システムソフト・アルファー株式会社(本社:東京・渋谷、代表取締役社長:
高橋征克)は、衝撃のシミュレーションシリーズ・第3弾「現代大戦略2003~テ
ロ国家を制圧せよ~(ゲンダイダイセンリャク・ニセンサン・テロコッカヲセイ
アツセヨ)」を平成15年10月24日(金)に発売する。
標準小売価格は、9,800円(税別)。
現代大戦略シリーズは、これで3製品目となるが、過去2製品と同様に、現実
に起こりえるリアルな軍事シナリオが最大の特徴である。
本2003年度版は、その名もズバリ、現代の世界情勢を反映した「テロ支援国家
≒悪の枢軸」との対決がメインテーマである。2003年3月20日に始まったイラク
戦争は、まさにその第一幕だったわけであるが、次なる米国のターゲットはイラ
ンなのか? はたまた北朝鮮なのか? 常に現実を先取りしてきた現代大戦略シ
リーズの最新作「現代大戦略2003~テロ国家を制圧せよ~」において、それらが
いかに展開されるのかを、存分に堪能することができるのである。
システムソフト・アルファーでは、「現代大戦略2003~テロ国家を制圧せよ~
」の年間売上目標を2万本としている。
-------------------------------
製 品 概 要
-------------------------------
■製品名:現代大戦略2003~テロ国家を制圧せよ~」
(ゲンダイダイセンリャク・ニセンサン・テロコッカヲセイアツセヨ)
■発売日:平成15年 10月24日(金)発売予定
■メディア:CD-ROM(1枚組)
■価格:9,800円(消費税別)
■必要システム構成
・Windows XP/Me/2000 Professional/98 日本語版
・Pentium II 266MHz以上のCPU搭載機種(Pentium III 400MHz以上推奨)
・96MB以上のRAM(128MB以上推奨)
・800MB以上のハードディスク空き容量
・1024×768ドット、16ビットHigh Color以上のカラー表示が可能な環境
※本製品の起動時には、必ず製品版のCD-ROMが必要です。
※DirectX9.0が動作可能な環境が必要です。
(C)2001- 2003 SystemSoft Alpha Corporation
◆軍事ジャーナリスト・清谷信一氏による洗練されたシナリオ20本
定番の朝鮮半島ものは、やはり身近なテーマということで、毎回好評です。架
空ものに近い日露激突やNATO分裂などは、ゲームとしての魅力がたっぷりです。
①北朝鮮動乱・特殊部隊を排除せよ
②北朝鮮動乱・元山上陸作戦
③北朝鮮動乱・平壌への道
④北朝鮮動乱・統一を阻む者
⑤中国崩壊・ウイグル独立戦争
⑥中国崩壊・沿海州の反乱
⑦中国崩壊・チベット解放の大義
⑧中国崩壊・満州建国再び
⑨米国VS悪の枢軸・もうひとつのイラク戦争(★)
⑩米国VS悪の枢軸・米軍、シリア侵攻(★)
⑪米国VS悪の枢軸・イスラムの怒り(★)
⑫イラクVS悪の帝国・サダムの聖戦
⑬アフガン内戦・アルカイダ復活
⑭アフガン内戦・悲劇の平和維持活動
⑮首都圏独立・国境の町
⑯首都圏独立・相模湾沖海戦
⑰北朝鮮電撃戦・米軍北朝鮮侵攻!!
⑱日露激突!・北方領土奪還作戦
⑲日露激突!・ロシア軍北海道進駐
⑳NATO分裂・修復できぬ溝
※これらに加えて練習用シナリオも収録されます。
★⑨⑩⑪は、キャンペーンモード用のシナリオです。
◆ シナリオの概要解説
①~④北朝鮮動乱
北朝鮮の特殊工作員が、東京で核爆弾を爆発させたという過激な設定で始まり
ます。なんとか国内から北朝鮮を撃退した後、自衛隊が逆に北朝鮮に上陸し、平
壌を占領するも、今度は韓国から反発を受けて韓国軍とも戦う事態に発展します。
⑤~⑧中国崩壊
これも定番的なシナリオですが、今回はさらに洗練された内容になっておりま
す。極端に急成長した中国経済ですが、内陸と沿岸部の経済格差の広がりにより、
国内のあちこちで内紛が勃発します。ウイグル地区やチベット地区が独立しよう
としたり、経済的に豊かな沿海州が反乱を起こしたり、さらには満州国を再び建
国しようとしたりと、それぞれインドや台湾、ロシアが絡む、ひじょうにスリリ
ングなシナリオとなっています。
⑨~⑪米国VS悪の枢軸
今回の売りである。ワンウェイ・キャンペーンのシナリオです。イラクに侵攻
した後、その余勢をかって、シリアとイランにも侵攻するという、かなりリアリ
ティのあるシナリオです。⑫は、フセイン大統領の立場でイラク軍を指揮する逆
シナリオです。
⑮・⑯首都圏独立
これは東京が日本から独立しようとする架空シナリオです。タカ派の石原都知
事にイメージが重なります!?
⑱・⑲日露激突!
かなり架空ものに近いのですが、北方領土を巡って日露が激突するシナリオで
す。
⑳NATO分裂
イラク戦争時に足並みの乱れが明確になった、アメリカ・イギリス・スペイン
連合軍と、ドイツ・フランス・ロシア・トルコ連合軍が、ユーロッパを舞台に戦
います。
◆「大戦略パーフェクト」をベースにした最新のゲームシステム
完璧版の大戦略としてご好評いただいております「大戦略パーフェクト1.0」
のゲームシステムを採用しました。しかも、「大戦略パーフェクト1.0」→「大
戦略パーフェクト2.0」へとバージョンアップする途中の、いわば「1.5」とも
言うべき仕様と機能を備えております。
基本的な仕様は「大戦略パーフェクト1.0」を継承し、選択式ルールも、ほと
んどそのままです。また「現代大戦略」シリーズにおいては、「生産なし」が基
本的なルールですので、あらかじめマップに初期配置された部隊が必要です。そ
のため、付属するマップエディタに「部隊の初期配置機能」が追加されます。
最大128×128ヘックス、最大8ヶ国、1ヶ国あたりの部隊数も国別に最大999ま
でという、驚異的なゲームスケールも継承します 。
◆ 新たに追加されるキャンペーンモードと2つのエディタ機能
最大の特徴といたしまして「ワンウェイ・キャンペーンモード」が付きます
(※ワンウェイとは分岐型ではない一本道のキャンペーンのことです)。このキ
ャンペーンモードでは、前マップクリア時の自陣営部隊を、次のマップに初期配
置部隊として引き継ぐことができます。しかも、このキャンペーン用のマップを、
新たに追加される「キャンペーンエディタ」と「シナリオエディタ」により、ユ
ーザーが作成・編集することもできます。
もう1つの特徴として、増援部隊を登場させることができます。増援部隊は、
マップエディタで登場部隊、登場位置、登場ターンを設定します。これにより、
単体シナリオにおいても、従来と比べてバリエーションが増えます。
◆初心者にもよく分かる別冊のシナリオ解説本が付属
各シナリオの歴史背景とシナリオの状況設定について、詳しく解説した解説本
が同梱されます。また一部の兵器の解説も収録されます。初心者の方はもちろん
のこと、これ一冊で紛争地域の歴史も理解できます。
◆ マニアも納得のスペック
追加される新地形は、「油田」「原発」「ミサイル基地」「兵器工場」「ダム
」「トンネル」の6個。
兵器の移動タイプも、「大戦略パーフェクト1.0」の「高空」「低空」「キャ
タピラ」「車両」「歩兵」「水陸両用」「海上」「海中」の8種類を細分化して、
「高空」「低空」「キャタピラA」「キャタピラB」「キャタピラC」「キャタピ
ラD」「車両A」「車両B」「車両C」「歩兵A」「歩兵B」「ホバークラフト」「海
上A」「海上B」「海上C」「海中A」「海中B」の17種類へと倍増します。
◆さらに最多記録の兵器数を更新・旧式から最新式まで全て網羅
まず生産タイプが「大戦略パーフェクト1.0」の16ヶ国に加え、スペイン、ト
ルコ、台湾、ヨルダン、シリア、イラン、北部同盟軍、アルカイダ軍、イスラム
義勇軍、チベット救国軍、ウイグル独立軍の11ヶ国が追加されます。
大戦略シリーズ最高の兵器数である「大戦略パーフェクト1.0」の700種類をさ
らに上回って、約800種類にもおよぶ豊富な兵器群となります。大戦略シリーズ
初登場となる国(生産タイプ)「スペイン」は、米国と日本だけが所有していた
イージス艦を保有する唯一のヨーロッパの国ということで、お客様からも強い要
望がありました。具体的には、イージス艦「アルバロ・デ・バサン」、ヘリ空母
「プリンシベ・デ・アストゥリアス」、歩兵戦闘車「ピサロ」などがスペイン軍
として登場します。
また、アメリカの無人艦上戦闘機「UCAV-N」、アメリカの新型電子戦機「EA-
18G グラウラー」、ヨーロッパの輸送機「A400M」、ヨルダンの主力戦車「ファ
ルコン2」と「フェニックス」など、資料の入手さえ困難な珍しい兵器が多数登
場します。
■エンドユーザー様向け製品情報コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2003.html
■媒体様向け画像素材提供コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/ssa_pr/ds2003/
■弊社の新製品情報は、下記のURLをご参照ください。
http://www.ss-alpha.co.jp/
る「2003 インターナショナル ネイル エキスポ」(主催 JNA
日本ネイリスト協会)において、現代メイクアップ文化を創りあ
げた巨匠、リンダ・メイソンが来日、ステージでボディペイン
ティングのライブを行います。プロのダンサーとコラボレートし
たパフォーマンスは国内では初めてのライブショーです。ブルッ
ク・シールズ、キャメロン・ディアス、ユマ・サーマン他のNYセ
レブ、国内では北野武、井上陽水、松任谷由実など多数の著名
アーティストが体験するリンダのボディペィンティングの世界を
是非、ご覧ください。
ステージ主催:IBF国際美容連盟
NYMAニューヨークメイクアップアカデミー
■ Linda Mason (リンダ・メイソン)
IBF認定校 New York Makeup Academy New York校 校長 Supervisor。
New York在住、メイクアップアーティスト。
Nyc Sohoにて、“The Art of Beauty by Linda Mason”主宰。
80年代、Issey Miyake・COMME des GARCONS・Jean Paul
Gaultierなど数多くのランウェイクメイクを担当。 複数の世界的
トップコスメブランドの主任メイクアップアーティストを歴任。
リクエストあるNYセレブは、Cameron Diaz(キャメロン・ディア
ス)・Lucy Lui(ルーシー・リュー)・Uma Thurman(ユマ・サーマ
ン)・Naomi Campbell(ナオミ・キャンベル)・Kate Moss(ケイト・
モス)など、あとをたたない。
メイク・アップ以外に、ボディーペインティングの活躍もあり、
Brook Shields(ブルック・シールズ)・LL Cool Jはじめ多くを手
がけている。
著名日本人アーティストにも、北野武・井上陽水・松任谷由実な
ど多くのボディーにも描き、アメリカNYに留まらず、世界に渡
るオファーを受け活躍している。
世界的な現代メイクアップ文化を作り上げた巨匠のひとりであ
る。
■「2003 インターナショナル ネイル エキスポ」
世界のネイルビジネスのすべてがここに集結!
伝統のネイルコンペティションとトレードショーを中心に、
今年は東京ビッグサイトでスケールアップの2日間。
内容/2003 全日本ネイリスト選手権・マスターズ選手権・ネイル
トレードショー・ネイルクィーン2003授賞式・イベントステー
ジ・クラスルーム・アートチップアワード・トータルルックコン
テスト
歴代ネイル・クイーン
2001年度 浜崎あゆみ、米倉涼子、池上季実子
2000年度 浜崎あゆみ、安西ひろこ、かたせ梨乃
1999年度 KEIKO、渡辺美奈代、マナ、
梅宮アンナ、吉川ひなの
1998年度 IZAM、山咲千里
1997年度 神田うの、中村あずさ
1996年度 細川ふみえ、平子理沙
お問い合わせ先
TERRA株式会社 豊浦
03-5428-0170
「ウルティマX オデッセイ」の開発を発表
【2003年8月22日テキサス州オースティン市】米国エレクトロニック・アーツ社(本社カリフォルニア州レッドウッドシティ)の開発スタジオであるオリジン・システムズ社は、全く新しい多人数参加型オンライン・ロールプレイングゲーム(MMORPG)、「Ultima X: Odyssey(以下UXO、邦題:ウルティマX オデッセイ)」を開発中であると発表した。UXOは最新のUnrealエンジンを採用し、シングルプレイヤーRPGとして著名なウルティマシリーズをベースとしている。この最新作では、広大なオンラインの世界でプレイヤーたちがそれぞれの冒険を繰り広げ、新たなるアバタールへの道を切り開くためのクエストがオンデマンドで提供され、さらには個人やパーティーでプレイを存分に楽しむためのプライベートエリアも用意されている。
「ウルティマX(テン) オデッセイは、『オデッセイ・アドベンチャー・システム』の採用によりクエストと戦闘の両面からプレイヤーたちに冒険と満足感を提供し、MMORPGジャンルを次のレベルに引き上げることになるだろう。」と、オリジン・システムズ社の副社長兼最高執行役員のアンディ・ホリスは語る。
UXO独自の革新的な『オデッセイ・アドベンチャー・システム』は、UXOの世界の中で、それぞれのプレイヤー用のクエストを自動的に提供し、プライベートな冒険地帯でプレイヤーとその仲間たちがいつでもその要求に応じて(オンデマンド)アドベンチャーを楽しむことができる。プライベートエリアでは、他のプレイヤーによる邪魔を受けずに冒険を楽しむことができる。プライベートの設定はプレイヤーが自由に行えることになる。
またUXOでは、今までのMMORPGには見られない戦略的な戦闘システムを採用し、リアルタイムかつインタラクティブな戦闘と、すばやく発動できるスペシャルムーブ機能を搭載する。プレイヤーは独自の攻撃スタイルを構築することができ、キャラクターの強さとプレイヤーの戦略が戦闘の結果を左右することになる。また個人による戦闘だけでなく、プライベートエリアを設定してプレイヤーグループ(ギルド)同士による肉弾戦を繰り広げることも可能になる。
UXOでは、これまでのウルティマシリーズと同様に「徳」の概念が重要な意味を持つ。この「徳」の概念によりプレイヤーの冒険に崇高な目標が与えられるとともに、クエストやキャラクターのカスタマイズなど、ゲームの随所にその概念が生かされている。それぞれのクエストではプレイヤーは幾つもの選択肢を示され、そこでの意思決定や行動が「徳」の理念と照らし合わされることで、選択肢により異なる冒険の解決方法や結果がプレイヤーにもたらされることになる。ウルティマの世界の「8つの徳」すべてをマスターし、「アバタール」として昇華することが、プレイヤーに課された究極の目標となる。プレイヤーは「徳」のポイントを上げることにより、特殊な能力を習得することができる。また、ある「徳」をマスターすることにより、それを引き継ぐキャラクター(弟子のような存在)を作ることができるようになる。次々と作られる継承キャラクターたちは、彼ら自身の成長によって、メインキャラクターが「アバタール」になる道を助けることにもなる。
UXOでは、基本的なキャラクターのカスタマイズに加えて、「徳」の概念とアイテム・レベルアップの連動により、キャラクターの所持品の優れたカスタマイズを可能にしている。「徳」のポイントはキャラクターの能力を高めるだけでなく、その所有するアイテムにも適用することができ、それぞれの「徳」の特性をもった特殊アイテムを作ることができる。また一方でアイテムそのものの進化もあり、キャラクターの成長と活動次第で、武器・装備などはユニークなものへと進化していく(アイテム・レベルアップ・システム)。また所属するパーティー、ギルドに関しても、今までにはできなかったカスタマイズが可能になっている。
UXOのグラフィックスエンジンには、Unreal Warfare 3Dエンジンが採用され、その高品質なグラフィックスとアニメーションが、リアリズムと臨場感を創造する。また、ユーザーフレンドリーなゲームインターフェースにより、オンラインゲームの初心者・熟練者を問わず、プレイヤーはUXOの世界にすぐに慣れ親しむことができる。UXOは、多人数参加型ゲームの特性を活かしつつ、プレイヤーが個人個人の目標を目指してアドベンチャーを続けていく、全く新しいオンラインエンターティンメントを提供する。
# # #
今後の追加情報は、www.uxo.jp (日本語)またはwww.uxo.ea.com (英語)を参照下さい。
尚、UXOは英語版、日本語版ともに今冬発売予定しておりますが、今後のβテスト(発売に向けての大規模な製品テスト)、サービス内容等の詳細につきましては後日改めてご案内申し上げます。また今回のリリース内容を記載いただきます際に、画面写真等が必要な場合は、下記問い合わせ先までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
エレクトロニック・アーツ株式会社について
エレクトロニック・アーツ株式会社(東京都品川区/代表取締役:山本民生)は米国カリフォルニア州に本社を置く世界最大のエンタテインメント・ソフトウェア・メーカー、エレクトロニック・アーツ社の日本法人です。日本においても、市場にマッチするエンターテイメントの次世代を追及し、「ハリー・ポッター」を始め、「メダル オブ オナー」、「ロード・オブ・ザ・リング」、「FIFA」シリーズ他PS2を始めとした家庭用ゲーム機、PC向けのソフト販売、オンラインゲームで10万人のユーザー数を誇る「ウルティマ オンライン」の販売とサービス提供等、広く事業を展開しています。2003会計年度において約100億円の売上を達成しました。詳しくはホームページhttp://www.japan.ea.comを参照下さい。
エレクトロニック・アーツ社について
エレクトロニック・アーツ社(Nasdaq:ERTS)は、カリフォルニア州レッドウッドシティに本社を構える、インタラクティブ・エンターテイメント・ソフトウェアの世界的リーディングカンパニーです。1982年に創立されたエレクトロニック・アーツ社は、2003会計年度において25億ドル(約3000億円)の売上があり、同社は世界的に家庭用ゲーム機、PC、そしてインターネット向けのソフトウェアを開発、発売、配給しています。エレクトロニック・アーツは自社製品をEA SPORTS、EA GAMES、EA SPORTS BIG3ブランドでリリースしています。EAならびにEA製品に関する情報は、インターネット上のhttp://info.ea.comにてご覧下さい。
# # #
ゥ2003 Electronic Arts Inc. Ultima, EA SPORTS, EA GAMES and EA SPORTS BIG are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. Unreal is a registered trademark of Epic Games Inc., Raleigh NC, USA. All rights reserved. All other trademarks are the property of their respective owners.
<本件に関するお問い合わせ>
エレクトロニック・アーツ株式会社
パブリッシング事業部 PR担当:熊谷一幸
email:kumagai@eaj.ea.com
〒141-8663 東京都品川区上大崎 2-24-9 IKビル3F
TEL:03-5436-6361(直通)FAX:03-5436-6293
News Release
|
■タイトル
新タイプのホームページ簡単編集ソフト「ホームページ誰でも更新君」新発売
有限会社 ピー・エス・キュー
----------------------------------------------------------------------
■本文
有限会社ピー・エス・キューは、8月26日、新タイプのホームページ簡単編集ソフト「ホームページ誰でも更新君」の発売を開始しました。
ホームページを公開したものの、経済的な理由やスキル不足のため、更新されない中小企業や商店のホームページは、たくさんあります。市販のホームページ作成ソフトを購入し、使い方を勉強して更新しようとしても、敷居が高いため挫折した人は少なくありません。
多機能で何でもできるホームページ編集ソフトではなく、文章の変更や画像の入替えでよいから簡単に使えるホームページ編集ソフトが欲しい、という人の要望に答えるべく登場したソフトが、「ホームページ誰でも更新君」です。そのネーミングが示すとおり、誰でもホームページの更新ができることを目指して開発されました。
「ホームページ誰でも更新君」は、公開されている一般的なホームページにそのまま適用できます。従来のように、ホームページに手を加えて編集対象の文章や画像を指定する必要もなく、市販のホームページ作成ソフトで作られたホームページを簡単に更新することができます。また、利用者対応で、更新できるページを制限できるため、例えば、商店街ホームページの各店舗のページを、店主自ら更新することもできます。
操作は簡単です。更新対象のホームページをブラウザに表示して、変更したい文章や画像、表をクリックします。変更用画面が表示されるので、文章の修正や画像の入替え、表の修正を行います。今までにない方法のため、特許出願されました。パソコンを使える人なら「ホームページ誰でも更新君」を短時間で使えるようになります。
「ホームページ誰でも更新君」を導入するには、独自CGIの実行環境を備えたレンタルサーバでホームページが公開されている必要があります。レンタルサーバ上のホームページは、「ホームページ誰でも更新君」で直接更新されるため、パソコンで作成したホームページをサーバに転送する手間もかかりません。
ホームページの更新に使用するパソコンは、Windows ME、2000、XPです。Windows 98でも、Internet Explorer 5以上になっていれば、使用できます。
「ホームページ誰でも更新君」は、対話型でホームページを編集します。ホームページの作りにもよりますが、応答を早くするためには、ADSLやケーブル、Bフレッツなどのブロードバンド環境が必要です。
販売価格: 29,400円(28,000円 + 消費税1,400円)~
設置代行料: 8,400円(8,000円 + 消費税400円)~
「ホームページ誰でも更新君」のホームページは、http://www.takahari.com/hphome/ です。このホームページから、オンライン試使用ページや、実際に公開されているページとの適合性を確認できるオンライン適合性確認ページにリンクしています。
■企業名 販売元:有限会社ピー・エス・キュー、 開発元:高張情報技術士事務所
■代表者名 有限会社ピー・エス・キュー 市村 昌道
■連絡先
メールアドレス: info@p-s-q.com
電話番号: 046-894-7788
住所: 神奈川県横須賀市衣笠栄町1丁目44番地 杉本ビル403号
担当者名: 市村 昌道(いちむら まさみち)
■電話での連絡可能時間帯: 午前10時~午後7時
■関連URL: http://www.p-s-q.com/
プレスリリース
報道関係者各位
2003年8月26日
住友商事株式会社
ディー・フォー・ディー・アール株式会社
住友商事株式会社とディー・フォー・ディー・アール株式会社が
Webサイトの効果を測定する
「Webビジネスパフォーマンス診断サービス」の共同販売を開始
住友商事株式会社(本社:東京中央区、以下、住商)および、ディー・フォー・デ
ィー・アール株式会社(本社:東京都港区、以下D4DR)は、「Webビジネスパフォ
ーマンス診断サービス」の共同販売を開始します。
ADSLや光に代表されるアクセス回線の高速化に伴い、企業のWebサイトの重要性が
高まり、Webサイトのリッチ化も進んでいます。また、Webサイトのリニューアルや
運営に従来以上の人材、資金、時間をかけるようになっており、Webサイトの費用
対効果の測定が厳しく問われるようになりました。
住商の「Webアクセス解析サービス」とD4DRの「Webコンサルティングサービス」を
組み合わせることで、企業のWebサイトの費用対効果の測定を実施し、問題点を洗
い出したり、競合比較を行うことによりWebサイトの評価を行います。特にWebサイ
トの効果を測定する際には必須である利用実態の把握、つまり現状把握について、
従来のログを使った測定だと不足する情報も多く、また大規模なサイトだと現状を
把握することすら困難だったものを、住商が輸入元である米国製のアクセス解析ツ
ールRTmetricsを使うことで、評価に必要な情報をタイムリーに解析可能となりま
す。
1)広報・IRサイト向けパフォーマンス診断サービス
IR活動のための企業サイトなど、費用対効果の分析が難しいとされていたサイトの
パフォーマンス評価を、コスト面からのアプローチに限定せずに行うことで、パフ
ォーマンスを診断することを可能にしたソリューションです。
プロジェクト期間 : 約2週間
価格 : 150万円~
内容 : Webサイトの利用実態の把握
コンテンツラインナップ比較
サイト評価(ユーザービリティチェック)
2)ECサイト向けビジネスパフォーマンス診断サービス
ECサイトを内外のデータを用いて多角的に分析し、成長の阻害要因となっている問
題点を洗い出すなど、最適化を促進するソリューションです
プロジェクト期間 : 約1ヶ月
価格 : 250万円~
内容 : Webサイトの利用実態の把握
売上データや顧客データの外部データ分析
サイト評価(ユーザービリティチェック)
詳細は次のURLに記載しています。
http://www.access.rtmetrics.com/service/
~住友商事Webアクセス解析サービス~
お客様の状況にあわせてコンサルティングを行い、お客様向けにカスタマイズ設定
したRTmetricsをインストールしたサーバー機材一式をレンタルし、業績アップに
繋がるアクセス解析を実施するサービスです。
具体的にはWebサイトの訪問者の「経路分析」を実施することにより、問題となっ
ているページを発見し購買率/応募率をあげたり、インターネット広告からの引き
込みであるクリックスルーレートではなく、コンバージョンレート(変換率)を調
べることで、限られた広告予算の効果的な配分の仕方などを提案しています。
~D4DR Webコンサルティングサービス~
お客様サイトの目的や目標に合わせた評価項目の設計を行い、定量的にWebサイト
の現状を競合との相対比較で把握し、お客様のサイトに今必要な施策は何かをご提
案することができるサービスです。
評価は主に①Webサイトユーザビリティ②利用実態③コンテンツ④外部データ(売
上・顧客データなど)の4項目を多角的に分析し、お客様のWebサイト戦略を構築
する上で必要な現状評価に関するレポートをご提出します。
ユーザビリティに関しては現在300個程度のスコアリング項目による評価と併せモ
ニター調査等を行い、既存の製作会社とは異なる客観的な視点での評価を行うこと
ができるのも特徴です。また、現状評価から洗い出された問題点を継続的に随時チ
ェックし、お客様のWebサイト投資のROIの最適化と運用コストの最適化の支援とな
るサービスを行っています。
以上
○ 本リリースに関する問い合わせ先
住友商事株式会社
情報通信プロジェクト第一部 山下/小森
TEL (03)5166-5293
FAX(03)5166-6267
E-Mail rt-info@sumitomocorp.co.jp
URL http://www.access.rtmetrics.com/
ディー・フォー・ディー・アール株式会社
堀江/斉藤
TEL(03)5573-9488
FAX(03)5573-9490
E-Mail info@d4dr.jp
URL http://www.d4dr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――― <ASK-OKについて> |
報道関係者各位様
平成15年8月26日
イーディーコントライブ株式会社
データの安全な保管や送付に最適なプロテクト機能付きCD-Rメディア
『Safety Disclosure SB(セーフティ・ディスクロージャー・セキュリティボッ
クス)』を発売開始
当社は平成15年6月よりサービス展開しております、エンドユーザ向けセキュリ
ティーソリューションである『Safety Disclosure』シリーズの新製品として、9
月1日より『Safety Disclosure SB(セーフティ・ディスクロージャー・セキュ
リティボックス)』の販売を開始致します。
『Safety Disclosure SB』は『Safety Disclosure』サービス開始以来、非常に
要望が多かった少ロット生産を可能にするためのCD-Rを利用したエンドユーザ向
けコンテンツセキュリティー製品です。
『Safety Disclosure SB』はCD-Rメディアの中にデータ・ライティング・ソフト
ウェアを同梱しており、ユーザーはメディアを購入しメディア内部のソフトウェ
アを利用することで簡単に「パスワード制御」を施したプロテクトのかかった
CD-Rを作成することができます。また、付加機能として「データの利用期間の設
定」が可能な為、より利便性の高いセキュリティーを実現できます。
メディアに保存したデータを利用する際は、同じく内部のソフトウェアを利用し、
パスワードを入力することでハードディスクに展開することが出来ます。
『Safety Disclosure SB』は株式会社リコーのHybridスタンパ技術を使用してお
り、CD-Rメディアとしても高品質で信頼性の高いメディアになっています。
企業内の「個人情報」「経理データ」「設計図」「特許等の技術情報」などの機
密データを保管目的のためにバックアップする際や、データのやり取りの際に宅
配便を利用する時などの運送途中での紛失や盗難によるデータの漏洩を防止する
ことが出来ます。また、データの利用期間設定機能により、取引先にデータなど
を渡す際に利用期間制限を設定することが可能です。
販売方法は販売代理店を通じて販売していく予定で現在販売代理店の募集を行っ
ております。
また、当社のホームページから通信販売による購入が可能です。『Safety
Disclosure SB』はWindows版/MAC版があります。
製品説明会については第一回を9月11日(木)16:00より当社にて行い、その後順
次開催予定となっております。詳しくは当社のホームページをご覧ください。ま
た、MAC版の製品発表会は8月28日(木)13:00よりアップルコンピュータ株式会
社、48階セミナールームにて行います。
現在、『Safety Disclosure SB』は企業利用モニターに関しても当社のホームペー
ジにて募集しております。応募は利用後にアンケートを提出していただける「企
業」の方に限らせていただいておりますのであらかじめご容赦ください。
その他、詳しい情報に関しては当社ホームページにて公開しております。
(http://www.ed-contrive.co.jp/sb/)
お問い合わせ、資料請求はホームページ、または下記専用窓口ダイヤルにて受付
中です。
『Safety Disclosure SB(セーフティ・ディスクロージャー・セキュリティボッ
クス)』に関するお問い合わせは
0120-012-466(フリーダイヤル)
平日9:30~17:30(土、日、祝祭日を除く)
イーディーコントライブ株式会社
http://www.ed-contrive.co.jp/
sb@ed-contrive.co.jp
〒101-0032 東京都千代田区岩本町 2-13-6 (ミツボシ第3ビル)
電話:03-5821-3300 FAX:03-5821-3700
〒567-0057 大阪府茨木市豊川 5-23-37 (SRC4F)
電話:072-643-7800 FAX:072-643-0450
※尚、取材などのお申し入れに関してはこのアドレスに返信いただければ対応さ
せていただきます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ED-CONTRIVE Co.,Ltd
イーディーコントライブ株式会社
MNSプロジェクト / システム開発プロジェクト
シニアセキュリティコンサルタント
松田誠司
sage@dev.ed-contrive.co.jp
〒 101-0032
東京都千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル5F
TEL:03-5821-3300 / FAX:03-5821-3700
http://www.ed-contrive.co.jp
>----------------------------------------------------------------------<
大阪本社
〒 567-0057
大阪府茨木市豊川5-23-37 SRC 4F
TEL:0726-43-7800 / FAX:0726-43-0450
独自開発のWeb自動収集システムにより従来型求人情報サイトの2~3倍
(常時10,000件以上)の求人情報が検索できる『JobEngine』を開発
http://www.jobengine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報道関係各位
2003年8月26日
求人情報サービス株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【要約】
求人情報サービス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 健治)
は8月21日、求人情報検索エンジンサイト「JobEngine(ジョブエンジン)」
( http://www.jobengine.jp/ )を開発、オープンしました。
「JobEngine」は、独自開発による求人情報に特化したHTML解析システムと、ロ
ボットによるWeb巡回技術を組み合わせることにより、常時10,000件以上の求人
情報が検索可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本文】
求人情報サービス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 健治)
は8月21日、求人情報検索エンジンサイト「JobEngine(ジョブエンジン)」
( http://www.jobengine.jp/ )を開発、オープンしました。
「JobEngine(ジョブエンジン)」とは、独自開発による求人情報に特化した
HTML解析システム「JIHARS(ジハース)」と、ロボットによるWeb巡回技術を
組み合わせることにより、開発された求人検索サイトで、求人企業・団体が
ホームページ上で公開している無数の求人情報を自動収集、解析し、公開さ
れた検索エンジンとして一般ユーザーが利用することが可能になりました。
常時10,000件以上の求人情報が検索可能です。
■サイトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)常時10,000件以上の求人情報が検索可能
Web上で求人情報を公開している企業は年々増加の一途を辿っており、情報量や
更新頻度なども充実したものになってきています。これら企業ホームページか
ら求人情報を自動収集する「JobEngine」サイトでは、開設当初より従来の広告
型求人情報媒体の2~3倍の求人情報を掲載することが可能になりました。また、
企業のページ更新は72時間以内に探知するため「JobEngine」での検索結果は常
に最新の状態に保たれます。
(2)企業規模指標を数値化して提供
各企業ホームページを巡回する際に入手する「資本金」「従業員数」「売上高」
等の企業の公開数値や公開求人案件数をデータベース化し、独自のロジックで
各企業の企業規模を算出。数値はグラフ化して「企業スケール」指標として
「JobEngine」サイト上で提供します。これにより、転職者が企業選定の際に最
も重視する項目の一つである「企業の規模」をより直感的に判断することが可
能になりました。
■【JIHARS】(ジハース=Job Information HTML Analyze Robot System)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
求人情報サービス株式会社が開発した、求人情報に特化したHTML文書解析シス
テム。
通常のロボット型検索エンジンでは、主にHTML文書中のHTMLタグとテキスト本
文を個々のエンジン独自のアルゴリズムに基づいて解析し、単語・品詞レベル
に分解した上で個々の単語と文書の意味をインデックス化しています。
これに対し「JIHARS」では、テキストレベルの解析を行う前に、HTMLタグおよ
びスタイルシートをそれぞれの仕様に基づいて忠実に解析し、ページの構造全
体像、特に各テキスト文書が位置する視覚的な場所を明確に俯瞰した上でテキ
ストの解析を行います。
これにより、企業によりさまざまなフォーマットを持つ求人情報のページにお
いても、高い精度で1つ1つの求人案件を抽出・インデックス化することが可能
になり、また、各HTML文書中でページ内テキストの位置情報を示す手法が用い
られている場合は、その位置情報も求人案件情報と関連付けて収集することに
より、ユーザーが該当情報にたどり着くための最短経路を抽出することが可能
になりました。
■サイト開設の背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
長引く経済不況により、求人企業での採用予算は依然縮小傾向にあり、各求人
媒体への求人掲出数は転職希望者、失業者の増加に対して依然低い水準で推移
していますが、一方で、自社ホームページでの求人情報発信という、安価で即
時性の高い手段を活用する企業は増え始めています。「JobEngine」サイトは、
そのような企業の情報発信のサポートおよび転職希望者が既存の求人情報媒体
以外の情報入手経路を手に入れることにより、求人情報の直接的な流通と転職
・雇用機会の創出を増加させることを目的としています。
■今後の展開・収益モデル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5800億円の市場規模を持つ((社)全国求人情報協会調べ)求人情報広告市場に
おいて、自社ホームページからの情報発信活用により採用コストの削減・効率
化を望む企業を対象に、今後はJobEngine上で検索連動型の低価格広告商品を提
供していくとともに、自社ホームページ上の求人掲載を人事担当者が簡単に管
理・更新可能にするASPサービスを販売することにより、採用企業自身による求
人情報発信の活性化を狙います。
■目標数値
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【JobEngine開設半年以内目標数値】
利用ユーザー:10万人/月間
掲載求人件数:5万件/月間
【年間売上目標】
1億円
(検索連動型広告商品:4,000万円)
(人事向けASPサービス:導入社数/50社・売上/6,000万円)
○求人情報検索エンジンJobEngine
http://www.jobengine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本リリースに対するお問合せ】
求人情報サービス株式会社
〒104-0061
東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル3F
TEL 03-6215-8310
FAX 03-6215-8700
E-mail public@kyuujin-is.co.jp
URL http://www.kyuujin-is.co.jp/
担当 石塚
■■ キャンペーン概要 ■■ ■■ 講座内容 ■■
■■ 株式会社バガボンド ■■ ■■ この件に関するお問い合わせ ■■ |
2003年8月26日
報道関係者各位
**************************************************
【第90回調査結果】
アイスを購入する場所、男性は「コンビニ」、
女性は「コンビニ」「スーパー」が7割以上
~iモードユーザー42,164人からの回答結果~
http://www.info-plant.com/mobile/030826-090.pdf
*****************************************************
株式会社インフォプラント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する
株式会社インフォプラント(本社/東京都新宿区 代表取締役社長:大谷真樹
http://www.info-plant.com/)は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」
を活用しての定例リサーチで「アイス」に関する調査を全国のiモードユーザー
に対して実施し、42,164人から有効回答を得ました(2003年8月4日~2003年8月11
日/1週間)。インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事業の
拡大を目指していきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【調査結果概要】
◆「この1ケ月間にアイスを食べた」97.5%、頻度は「週に1,2回程度」が35.5%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
この1ケ月間にアイスを食べたのは回答者全体の97.5%(41,129人)であった。
男女別、男女/年代別にみると、どの層でも95%以上であった。【データ1-1参照】
この1ケ月間にアイスを食べた頻度は、「週に1,2回程度」が35.5%で最も多く、
以下「月2,3回程度」(23.5%)、「週3,4回程度」(19.9%)、「ほぼ毎日」(12.3
%)、「月1回程度」(8.8%)であった。男女別では目立った差はみられなかった。
男女/年代別にみると、19歳以下の層で男女とも他の年代に比べて、「週3,4回程
度」以上の回答の割合が多かった。【データ1-2参照】
◆購入するアイスのタイプ、「100円前後の1つ売りのタイプ」52.9%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
購入するアイスのタイプは、「100円前後の1つ売りのタイプ」が52.9%で最も
多く、以下「数百円の1つ売りのタイプ」(18.9%)、「ホ-ムタイプ」(14.9
%)、「マルチパック」(10.9%)であった。男女別にみると、男性の方が「100円
前後の1つ売りのタイプ」と回答している割合がやや多かった。男女/年代別にみ
ると、年代が上がるにつれて「100円前後の1つ売りのタイプ」は男女とも減少し
ていた。逆に「数百円の1つ売りのタイプ」は男女とも増加し、「マルチパック」
は女性の方で増加していた。【データ2参照】
◆アイスを購入する場所、男性は「コンビニ」、女性は「コンビニ」
「スーパー」が7割以上
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
アイスを購入する場所(アイスクリーム専門店は除く)は、「コンビニエンス
ストア」(73.8%)と「スーパーマーケット」(69.8%)が圧倒的に多かった。男女
別にみると、男性は「コンビニエンスストア」(78.5%)、「スーパーマーケッ
ト」(57.3%)の順で多く、女性は「スーパーマーケット」(74.3%)、「コンビ
ニエンスストア」(72.1%)であった。
男女/年代別にみると、年代が上がるにつれて男女とも「スーパーマーケット」
の回答者の割合が増加し、逆に「コンビニエンスストア」の回答者の割合は減少
していた。また「デパート」は女性50歳以上で他の層に比べて回答者の割合が多
かった。【データ3-1参照】
購入するアイスのタイプ別にみると、「スーパーマーケット」「ディスカウン
トストア」では「マルチパック」「ホ-ムタイプ」の回答者の割合が多く、「コ
ンビニエンスストア」では「1つ売りのタイプ」の回答者の割合が多かった。
【データ3-2参照】
------------------------------------------------------------------------
<調査概要>
設問項目:(1)あなたはこの1ケ月間で、どの位アイスを食べましたか?(1つ選択)
(2)あなたはどのようなタイプのアイスを購入することが多いですか?
(1つ選択)
(3)あなたはどこでアイスを購入することが多いですか?
(アイスクリーム専門店は除く)(2つ迄選択)
調査方法 :iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査
調査対象者:全国のiモードユーザー
調査期間 :2003年8月4日~2003年8月11日(1週間)
有効回答人数:42,164人 (男性 26.6%、女性 73.4%)
--------
* iモードサイト「とくするメニュー」について
「とくするメニュー」は、モバイル広告専業会社の株式会社D2コミュニケー
ションズが運営するパブリシティ型情報サイト
◆アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層)→(4)「とくするメニュー」
◆とくするメニューに関するお問合せは、下記広報担当まで
(株)D2コミュニケーションズ. TEL:03-3538-8214/mail:press@d2c.co.jp
------------------------------------------------------------------------
■Q1. あなたはこの1ケ月間で、どの位アイスを食べましたか? (1つ選択)
【データ1-1】= アイス喫食有無(男女/年代別) =
アイスを食べた アイスは食べなかった
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 97.5% 2.5%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 95.9% 4.1%
男性19歳以下 97.5% 2.5%
男性20歳代 96.0% 4.0%
男性30歳代 95.7% 4.3%
男性40歳代 95.8% 4.2%
男性50歳以上 95.3% 4.7%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 98.1% 1.9%
女性19歳以下 98.9% 1.1%
女性20歳代 98.2% 1.8%
女性30歳代 97.8% 2.2%
女性40歳代 98.2% 1.8%
女性50歳以上 97.7% 2.3%
~*~*~*~*~*~*~
【データ1-2】= 男女/年代別 =
*母数は「この1ケ月間にアイスを食べた」41,129人
ほぼ毎日 週3,4回 週1,2回 月2,3回 月1回
程度 程度 程度 程度
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 12.3% 19.9% 35.5% 23.5% 8.8%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 8.5% 17.0% 36.6% 26.2% 11.7%
男性19歳以下 13.3% 25.2% 39.1% 17.4% 5.0%
男性20歳代 8.3% 17.2% 38.3% 24.9% 11.3%
男性30歳代 8.1% 16.0% 34.6% 28.6% 12.7%
男性40歳代 8.0% 16.5% 37.5% 25.6% 12.4%
男性50歳以上 9.0% 17.2% 40.8% 23.7% 9.3%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 13.7% 21.0% 35.0% 22.6% 7.7%
女性19歳以下 19.9% 27.2% 33.4% 15.7% 3.8%
女性20歳代 12.7% 20.1% 35.5% 23.5% 8.2%
女性30歳代 13.3% 20.0% 34.7% 23.9% 8.1%
女性40歳代 13.9% 23.2% 35.0% 19.9% 8.0%
女性50歳以上 19.1% 23.9% 32.8% 16.7% 7.5%
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■Q2. あなたはどのようなタイプのアイスを購入することが多いですか?
(1つ選択)
【データ2】= 男女/年代別 =
*母数は「アイスを購入する」41,869人
100円前後の 数百円の マルチ ホ-ム その他
1つ売りの 1つ売りの パック タイプ
タイプ タイプ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 52.9% 18.9% 10.9% 14.9% 2.4%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 59.5% 16.8% 9.5% 12.2% 2.0%
男性19歳以下 74.2% 9.1% 7.1% 8.4% 1.2%
男性20歳代 66.5% 16.0% 7.7% 8.4% 1.4%
男性30歳代 56.6% 17.2% 9.7% 14.1% 2.4%
男性40歳代 52.3% 18.4% 12.5% 14.6% 2.2%
男性50歳以上 52.7% 20.8% 10.8% 13.9% 1.8%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 50.6% 19.7% 11.3% 15.9% 2.5%
女性19歳以下 69.4% 11.3% 5.5% 12.1% 1.7%
女性20歳代 55.9% 18.7% 9.1% 14.0% 2.3%
女性30歳代 41.2% 22.1% 15.0% 18.8% 2.9%
女性40歳代 38.9% 23.0% 16.2% 19.3% 2.6%
女性50歳以上 35.8% 29.3% 15.0% 16.4% 3.5%
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■Q3. あなたはどこでアイスを購入することが多いですか?
(アイスクリーム専門店は除く)(2つ迄選択)
【データ3-1】= 男女/年代別 =
*母数は「アイスを購入する」41,869人
スーパー コンビニエンス ディスカウント デパート
マーケット ストア ストア
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 69.8% 73.8% 7.7% 3.7%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 57.3% 78.5% 7.8% 3.3%
男性19歳以下 59.6% 81.1% 7.9% 5.4%
男性20歳代 54.3% 82.5% 7.9% 3.7%
男性30歳代 57.0% 78.4% 7.7% 2.6%
男性40歳代 60.8% 74.1% 7.6% 3.3%
男性50歳以上 62.1% 66.8% 7.6% 6.3%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 74.3% 72.1% 7.6% 3.8%
女性19歳以下 69.4% 78.6% 4.7% 5.6%
女性20歳代 72.5% 74.8% 7.8% 3.6%
女性30歳代 76.8% 68.3% 8.3% 3.3%
女性40歳代 79.5% 65.8% 7.2% 3.5%
女性50歳以上 80.9% 57.8% 7.0% 11.4%
自動販売機 その他
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 3.1% 4.8%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 5.7% 5.5%
男性19歳以下 6.3% 4.0%
男性20歳代 6.5% 5.0%
男性30歳代 5.5% 5.4%
男性40歳代 4.9% 5.7%
男性50歳以上 4.2% 11.1%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 2.1% 4.5%
女性19歳以下 3.5% 3.9%
女性20歳代 2.1% 3.8%
女性30歳代 1.8% 5.5%
女性40歳代 1.9% 5.1%
女性50歳以上 2.3% 7.0%
~*~*~*~*~*~*~
【データ3-2】= 購入アイスのタイプ別 =
*母数は「アイスを購入する」41,869人
スーパー コンビニエンス ディスカウント
マーケット ストア ストア
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
100円前後の1つ売りのタイプ 66.0% 82.1% 6.0%
数百円の1つ売りのタイプ 58.9% 82.5% 4.4%
マルチパック 87.7% 52.2% 13.0%
ホームタイプ 86.3% 51.9% 14.0%
その他 54.1% 55.5% 6.0%
デパート 自動販売機 その他
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
100円前後の1つ売りのタイプ 2.2% 3.9% 3.5%
数百円の1つ売りのタイプ 7.5% 2.4% 4.0%
マルチパック 3.1% 1.7% 5.7%
ホームタイプ 3.7% 1.7% 5.8%
その他 8.4% 3.8% 27.5%
------------------------------------------------------------------------
<(株)インフォプラント事業・サービス紹介>
インフォプラントは、生活者の声をリアルタイムにフィードバックするために、
パソコン・携帯電話ユーザー併せて136,000人の会員を活用したインターネット
リサーチサービス「DTR(デスクトップリサーチ)」事業を提供しています。そ
のスピードとデータの質には定評があり、1998年7月のサービス開始から現在ま
でに、延べ30,000件を越える日本最多の調査実績を誇ります。
http://www.info-plant.com/
------------------------------------------------------------------------
<会社概要>
■社名 株式会社インフォプラント http://www.info-plant.com/
所在地 東京都新宿区新宿1-2-7・8F TEL:03-3350-8946/FAX:03-3350-8945
設立日 1996年7月10日
資本金 2億9368万円
社員数 100名(2003年7月末現在)
代表者 代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容
○企業向けインターネットリサーチ「DTR」事業
○メディア向けリサーチ及び情報提供サービス「mp@ck」事業
○生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」事業
http://cnews.info-plant.com/
** 本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先 ***********************
株式会社インフォプラント 広報担当 横尾(mail: syokoo@info-plant.com)
TEL : 03-3350-8946,FAX:03-3350-8945 http://www.info-plant.com/
************************************************************************
NEWS RELEASE
報道関係者各位
2003年8月26日
ワーナー・ブラザース映画
..…== その男、潔癖症の詐欺師。==…..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
リドリー・スコット × ニコラス・ケイジ
『マッチスティック・メン』
今秋、丸の内ルーブル他、全国松竹・東急系にてロードショー!
公式サイトオープン&ネットキャンペーンスタート!!
http://www.matchstick-men.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●○………この新コンビにあなたはもう、騙されてる!………○●
『ブレードランナー』でSF映画の、『ハンニバル』でサイコ・ホラーの最高
峰を極め、アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた歴史アクションの傑作
『グラディエーター』を世に送り出したリドリー・スコットが次に選んだ作
品――それは、「潔癖症の詐欺師」が主役のスタイリッシュ、コン<詐欺>
・ムービー!
アカデミー賞俳優ニコラス・ケイジと初めて組んだ『マッチスティック・メ
ン』は、潔癖症の詐欺師と、突然あらわれた彼の14歳の娘の物語。
“並みはずれて才気にあふれた脚本”とスコットが絶賛する脚本を手が
けたのは、『オーシャンズ11』のテッド・グリフィンとニコラス・グリフィ
ン。そしてプロデューサーは『フォレスト・ガンプ 一期一会』でアカデミ
ー賞を受賞したロバート・ゼメキスという、ハリウッドきっての豪華なヒ
ットメーカーが顔を揃えた、この秋一番のエンターテイメントです。
詐欺稼業に没頭すると芸術的手腕を発揮するが、普段は潔癖症の詐
欺師ロイにニコラス・ケイジが扮し、突然現れたロイの娘アンジェラに『ホ
ワイト・オランダー』で絶賛されたアリソン・ローマン。ロイの相棒フラン
クに、『コンフェッション』でベルリン映画祭最優秀主演男優賞を受賞し、
いまノリに乗るサム・ロックウェル。ひねりのきいたユーモアと意外性に
満ちたストーリーテリングで観客をとりこにする、極上のエンターテイメ
ント『マッチスティック・メン』が今秋、日本上陸します!
ワーナー・ブラザース映画では、本作品の公開に向けて『マッチスティ
ック・メン』公式サイトを開設致しました。
9月18日(木)に開催される『マッチスティック・メン』ジャパン・プレミアご
招待受付もスタート!たった一度のプレミアに公式サイトをご覧の50組
100名様をご招待致します。本作品をいち早くご覧いただけるチャンス、
奮ってご応募下さい!!
また、4サイト連合の2大ネットキャンペーンの第一弾がスタート!
BIGLOBE、excite、Infoseek、MovieWalkerで先行配信中のオリジナル
予告編には、それぞれニコラス・ケイジ、サム・ロックウェル、アリソン・
ローマン、そしてリドリー・スコットが潜んでおり、本作に関するクイズを
出題しています。ウソかホントか見事見抜いた方の中から200組400名
様をジャパン・プレミアにご招待致します。クイズに答えてたった一度の
ジャパン・プレミアに行こう!!
今後も公開に向けて、基本情報・最新情報はもちろん、公式サイトオリ
ジナルコンテンツを続々追加して参りますので、どうぞご期待下さい!
是非、この機会に本サイトをご覧いただき、映画『マッチスティック・メン』
と併せて広くご紹介いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
★ 『マッチスティック・メン』公式サイト
http://www.matchstick-men.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………………
映 画 『マ ッ チ ス テ ィ ッ ク ・ メ ン』 は、
今秋、丸の内ルーブル他、全国松竹・東急系でロードショー!
………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このリリースに関するお問い合わせ先】
ワーナー・ブラザース映画 宣伝部
TEL:03-5251-6431 FAX:03-5251-6438
mailto:info@matchstick-men.jp
*上記、電話及びファックス番号は、一般の方からのお問い合わせにはご利
用いただけません。ご了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【件名】
市村工業、ブラのストラップに付ける肩こり解消グッズ「Beans Cure」を発表
オフィシャルサイト「BeanStyle」も正式公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報道関係各位
2003年8月27日
市村工業株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【要約】
市村工業株式会社(東京都武蔵村山市 代表 市村満利)は、2003年9月1日より
ブラジャーのストラップに装着する肩こり解消グッズ「Beans Cure」の販売を
開始することを発表しました。希望小売価格は980円(税別)。色はピーチ・マ
リン・ラテの3色を用意。それに併せて「Beans Cure」をオンラインで購入でき
るオフィシャルサイト「BeanStyle」を正式公開することも発表します。
従来の肩こり解消グッズとの違いは「塗る」「貼る」ではなく「付ける」こと
にあります。それにより、肌のかぶれ、匂いがなく、「隠す」よりは「魅せる」
ことを主眼においた製品開発を行いました。「見られても恥ずかしくない」肩
こり解消グッズです。
「Beans Cure」は8月28日から東京ビッグサイトで開催される「グッドデザイン
プレゼンテーション2003」に出展いたします。
◆肩こり解消グッズのBeanStyle
http://www.beanstyle.jp/?PR=pnrj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本文】
市村工業株式会社(東京都武蔵村山市 代表 市村満利)は、2003年9月1日より
ブラジャーのストラップに装着する肩こり解消グッズ「Beans Cure」の販売を
開始することを発表しました。希望小売価格は980円(税別)。色はピーチ・マ
リン・ラテの3色を用意。
従来の肩こり解消グッズとの違いは「塗る」「貼る」ではなく「付ける」こと
にあります。それにより、肌のかぶれ、匂いがなく、「隠す」よりは「魅せる」
ことを主眼においた製品開発を行いました。「見られても恥ずかしくない」肩
こり解消グッズです。
「Beans Cure」は肌へ密着する側に純チタンを使用しており、弊社独自の特殊
工法により純チタンの酸化皮膜を厚くし、純チタンの持つ光抗菌作用効果を高
めています。この光抗菌作用は、光を受けることにより雑菌の付着を防ぐ効果
があるため、容易に清潔を保つことが出来ます。さらに、他の金属と異なりマ
イナス電位を帯びているため、疲労の原因とされる体内のプラスイオンを中和
させると言われており、純チタンを常に身につけていることによって心身のリ
ラックスは勿論、さまざまな体の不快を取り除きます。また「Beans Cure」に
は、N極S極交互に配置された63ミリテスラの永久磁石が2個内蔵されています。
「Beans Cure」は8月28日から東京ビッグサイトで開催される「グッドデザイン
プレゼンテーション2003」に出展いたします。
◆グッドデザイン賞2003
http://www.g-mark.org/
■特長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・敏感肌の女性のために、肌にあたる部分へ最もアレルギーを起こしにくいと
いわれる純チタンを採用しました。チタンをマイナスイオンを発生し、血行促
進の効果があると言われています。
・N極S極交互に配置された2個のフェライト磁石(永久磁石)により63ミリテス
ラ(630ガウス)の磁気パワーを発揮!
・特にストラップによる肩への負担が気になる方へお勧めします。
■開発の背景
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「目立たない」はずの磁気治療具を肩へ貼っていた女性が、その「目立たない」
からくる安心感から貼っているのをすっかり忘れてしまい、勤め先の更衣室で
着替中同僚の社員に見つかってしまいとても恥ずかしい思いをした、という話
しを聞き、それならば逆に「見せる製品を作れないか」という発想から製品開
発を行いました。
開発に伴い最も時間を費やした点が「酸化皮膜を厚くする」ことでした。チタ
ンの持つ特殊な効果を引き出すためには、必要不可欠な行程だと認識していた
ものの、過去にそのようなノウハウが社内には蓄積されていなかったからです。
社内でのテストは「火であぶる」という原始的とも言える行為から劇物による
処理等のテストを繰り返しましたが、当初は納得のいく状態に仕上げる事が出
来ませんでした。
ところが、ほんの遊び心から試してみた行為が最良の結果を生み出す事になり
ました。それは、他の金属にとっては、酸化皮膜を除去するための機械だった
のです。まさに「目からウロコ」の驚きでした。
1年間の製品開発の結果、100名程のモニター調査を実施し、その9割の女性から
「商品化されたら是非欲しい」との要望を受けて商品化に踏み切りました。
◆肩こり解消グッズのBeanStyle
http://www.beanstyle.jp/?PR=pnrj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本リリースに対するお問合せ】
市村工業株式会社
〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-58-6
TEL 042-523-7708
FAX 042-523-7708
E-mail beanstyle@mocha.ocn.ne.jp
URL http://www.beanstyle.jp/?PR=pnrj
担当 市村りょう
プレスリリース 平成15年8月16日
アール・イー・プロデュース (有)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「第2営業部」サービスを開始
中小企業が営業マン以外で売上拡大を目指す新サービス!
http://www.re-p.co.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アール・イー・プロデュース有限会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:南本 静志)は、中堅・中小企業の営業支援として既存の営業マン以外のチャネルを使って売上拡大を支援するサービス(サービス商品名:【第2営業部】)を8月より開始しました。
月額顧問料を安価(月10,000円~)に抑え、成功報酬で中小企業の反映と共に成長していく点が特徴。ホームページ戦略、FAXDM戦略、セミナー戦略等を駆使して第2営業部員たった一人で対応できる仕組みをご提供します。
中小企業の営業活動は旧態依然のスタイルで行われているのが実状です。実際ネットやFAX、セミナー等を駆使して営業活動できてる企業は少ないです。当社はそのような中堅・中小企業で情報戦略を構築できるスキルに達していない企業へ「顧客獲得支援」を行うことを決意しました。
中堅・中小企業などは実にすばらしい商品やサービスを提供している会社が多いのですが、販売力・マーケティング力・情報戦略に欠ける会社が多いことも事実です。その点をコンサルティング会社等に依頼すると莫大な報酬を要求されることになり、中小企業等の販路拡大が実現できなくなる弊害があります。
当社は顧問料を信じられない価格で設定し、支援しくことを決意しました。その代わり、中小企業等の売上拡大が順調に進んできた場合、成功報酬として売上の数%をいただきます。
共に成長するWIN-WINモデルです。
【第2営業部】サービスについて:
■ポイント1
部員コストが安い
第2営業部の社員は1名でOKです。パート・アルバイトでも可能。
既存の営業部+アルファで売上を拡大できます。
■ポイント2
成果が出るまで支援
6ヶ月間、様々な営業スタイルをご提案します。
たとえば、ホームページ改修提案、メルマガ発行、セミナー開催、FAXDM、ネット戦略等を駆使して「見込顧客を開拓」する方法をご提示します。従来の中小企業のマンパワーやスキルでは実現できなかった仕掛けが構築可能となった点は大きい。
■ポイント3
顧問料がリーズナブル
月額顧問料は10,000円~
後は成功報酬として第2営業部の売上金額の5%~15%(商品等で異なる)
※別途、成功報酬が無い6ヶ月固定制料金体系もあり。
当社は中小企業と共に成長していくという社会貢献的でWIN-WINな関係を提供するサービスです。
■ポイント4
全国の中小企業に対応できる
電話とメールで当社と第2営業部社員が相談し、様々な顧客獲得作戦を展開します。特に地方企業の商品販売で苦労されている中小企業に朗報。
最初の1~2回は貴社へ訪問して顧客獲得戦略を練ります。
会社概要:
アール・イー・プロデュース有限会社
東京都千代田区飯田橋3-2-12 山田ラインビル5F
組織活性化をメインテーマとして様々なプロジェクトを企画しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本件についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
代表取締役 南本 静志(みなみもと やすし)
メールアドレス:info@re-p.co.jp
電話番号:03-3556-6501 ファクス番号:03-3556-6541
ホームページ: http://www.re-p.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 貴社の組織活性の悩みを解消します ★
ア-ルイ-プロデュ-ス 有限会社
HOME 代表プロフィール 事業内容 交通アクセス パートナー一覧 クライアント先 セミナー/講演実績
★ コア事業 < ●採用時の術 ●組織活性化の術 ●成果が出る仕組みの術 >
アールイープロデュース有限会社 http://www.re-p.co.jp
電話03-3556-6501 FAX03-3556-6541 info@re-p.co.jp
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-2-12 山田ラインビル5階
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
>> OSごと、ハードディスクをすべて抹消
>>> ハ ー ド デ ィ ス ク 抹 消 セ キ ュ リ テ ィ ソ フ ト
完 全 ハードディスク 抹 消~ Perfect Delete for Hard Disk Drive ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 2003年9月18日より発売 ~
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
報道関係者各位---------------------------------------------
-------------------------------------------- 2003年8月27日
------------------------------------------ 株式会社ジャングル
株式会社ジャングル(本社:東京都千代田区)は、最速・最強・最多の抹消
能力パターンでOSごとハードディスク内にあるデータをすべて抹消できる
『 完 全 ハードディスク 抹 消 ~ Perfect Delete for Hard Disk
Drive ~ 』 を2003年9月18日(木)に発売いたします。
2001年4月に施行された家電リサイクル法に次いで、本年10月より家庭用
パソコンについてもリサイクル法が施行されます。業務用のパソコンには
すでに2001年4月より施行されていましたが、改正され、家庭用パソコンに
関しても適用されることとなりました。では、実際にパソコンを廃棄したり、
リサイクルに出す際、パソコン内のデータはどのように処理されているで
しょうか・・・。
一般的にリカバリーCDを使用して「工場出荷状態」に戻す、ソフトを使用して
「初期化」するなどが考えられます。しかし、これらの操作でデータをすべて
消去したつもりでも、実際にはデータを「初期化した」などとといった情報が
付加され、見えなくなっただけに過ぎません。データは実は残存している
のです。そのため、復元ソフトなどを使用すれば、消去したつもりのデータは
簡単に復元可能なのです。
『 完 全 ハードディスク 抹 消』は一部のファイルデータのみならず、
ハードディスク内に蓄積されたデータをOSを含めまるごと抹消できるので、
パソコン買い替え時の下取りやリース返却、譲渡などの際、データを第三者
に復元・閲覧・悪用される前に、社内機密や個人情報を完全に守ることが
できる、パソコンリサイクル時代に必須のセキュリティソフトです。
□ ■■
□ ■■ 手放すパソコンのデータ流出を防止する ━━━━━━━
ウィザード方式によるグラフィカルユーザーインターフェースで、
抹消するディスクを選択、最速・最強の抹消方式により、データを確実に
抹消することができます。
● OSに依存しない
CD-ROMからの直接起動が可能、WindowsなどのOSに依存することなく、
迷わず操作できます。
● 使用回数無制限
何度でもシステムの入れ替えが可能、所有する複数台のパソコンにも
使用できます。
● 全ドライブの抹消が可能
抹消可能なすべてのドライブを一括で抹消できます。
● 抹消後のフォーマットも可能
抹消後、FAT32形式でのドライブのフォーマットが可能。
□ ■■ 最速・最強の抹消 ■■ □
抹消方法は、用途に応じてグレード1からグレード14まで14段階の
抹消グレードから選択が可能です。
┏━━ [ 最速の抹消方式 ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
グレード1 スーパー高速ゼロライト
クラスタを一定の法則で選択、固定値を書き込み抹消時間を短縮、
抹消スピード重視型なので、日常的な使用に最適な抹消方式です。
┏━━ [ 最強の抹消方式 ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
グレード14 米国国防総省準拠方式 Do5220.22-M +
グートマン(Peter Gutmann)推奨方式
米国国防省(ペンタゴン)標準の抹消方式に加えて、痕跡がもっとも
残りにくい書き込みを行なうグードマン推奨方式でも抹消。理論上、
どんな高性能な解析機でも復元が不可能になります。
□ ■■ 最速・最強の抹消方式で用途にあわせて使用可能な
□ ■■ 『 完 全 抹 消 Perfect Delete 』 シリーズ
『完全抹消 Perfect Delete』シリーズは、紙ならシュレッダーにかける
ような社内機密や、見られたくないプライベート情報などの大切なデータが
復元・閲覧・悪用される前に、完全に守ることができるデータ抹消
セキュリティソフトシリーズです。
これまでに、OSはそのままにファイルデータを抹消する「完全ファイル抹消 」
使用・閲覧履歴など個人情報を抹消する「完全プライバシー抹消 」、
「コンピュータ・ウィルスによりデータが削除された!」といった突然の
アクシデントや、誤操作・クラッシュなどで削除・消失したデータを復元できる
「完全復元PRO3」がすでに発売されており、日々の危機管理対策として、
また、PC使用環境をより快適にするために必須のセキュリティソフトです。
OSごとハードディスク内のデータをすべて抹消できる
『 完 全 ハードディスク 抹 消』は、2003年9月18日(木)より全国の量販店
およびオンラインショップにて販売を開始いたします。
■ジャングルホームページ
→< http://www.junglejapan.com/ >
■ 「完全 ハードディスク 抹消」製品紹介ページ
→< http://www.junglejapan.com/products/perfect/hdd/ >
■ 「完全 ファイル 抹消」製品紹介ページ
→< http://www.junglejapan.com/products/perfect/file/ >
■ 「完全 プライバシー 抹消 」製品紹介ページ
→< http://www.junglejapan.com/products/perfect/privacy/ >
■ 「完全復元PRO3」製品紹介ページ
→< http://www.junglejapan.com/products/perfect/recovery/ >
--------------------------------------------------------
◆動作環境
・PC:PC/AT互換機(NEC PC98シリーズでは動作しません)
・CPU:Pentium II 333MHz相当以上
・メモリ:32MB以上(256MB以上推奨)
・CD-ROMドライブ:ブート可能なCD-ROMドライブ
・ディスプレイ:解像度800x600以上 65,000色以上表示可能な
グラフィックボード
・削除対象ハードディスク:BIOSで認識されるローカルIDE
ハードディスクドライブ
--------------------------------------------------------
◆商品データ
・製品名:
「完全 ハードディスク 抹消 Perfect Delete for Hard Disk Drive」
・価格:9,800円(税別)
・発売日:2003年9月18日(木)
・発売・販売:株式会社ジャングル
・製品内容:ハードディスク抹消セキュリティソフト
━━[ 記事掲載用お問い合せ先 ]━━━━━━━━━━━━━━
▼ 株式会社ジャングル
▼ TEL:03-5280-9261
▼ mailto:info@junglejapan.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━[ 記事ご掲載用画像データ ]━━━━━━━━━━━━━━
記事掲載用のパッケージ写真、画面写真データ等を
ご用意しております。ぜひダウンロードしてご利用ください。
▼ 記事用画像データ・ダウンロードページ
▼ < http://www.junglejapan.com/release/form.html >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━[ 本リリースに関してのお問い合せ先 ]━━━━━━━━━━
▼ 株式会社ジャングル 広報 宛
▼ TEL:03-5280-9268
▼ FAX:03-5280-9267
▼ mailto:pub@junglejapan.com
▼ 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F
研修事業を行なう株式会社福祉ベンチャーパートナーズ(FVP)は、
10月3日に開催するFVPキックオフセミナー、「こうすれば
障害者の給料は上げられる」の申込受付を開始しました。
現在、福祉施設で仕事をする障害者の平均月給は1万円に満た
ない状況です。「障害者の給料を上げたい、でも上げるにはどう
したらよいのか」、福祉施設職員をはじめ多くの方がその答えを
探しています。
当セミナーでは、財)ヤマト福祉財団理事長として活躍されて
いる小倉氏と、新時代の障害者雇用を試みる坂本氏が「障害者施
設と経営」「障害者と仕事」という切り口で講演を行います。
「障害者の給料を上げるには?」その答えの糸口を探ります。
また、知的障害者通所授産施設すまいる主任 川合氏からは、
経営コンサルティングの支援を活用し、障害者給料のアップに
チャレンジしている事例報告が行われます。
今、福祉の現場はどう変わろうとしているのか、臨場感あふれ
る報告が期待されます。
当セミナーは、株式会社福祉ベンチャーパートナーズの本格始動を
記念し開催するものです。今後も、障害者の給料アップに取組
みたい福祉施設、及びその職員等を対象にした経営セミナー
を続々と開催する予定です。
**** FVPキックオフセミナー ****
■開催日程: 平成15年10月3日(金)午後2時より
■会 場: 日本工業倶楽部会館 大会堂
■参加費用: 3,150円(税込み)
■テーマ:「こうすれば障害者の給料は上げられる」
●基調講演 「福祉のための経営学入門」
<講師>:小倉 昌男 氏
財)ヤマト福祉財団理事長・弊社名誉顧問
ヤマト福祉財団主催のパワーアップセミナーにおいて、
障害者施設職員の経営力アップの支援を行っている。
障害者と健常者が共に働くFCチェーン「スワンベー
カリー」の現状、障害者施設と経営に関してなど、
宅急便事業化の頃の苦労話も聞ける貴重な時間。
●講 演 「ブックオフにおける障害者雇用の取組について」
<講師>:坂本 孝 氏
ブックオフコーポレーション株式会社
代表取締役社長
「企業の成長の原動力は従業員の成長にあり」という
ブックオフの成長の秘密と、企業における障害者の活
躍の可能性について話を聞く。
●事例報告 「工賃アップのチェレンジ報告」
<講師>:川合 澄枝 氏
福)調布市社会福祉事業団
知的障害者通所授産施設すまいる主任
コンサルタントの支援を活用して、月給8000円の障害
者給料を3年で5万円に引き上げるための「バイバイプ
ロジェクト」が進行中。経営を勉強して、施設や自分
がどのように替わっていったのかの生々しい報告が聞
ける。
平成15年8月27日
株式会社バガボンド
http://www.vagabond.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バガボンド、「海外モバイル・ペイメント市場のケーススタディ」を販売開始
~ 韓国・欧州の事例を中心にして ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行う株式会社バガボンド(代表取締
役 原 隆志 東京都渋谷区)は、日韓の調査コンサルティングサービスを提
供する株式会社ザッパラス(本社:東京都目黒区)と、Cnet Koreaが共同で調
査、制作、編集した戦略分析レポート「海外モバイル・ペイメント市場のケー
ススタディ」を販売開始した。
本レポートは、韓国ICチップと赤外線方式のm-Payment市場の現況及び主導的
事業者のサービス現況を正確に把握し、m-Paymentの現在と未来にスポットを
当てた。
海外のキャリア、銀行及び信販会社、端末メーカー、ソリューション及び技術
提供会社等、m-Payment関連ビジネスを展開する企業はここからかなりのヒン
トを得られるだろう。また、今後m-コマースの爆発的な成長がその主要プロセ
スであるm-Payment市場の拡大をもたらすと予想されており、本レポートは
m-Payment市場に新規参入しようという企業にとっても有効であろう。
■■ 調査内容 ■■
本レポートではm-Paymentサービス導入部分で概念、種類、市場、技術、セキ
ュリティーについて取り上げた。m-Paymentの種類は小額と高額、遠距離と近
距離といった基準で分けており、発達段階を見ると初期のオンライン取引から
究極的にはオフライン決済に発展している。ICチップと赤外線通信方式
m-Paymentの核心的技術としてICチップとIrFMを、セキュリティーにおいては
WPKI技術について取り上げている。
第2、3、4章ではSKテレコム、KTF、LGテレコムのICチップと赤外線方式の
m-Payment事例を分析した。項目はサービス内容、サービスのフロー、ICチッ
プによるm-Payment事業現況及び戦略、SWOT分析としてSKテレコム、KTF、LGテ
レコムの事例を比較分析している。
第5章ではSKテレコム、KTF、LGテレコムのICチップと赤外線によるm-Payment
比較分析結果を取り上げ、2005年の韓国m-Paymentサービス市場規模を予測し
た。SKテレコム、KTF、LGテレコムのm-Paymentサービスは現在インフラ構築段
階であり、SKテレコムは2003年末までに200万人の加入者を獲得する計画だ。
キャリア3社を比較した結果はSKテレコム、KTF、LGテレコムの順に優勢である
ことがわかり、また一方で2005年の韓国m-Payment市場規模はキャリアと金融
界の協力の度合によって、37兆ウォンから259兆ウォンにまで拡大させること
ができると予測された。
※1ウォン=約0.1円
■■ 目次 ■■
1. m-Paymentの概要
1.1 m-Paymentの定義
1.2 m-Paymentの種類
1.3 m-Paymentの発達
1.4 m-Paymentの市場
1.5 m-Paymentの技術
1.5.1 スマートカード(SIM/UIM/USIM)
1.5.2 近距離無線通信技術(IrFM/RF/Bluetooth/2DBarcode)
1.5.3 セキュリティー技術(WPKI)
1.6 SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-コマース事業領域
2. SKテレコム「Moneta」
2.1 サービス内容
2.2 ICチップによるm-Paymentサービス
2.3 事業戦略
2.4 SWOT分析
3. KTF「K-merce」
3.1 サービス内容
3.2 ICチップによるm-Payment事業の現況
3.3 事業戦略
3.4 SWOT分析
4. LGテレコム
4.1 サービス内容
4.2 ICチップによるm-Payment事業の現況
4.3 事業戦略
4.4 SWOT分析
5. SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービスの比較結果
5.1 SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービスの現況比較
5.2 SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービスの戦略比較
5.3 SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービス評価の結果
5.4 2005年の韓国m-Paymentマーケット規模の予測
付録
<ヨーロッパのm-Payment>
1. Mobipay
1.1 サービス内容
1.2 サービスのフロー
1.3 事業の現況
1.4 SWOT分析
2. Paybox
2.1 サービスの内容
2.2 サービスのフロー
2.3 事業の現況
2.4 SWOT分析
3. Vodafoneのm-Pay
3.1 サービスの内容
3.2 サービスのフロー
3.3 事業の現況
3.4 SWOT分析
<m-Paymentソリューションのベンチマーキング>
韓国SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービス比較
1. SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービスの現況比較
2. SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービスの戦略比較
3. SKテレコム/KTF/LGテレコムのm-Paymentサービス評価の結果
4. 韓国のm-Paymentサービスの展望
■■ 概要 ■■
【詳細】
資 料 名:海外モバイル・ペイメント市場のケーススタディ
発 刊 日:2003年8月
判 型:A4カラーコピー印刷・67頁
調査・制作:株式会社ザッパラス/CnetKOREA
発 行:株式会社ザッパラス
販 売:株式会社バガボンド
頒 価:・57,000円(CD-ROM)
(別途消費税2,850円 別途送料500円 合計60,350円)
・59,000円(CD-ROMとカラーコピー印刷)
(別途消費税2,950円 別途送料500円 合計62,450円)
※お申し込みの際には、ご希望の商品タイプをお選び下さい。
【詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/p-kmp01.shtml
【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名
を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらの
フォームでのお申し込みも可能となっております。
■■ 株式会社バガボンド ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:4億1,745万円(2002年1月21日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供
・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.vagabond.co.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ この件に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
株式会社バガボンド
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:大平
info@shop.vagabond.co.jp
報道関係資料
ダウンロードやウェブ閲覧、ストリーミング視聴を高速化するソフト。
ADSL・FTTH・CATVなどのブロードバンド常時接続サービスに最適。
ダウンロード高速化ソフト「ダウンロードマジック」を新発売。
TDK株式会社(社長:澤部 肇)は、パソコン用ダウンロード高速化ソフト「ダウンロードマジック」を開発、8月28日より発売いたします。
「ダウンロードマジック」は、インターネットに常時接続されたWindows_搭載パソコンでの、ファイルのダウンロードやウェブの閲覧、ストリーミングコンテンツの視聴などを高速化するソフトです。ダウンロードの速度は、業界でもトップクラス※。加えて、ストリーミングコンテンツの保存や、複数ファイルの一括ダウンロードなどの便利な機能も備えています。
インターネット接続サービスの主流は、「ブロードバンド」と呼ばれる高速・広帯域な常時接続へと急速に移行しつつあります。しかし、せっかくブロードバンドに移行しても、期待したほどの速度が得られない場合も少なくありません。使用しているパソコンの環境・ネットワーク回線の使用方法・データの送受信方法などによって、実効速度が左右されてしまうからです。「ダウンロードマジック」は、この実効速度をソフトウェア的に向上させ、高速・広帯域接続の性能を最大限に引き出します。また回線種類別に、ADSL用・FTTH(光ファイバー)用・CATV用の3種類のパッケージを用意し、幅広いニーズに応える製品ラインアップとなっております。
※2003年7月当社調査による。
● 「ダウンロードマジック」の主な特長
1. 簡単な操作で、ダウンロードを高速化。
2. ウェブの閲覧も高速化。
3. ストリーミングコンテンツの保存が可能。
4. 複数の画像や動画などを一括ダウンロード可能。
5. お求めやすい、回線種類別のパッケージ。
●品名(内容)、メーカー希望小売価格(税抜き)、発売日
―ADSLをもっと速くする― ダウンロードマジック (CD-ROM:1) 1,980円 2003年8月28日発売
―FTTHをもっと速くする― ダウンロードマジック (CD-ROM:1) 1,980円 2003年8月28日発売
―CATVをもっと速くする― ダウンロードマジック (CD-ROM:1) 1,980円 2003年8月28日発売
●取材に関するお問合せは
広報部 小暮 Tel.(03)5201-7102
●商品に関するお客様のお問合せは
ELC部(旧CAI部) Tel.(03)5201-7156
●「ダウンロードマジック」の主な特長
1. 簡単な操作で、ダウンロードを高速化。
回線状況に合わせて、ネットワーク機能の設定値(MTU、RWINなど)を最適化。同時にデータの送受信方法も効率化(セッションの多重化など)し、業界でもトップクラスのダウンロード速度を実現※1。数十~数百MBにおよぶ大容量のファイルも、短時間にてダウンロードできます。ダウンロードリンクを右クリックし「高速ダウンロード」を選択するだけの簡単操作です。※1:2003年7月当社調査による。
2. ウェブの閲覧も高速化。
ウェブブラウザの画面表示も高速化します。ウェブ閲覧の際、表示待ち時間にいらいらさせられることはありません。
3. ストリーミングコンテンツの保存が可能。
ストリーミングコンテンツを、パソコンのハードディスク上にファイルとして保存できる※2ので、いつでも視聴することができます。※2:保存したストリーミングコンテンツは、保存したパソコン上で再生してお楽しみください。著作権法上の規定により、保存したファイルを外部に取り出すことはできません。
4. 複数の画像や動画などを一括ダウンロード可能。
複数のファイルやリンク先のファイルなどをまとめてダウンロードすることができます。写真サイトを例にとれば、サムネイル画像とリンク先の実寸画像を一括ダウンロードできます。
5. お求めやすい、回線種類別のパッケージ。
回線の種類に合わせて、ADSL用・FTTH(光ファイバー)用・CATV用の3種類のパッケージを用意。各パッケージとも1,980円(税別)と、お求めやすい低価格です。
●動作環境
・対応OS:Windows_ XP Home Edition、Professional/98、98SE/Me/2000 Professional 各日本語版
・CPU:Intel_ Pentium_以上
・必要メモリ:128MB以上
・ハードディスクの空き容量:「ダウンロードマジック」インストール用に10MB以上
・その他:Internet Explorer 5.0以上、CD-ROMドライブ
※本ソフトは、Windows_ 95には対応しておりません。
●使用上のご注意
・プロキシサーバを利用している環境では使用できません。
・他のインターネット接続高速化ソフトとの同時使用はできません。
・Windows_ XP、同2000では管理者権限でお使いください。
・ご利用の回線の状況やパソコンの環境によっては、必ずしも記載通りの実効速度が出ないこともあります。*TDKはTDK株式会社の登録商標です。*Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。*Intel、Pentiumはインテルコーポレーションの登録商標または商標です。*その他、記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。*このプレスインフォメーションに記載した内容・仕様は予告なしに変更されることがあります。
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社Palm用辞書・学習ソフトウェアであるPocketLingoシリーズに新しい英語辞書ソフトウェアを加えました。
★ PocketLingo College(『アメリカン・ヘリテイジ・カレッジ英語辞典』第4版を完全収録)
収録語数:Palm用英語単体辞書として、最大級の26万超を収録
従来の検索、学習機能に加え、語義画面で英単語をタップするとその単語の語義にジャンプするTap & Go機能の他、前後語義のワン・タップ表示機能等を追加しました。
Handangoで販売を開始、@irBitway、SonyStyleなどのダウンロード販売サイトでも順次販売を開始する予定です。
製品詳細については、下記弊社ホームページをご参照ください。
★ PocketLingo College - アメリカン・ヘリテイジ・カレッジ英語辞典:
http://www.harvardlanguage.com/jp/pocketlingoclg.html
2003年8月27日
関係者各位
**********************************************************
携帯電話を利用した新しいリサーチサービス「DTRモバイル」
4万人の調査パネルから、時間と場所にとらわれない、
よりリアルなマーケティング・リサーチが可能に!
**********************************************************
株式会社インフォプラント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供す
る株式会社インフォプラント(本社/東京都新宿区新宿 代表取締役社長:大谷
真樹 http://www.info-plant.com/)は、“携帯電話”を利用したマーケティング
・リサーチ「DTRモバイル」を8月28日から開始します。
今回の取り組みによって、時間と場所にとらわれずに、よりリアルな生活者へ
のマーケティング・リサーチが可能になります。またカメラ付き携帯電話からの
画像をアンケート回答時に添付してもらい回収することも可能となった為、言葉
で表現し難い微妙なニュアンスなどの消費者心理・ライフスタイルを携帯電話か
らの画像で把握することができるようになりました。インフォプラントでは今後
もより一層、時代に則した利便性の高いマーケティング・リサーチを提供し続け
ていきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『DTRモバイル』は、携帯電話のメディアの特性や消費者のライフスタイルとの
関係性から、より身近なアンケート・ツールとして活用した、世界で初めてのア
ンケート・サービスです。この商品は当社の4万人のモバイル調査パネルを利用
して、携帯電話から直接アンケートが実施できます。個人のライフスタイルや世
代別に持つイメージ等、文字だけでは取得しづらい消費者心理をカメラ付き携帯
電話にて画像収集する事により、圧倒的な情報量を得る事が出来ます。
また、アンケートに商品のパッケージや商品ロゴやキャラクターの画像等をつ
けてデザイン等の評価をとるなど、従来の電話調査の手法に代わる調査として企
業のマーケティングに役立てていただく新たなツールとしてご利用いただける画
期的なサービスです。調査のスピードはもとより、アンケート回答の場所にもこ
だわらない、より生活者に密着したリアルなマーケティングが可能になります。
※インフォプラントの調査パネル100サンプル(回収人数)に10問迄のアンケート
(画像回答1問含)を1キャリアで実施する場合、エ210,000から。
※調査パネルの5項目の属性「性別」「年齢」「エリア」「未既婚」「職業」
の収集可能
インフォプラントは、今までで既に100件以上(日本最多)のモバイルユーザー
向け調査の実績があります。全人口の60%が所有し、個人が肌身はなさず所有す
る携帯電話を利用した『DTRモバイル』は、従来の調査手法を越える新しいマー
ケティング・リサーチサービスです。
◇◇◇
■『DTRモバイル』の特長■■■
◇4万人のモバイル調査パネル
インフォプラントの制定したパネル・ポリシーに準じて集めた調査パネルです。
プロモーション等の高額のインセンティブを伴って獲得した会員ではない為、
高い調査パネルの質を維持しています。
◇iモード、J-Phone、Ezwebの3キャリア、全規格に対応
◇画像への対応
a.アンケート画面への画像添付: 表現し難い事柄等をビジュアルで提示して
アンケートを行うことで、効率的な回答収集を促進。
b.画像付き回答収集: 文字だけでは表現が難しい微妙なニュアンスも、
カメラ付き携帯電話からの画像送信で回収可能。
◇選択肢毎の指定ペ-ジ設定
分岐画面対応が可能で、アンケートにおける回答分類を効率的に行います。
◇◇◇
■調査料金■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃クローズド形式 ~ インフォプラントが管理する ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 携帯電話モニターを活用する場合 ~ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●基本料金
100サンプル/10問まで \150,000‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 1キャリアで実施した場合の料金
*上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
●1キャリア追加料金 \80,000‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 100サンプル/10問までの場合の料金
* 上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
●画像回収料金(1枚あたり) \600‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 100サンプル回収した場合は、¥60,000‐となります
* 上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
◎全体集計(性・年代別)で納品。ローデータでの納品は別途\30,000から
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ オープン形式 ~ お客様の保有する会員およびWebサイトの ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビジター会員を誘導して調査を実施する場合 ~ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●基本料金
20問まで/期間2週間 \270,000‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<内訳> a.実施料金 \120,000‐(ローデータ料含、画面作成は20問まで)
b.システム利用料 \150,000‐(当社システム使用期間は2週間)
* 1キャリアで実施した場合の料金
* 上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
●1キャリア追加料金 \150,000‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
●画像回収料金(1枚あたり) \600‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 100サンプル回収した場合は、¥60,000‐となります
* 上記料金内には、アンケート画面作成料も含まれます
◎全体集計(性・年代別)+ローデータで納品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇◇◇
■活用事例■■■
インフォプラントが独自調査した結果をマーケティングデータとして提供する
「C-NEWS」で、カメラ付携帯電話で実際に朝食べた食事の画像をアンケートに添
付してもらい、20・30代の朝食についての実態調査を行いました。調査結果の概
要とデータのサンプルは、以下で公開しております。
~*~*~
【C-NEWS】世界初、モバイルPhotoアンケート調査結果、独身20・30代の朝食
「あなたの朝食、ケータイカメラで撮って送ってください」
http://cnews.info-plant.com/press0827.pdf
------------------------------------------------------------------------
■(株)インフォプラント事業・サービス紹介■□■
インフォプラントは、生活者の声をリアルタイムにフィードバックするために、
パソコン・携帯電話ユーザー併せて136,000人の会員を活用したインターネット
リサーチサービス「DTR(デスクトップリサーチ)」事業を提供しています。そ
のスピードとデータの質には定評があり、1998年7月のサービス開始から現在ま
でに、延べ30,000件を越える日本最多の調査実績を誇ります。
http://www.info-plant.com/
■会社概要■□■
社名 株式会社インフォプラント http://www.info-plant.com/
所在地 東京都新宿区新宿1-2-7・8F TEL:03-3350-8946/FAX:03-3350-8945
設立日 1996年7月10日
資本金 2億9368万円
社員数 100名(2003年7月末現在)
代表者 代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容
○企業向けインターネットリサーチ「DTR」事業
○メディア向けリサーチ及び情報提供サービス「mp@ck」事業
○生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」事業
http://cnews.info-plant.com/
** 本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先 ***********************
株式会社インフォプラント 広報担当 横尾(mail: syokoo@info-plant.com)
TEL : 03-3350-8946,FAX:03-3350-8945 http://www.info-plant.com/
************************************************************************
報道関係各位 平成15年8月27日
|
http://www.pdakobo.com/press/030827.htm
製品紹介ページ
http://www.pdakobo.com/review/accessories/PPbank.htm
報道関係者各位
2003年8月27日
Battery Charger / Extender 【ポケットパワーバンク】新発売の
ご案内
ユニバーサルシステムズ株式会社(岡山県倉敷市老松町2丁目6-9
守安ビル 電話:086-427-2023)の運営するPDA本体及びアクセサ
リーのオンラインショップPDA工房(http://www.pdakobo.com )
は、PDAや携帯用の機器を外出先などで充電することのできる【
ポケットパワーバンク】を 2003年8月27日 (水)より発売し、
出荷を開始いたします。
< 製品の特徴 >
■充電器として■
・一度に4本の単3サイズのニッケル水素(NiMH)電池、ニッカド
(NiCd)電池を高速充電できます。(充電池は別売です)
・充電池を放電してから充電する機能があります。
・過充電防止回路とトリクル充電機能を内蔵しています。
・100V~240Vの入力に対応、海外での使用も可能です。
※トリクル充電は微弱電流による充電で、充電池を完全に充電す
るためと、自己放電分を回復するためのものです。過充電する心
配もなく満充電を維持できます。
■パワーバンクとして■
・USBコネクタ形状の電源出力があります。
・この出力はUSBの電源を利用する機器(充電Syncケーブル等)に使
えます。
※弊社取り扱い製品【Retractable充電Syncケーブル for CLIE】
など、PCのUSBポートの電源を利用して充電をするケーブルを利用
して、PCの無い外出先でもPDAや携帯機器を充電することができま
す。
■コンパクトサイズでACプラグも収納式■
・本体のサイズは 109mm × 64.5mm × 28.5mm と非常にコンパク
トで、重量も 128g(充電池含まず) と軽量です。
・ACプラグは折りたたみ式で本体に収納できます。持ち運びに便
利です。
■技術仕様■
入力 AC100-240V 50/60Hz 160mA
充電池サイズ AA(単三型)1600~2400mAh ※4本同時充電
充電池タイプ ニッケル水素(Ni-HM)ニッカド(Ni-Cd)充電池
充電電流(最大) 1000mA スイッチングモード
放電電流 300mA
トリクル電流 33mA/Hr
USB出力電圧 DC 3~6V 最大6V
制御機能 最大電圧制御 温度制御 タイマー制御
LED表示 左側(緑色):充電状態
右側(赤色):LowPower警告
USBジャック タイプA
※改良のため仕様を予告無く変更することがございます。
< 販売価格・発売時期 >
希望小売価格 : オープン (PDA工房販売価格 \3,480-)
発売時期 : 2003年8月27日出荷開始
< プレス関係の方へ >
評価用サンプルの貸出をいたします。希望される製品名、企画書、
掲載記事の発売/公開予定などをそえて、弊社広報担当者までメー
ルにてご連絡ください。
< お問い合わせ先 >
ユニバーサルシステムズ株式会社 PDA工房
〒710-0826 岡山県倉敷市老松町2-6-9 守安ビル
電話 086-430-0430 Fax 086-427-7550
Webページ:http://www.pdakobo.com/
電子メール:pda-shop@pdakobo.com
報道関係者各位
簡易ストレージデバイス+ミュージックプレイヤー+ボイスレコーダの一台三役
USBリムーバブル・メディア+ボイスレコーダ機能付デジタルオーディオ・プレイヤー
「AD-UMP」発売のお知らせ
パソコン周辺機器メーカーの(株)アルファデータ(本社:神奈川県藤沢市 原田敏彦社長)は、フラッシュメモリを利用したUSB接続のリムーバブル・メディアと、デジタル・ボイスレコーダー機能付きWMA/MP3プレイヤーのハイブリッド・デバイス、USBリムーバブル・メディア+ボイスレコーダ機能付デジタルオーディオ・プレイヤー「AD-UMP」(小売り希望価格:オープンプライス、小売り予想価格:15,800円)を2003年9月上旬より全国のPC販売店で発売する。
「AD-UMP」はバッテリー込み40gの小さなボディに128MBのフラッシュメモリを内蔵し、USBインターフェイスを備えたPCでデータの読み書きが可能な、リムーバブル・メディアとして利用できる。データ転送速度は読み込みが850Kbps、書き込みが550Kbps。USBインターフェイス保護キャップを外せばPCのUSB端子へ直接接続できるが、USB端子が背面にあるデスクトップPCに接続したい場合などに備え、USB延長ケーブルを同梱している。またUSBストレージクラスに対応し、Windows/Macintoshを問わず動作するため、両プラットフォームのデータ交換ツールとしても使用可能。
デジタルオーディオ・プレイヤーとしてはWMAとMP3の両オーディオ圧縮形式に対応し、ともに可変ビットレート・ファイル(VBR)も再生可能。電源は単4型乾電池1本で駆動し、アルカリ乾電池の場合最大12時間の連続再生が可能。また、未再生/未操作時に1/2/5/10分後に自動的に電源を切る「AUTO OFF機能」も備え、省電力を実現した。「AD-UMP」本体はバックライト付液晶ディスプレイを備え、ID3タグ情報の曲名が日本語表示できるが、バックライト点灯時間も5/10/15/20秒および連続点灯が選択できる。再生プリセット機能としては全曲リピート、1曲リピートの他A-Bの区間リピート、シャッフルがある。またNormal、Jazz、Classic Rock、Popsの5プリセット・イコライジング・ポジションを持ち、楽曲に合わせ選択できる。
付属のヘッドホンは「AD-UMP」本体がセットできるネックストラップ機能を備えたインナー・イヤータイプで、落としたり外れたりする不安を解消している。また、「AD-UMP」のヘッドホン端子はステレオミニのため、市販ヘッドホンの利用や、アンプ内蔵外部スピーカの接続もできる。
「AD-UMP」の本体に内蔵したエレクトレット・コンデンサー・マイクを使えばデジタル・ボイスレコーダーとして使用できる。内蔵マイクは無指向性のため、会議の録音などにも最適で、最長で8.5時間の連続録音が可能。録音は量子化ビット数4ビットで8/11/16/22/32/44/48KHzからサンプリングレートが選択可能な、ADPCM形式で行う。録音したサウンドはヘッドホンを使いその場で再生できるが、USB接続でPCに転送し、WAVE形式のサウンドデータとして保存することも可能。
※PCで作成したWAVファイルは「AD-UMP」へ転送しても再生できません。
USBリムーバブル・メディア+ボイスレコーダ機能付きデジタルオーディオ・プレイヤー
「AD-UMP」商品概要
●型番:AD-UMP
●標準小売希望価格:オープンプライス(店頭販売予想価格:15,800円)
●商品構成
・AD-UMP本体×1
・USBケーブル×1
・ユーザー・マニュアル×1
・1年間保証書×1
・ネックストラップ機能付インナー・イヤー型ステレオヘッドホン×1
・テスト用乾電池(単4型)×1
●「AD-UMP」製品特徴
★USB1.1対応フラッシュメモリでMac⇔DOS/Vのデータ受け渡しが可能。
★電池込み総重量わずか40gながら128MBの大容量と多彩な機能を実現。
★USBケーブルが付属し、デスクトップPCの背面USB端子でも簡単接続。
★バックライト付き液晶で日本語表示。
★マイク内蔵でデジタル・ボイスレコーディング可能。
★ビットレート64kbpsの場合、最大約4時間の音楽再生が可能。1曲4分の場合60曲再生。
●「AD-UMP」製品仕様
内蔵メモリ容量:128MB
データ転送速度:Read850Kbps、Write550kbps
液晶パネル:バックライト付モノクロLCD
液晶パネル・バックライト点灯時間:5/10/15/20秒および連続点灯
自動電源OFF:未再生/未操作時に1/2/5/10分後
PC接続:USB1.1ポート
ヘッドホン出力:5mW+5mW
ヘッドホン端子:3.5φステレオミニ
プリセット・イコライザー機能:NORMAL/JAZZ/CLASSIC/ROCK/POP
再生機能:1曲/全曲リピート、A-Bリピート、シャッフル
周波数特性:20Hz~20KHz
S/N比:90db
再生オーディオ形式:WMA(48~192kbps、※可逆圧縮WMAファイルは非対応)、MP3(8~256kbps) ※WMA/MP3とも可変ビットレート(VBR)対応
ビットレート(Kbps)/再生時間(分):8/1,920、32/480、48/320、64/240、96/160、128/120、160/96、192/80、256/60 ※ビットレートによる再生時間は概算です。
連続再生時間:約12時間(アルカリ乾電池使用時)
WMA/MP3音楽ファイル数:最大999ファイル(トラック)
WMA/MP3音楽ファイルコントロール:再生/早送り/巻き戻し
ボイス・レコーディング:モノラルADPCM録音(WindowsPC転送時にはWAVファイルとして認識)
ボイス・レコーディング・ファイル:最大999ファイル
ボイス・レコーディング・コントロール:録音/再生/早送り/巻き戻し
録音クオリティ(量子化ビット数、サンプリングレート):4bit、8/11/16/22/32/44/48KHz
サンプリングレート(KHz)/録音時間(分):8/510、11/420、16/250、22/210、32/125、44/105、48/64 ※サンプリングレートによる録音時間は概算です。
連続録音時間:最大約8.5時間(サンプリングレート8KHz時)
録音用内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサー無指向性モノラル
電源:単4型乾電池×1本(USB接続時はUSBバスパワー駆動)
本体サイズ:幅30mm×高さ99mm×奥行き21mm
本体重量:40g (単4電池含む)
●対応機種(USB接続)
対応ハード:USBインターフェイスを持つOADG加盟メーカー製IBM PC/AT100%互換DOS/V機、Apple社Macintosh
対応OS:Windows Me、2000、XP、MacOS 9.2/OS X
☆注意事項
●AD-UMPにアプリケーション・ソフトウェアは付属しません。デジタルオーディオ・ファイルの転送等はWindowsの場合「Windows Media Player9」、Macintoshの場合「iTunes」の利用を前提にしています。
●「Windows Media Player9」単体ではビットレート56Kbps以外のMP3録音はできません。音質の良いMP3録音を希望される場合は、別途有料のMP3作成プラグインを求めください。
●2001年以前の東芝製PCでは使用できません。
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社アルファデータ 東京支社
〒100-0073 港区三田2-17-25 新進ビル別館3F
TEL.03-5419-7878 FAX.03-3457-5760
担当:高島 e-mail takashima@alpha-data.co.jp
誌面等掲載用読者お問い合わせ先
株式会社アルファデータ 東京支店
〒100-0073 港区三田2-17-25 新進ビル別館3F
TEL.03-5419-7878 FAX.03-3457-5760
e-mail home@alpha-data.co.jp
Homepage http://www.alpha-data.co.jp/
平成15年8月28日
株式会社バガボンド
http://www.vagabond.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バガボンド、「移動体マーケット・レビュー」の8月最新レポートを発行
~特集、市場分析レポートの無料サンプル公開中!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行う株式会社バガボンド(代表取締
役 原 隆志 東京都渋谷区)は、株式会社エムシーエイ(代表取締役 天野
浩徳 埼玉県さいたま市)と共同運営している「移動体マーケット・レビュー」
の8月最新レポートを発行した。
≪移動体マーケット・レビューについて≫
「移動体マーケット・レビュー」は、年間会員制の情報提供サービス。モバイ
ル分野において、専門家による最新のマーケット分析レポート(PDF)を会員
用の専用Webページで毎月(3本)掲載。また毎月2回、メールマガジンでも同
様な情報提供を行う。なお、会員の特典としてWEBサイト上でバックナンバー
を自由にダウンロードすることができる。
レポート一覧→ http://mobile-mr.com/lists.shtml
【特徴】
独自のニュースソースからの情報を現場の視点から分析!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会員制による他の情報媒体にはない独自のコンテンツを提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最新レポートとバックナンバーを自由に閲覧できる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メールマガジンと連動したPDFによるレポート提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(月1回のレポート配布、月2回のメールマガジン配信)
■■ 最新レポート概要 ■■
━━━━━━━━━━ 8月発行の最新レポート(3本) ━━━━━━━━━━
●特集「3Gで独走するKDDIの戦略分析」
●市場分析レポート「急拡大する3G携帯電話基地局市場の動向」(1)
●移動体サービス加入者データ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●特集
業界トピック的なテーマを設定し、モバイル業界の調査・研究、コンサルティ
ングサービスを提供している専門スタッフが現場で収集したマーケティング・
データを駆使した実態・動向分析を行う。
「3Gで独走するKDDIの戦略分析」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2002年4月からの3Gサービス「CDMA2000 1x」への特化戦略が功を奏し、KDDIが
復活しつつある。かつて3社合併前まで20%弱あったシェアは、合併後17%台
まで落ち込んだ。
本レポートでは、3G本番を前に崖っぷちの状態にあったKDDIを復活に導いた
「CDMA2000 1x」の戦略について、組織、商品、アプリケーションなどから多
面的に分析、その方向性について考察を試みた。
<<無料サンプルはこちら>>
http://shop.vagabond.co.jp/tokushu.pdf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
1.組織一体化で復活
1)2002年3月以降生まれた合併効果
2)マーケティング重視の組織体制で3G端末ヒット
2.高収益化体質目指す2003年度
1)売上高/収益推移
2)財務/投資状況
3)設備投資
4)オペレーション
3.2004年3月末で1,250万加入を計画
4.端末高機能化&未開拓市場取り込みで加入者拡大
1)マーケティング重視による商品開発
2)モジュール通信製品による新市場開拓
5.MMS&モバイルECを強化するモバイルアプリケーション
1)高機能端末投入による他社からのチャーン・イン戦略
2)ネットからリアルへウイングを広げるモバイルEC
6.ネットワークの中期展望
●市場分析レポート
サービス、ネットワーク機器等の市場分析・予測データおよび市場概況、市場
規模、メーカー(プロバイダ)参入状況、各社の戦略などを調査する。
「急拡大する3G携帯電話基地局市場の動向」(1)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3GサービスではKDDIがサービス開始1年3ヶ月ですでに857万加入と独走するな
か、低迷していたFOMAも53万加入とようやく普及の兆しが出てきた。また、昨
年末にひっそりと始まったJ-フォンのVGSはまだ5万5000加入に過ぎないが、今
夏にもてこ入れが本格化する。そうした中で、各キャリアとも現在3G携帯電話
基地局の設置を急ピッチで進めており、2003年度が設置台数のピークを迎える
年になりそうだ。
本レポートでは3G携帯電話基地局とその市場の特徴を分析し、各キャリアの今
後の設置計画やサービス戦略と、併せて3G基地局市場を展望する。
<<無料サンプルはこちら>>
http://shop.vagabond.co.jp/shijoh.pdf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【目次】
1.3G携帯電話基地局市場の特徴
2.無線基地局装置の構成と種類
1)PDC方式
2)W-CDMA方式
3)CDMA2000 1x方式
4)CDMA2000 1xEV-DO方式
3.基地局設置台数と投資額の予測
1)各社の基地局設置台数の推移
2)各社の基地局設備投資の推移
●移動体サービス加入者データ
携帯電話、PHS、iモード等移動体通信のインターネット・サービスへの加入者
状況をキャリア別・地域別に速報(月末までの加入者数を翌月の10日までに速
報)し、時系列・地域別に分析する。
【目次】
1.市場動向分析
2.自動車/携帯電話純増データ
3.自動車/携帯電話累積データ
4.W-CDMA/cdmaOne/CDMA2000 1x 純増データ
5.W-CDMA/cdmaOne/CDMA2000 1x 累積データ
6.携帯電話インターネット接続サービス純増データ
7.携帯電話インターネット接続サービス純増データ
8.自動車/携帯電話の月別累積データ
9.自動車/携帯電話の方式別累積データ
10.PHS純増データ
11.PHS累積データ
12.PHS月別累積データ
13.自動車/携帯電話およびPHS月別データ
これまで発行したテーマの一部------------------------------------------
関連情報→ http://mobile-mr.com/lists.shtml
(特集)
・「FOMAシフトへ動き出したNTTドコモの戦略分析」
・「復活への足がかり掴んだPHSの国内&海外市場分析」
・「拡大する定額制PHSデータ通信サービス市場」
・「韓国サムスン電子の競争戦略分析」
・「いよいよ登場したJフォンの3Gサービスの展望」
・「NTTドコモおよびKDDIの戦略研究」
・「ブロードバンド化へ向かうモバイルアプリケーションと端末技術の動向」
・「モバイルIP技術の現状と今後のモバイル市場への影響」
(市場分析レポート)
・「モバイル決済サービス市場の動向」
・「無線LAN市場予測」
・「法人需要拡大が鍵を握る携帯情報端末市場の動向」
・「2003年度携帯電話市場予測」
・「本格的なサービスに入った無線LANアクセス・サービス事業者の動向と
その市場展望」
・「ドコモの命運を握るFOMA市場の予測シナリオ」
・「淘汰の時代へ向かうモバイルコンテンツ市場の動向」
・「高速化する無線LAN市場の動向」
----------------------------------------------------------------------
■■ 概要 ■■
【移動体マーケット・レビュー】
発 刊 日:2002年1月創刊
発 行:株式会社バガボンド・株式会社エムシーエイ
販 売:株式会社バガボンド
頒 価:年間購読 98,000円(別途消費税4,900円 合計102,900円)
レポートの発行形態:
・移動体加入者速報と調査の要約をメール配信(2回/月)
・レポート(PDF)の提供(毎月1回)
・レポートの提供は会員の方に限定しています。
・会員専用Webからレポートをダウンロードして、全文を購読できます。
【詳細URL】
http://mobile-mr.com/
【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名
を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらの
フォームでのお申し込みも可能となっております。
■■ 株式会社バガボンド ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:4億1,745万円(2002年1月21日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供
・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.vagabond.co.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ 商品のご購読に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
株式会社バガボンド
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:大平
info@shop.vagabond.co.jp
■■ レポートの内容に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
株式会社バガボンド
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
担当:斎藤
info@shop.vagabond.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PRESS RELEASE:報道関係者各位 2003.8.28 [thu]
……………………………………………………………………………………………
■映画会社メディア・スーツ ~『戦場のフォトグラファー』9/6公開 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2002年アカデミー賞最優秀ドキュメンタリー賞ノミネート作品
2001年アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭正式出品
『戦場のフォトグラファー ジェームズ・ナクトウェイの世界』
http://www.mediasuits.co.jp/senjo/
9月6日(土)より東京都写真美術館ホールにてロードショー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最も勇敢で最高の戦争写真家、ジェームズ・ナクトウェイ。レンズの眼を持つ
哲学者と呼ばれ、ロバート・キャパの魂を受け継ぐ彼が、写真家として決定的
瞬間を収める姿を追ったドキュメンタリー映画『戦場のフォトグラファー』が、
9月6日(土)より東京都写真美術館ホールにて公開となります。
本作公式サイトでは作品情報はもちろん、予告編、劇場情報などをお届けして
います。
また公開初日には、ジェームズ・ナクトウェイ本人によります舞台挨拶、そし
てティーチ・インを開催致します。この機会にぜひ本公式サイトをご覧いただ
き、作品情報や初日のご取材と共に、広くご紹介頂けますようお願い申し上げ
ます。
: 初日舞台挨拶+ティーチ・イン開催! :
9月6日(土)10:20の回上映終了後、戦争写真家ジェームズ・ナクトウェイ
による舞台挨拶&ティーチ・インを行います。
※9月6日(土)12:30の回はティーチ・インの為上映がございませんのでご
了承下さい。
……………………………………………………………………………………………
『戦場のフォトグラファー』
http://www.mediasuits.co.jp/senjo/
……………………………………………………………………………………………
孤高のフォトジャーナリスト、ジェームズ・ナクトウェイは最も勇敢で最高の
戦争写真家である。本作は彼についての映画であり、戦争写真家としての彼の
日常や仕事における不安が描かれている。そこに見られるのは、ハリウッド映
画的なハード・ボイルドでシニカルな肖像ではない。 ロバート・キャパの魂を
受け継ぐナクトウェイと共に、観客は写真家が決定的なチャンスを狙うのを目
にすることになる。真実を前にして写真家は何を考えているのか?どんな状況
下でシャッターを切っているのか?この世の地獄を見てきた男の胸に去来する
ものは?全ての答えはこの映画の中にある。
制作・監督・編集:クリスチャン・フレイ
写真:ジェームズ・ナクトウェイ
出演:ジェームズ・ナクトウェイ(フォトグラファー)
クリスチャン・アマンプール(CNN海外特派主任)
ハンス・ヘルマン・クラーレ(シュテルン誌 外報記者)
クリスチャン・ブロイシュテット(季刊GEO紙編集長)
デズ・ライト(ロイター通信 カメラマン)
デニス・オニール(脚本家/ジムの友人)
配給:メディア・スーツ
2001年/スイス/ヴィスタ(1:1,66)/カラー/ドルビーSR
9月6日(土)より東京都写真美術館ホールにてロードショー
……………………………………………………………………………………………
≪初日舞台挨拶+ティーチ・インご取材に関するお問い合わせ先≫
株式会社メディア・スーツ 宣伝部
担当:小倉
【PHONE】03-5428-1079 【FAX】03-5428-1089
≪公式サイトに関するお問い合わせ先≫
メディア・スーツ:ITプロデュース担当
株式会社カフェグルーヴ
http://www.cafegroove.com/
担当:永留(ながどめ)
<webmaster@cafegroove.com>
〒103-0015 中央区日本橋箱崎町20-1 6F
【PHONE】03-5649-8220 【FAX】03-5649-8221