マクニカネットワークス、カナダ社製PC Xサーバソフト「Exceed onDemand 6J」を発売
マクニカネットワークス、
Hummingbird Connectivity製品最新バージョン発表
PC Xサーバ「Exceed onDemand 6J」
-Linux、Windows Vistaにも対応、よりユーザビリティが向上した次世代PC Xサーバ-
ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がけるマクニカネットワークス株式会社(以下 マクニカネットワークス、本社:横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:宮袋正啓)は、この度、カナダHummingbird社製PC Xサーバソフト新製品「Exceed onDemand 6J」を2007年7月31日より販売開始することを下記の通り発表致します。
・商品名 Exceed onDemand 6J(エクシード オンデマンド 6J)
・価格 ¥71,400(1ユーザ/税込)
※初期導入時の最低販売ライセンス数、5ユーザ以上
※フローティング(同時接続)ライセンス価格あり
※シングルパックライセンスあり(期間限定)
・販売開始予定日 2007年7月31日
・販売元 マクニカネットワークス株式会社
Exceed onDemandは、WindowsのPC画面上で遠隔地のUNIXのXウィンドウ画面を開くことを可能にする、シンクライアントモデルの次世代PC Xサーバソフトウェアです。
CAD/CAM/CAEエンジニアから、金融機関、官公庁/教育機関、ISP/ASPキャリアなど、全世界のミッションクリティカルなUNIXユーザから高い支持を受けています。
独自プロトコル(Thin Xプロトコル)の採用により、従来のPC Xサーバ製品よりも最大1/100まで通信トラフィック量の削減が可能です。加えて、通信経路はSSL、SSHで暗号化されているため、セキュアな環境を保ちながら、ネットワーク帯域にとらわれない快適なパフォーマンスを実現致します。予期せずにネットワークが切断されてしまった場合でも、Xセッションの一時中断、回復(サスペンド)機能により、自動的にXセッションを保持し、Xアプリケーションを実行し続けることが可能です。また、サーバベースでご運用いただく事により、ユーザ毎の設定変更やライセンス管理、セキュリティポリシーなどの集中管理が可能となります。
今回発表する最新バージョン「Exceed onDemand 6J」は、Windowsクライアント環境として、Windows Vistaに対応しております。また、新たなクライアント環境としてLinuxデスクトップ環境をサポート致しました。これによりWindowsユーザのみでなく、従来Xサーバを搭載しているLinuxユーザに対しても、独自プロトコルによる圧縮通信や、セッションのサスペンド機能などの、Exceed onDemand独自の機能をご提供致します。
また、管理面では設定画面の簡易化や、旧バージョンからの設定自動移行など、より容易な集中管理を可能としております。更に、「Exceed onDemand 6J」では、通信に使用するポートを1つに統一しており、外出先、自宅などからの外部アクセスに対するネットワークセキュリティ強化を支援致します。
マクニカネットワークスは、Hummingbird社からExceed onDemandのソースコードの開示を受け、日本語版の開発を行っております。蓄積されてきたマーケットリーダーとしての技術ノウハウを元に、ユーザニーズに即した技術サポートを迅速かつ的確にご提供致します。
現在、9月末日まで期間限定「Exceed onDemandシングルパック」キャンペーンを行っております。大規模ユーザのみでなく、個人利用などカジュアルユーザも1ライセンスから初年度保守込みでご購入いただけます。詳細はマクニカネットワークスのホームページをご覧ください。
*製品に関する詳細 http://www.macnica.net/hummingbird/
【Exceed onDemand 6J 主な新機能】
・Windows Vista対応
・X11R7.1準拠
・Linuxクライアントのサポート
・通信ポートの統合(1つのみ)
・OpenGL 1.4、GLX 1.4のサポート
・マルチカラーパレットのサポート
・Xウィンドウの位置情報保存機能
・OpenSSH 4.4、OpenSSL 0.9.7.1採用
・IPv6のサポート
・デスクトップシェア機能の操作性向上
他
※詳細機能についてはこちらhttp://www.macnica.net/hummingbird/eod.htmlをご参照ください。
【Exceed onDemand の構成イメージ】
※添付資料を参照
【ハミングバード社 会社概要】
カナダのハミングバード社は、コネクティビティ製品のリーティングカンパニーです。2006年10月には、カナダのオープンテキスト社がハミングバード社を買収し、Enterprise Content Management(ECM)分野における最大の独立系企業になりました。現在も、ハミングバード社(ハミングバード・コネクティビティ部門)として、継続して販売を行っています。
*ハミングバード社(ハミングバード コネクティビティ部門):http://connectivity.hummingbird.com/
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。