忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.27.Mon

自工会、6月と2007年上半期の自動車生産実績を発表

2007年6月の自動車生産実績


【 四輪車 】

 6月の四輪車生産台数は989,475台で、前年同月の1,019,502台に比べ30,027台・2.9%の減少となり、2カ月ぶりに前年同月を下回った。
 乗用車の生産は846,744台で前年同月比1.7%の減少となり、2カ月ぶりのマイナス、トラックは133,853台で同10.9%の減少となり、5カ月連続のマイナス、バスは8,878台で同13.1%の増加となり、29カ月連続のプラスとなった。

 6月の車種別生産台数と前年同月比は次のとおり。

1. 乗用車-846,744台で14,705台・1.7%の減少。
 このうち普通車は490,866台で77,521台・18.8%の増加、小型四輪車は231,670台で78,482台・25.3%の減少、軽四輪車は124,208台で13,744台・10.0%の減少。

2. トラック-133,853台で16,349台・10.9%の減少。
 このうち普通車は61,161台で1,760台・2.8%の減少、小型四輪車は33,098台で7,133台・17.7%の減少、軽四輪車は39,594台で7,456台・15.8%の減少。

3. バス-8,878台で1,027台・13.1%の増加。
 このうち大型は882台で191台・17.8%の減少、小型は7,996台で1,218台・18.0%の増加。

 6月の国内需要は462,165台で、前年同月比9.4%の減少となった。
(うち乗用車373,185台で前年同月比8.0%の減少、トラック87,739台で同14.7%の減少、バス1,241台で同1.4%の減少。)

 輸出は前年同月比111.1%。(実績)

 また、2007年上半期(1~6月)の生産累計は5,711,995台で、前年同期の5,708,141台に比べ3,854台・0.1%の増加となり、上半期としては6年連続のプラスとなった。
 このうち乗用車は4,915,535台で52,809台・前年同期比1.1%の増加、トラックは746,532台で56,004台・同7.0%の減少、バスは49,928台で 7,049台・同16.4%の増加であった。

 上半期(1~6月)の国内需要は2,842,519台で、前年同期比7.4%の減少となった。
 (うち乗用車2,343,013台で前年同期比6.2%の減少、トラック490,539台で同12.8%の減少、バス8,967台で同8.2%の減少。)

 上半期(1~6月)の輸出は前年同期比108.9%。(実績)

● 2007年6月分四輪車生産実績速報
 (※ 関連資料を参照してください。)

● 2007年1月~6月分四輪車生産実績速報
 (※ 関連資料を参照してください。)


【 二輪車 】

 6月の二輪車生産台数は131,046台で、前年同月の133,684台に比べ2,638台・2.0%の減少となり、3カ月連続で前年同月を下回った。

 6月の車種別生産台数と前年同月比は次のとおり。

1. 原付第一種 - 26,959台で 2,854台・11.8%の増加。

2. 原付第二種 - 18,130台で 1,552台・ 7.9%の減少。

3. 軽二輪車 - 29,907台で 8,604台・40.4%の増加。

4. 小型二輪車 - 56,050台で 12,544台・18.3%の減少。

 6月の国内需要(出荷)は62,767台で、前年同月比4.2%の増加となった。
(うち原付第一種40,002台で前年同月比4.8%の増加、原付第二種6,279台で同18.3%の減少、軽二輪車12,790台で同35.0%の増加、小型二輪車3,696台で同24.9%の減少。)

 輸出は前年同月比84.8%。(実績)

 また、2007年上半期(1~6月)の生産累計は869,211台で、前年同期の878,169台に比べ8,958台・1.0%の減少となり、上半期としては3年ぶりのマイナスとなった。
 このうち原付第一種は152,056台で7,542台・前年同期比4.7%の減少、原付第二種は84,875台で10,421台・同14.0%の増加、軽二輪車は120,327台で3,442台・同2.9%の増加、小型二輪車は511,953台で 15,279台・同2.9%の減少であった。

 上半期(1~6月)の国内需要(出荷)は339,150台で、前年同期比6.2%の減少となった。
(うち原付第一種234,272台で前年同期比6.3%の減少、原付第二種36,960台で同4.3%の増加、軽二輪車45,135台で同7.3%の減少、小型二輪車22,783台で同16.8%の減少。)

 上半期(1~6月)の輸出は前年同期比100.1%。(実績)

● 2007年6月分二輪車生産実績速報
 (※ 関連資料を参照してください。)

● 2007年1月~6月分二輪車生産実績速報
 (※ 関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11742] [11741] [11740] [11739] [11738] [11737] [11736] [11735] [11734] [11733] [11732
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]