忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

<プレスリリース>
                              2004年4月22日
<Press Release>
報道関係者様

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

以下のリリースを本日付けで配信致します。
宜しくご査収くださいますようお願い申し上げます。 敬具

                      インデックスデジタル株式会社
                           代表取締役 谷井 等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『メールマーケティングを始める前に読む本』発刊
メール配信システム「POEM」新規問合せで無料進呈

メールマーケッターに対する実態調査データや、
基礎・事例などを掲載した手引書
http://www.mailstyle.com/book/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマーケティングならびにマーケティングリサーチを手がけるインデックス
デジタル株式会社(大阪市中央区 代表取締役:谷井等 以下、インデックスデ
ジタル)は、『メールマーケティングを始める前に読む本 2003』を発刊。この
たび、当社提供のメール配信システム「POEM」へ新規お問合せ・資料請求をされ
る企業様に無料進呈することといたしました。

インデックスデジタルでは、2002年より年一回、メールマーケッターに対する
「メールマーケティング実態調査」を実施しております。調査結果は、多くのマ
ーケッターより注目を浴び、メール配信システム「POEM」の提供だけでなく、多
くのノウハウの提供に努めてまいりました。

このたび、さらに多くのマーケッターに対し、メールマーケティングを理解する
ための基礎知識、実際の企業メールマーケティング事例を広めるべく、冊子化す
るに至りました。本冊子は、過去2回の調査データのほか、メールマーケティン
グを理解するための基礎となる情報を見開き2ページ完結型でまとめた部分、実
際の事例を紹介した部分、用語集などを含めた構成となっています。

本冊子の発刊にあたり、当社代表取締役社長の谷井は、「一読して終わるのでは
なく、是非、皆様のデスクに愛読書として置いていただき、必要なときに必要な
部分だけを見るといったような使い方をしていただきたいと思います」とコメン
ト。本冊子の無料進呈は、メール配信システム「POEM」への新規お問合せや資料
請求者が対象で、今後は、本冊子を読むことでメールマーケティングを検討・見
直しされる企業様に対し、戦略立案からのサポートも強化して参ります。

────────────────────────────────────

■ メールマーケティングを始める前に読む本 2003
http://www.mailstyle.com/book/

編集・発行:インデックスデジタル株式会社(106P/A5版)

□ 構 成
 特 集 メールマーケティング2003年重大ニュース
 第一章 メールマーケティングの基礎知識
 第二章 メールマーケティング実態調査 報告
 第三章 メールマーケティング事例
 第四章 メールマーケティング用語集

────────────────────────────────────

■ 「メールマーケティングを始める前に読む本 2003」の詳細について
  http://www.mailstyle.com/book/

■ メール配信システム「POEM」に関するお問合せ
 インデックスデジタル株式会社
 メール:poem@mailstyle.com  Tel:06-6766-0388 Fax:06-6766-0381

────────────────────────────────────

■ インデックスデジタル株式会社 会社概要
http://www.index-d.co.jp/

    社   名  インデックスデジタル株式会社
    代表取締役  谷井 等
    創   業  1997年 5月
    設   立  2000年 9月
    資 本 金  1,500万円
    本   社  大阪府大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル10F
    事   業  CRM関連製品ならびにサービスの企画・開発・提供
           メールマーケティングコンサルティング
           電子メール媒体によるダイレクトマーケティング事業
           各種オリジナルリサーチ業務  など
                                
    Tel:06-6766-0388 Fax:06-6766-0381
    E-mail:info@index-d.co.jp

────────────────────────────────────
■ プレスリリースお問い合わせ先

 インデックスデジタル株式会社  担当:須藤
 メール:press@index-d.co.jp
 Tel:06-6766-0388 Fax:06-6766-0381
────────────────────────────────────

PR
2007'08.16.Thu

NEWS RELEASE
報道関係者各位

                            2004年4月22日
                  (株)ギャガ・コミュニケーションズ

 

    ………『21グラム』―― 誰もがいつか失う重さ。………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ショーン・ペン×ナオミ・ワッツ×ベニチオ・デル・トロ
          アカデミー賞俳優たちの夢の共演!!

                『21 グ ラ ム 』

5月下旬、丸の内ピカデリー2他、松竹・東急系にて全国ロードショー!

          公式サイト、今月の特集はショーン・ペン!
               http://www.21grams.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  
     命が消えるそのときに、人は21グラムだけ軽くなる。
    ……………………………………………………………

      交通事故で家族を奪われた女、クリスティーナ
          交通事故を起した男、ジャック
          心臓移植を受けた男、ポール

        一つの心臓に引き寄せられる3つ運命。
        あなたは、誰のハートに涙するだろうか。

ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ベニチオ・デル・トロが揃ってオスカー
候補にあがり世界中の注目を集めた『21グラム』。彼らの鬼気迫る
演技はお互いに相乗効果を生み、スクリーンに収まりきらない感動で
観客を圧倒します。
21グラムに傷つき、救われながら、それでも続く心の旅。愛、悲しみ、
罪の激流にもがきながら、それでも泳ぎ続ける3人がたどり着いた先
に広がる全ての始まり。『アモーレス・ぺロス』で一躍脚光を浴びた若
きメキシコの鬼才、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥが描く絶望の
果ての希望の物語『21グラム』がいよいよ5月下旬、丸の内ピカデリー
2他、松竹・東急系にて全国ロードショーになります。

(株)ギャガ・コミュニケーションズでは、本作品の公開に向けて『21グ
ラム』公式サイトを展開しています。
大好評でお届けしているMonthly Featureにはショーン・ペンが登場!
イニャリトゥ監督との出会い、ナオミ・ワッツやベニチオ・デル・トロとの
共演について語った、ショーン・ペンスペシャル・インタビューを掲載し
ています!
また、新たに壁紙を追加!主演3人の画像が印象的な壁紙です。是非、
ご利用下さい。
更に、“あなたの21gを感じるためのメールサービス”の登録も受付中!
『21グラム』に関する最新情報のほか、あなたの“21g”を実感してい
ただくコンテンツを不定期に配信させていただきます。
ご登録いただいた方には、ハミングバードが美しいオリジナル壁紙をプ
レゼントしています。是非、この機会にご登録下さい!

今後も本作品の公開に向けて、最新情報や来日レポートなど、『21グ
ラム』を感じていただくためのコンテンツを追加して参りますので、どうぞ
ご期待下さい。

是非、この機会に本サイトをご覧いただき、映画『21グラム』と併せて、
広くご紹介いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

▼ 『21グラム』公式サイト
  http://www.21grams.jp

 

━━━━━━━━━ 『21グラム』最新トピックス ━━━━━━━━━

--------------------------------------------------------
              ★ その重さをプレゼント!
        Per Gramme Market×「21グラム」からの21g
--------------------------------------------------------

 日本初のヨーロッパ古着の量り売りショップ<Per Gramme Market>。
 店内に備え付けられた<量り>で【1g¥8.4(税込)】の商品の重さ
 をチェックしてショッピング。 ここでは、商品の価値を決めるのは
 <重さ>です。
 そんなP.G.M.から「21グラム」の公開を記念して21gのプレゼント!
 公式サイトのニュースコーナーからぺージをプリントアウトしてP.G.M.
 にご来店の皆様に<21g=¥168>割引を致します。 またダブル・プレ
 ゼントとして、PGMお買い物券(1000円分=125g)を10名様に
 プレゼントしています。どしどしご応募下さい!

---------------------------------------------------------
     ★ 世界初21gの分銅付き特別ご鑑賞券発売中! ★  
---------------------------------------------------------

 劇場窓口にて『21グラム』特別ご鑑賞券をお買い求めいただいた方に
 先着で世界初21gの分銅をプレゼント!
 その重さを感じて下さい!
 販売劇場に関する詳細は公式サイトをご覧下さい。

 ▼ 『21グラム』公式サイト
   www.21grams.jp

=============================================================
                  『 2 1 グ ラ ム 』
  5月下旬、丸の内ピカデリー2他、松竹・東急系で全国ロー ドショー!
=============================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【このリリースに関するお問い合わせ先】
(株)ギャガ・コミュニケーションズ 宣伝サウスグループ
   TEL:03-3589-7400  FAX:03-3589-8383
   mailto:21grams@gaga.co.jp

*上記、電話及びファックス番号は、一般の方からのお問い合わせにはご利用
 いただけません。ご了承下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007'08.16.Thu
――――――――――――――――――――――――――――――――
世界初!イギリス名門大学とタイムライフ社の共同名義で修了証明書を発行
バイリンガル育成プログラム「イングリッシュタイム」日本版のご案内
――――――――――――――――――――――――――――――――
ワーナーブラザーズやCNNを傘下とするタイム・ワーナー・グループ内の
出版事業を行うタイムライフ社(アメリカ)は、ビデオ・CD・CD-R・
オンラインテストなどを統合した幼児英語教材「イングリッシュタイム」を
アジアの子供向けに開発。日本版を販売開始した。

◆「英語遊び」では身につかない!
-アジアの子ども向けに英語教材を開発

小学校における英語教育の義務化が検討される中、幼児向けの英会話教育は
過熱気味であり、さまざまな教材が販売されている。タイムライフ社では、
アジアの子どもに向けた「イングリッシュタイム」を開発、先に発売された
香港・台湾で評価を得ている。この度、日本版を開発し販売を開始した。

 「見る・聞く・話す」を入り口に、児童心理学の応用で次のステップに自
主的に進ませるプログラムは「ただの英語遊び」に終わらせない工夫が盛り
込まれている。「読む・書く・表現する」レベルまでプログラムされており、
子どもの成長に応じて保護者のサポートが必要な時期と、自学自習を身につ
けるべき時期のプログラムや教材がそれぞれ段階ごとに用意されている。

 「3歳から中学入学」までの長期間をカバーすることやキャラクター使用
料などの自社製作でコストをカット。取り組みやすい価格設定も特長だ。

◆イギリス名門大学の評価と修了証明で“世界標準の英語”を

教材には感覚から英語を学ぶためのCD・ビデオなどの映像や音声教材も
あるが、中でもインターネットに接続して行われる「オンライン・テスト」
と復習システムが学習効果を上げている。レベル修了ごとに修了書がメール
で送られ、10のレベルを全てクリアすることでイギリス名門大学であるヘ
リオット・ワット大学公認の修了証明書が発行される。国内での基準ではな
く、他国の生徒と同じテストを受けて評価される中で「世界に通用する英語
力」=バイリンガルを育てることを目的としている。

「英語で歌を歌えた、単語を覚えただけでは使える英語になっていない現
実を、多くの保護者が見失っています。文脈を組み立てる力、そして伝わる
発音で会話する能力、英語で思考できる発想を身につけるまで、本気で取り
組む教材のニーズを感じて日本版を作成しました」と、タイムライフ社、日
本担当者は語る。日本での普及・推進局であるインデックスワン株式会社は、
タイムライフ社公認の商品紹介サイトを立ち上げ、本格的な家庭英語習得シ
ステムとして普及活動を展開する。また0歳児~3歳児用のプレ教材も要望
にこたえる形で開発、オプション販売をしている。

 《ご担当様へ》 
幼児英語教育は、教育熱心なアジア諸国でも日本同様に関心の高い問題です。
教育情報や新商品としてどうぞお気軽にお問い合わせください。

関連URL  「イングリッシュタイム」商品説明   
http://www.etime-japan.com/03/
――――――――――――――――――――――――
≪プレスリリースに関するお問い合わせ≫
イングリッシュタイム普及推進局 インデックスワン株式会社 担当 甲斐 
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-43-3 NISSEIビル6F 
kai@index-one.co.jpフリーダイヤル:0120-500-313

2007'08.16.Thu


サーチナ:博報堂と共同で中国の流通に関する調査を実施
-サーチナのオンラインモニターを駆使、初のコラボレーション-

 中国ビジネス調査の専門サイト「サーチナマーケティング」を運営する株式会社サーチナ(端木正和社長、32歳)は、株式会社博報堂の「博報堂フォーサイトチーム」と共同で中国の流通業界及び消費者意識に関する調査を実施いたしました。

 中国マーケットが日々急速に成長していくなか、とりわけ流通業の成長は著しく、カルフールが今年3月に北京市の中関村に総面積3万2000平方メートルの総合ショッピングセンターをオープン、日本企業によるCVS(コンビニエンスストア)事業の展開も確実に進展しており、海外大手による中国の小売市場への拡大戦略が加速しています。

 さらに北京統計局によれば、同市では、2003年に小売業の中で最も大きく成長したのはCVS業と発表しています。唯一新型肺炎SARSの打撃を受けなかったのもCVS業で、同年1-7月における同市のCVS業の売上高は6億7000万元に達し、前年同期と比べて倍増を記録しました。また、店舗数もやはり倍増の315店舗に増えました。

 これらを中国の消費者はどのように認識、使いこなしているのでしょうか? 各社の店舗としてのブランドはどの程度浸透しているのでしょうか? 今回は、上記の問題意識を検証するにあたり、消費者のレベルから流通の変化を測るという手法を採用し、オリジナルの定量アンケート調査を実施致しました。

 同調査は、中国に特化したマーケティングリサーチ事業を展開、中国の消費者の生活実態を直撃した『中国消費者の生活実態-サーチナ中国白書-』を刊行するサーチナと、市場・生活者変化の洞察に定評のある博報堂フォーサイトのコラボレーションによる初めての共同調査です。本調査に関する詳しい内容をお求めの場合は、サーチナあるいは博報堂フォーサイトまでお問い合わせ下さい(お問合せ先は本件リリース末尾に記載)。

◆調査概要

主 体:株式会社サーチナ、株式会社博報堂
期 間:2003.12.01~12.21
目 的:成長著しい現代中国の流通事情を中国消費者の視点から把握する。
    中国人の消費活動や生活全般・価値観など、中国人の生活に関する
    理解を促進し、捉え難い中国人の消費特性を把握する。
手 法:サーチナが運営する調査サイト「新秦調査」のオンラインモニターを
    利用したインターネット調査
対象者:20~70才男女(計1377サンプル)

◆調査結果の一部

・業態別の利用経験を中国全土で見ると、スーパー(84.6%)、百貨店(65.6%)の利用経験が高いが、ハイパーマーケット(58.2%)もこれらに肉薄しており、急速な成長が見てとれる。

・北京(74.5%)や上海(75.4%)ではハイパーマーケットの利用が非常に高く、上海ではコンビニエンスストアの利用(73.7%)も高い。

・中国市場は広く、これまでは流通各社も各都市での活動に限定され、市場が分断されていた。しかし、近年いくつかのブランドは地域を越えた認知を獲得している。とりわけ、外資系流通各社に積極的な動きが見られ、彼らのブランド名は全国レベルで浸透しはじめている。

・中国国内でコンビニエンスストアは、非常に新しい業態であり、全国レベルでの認知はまだ低い。現段階では、上海や広東省など限られた地域でのみ一定の認知を獲得している。また、各社の活動も地域的な制約を受けており、地域を越えて認知度の高い個別コンビニブランドはまだ見られていない。

◆関連サイト
・博報堂フォーサイト
 http://www.h-foresight.com/
・中国ビジネスリサーチ「サーチナマーケティング」
 http://marketing.searchina.net/ 
・株式会社サーチナ
 http://global-searchina.com/jp/
・株式会社博報堂
 http://www.hakuhodo.co.jp/

◆本調査に関するお問い合わせ先
株式会社サーチナ
担当:有田
電話:03-5348-6695
Mail: sales@searchina.ne.jp 

株式会社博報堂「博報堂フォーサイト」
担当:松浦
電話:03-5446-8564

■本件リリースに関するお問い合わせ
株式会社サーチナ 広報部
佐藤 press@searchina.ne.jp
TEL:03-5348-6695 FAX:03-5348-6696

2007'08.16.Thu
NEWS RELEASE
2004年4月23日

東映株式会社

『東映特撮BB』 2004年4月度更新作品

「ロボット刑事」(全26話)
「仮面ライダー剣(ブレイド)」TVシリーズダイジェスト(第1話~第4話)
「特捜戦隊デカレンジャー」TVシリーズダイジェスト(第1話~第4話)

東映株式会社(代表取締役社長:岡田剛 本社:東京都中央区 以下、東映)は、インターネット上で東映特撮ヒーロー作品を配信する有料会員制映像サイト『東映特撮BB』(http://www.tokusatsu.jp/)における2004年4月度配信開始作品につき、以下の通りお知らせします。

【4月23日(金)より配信開始】
 ロボット刑事(全26話)

【4月9日(金)より配信中】
 TVシリーズダイジェスト「仮面ライダー剣(ブレイド)」(第1話~第4話)
 TVシリーズダイジェスト「特捜戦隊デカレンジャー」(第1話~第4話)

【提供コンテンツの詳細】

■「ロボット刑事」  
※配信帯域 350kbps/Real Playerのみ
  
走れ!ジョーカー!! 倒せ!バドー!!

石ノ森章太郎原作の「ロボット刑事」は1973年(昭和48年)4月5日から同年9月27日までフジテレビ系列にて放映された作品です。“変身ブーム”の過渡期に「脱・変身」のSFドラマとして製作された本作は、警視庁特別科学捜査室に所属するKと上司である頑固で昔気質の芝大造、同僚で正義漢・新條強の3人の刑事と悪の犯罪組織バドーの戦いを軸に、頑固一徹な芝から「機械野郎!」と罵倒されながらも相棒である新條との絆を強め、刑事として成長していくKの姿を描く、「刑事ドラマ」のテイストを持った異色の作品です。

●TVシリーズ全26話をストリーミング配信
・配信スケジュール :4/23(金)より初回3話、以降毎週2話ずつ追加更新 
※第1話および最新更新分と前5週分(計6週・13話分)をアーカイブ
※月額会費525円(消費税込)にて視聴可能

■「仮面ライダー剣(ブレイド)」「特捜戦隊デカレンジャー」 TVシリーズダイジェスト  
※配信帯域 350kbps/Real Playerのみ

大人気放映中の2作品を1話約5分にまとめたTVシリーズダイジェスト。
前作「仮面ライダー555」「爆竜戦隊アバレンジャー」に続き、現在、TVで大人気放映中の 「仮面ライダー剣(ブレイド)」「特捜戦隊デカレンジャー」のダイジェスト配信が今月よりスタート致しました。各タイトルとも今後、毎月4話分ずつを追加更新予定です。

平成ライダーシリーズ第5作となる「仮面ライダー剣(ブレイド)」は、太古の昔に封印された はずの不死の生命体“アンデッド” が覚醒し、人類を襲いはじめたことから物語が始まりま
 す。“アンデッド”を再び封印すべく戦う謎の戦士たち「仮面ライダー」。
これは「仮面ライダー」であるがゆえに降りかかる過酷な運命と戦う男たちの物語です。
配信中の第1話~第4話では、アンデッドと戦う組織「BOARD」に所属する二人の仮面ライダー、ブレイドとギャレンが登場。襲撃を受けたBORDが壊滅したことから物語は急展開を
見せます。第4話では、謎の仮面ライダー、カリスも登場。今後の展開に目が離せません。

スーパー戦隊シリーズ第28作「特捜戦隊デカレンジャー」は、シリーズ初のポリスヒーロー。
エイリアン犯罪者“アリエナイザー”の犯罪に敢然と立ち向かう5人の刑事たち。彼らこそ、アリエナイザー犯罪捜査のプロフェッショナル、燃えるハートでクールに戦うSPD(Special Police Dekaranger)こと「特捜戦隊デカレンジャー」なのだ!
配信中の第1話~第4話では、4人のメンバーだったデカレンジャーに新メンバーのレッドが加わったところからストーリーが展開。熱血漢のレッドのエピソードと沈着冷静なブルーのエピソードが紹介されます。

①「仮面ライダー剣(ブレイド)」TVシリーズダイジェスト 第1話~第4話をストリーミング配信
・配信スケジュール: 4/9(金)開始 ※配信中
・5月追加更新予定 第5話~第8話

②「特捜戦隊デカレンジャー」TVシリーズダイジェスト 第1話~第4話をストリーミング配信
・配信スケジュール: 4/9(金)開始 ※配信中
・5月追加更新予定 第5話~第8話
※①②とも月額会費525円(消費税込)にて視聴可能

【コンテンツ保護技術について】
『東映特撮BB』では、富士ゼロックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:有馬利男、http://www.fujixerox.co.jp/)が所有する権利認証技術「アクセスチケットシステム」を採用し、不正コピーやアクセスに対抗する強固な著作権保護を達成しています。
「アクセスチケット」は、ユーザの利用権を表す電子データで、紙チケットの半券に相当する役割を果たします。「アクセスチケットシステム」を用いると、ネットワーク上で各種コンテンツやサービスを利用する際、ユーザの利用権をソフトウェア化した「アクセスチケット」を、あたかも紙チケットを取扱うように、インターネット経由で販売したり配布したりすることができます。動画、音声、静止画、ソフトウェア等の様々な形式のデータを統合的に取扱うことができます。

【提携ISP】
@nifty http://www.nifty.com/toei-bb/
DION  http://www.tokusatsu.jp/dion/
OCN  http://www.tokusatsu.jp/ocn/
BIGLOBE  http://www.tokusatsu.jp/biglobe/
So-net   http://www.so-net.ne.jp/toei/tokusatsu/

【本件に関するお問合せ先】
東映株式会社 映像版権営業部 デジタルネット営業室
TEL 03-3535-7131  FAX 03-3535-7132
担当:吉村文雄(E-mail:fum_yoshimura@toei.co.jp)

『東映特撮BB』 http://www.tokusatsu.jp/

2007'08.16.Thu
報道関係者各位
ニュースリリース

2004年4月23日
ネットファーム・コミュニケーションズ株式会社

======================================================================

      iメニューサイト「パズル島FLAPPY 」で
       隠しアプリ「鉄道王NEO 」プレゼント!!

======================================================================

iアプリ配信専門のiメニューサイト「パズル島(じま)FLAPPY(フラッピー)」を
運営するネットファーム・コミュニケーションズ(本社・札幌、社長古谷玲子)は、
4月26日(月)から5月5日(水)まで展開する「パズル島GWスペシャル」キャンペーンの
第1弾として、iアプリ「鉄道王NEO」を期間中、入会者全員にプレゼントします。

■わくわくの「パズル島GWスペシャル」キャンペーン!
「パズル島GWスペシャル」キャンペーンでは4/26(月)~5/5(水)の期間中に2つの
ビッグな企画を用意しています。1つはキャンペーン期間中、全入会者に
「パズル島FLAPPY」の隠しアプリ「鉄道王NEO」をプレゼント。
もう1つは4/27(火)~5/1(土)の5日間、最新アプリの連続リリースというまさに
ゴールデンな企画です!

■期間限定!「鉄道王NEO」をゲットせよ
ゲームをクリアしたり、サイトに遊びに来たりして、ある条件を満たすと
出現する「隠しアプリ」。その中でも、なかなか獲得する事ができなかった
「鉄道王NEO」が、キャンペーン期間中、入会者全員にプレゼント!
「鉄道王NEO」は、旅客収入やサイコロバトルでライバル達と競いながらお金を
稼ぎ、駅や都市を発展させたり線路を買い占めて、総資産1位を目指すという
傑作ボードゲーム。マス目ごとにイベントが発生したり、車両を改造して
高速化や装備のグレードアップをしたりといったRPG的要素もギッシリ
つめ込まれています。

■「鉄道王NEO」で遊ぶには?
「パズル島FLAPPY」には、アイテムをゲットすることでどんどん発展して
いく自分だけの「プライベートビーチ」があります。プライベートビーチで
隠しアイテム「ボードゲーム」をゲットすれば、「ゲームコーナー」から
隠しアプリ「鉄道王NEO」をダウンロードできるようになります。
なお、キャンペーン期間が終了するとプレゼントは無効になるので要注意。
ダウンロードはお早めに!

※「iモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「FOMA/フォーマ」はNTT
ドコモの登録商標です。

----------------------------------------------------------------------

パズル島FLAPPY 月額315円(税込)

504i/505i/900i/2051/2102V/2701 各シリーズ対応

----------------------------------------------------------------------

mova
 メニューリスト > ゲーム > ゲーム1 > パズル > パズル島FLAPPY

FOMA
 メニューリスト > ゲーム > パズル > パズル島FLAPPY

URL(mova/FOMA)
 http://island-i.netfarm.ne.jp/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&r=40401
----------------------------------------------------------------------
PC向け紹介ページ
 http://www.netfarm.ne.jp/island/
----------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ先
 ネットファームサポートセンター
 Email:island-i@netfarm.ne.jp(Emailのみ受け付け)

■報道関係のお問い合せ先
 〒060-0042
 札幌市中央区大通西5丁目1-1 札幌ロプロビル5F
 ネットファーム・コミュニケーションズ株式会社
 担当:浅田・金子
 TEL:011-252-1204
 FAX:011-252-1308
 Email:staff@nfc.co.jp

2007'08.16.Thu
2004年4月23日
報道関係各位

株式会社テディテディ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テディベア材料のオンラインショップTeddyTeddy
手作りウエディングテディベアキット 新発売!

リングピローもおそろいで、ワンランク上の手作りウエディングを演出!
「はじめてのウエディングテディベアキット カイル&リンダ」

           http://www.teddyteddy.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社テディテディ(本社:横浜市港北区、社長:杉山康子、以下「テディテディ」)は、
本格的な材料で伝統のテディベアを手作りできるウエディングスタイルのテディベアキット
「はじめてのウエディングテディベアキット カイル&リンダ」を税込価格12,180円
(税抜11,600円)で2004年4月21日(水)大安吉日 に発売いたしました。

ここ数年、日本における結婚年齢は25歳後半から30代後半までが最も多く晩婚化傾向が
みられます。* この世代のカップルの場合、既に幾度も披露宴に参加した経験があるため、
ウエディングには自分達らしさに加え、本格志向・ハイクオリティさが求められています。
ウエディングの演出小物は手作りでというカップルが増加しているのに対し、
クオリティの面でニーズに応える商品は不足しています。
ちょうどこれからがブライダルシーズン。そこで、本格的な材料で伝統のテディベアを
手作りできるウエディングスタイルのテディベアキットを登場させました。

*厚生労働省 統計局 (平成13年度世帯人員数,配偶者の有無×性・年齢階級別)
*アンゴラ山羊の毛織物。アンゴラ山羊は繁殖が難しく世界でも生産国が限られている。

●商品概要

欧米で広く親しまれ100年以上の歴史を持つ本格的テディベアには欠かせないモヘア* を
はじめ、ひとつひとつ職人が手作りするドイツ製グラスアイ、四肢を動かすジョイントなど
グレードの高い材料をセットしました。
ギフト用にもそのまま使えるホワイトボックスパッケージでお届けします。
キットに付属のテディベア用ウエディングドレス(完成品)は、オーダーメイドドレスに
使われる上質のシルクサテンを採用。国内で専属クチュリエが、一着一着手作りしています。
さらにドレスとおそろいのリングピロー(別売り)で、演出小物のトータルコーディネートも
楽しめます。はじめての方や時間のない方にも挑戦しやすい裁断済みキットもご用意。
さらに、作り方でわからないところがでてきたら、ホームページのQ&Aコンテンツや、
メールサポートも受けられます。

商品名:「はじめてのウエディングテディベアキット カイル&リンダ」
発売開始日: 2004年4月21日
種類:ハードボードジョイントタイプ(Hタイプ)、プラスチックジョイントタイプ(Pタイプ)、
   モヘア裁断済タイプ(Cタイプ)
価格:
Hタイプ:税込価格12,180円(税抜11,600円)
Pタイプ:税込価格12,180円(税抜11,600円)
Cタイプ:税込価格14,280円(税抜13,600円)

商品名:「リングピロー パールブルー」
発売開始日: 2004年4月21日
概要:シルクサテンリングピロー 長方形タイプ リングベアラー用バックベルトつき
価格:(単品)税込価格5,985円(税抜5,700円)
   (キットとのセット販売)税込価格3,990円(税抜 3,800円)

※テディテディのショッピングサイト(http://www.teddyteddy.jp/)にて、商品写真をご覧いただくことができます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】

○株式会社テディテディ 恵比寿オフィス 広報担当 今泉
 TEL:03-3280-0891 E-mail:support@teddyteddy.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

2007'08.16.Thu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はてな、「はてなグループ」ベータテスト版を開始 4/23
ブログとWiki(キーワードシステム)を組み合わせた新しいグループウェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社はてな(代表:近藤淳也/東京都渋谷区)は、ウェブ日記=ブログと
自動リンクするキーワードシステム=Wikiを組み合わせた全く新しいグループ
ウェア「はてなグループ」のベータテスト版を開始しました。限られたメン
バーでグループに参加し、各自ブログを付けながらそのグループ独自のキー
ワードリンクを活用して知識共有や情報交換がおこなえる、これまでにないグ
ループウェアです。

料金コースは月額800円(5人コース)、1800円(20人コース)、6400円(100
人コース)の3コース。2004年5月20日までの期間はいずれのコースもお試し期
間として無料で利用可能。無料期間終了後の月額料金は、はてなポイントによ
る支払いとなります。

はてなグループの大きな特徴は、昨年から利用が急拡大しているブログの中
で、現在国内で最大の利用者を誇る(※)「はてなダイアリー」をベースと
し、ページ内のキーワードがリンクで繋がる独自の自動リンクシステム=Wiki
を組み合わせた画期的な情報共有システムです。

はてなダイアリーでは同じキーワードをユーザー全員が共有しますが、はてな
グループでは各グループ内で独自のキーワードを登録・編集することが可能。
仲間内での知識共有や情報交換が効率良くおこなえます。投稿内容を公開する
「パブリックモード」と、グループのメンバーだけが閲覧可能な「プライベー
トモード」の2タイプがあり、用途やニーズによって選択が可能。

ユーザーは、同じ趣味を持つ仲間同士、クラブ、サークル、大学の研究室はも
とより、社内の業務日誌、営業日報等の企業内の利用など、幅広い利用方法を
想定。ベータテスト期間中にユーザーの要望や意見を取り込みながら、はてな
グループの機能を強化し、正式版リリースへと繋げる予定。さらにビジネス
ユースに絞った企業向けパッケージの発売も予定しています。

■はてなグループ
http://g.hatena.ne.jp/

※ネットレイティングス調べ
1月のBlog利用者数、1位「はてなダイアリー」が202万人、2位「ココログ」は
前月比3倍増
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064553,00.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
取材、リンク、サービス内容など下記までお気軽にお問い合わせください。

株式会社はてな 担当:近藤
E-MAIL: info@hatena.ne.jp
URL: http://www.hatena.ne.jp/
URL: http://a.hatena.ne.jp/
URL: http://d.hatena.ne.jp/

2007'08.16.Thu

報道関係の皆様

新刊のご案内です。
勝手ですがご掲載のご検討お願い申し上げます。

幻冬舎新刊 4月26日 全国書店一斉発売<四六版・ハードカバー・千五百円プラ
ス税>
「ローンサム・隼人」

4月26日、幻冬舎より、衝撃的な新刊「ローンサム・隼人」が発売になりました。
同書は、殺人罪の終身刑で米国・カリフルニァ州・ソルダッドの刑務所に20年間服
役中の、郷 隼人氏の短歌とエッセイをまとめた初の歌文集です。

故郷、鹿児島を出てから32年。
国には年老いた両親がおり、脳梗塞で倒れた父を年老いた母が一人で看護している。
母に最後に会ってから28年間経ってしまった。

  「生きとればいつか逢える」と
        わが出所信ずる母が不憫でならぬ

彼は罪を悔いながら短歌を詠みつづけ、朝日歌壇へ投稿してきた。気が狂わずにここ
までこれたのは短歌のお蔭である。全篇をつらぬく望郷の想いと悔悟、明日への希望が錯
綜して、読む者の胸を激しく打つ。

  夜が来て夜が明けてまた夜が来て
        囚徒らも黙す時雨るる夜は

  実名のあいつは死んであの日より
        虚名の「郷」が生きて歌を詠む

何度も仮釈放NOのプタンプを押され、絶望の中で命を絶つ囚人もいて、
    
    囚人のひとり飛び降り自殺せし夜に
           「Freeas a Bird」ビートルズは唱う
    名はあらず十字架にナンバーあるのみの
               白が寂しき囚人墓標

イチローに似ていることから、看守や囚人仲間から“ICHIRO!”と呼ばれ、
野茂や松井、イチローを心の支えに、厳しい日々を懸命に生きている。

     イチローには野球 ボクには短歌がある
            努力忘れず「我が道をゆく」

その特異な存在と短歌により、2002年9月8日には朝日新聞「天声人語」でも紹
介された。
――米国の刑務所から朝日歌壇に投稿し続ける男性がいる。たぶん筆名だろう、郷隼
人という。
毎週彼の作品を心待ちにしている人も多い・・・・―――
思いがけない郷ファンもいて、小泉内閣のメールマガジンに、当時の森山真弓法相が
彼のことを書いている。
「獄中生活の出来事に望郷の思いを込めて、巧みに短歌を詠む日本人らしい感性にひ
かれます」

自死を考えていた女子大生が、彼の短歌から生きる勇気をもらい、死を思いとどまっ
たという。
そして今では、彼と女子大生は互いに励ましあう心のペンパルである。
「太平洋を隔てて、6千マイルも離れたアメリカの地の、しかもプリズンで服役中の
身である僕が、
独房の中で作った短歌が新聞に載り、偶然に読んだ全く未知の読者の生命を救ったと
いうのだ」<ローンサム・隼人>より

     「生きていてよかった」と
           自殺未遂者が我に礼状送り来

また彼の短歌には日本食を詠んだものも多く、それに惹かれる読者も多い。

      ふる里の正月恋しや朝風呂に
            屠蘇「春の海」雑煮、田作

      ちり鍋やサンマに大根おろしとか
            家庭の味の恋しき囚舎<ひとや>

      肉じゃがと糠味噌漬けを想う時
            日本へ帰りたくてたまりぬ

そんな彼には、米国に18年間会ったこともない娘がいて、日々、獄中で彼女の幸せ
を祈っている。

       十余年写真すら見たことのなき
             吾娘の誕生日祝う獄中教会にて

彼の初歌集刊行にあたり、遠い異国の獄中に暮す一人の日本人の魂の叫びを知り、彼
の短歌から生きる力をもらっていただければ、これにまさる喜びはありません。

*なお、巻末資料の絵画・イラスト原画展を都内の書店で予定しています。
 彼の絵はプロ級で、かつて在監した刑務所では囚人仲間の肖像画を描いて稼いでい
たこともある。
 過ぐる全米囚人絵画コンテストで二位になり、その作品は、韓国・ソウルで開かれ
た世界囚人絵画展
 にも米国代表作品として出展された。「ローンサム・隼人」巻末特別資料・参照。

     あの山の向こうに太平洋が在る
          夕日の彼方に日本が在る
 
◎本件に関する報道関係者のお問い合わせ先は下記にお願いします。
編集者:宣田 陽一郎(せんだ よういちろう)
mail nonderun2@ybb.ne.jp
tel/fax  045-972-1667
携帯  090-4231-7403

2007'08.16.Thu

関係各位

高性能JTAG ICE PARTNER-Jetへのアップグレード&乗り換えキャンペーン開始!

                          平成16年4月23日
                   京都マイクロコンピュータ株式会社
                 〒610-1104 京都市西京区大枝中山町2-44
                           電話 075-335-1050

京都マイクロコンピュータ株式会社(本社:上記所在地 社長:山本彰一)
は、RISC CPUを中心とした開発環境のパイオニア企業として、常に最新の
組込み開発環境を御提案してまいりました。

本年5月1日より、アップグレード&乗り換えキャンペーンを開始いたします。
現在お使いの弊社製PARTNER-ETⅡ/Jシリーズおよび他社製品ICE/JTAG ICEを、安価に弊社最新機種PARTNER-Jet Model20 もしくはModel30シリーズにアップグレードまたは乗り換えるチャンスです。
アップグレード&乗り換え時にはオプションのエミュレーションメモリを特別価格でご提供いたします。
詳細はホームページ http://www.kmckk.co.jp/をご覧下さい。

PARTNER-Jet の価格は以下の通りです。アップグレード&乗り換えキャンペーンではお気軽にPARTNER-Jetに替えていただける価格を設定したおります。
PARTNER-Jet Model20  298,000円(税込み312,900円)より
PARTNER-Jet Model30  398,000円(税込み417,900円)より
(選択されるPARTNER-Jetの対応CPUで変わります)

キャンペーン期間2004年5月1日~7月31日

アップグレード対象製品
PATRTNER-ETII:(対象コントロールソフトはPARTNER-JetがサポートするARM/MIPS/SH/V850/MN103シリーズ)から
アップグレード価格
PARTNER-Jet Model20へ  250,000円(税込み262,500円)より
(現在お使いのModel、PARTNER-Jetの構成で変わります)
PARTNER-Jet Model30へ  250,000円(税込み262,500円)より
(現在お使いのModel、PARTNER-Jetの構成で変わります)

PARTNER-J:(対象機種はPARTNER-JetがサポートするARM/MIPS/SH/V850/MN103シリーズ)から
アップグレード価格
PARTNER-Jet Model20へ  168,000円(税込み176,400)
PARTNER-Jet Model30へ  228,000円(税込み239,400)

乗り換え対象製品
PARTNER-Jetがサポートしない
PARTNER-ETII(コントロールソフトV800、V86、H8、68K、68K32、T900、Z80)
PARTNER-J(V800モデル)から
乗り換え価格
PARTNER-Jet Model20へ  198,000円(税込み207,900円)より
(選択されるPARTNER-Jetのコントロールソフトで変わります)
PARTNER-Jet Model30へ  298,000円(税込み312,900円)より
(選択されるPARTNER-Jetのコントロールソフトで変わります)

他社製品から
乗り換え価格
PARTNER-Jet Model20へ  198,000円(税込み207,900円)
(選択されるPARTNER-Jetのコントロールソフトで変わります)
PARTNER-Jet Model30へ  298,000円(税込み312,900円)
(選択されるPARTNER-Jetのコントロールソフトで変わります)

 

PARTNER-Jet 製品特長
■高速:転送速度3MByte/sec(実測値)以上※1に対応した余裕の高速ダウンロード
■USB2.0対応(全モデル)/LAN 100M対応(Model 30)
■大容量トレースメモリ(最大18MBit)
■高速トレースクロック(200MHz)に対応※1
■Linux, T-Engine対応
■CPU汎用対応
PARTNER-Jetの購入後にオプション・コントロール・ソフトウェア(JTAGプローブ付)を購入すると他のCPUシリーズのデバッグに使用できます。
 ARM,MIPS,SH,V850E,MN103の各シリーズ
■マルチコアCPU対応 ※2
■拡張インターフェースでROMエミュレーション※2(Model 20/30のオプション)  
■VLINK対応:転送速度1MByte/sec以上※1
■リアルタイムトレース、ハードウェアブレークなどICEに必要な機能を装備
※1ターゲット、CPU等の条件により変わります。  ※2近日対応予定
VLINKは、PARTNER-Jetの高速性能を活かし、ターゲットで動いているプログラムとパソコン上のハードウェア資産を仮想的に接続する技術です。

PARTNER-Jet 価格
PARTNER-Jet Model20  298,000円(税込み312,900円)より
PARTNER-Jet Model30  398,000円(税込み417,900円)より
(選択されるPARTNER-Jetの対応CPUで変わります)

対応CPU
PARTNER-Jet ARM
 ARM:ARM7TDMI,710,720(JTAG 20/14ピン)
 ARM920T/ARM922T(JTAG 20/14ピン,ETM 38ピン)
 ARM926EJ-S(Jazelle機能は使用できません)
 OMAP1510/5910
PARTNER-Jet MIPS
 VR4133(NEC N-wire)/ VR5432(NEC N-wire)/ VR5500A(NEC N-wire)/ VR4122(NEC N-wire)
 VR4131(NEC N-wire)/ VR7701(NEC N-wire)/ μPD6112シリーズ(EJTAG)
 CXD4520(N-wire)/ TX49(EJTAG) / MIPS4Ka(EJTAG)
PARTNER-Jet SH
 SH-4:SH7750/7750S/7750R(H-UDI 14ピン)
    SH7751/7751R(H-UDI 14/36ピン)
 SH-3:SH7705/6、SH7709A/09R/09S/27/29/29R(H-UDI 14ピン,H-UDI/AUD 36ピン)
 SH-DSP:SH7622/SH7615/16、
 Sh-2:SH7047,SH7144/45 (H-UDI 14ピン,H-UDI/AUD 36ピン)
PARTNER-Jet V850E
 NB85E NEC N-wire
 V850E/ME2
PARTNER-Jet MN103
MN103:MN103E01[AM33v2] (JTAG:16+20ピン)

 

ユーザ様のご意見、お問い合わせ先
京都マイクロコンピュータ株式会社
〒610-1104 京都市西京区大枝中山町2-44
電話 075-335-1050 FAX 075-335-1051
 http://www.kmckk.co.jp/
E-mail : mk-support@kmckk.co.jp


2007'08.16.Thu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

失敗者が語る本音と実例。外食FC事業やインターネット販売のコツを公開
  ~ 業績アップ支援の楽まうくが失敗・成功実話型セミナーを開催 ~
          http://www.rakkumauku.co.jp/
      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

業績アップ専門コンサルティングの有限会社楽まうく(広島市西区・森本琢磨
社長)は、外食FC事業やインターネット販売の実践者を講師に招き、実務を
通して得た失敗・成功体験から学ぶ実話型セミナーを5月に3種開催します。

一見、手が出しやすく儲かりそうに見える外食FC事業やインターネット販売。
しかし、FC本部が「大手だから大丈夫だろう」という安心感や派手な演出に
惑わされ、あるいは緊急性をあおられて加盟し失敗するケースが多く見られま
す。ネット販売においてもネットの特性や客層の研究不足のまま出店し、「思
うような成果が得られない」「所詮、ネットで物は売れない」と諦めているケ
ースも多いのが現状。

同セミナーは、主催者自らFC説明会に参加して疑問を抱き実態を知って感じ
た憤り、うまく使えばやり方次第で十分売上アップが図れるネット販売に対す
る気づきから企画。

外食FC事業やインターネット販売の実態・実情をまず知り、実践者の失敗体
験から業績・売上アップ実現のしくみを学ぶ内容。実践者だけが語ることので
きる事実と舞台裏、失敗しないために見極めるべきポインなど、実体験から得
た「儲かるノウハウ」を本音で公開します。

FCやネットの特性を知り、選び方、活用の仕方を工夫して業績をあげている
実践者を足で探し、「私自身が一顧客の立場で利用・訪問し、教えを請いたい
と思った実践者に講師をお願いしました」と森本社長。

講師、参加者の双方向な交流・意見交換を目的に、セミナー後に希望者を対象
に店舗見学会やミニスピーチ付きの交流会も開催します。

楽まうくでは、中小企業の業績アップに特化したコンサルティング事業の一環
として同セミナーを開催するほか、営業代行・アウトソーシング、成果報酬方
式での販売・集客を支援。営業・販促・集客の判断力・実務力などの“営業戦
術”を提供しています。楽・遊・学・起業支援メニューとして「広島版マネー
の虎」「広島営業大学」「広島Tシャツ起業塾」なども企画。

■ 楽まうく「失敗・成功実話型セミナー 」概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・「FC加盟・本部体験から学ぶ失敗・成功生公開セミナー」
  日 時:2004年5月18日(火)13:30~16:00
  講 師:江口歳春(株式会社エグチフードサービス 代表取締役)
  会 場:メルパルク広島(広島市中区基町6-36)
  参加費:5,000円(税込み)
  http://www.rakkumauku.co.jp/seminar/20040518.html
  ※意見交流会・店舗見学会
   時 間:16:30~18:30
   場 所:講師が展開するFC店舗
   参加費:飲食代実費(ラーメン600円程度)
   
・「携帯ポイントカード販促で超低コスト売上UP法」
  日 時:2004年5月28日(金)10:00~12:20
  講 師:岡田祥司(株式会社オフィスオンアンドオフ 代表取締役)
  会 場:メルパルク広島(広島市中区基町6-36)
  参加費:5,000円(税込み)
  http://www.rakkumauku.co.jp/seminar/20040528_01.html

・「自社商品をインターネットでバンバン売るコツ」
  日 時:2004年5月28日(金)13:30~17:00
  講 師:西村和弘(有限会社オリジナルTシャツ 代表取締役)
  会 場:メルパルク広島(広島市中区基町6-36)
  参加費:8,000円(税込み)
  http://www.rakkumauku.co.jp/seminar/20040528_02.html
  ※異業種交流会
   内 容:第一部:講師ミニスピーチ「さらけ出してガンガン儲けよう」
       第二部:立食、名刺交換交流会
   時 間:18:30~21:00
   場 所:広島市まちづくり交流プザ(広島市中区袋町6-36)
   参加費:3000円

関連URL
・営業戦術・集客参謀 楽まうく 
 http://www.rakkumauku.co.jp/
・失敗・成功実話型セミナー  
 http://www.rakkumauku.co.jp/seminar/index.html

     

【この件に関するお問合わせ先】
 有限会社楽まうく
 担当:森本
 〒733-0003 広島市西区三篠町3丁目21-8 松野ビル2F
 TEL:082-509-1905  FAX:082-509-1906
 e-mail: info@rakkumauku.co.jp
 URL: http://www.rakkumauku.co.jp

2007'08.16.Thu
報道関係者各位

いつもお世話になっております。
下記の通りプレスリリースを送付させていただきますので、
ご査収いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

プレスリリース 平成16年4月23日
株式会社レモール

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

    株式会社レモールが医療系求人サイトをオープン!
              http://www.nurse.ac/recruit/ 

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

    - レモールが病院とナースの橋渡しをいたします! -

 ナース向け通販マガジン「アンファミエ」の株式会社レモール(奈良県御所市
 代表取締役:米田 保伸)がサイト全面リニューアルに伴い、インターネット
 でのショッピング拡充と併せて 新たに『アンファミエ 医療系求人情報』を
 オープンする運びとなりました。

 

 医療の現場に従事する看護師の人材確保は病院・医院にとって
 健全な運営をしていく上で最低限必要な事ですが、
 ハードで、時間が不規則で、交代制の勤務である
 看護師の不足は未だ改善されていないと聞いています。

 また、結婚された看護師の有資格者がパート勤務したくても
 結婚で引越しした先での仕事探しは面倒なものです。

 この度、サイト全面リニューアルに伴い、顧客満足度をあげるべく、
 サービスの一環として『アンファミエ  医療系求人情報』をオープン
 いたしました。

 株式会社レモールのナース向け通販マガジン「アンファミエ」で
 日頃弊社のオリジナル商品や、医療関連商品を通信販売でご利用
 いただいているナースと病院・医院の方々双方に有益な情報として
 求人・求職情報を無料でナースと医療関係法人・団体の採用担当者が
 接点を持てるシステムをインターネットの弊社ホームページ上に提供
 しました。

 ナースと採用担当者が直接やりとり出来るシステムのため、リアルタイムな
 やり取りとコストをかけずに人事面のサポートが出来るものと期待しています。

 

<本件に関するお問い合わせ先は下記までお願いいたします。>
  株式会社レモール ナース事業部  
  求人サイト担当事務局 中村 玲子 

  TEL:06-6569-5290 FAX:06-6569-5291 
E-mail r.nakamura@lemoir.co.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社レモール 本社
〒639-2273 奈良県御所市池ノ内363 TEL:0745-62-1144

会社概要はこちらをご覧ください
http://www.nurse.ac/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007'08.16.Thu


        インターネットリサーチのバイアスを検証
     野村総研上級コンサルタント・塩崎潤一氏を座長に迎え
      インターネットリサーチ5社による実験調査を実施。

報道関係各位

                          2004年4月23日
                    インターネットリサーチ研究会

インターネットリサーチ研究会 http://www.internetresearch.jp/
(東京都中野区:会長 平石郁生/以下IRJ)は2003年9月、株式会社野村総合
研究所・上級コンサルタント 塩崎潤一氏を座長に迎え、インターネットリサ
ーチのバイアスに関する実験調査を実施しました。

インターネットリサーチは、そのスピードと低コストにより、市場調査の手法
の1つとして認知されつつありますが、一方、標本調査理論に則っていないこ
とや匿名性、成り済まし、リサーチ・オン・デマンド(回答性向の高い人の回
答が集まりがち)等の問題が指摘されており、調査手法としての「市場実態の
把握力」に対する疑念が払拭されないまま市場が形成されていることも事実で
す。  
本実験調査では、インターネットリサーチの市場実態把握力の検証を目的とし
て、楽天株式会社(インフォシーク)、株式会社サイバーブレインズ、株式会
社ニックネーム・ドットコム、株式会社インフォプラント、株式会社インター
スコープの協力により、市場実態を最もよく把握できる手法とされている訪問
調査結果との比較を行いました。

「企業のインターネットリサーチに対するニーズは高まっていますが、郵送調
査や面接調査と比較した場合のバイアスなどに対して疑問を持っている人も多
く存在します。今回の実験調査では、これらのバイアスを把握するという意味
で、非常に有意義なものと考えています」と座長の塩崎氏はコメントしていま
す。

尚、本実験調査の結果は、2004年5月21日に予定されているIRJ主催の第2回イン
ターネットリサーチ・シンポジウムにて発表する予定です。
また、同シンポジウムでは、インターネットリサーチ会社として初めての上場
を果たした株式会社マクロミル代表取締役社長CEO 杉本哲哉氏の基調講演他、
海外からの招待客の講演を予定しています。詳細は、近日中に発表いたします。

 <本実験調査実施概要>
・調査期間 :2003年9月9日~2003年9月16日
・調査対象者 :各社保有パネルのうち、東京都在住の男女20~59歳
・枠母集団総数(※1) :N=172,172(男性:N=94,324、女性:N=77,848)
・計画サンプル総数(※2) :N= 25,339(男性:N=13,383、女性:N=11,956)
・有効サンプル総数 :N= 7,491(男性:N= 3,739、女性:N= 3,752)
・平均有効回収率 :29.6%(男性:27.9%、女性:31.4%)
・調査方法:各社とも保有パネルを性別と年齢階級でセルに分け、それぞれの
セルごとに調査対象者を無作為に抽出して調査を行った。調査期間および調査
票は各社とも揃え、IRJの行う調査であることを明記の上、実査はそれぞれの
会社にて行った。尚、調査期間内の全回答を回収した。

※1:枠母集団総数
・実査直前時点において、東京都在住の20~59歳男女としてパネル登録されて
いた人々全体の人数を5社分足し合わせた数。
※2:計画サンプル総数
・実際に調査する対象者として枠母集団から選ばれた人々の人数を5社分足し
合わせた数。
この計画サンプルに対して、調査への回答を依頼するメールを送信した。

----------------------------------------------------------------------
【インターネットリサーチ研究会について】
大谷真樹氏(株式会社インフォプラント代表取締役)、平石郁生氏(株式会社
インタースコープ代表取締役会長)の両発起人により、2002年2月設立。
インターネット社会の到来に際し、新たなリサーチ手法の確立および産業とし
てのインターネットリサーチの発展へ寄与することを趣旨として、各社単位で
は実現不可能な業界横断的な調査研究活動を行っている。顧問に、東京大学大
学院教授池田謙一氏、ネットレイティングス代表取締役社長 萩原雅之氏を迎
え、会員企業数:71社、会員数:271人(2004年3月末現在)を擁する。

◆団体名:インターネットリサーチ研究会 http://www.internetresearch.jp/
 TEL:03-3367-1967 / FAX:03-3367-1966
 住所:〒164-0011 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル13階
(株式会社インフォプラント内)
<報道関係の皆様からのお問い合わせ先>
 メールアドレス:info@internetresearch.jp
 事務局:松本 誠

2007'08.16.Thu

NEWS&INFORMATION

  CLASPが贈る今までになかった斬新なデザインのペット用品
         2004年春の新製品続々登場!

        SOMTHEING PET GEAR 
      「DENIM JACKET(デニムジャケット) 」 
       ~2004年5月10日(月)発売開始~

       

                        株式会社クラスプ


株式会社クラスプ(本社:大阪市中央区、代表:花田 豊廣)は、これまでになかった新しいアイデアを取り入れた、おしゃれで機能的なデザインのペットグッズとして、SOMETHING PET GEARシリーズの最新作、「DENIM JACKET(デニムジャケット)」を2004年5月10日(月)に4,900円(税別)、5,145円(税込)で発売を開始いたします。

●商品名:SOMETHING PET GEAR「DENIM JACKET」/発売日:5月10日(月) 価格: 4,900円(税別) 5,145円(税込み)

これまでになかった全く新しいタイプのペット用デニムジャケット。SOMETHINGならではのこだわりのデニム加工により愛犬をキュートに演出します。ブリーチタイプとワンウォッシュタイプの2種類のデニムから選べます。立体切断なので犬の体型にぴったりフィット。バッグ部分には革パッチが縫い付けてあり、すそ部分にはサイズを調節できるスナップ付です。

●サイズ:  (胴回り×直丈)
3S:26×20cm
SS:32×22cm
S:37×25cm
M:44×28cm

<会社概要>
■社 名:株式会社クラスプ 代表取締役:花田 豊廣
■所在地:〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-4-7 OTTビル8F
tel.06-6241-0470 fax.06-6241-0485
e-mail. info@clasp.com URL. http://www.clasp.com/
■業 種:ペット用品創造企業【EDWIN SOMETHING、山本寛斎ブランドのペットグッズ企画販売】

※商品のお写真をご用意しております。ご入用の際は下記までご連絡をければ幸いです。
■読者からのお問い合わせ先■
e-mail. info@clasp.com
URL. http://www.clasp.com/
■ご掲載、写真依頼、ご取材に関するお問い合わせ先■
共同PR株式会社 第四業務局/高橋麗   Tel.03-3571-5171 Fax.03-3571-5380

2007'08.16.Thu

カブドットコム証券、夜間取引市場「kabu.comPTS」の取引時間を拡大

夜間取引市場「kabu.comPTS」の取引時間拡大について
~3月23日(金)から開始を1時間繰り上げ、18:30より取引開始。~


 カブドットコム証券株式会社は、3月23日(金)から夜間取引市場「kabu.comPTS」の取引開始時間を1時間繰り上げ、18:30とします。


■1時間繰り上げ、取引時間を拡大。取引時間は5時間29分に。

 3月23日(金)より夜間取引の開始時間を、これまでの19:30からを、18:30から開始として1時間繰り上げ、取引時間を拡大します。これにより夜間取引市場の取引時間は5時間29分となります。

          3月22(木)まで   3月23日(金)から
 取引時間   19:30~23:59  18:30~23:59
 
 ※夜間取引の気配表示は18:00から。


■企業ニュースやサマータイム開始後の海外市場の動向をいち早くキャッチ。

 昼間の取引所取引の大引け後に、企業ニュースや適時開示、業績関連の情報等が多く発表されます。また、海外のサマータイムが、3月11日(日)から米国にて開始した他、3月25日(日)より欧州でも開始されます。このサマータイムによって、米国市場(ニューヨーク市場やNASDAQ市場)は日本時間で22時30分から、欧州市場(英国市場、ドイツ市場、ユーロネクスト等)は16時00分から取引が開始されます。今回の取引時間の拡大により、これらの企業ニュースや海外市場の動向を参考に、夜間取引でいち早くお取引できます。


■当社お客様向けに夜間取引ネットライブセミナーを開催

 3月12日(月)に実施した2,000銘柄への取扱銘柄拡大、および今回の取引時間の拡大を記念し、当社のお客様向けに、夜間取引ネットライブセミナーを開催します。

 [内容]        夜間取引や情報ツール等の活用方法、質疑応答等
 [開催予定日時]  3月30日(金)19:30頃
 [参加費]       無料
 [対象]        当社に口座をお持ちのお客様(事前予約制)

 ※詳細は、後日当社お客様ページにてご案内します。


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>

 お客様サポートセンターTEL:0120-390-390


以 上

2007'08.16.Thu

YOZAN、マジックメールの新料金プラン「まるとくプラン」を提供開始

マジックメール 新料金プラン「まるとくプラン」の提供開始と
専用対応機種「7E0」販売開始のお知らせ


 株式会社YOZAN(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大畠 潔)は、本日よりマジックメールの新料金プラン「まるとくプラン」(定額制・メール受信サービス)の提供を開始致します。本料金プランはマジックメールのご利用(呼出し)回数にかかわらず一定額の料金プランで、全角100文字(200バイト)の漢字かなによる長文メッセージの呼出しが可能です。
 また、「まるとくプラン」に対応する専用の新機種「7E0」の販売を開始致します。パソコンからの呼出しはもちろん、携帯電話・PHSからの電子メールによる呼出しも可能なIPマジックメール端末です。従来の電話機からの呼出しも可能です。
詳細は以下の通りです。

I 新料金プラン「まるとくプラン」

(1)概要
 マジックメールのご利用(呼出し)回数にかかわらず一定額。ヘビーユーザーにお勧めです。
 標準装備の専用電子メールアドレスで全角100文字(200バイト)の漢字かなによる長文メッセージの呼出しが可能。パソコンはもちろん、携帯電話・PHSの電子メールからも呼出しが可能です。
 また、電話機からは数字、定型伝言文によるメッセージの呼出しが可能です。

(2)月額基本使用料(定額)

     サービスエリア        広域エリア
     基本使用料          880円(税込924円)


(3)呼出料金
 ●電話機から呼出す場合の呼出料金
   呼出料金は電話機からマジックメールを呼出した方(発信した側)にご負担いただきます。

    *「区分」と「料金額」は添付資料を参照

 ※ 携帯電話・PHS・IP電話及び光電話からの電話での呼出しはできません。
 ※ PBX等をご使用の環境では呼出しできない場合があります。


 ●電子メールから呼出す場合の呼出料金(パソコン、携帯電話、PHS等)
   電子メールで呼出す場合は、プロバイダ等の電子メール送信料金が別途かかります。
   詳細はご契約中のプロバイダ、携帯電話会社等にお問い合わせください。

(4)提供開始日
    2007年3月20日(火)

(5)対応機種
    本料金プランを設定可能な機種は、同日販売開始の新機種「7E0」のみとなります。


II 対応マジックメール「7E0」

(1)概要

 商品名  7E0(ナナ・イー・ゼロ)


  *端末仕様と参考画像は添付資料を参照


(2)特長

 ◆ 電子メールアドレスを標準装備
  専用電子メールアドレスで全角100文字(200バイト)の漢字カナによる長文メッセージの呼出しが可能。パソコンはもちろん、携帯電話・PHSの電子メールからも呼出し可能。
  ※ 電話機からの呼出しは数字、定型伝言文によるメッセージの呼出しが可能です。

◆ メッセージは逃さずキャッチ!
  メッセージ受信時の呼出時間は30秒!しかも未確認メッセージがある場合には、5分おきにアラームでお知らせ(最大30分間、計6回)

◆ 大容量なのに使いやすい
  メッセージメモリーは最大100件。プレビュー画面で見たいメッセージをすばやくチェック!

◆ 液晶画面は、すっきり見やすい2段表示!
  全角8文字(半角16文字)×2段なので、メッセージの見やすさが違います!

◆ 地球に優しいエコモード
  専用アダプタ(オプション)から充電が可能。 ※ニッケル水素二次電池(充電池)使用の場合


(3)販売価格

    本体価格 9,900円(税込10,395円)

    ※ ご契約の際は、本体価格のほか、契約事務手数料2,500円(税込2,625円)が必要です。
    ※ 同一名義で同時に複数台お申込みの場合、契約事務手数料は2台目以降1台あたり
       500円(税込525円)となります。

(4)販売開始日
    2007年3月20日(火)

(5)販売箇所
    マジックメールお客さまセンター

以上


■「マジックメール」に関するお問い合わせ
  マジックメールお客さまセンター
 受付時間   9:00~17:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
 TEL      0120‐993‐238
 D-FAX     020‐4667‐4545
 E-Mail    entry@yozan.co.jp

2007'08.16.Thu

松下、アウトドアーリスニングに最適な密閉型ステレオインサイドホン3モデルを発売

密閉型ステレオインサイドホン
RP-HJE500・HJE300・HJE200を発売

快適な装着感と優れた密閉性を実現


※品名・品番・本体希望小売価格(税込)・色・発売日・月産台数は関連資料をご参照下さい


 パナソニックマーケティング本部は、ステレオインサイドホンRP-HJE500・HJE300・HJE200 3モデルを4月20日より発売します。
 本製品は、音漏れしにくい密閉型で高音質を快適な装着感にこだわった2モデル(HJE500・HJE300)とお手軽に好みで選べる6色展開のモデルです。耳にスッポリ収まるサイズにすることで、しっかり耳の中に固定されるので、イヤーピースの反発や、ハウジングの重さによるインサイドホン浮きや外れが起こりにくくなっています。(HJE500・HJE300)また、HJE500では、アルミを削り出したハウジングを採用。高級感だけでなく、ハウジングの余分な振動を抑えることができ、よりクリアな高音質再生を可能にしました。オーディオプレーヤーのみならず、携帯電話対応の平型プラグ変換アダプターを付属していますから、携帯電話音楽も楽しむことができます。アウトドアーリスニングに最適なステレオインサイドホンとして、より多くの方にアピールしていきます。

【 特長 】
1.独自の密閉型構造で快適な装着感と優れた高音質を実現。(HJE500/HJE300)
2.削り出しアルミニウム筐体による高音質を実現。(HJE500)
3.携帯電話対応の平型プラグ変換アダプター付属。(HJE500/HJE300)
4.合わせて選べる6色展開(HJE200)
5.新からみ防止スライダー(HJE500/HJE300)


【 お問い合わせ先 】
 お客様ご相談センター
 フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
           06-6907-1187(受付 9時~20時)
 ホームページURL http://panasonic.jp/acc


【 仕様一覧 】
 ※ 関連資料参照


以上

2007'08.16.Thu

松下など、バイオテクノロジーを利用した短時間シリコン薄膜作製技術を開発

世界初*、バイオの力で高品質シリコン薄膜をわずか数秒で作製することに成功

~ユビキタスコンピューティングの実現に道。LSIレベルに近いトランジスタが柔軟な基板上に~


*)2007年3月20日現在、当大学および当社調べ

【 要 旨 】
 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科の冬木 隆 教授、浦岡行治 助教授らの研究グループと松下電器産業株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:大坪文雄)は共同で、タンパクを吸着させたシリコンに対し、5-6秒程度加熱処理することによりシリコン薄膜を得る、世界初のバイオテクノロジーを利用した短時間シリコン薄膜作製技術を開発しました。

【 効 果 】
 本技術は、薄膜トランジスタと呼ばれる高性能なスイッチの機能を持つ装置を実現するために、重要なものです。これまでのシリコン薄膜作製技術では高温の熱処理のみにより作製していましたが、均一性などの問題があり作製までに20時間もかかっていました。しかし、今回の成果では、バイオの技術を使い、ニッケルをタンパク質に包んでシリコン半導体上に吸着させ、ニッケルの触媒効果によりシリコンの結晶をつくったうえ、5-6秒程度の短時間の加熱で均一に薄膜化し、高品質のスイッチができるようになりました。さらにプラスチックなどフレキシブルなフィルムを用いることにより、安価な薄膜トランジスタが作製できるようになり、画面とコンピュータが一体化したシート状のコンピュータやメガネなどの代わりに身につけたコンピュータ(ウェアラブルコンピュータ)など幅広い応用が期待することができ、高度なユビキタス社会実現に貢献します。


【 特 長 】

1.熱処理時間を20時間から、約12000分の1の数秒に短縮。

2.基板上でのタンパクの吸着位置を制御する技術により、トランジスタの性能に悪影響を与える結晶粒界(結晶の境界)の位置が制御可能。これにより、動作周波数が高い、高性能トランジスタの実現を加速。

3.薄膜の品質が高いので演算機能などを搭載したシートコンピュータが作製可能。

4.触媒に使用したタンパク質(フェリチン)内部のニッケルは、タンパク質一分子あたりナノメートルサイズであるため、金属不純物が従来技術より一桁少なく、その結果、リークするオフ電流が少ないので、省エネルギー化を実現。

5.LSIプロセスと違って比較的低温でできるので、ガラスやフレキシブルな基板の上に作製可能。


 以上の成果により、ユビキタスコンピューティングの実現に道を開き、LSIレベルに近い性能をもつトランジスタをガラス基板上に実現できる可能性が高まりました。今後、奈良先端大は、松下電器において合成されるニッケル内包タンパクを吸着させたシリコン薄膜の結晶化を行い、その動作を確認した上で、高性能薄膜トランジスタ回路の作製を行う予定です。


【 備 考 】
 本研究成果は、2007年3月27日の第54回応用物理学関係連合講演会で発表予定です。
 また、この研究は文部科学省リーディングプロジェクトとして実施しました。


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

2007'08.16.Thu

松下、アルミシームレスボディ採用のアクティブスピーカーシステムを発売

業界初(※1)、アルミシームレスボディ採用
アクティブスピーカーシステム RP-SPF01 を発売


品名               アクティブスピーカーシステム
品番               RP-SPF01
本体希望小売価格(税込) オープン価格
色                 S(シルバー)
発売日              4月20日
月産台数            1,000台

 パナソニックマーケティング本部は、アクティブスピーカーシステムRP-SPF01を4月20日より発売します。
 本製品は、大音量での試聴を主目的とせず、現実的な小音量再生でも綺麗な音を奏でるモデルです。外観には、業界初(※1)の最大厚みが6mmの重厚なアルミシームレスボディーを採用し外装劣化の少ない高耐久ボディーと、一体感、堅牢感のあるデザインを実現。アルミボディー採用で共振を抑え、高音質を実現しました。4つのスピーカーユニットには、フルレンジチタン振動板を採用し、広がり感がある質の高い中高音を実現し、小音量でもバランスの良いサウンドが楽しめます。また、音の定位にこだわり、フローティング構造を採用。高音質はもちろん、外観にこだわる商品として、より多くの方にアピールしていきます。

<特長>
1. 高音質を実現した 総アルミコンパクトスピーカー
2. 業界初(※1)、継目のないアルミシームレスの高耐久ボディーを実現
3. 床の反射を低減するフローティング構造を採用
※1:2007年3月20日 現在。


【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
          06-6907-1187(受付 9時~20時)

ホームページURL http://panasonic.jp/acc

2007'08.16.Thu

松下、音漏れしにくい密閉型でネクストラップタイプのヘッドホン3モデルを発売

ネクストラップタイプ RP-HNJ300・HNJ200・HNJ35 3モデルを発売
快適な装着感と優れた密閉性を実現


< 品名・品番・本体希望小売価格(税込)・色・発売日・月産台数 >
 (※ 関連資料を参照してください。)

 パナソニックマーケティング本部は、ネクストラップヘッドホンRP-HNJ300・HNJ200・HNJ35 3モデルを4月20日より発売します。
 本製品は、音漏れしにくい密閉型で高音質を快適な装着感にこだわった2モデル(HNJ300・HNJ200)とスタンダードタイプの1モデルです。耳にスッポリ収まるサイズにすることで、しっかり耳の中に固定されるので、イヤーピースの反発や、ハウジングの重さによるインサイドホン浮きや外れが起こりにくくなっています。(HNJ300)また、各モデルに高磁力ネオジウムマグネットを採用した高音質設計になっています。オーディオプレーヤーのみならず、携帯電話対応の平型プラグ変換アダプターを付属していますから、携帯電話音楽も楽しむことができます。(HNJ300、HNJ200)アウトドアーリスニングに最適なステレオインサイドホンとして、より多くの方にアピールしていきます。

【 特長 】
 1.独自の密閉型構造で快適な装着感と優れた高音質を実現。(HNJ300) 
 2.高磁力ネオジウムマグネットを採用した高音質設計 
 3.携帯電話対応の平型プラグ変換アダプター付属。(HNJ300/HNJ200) 
 4.便利なネクストラップ長さ調整機能付 
 5.新からみ防止スライダー 

【 仕様一覧 】
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆お問い合わせ先
 お客様ご相談センター
 フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
         06-6907-1187(受付 9時~20時)
 ホームページURL http://panasonic.jp/acc

2007'08.16.Thu

松下、ノイズキャンセリング機能付ヘッドホン3モデルを発売

ノイズキャンセリング機能付 ヘッドホン 3モデルを発売
騒音を抑えて快適に楽しめる


 ※製品画像は添付資料を参照

■品名 品番 本体希望小売価格(税込) 色 発売日 月産台数
 ※添付資料を参照

 パナソニックマーケティング本部は、ノイズキャンセリング機能付ヘッドホン 3モデルを4月20日より発売します。
 本製品は、電車の音やエアコンの空調音など、様々な雑音が存在する中で、騒音が気にならないように音量を上げすぎて耳への負担を大きくしてしまうことがあります。そこで、騒音を軽減するノイズキャンセリング機能を搭載したヘッドホン2モデル(HC500、HC150)とインサイドホンの1モデル(HC30)を発売します。HC500 約92%、HC150、HC30では約75%騒音を軽減します。全モデル、高磁力ネオジウムマグネット採用により高音質設計になっています。持ち運びにも便利な折りたたみ式になっていますから、コンパクトにまとまり携帯にも便利です。(HC150)また、飛行機用のプラグアダプターを付属していますから、飛行機の中でも楽しむことができます。耳にやさしい最適なヘッドホンとして、より多くの方にアピールしていきます。


特長

1.騒音を軽減するノイズキャンセリング機能搭載 
2.高磁力ネオジウムマグネットを採用した高音質設計 
3.飛行機用プラグアダプター付属 


【お問い合わせ先】

お客様:お客様ご相談センター

 フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
            06-6907-1187(受付 9時~20時)
 ホームページURL http://panasonic.jp/acc


【仕様一覧】

 ※添付資料を参照


以 上

2007'08.16.Thu

松下、快適な装着感の密閉型高音質ヘッドホン「RP-HTX9」を発売

密閉型高音質ヘッドホン RP-HTX9 を発売
快適な装着感と高音質を実現


 品 名:密閉型ステレオヘッドホン
 品 番:RP-HTX9
 本体希望小売価格(税込):オープン価格
  色  :S(シルバー)
 発売日:5月20日
 月産台数:3,000台


 パナソニックマーケティング本部は、密閉型ステレオヘッドホンRP-HTX9を5月20日より発売します。
 本製品は、アウトドアーに最適で、高音質、装着感、高級感にこだわったモデルです。イヤーパット部分には高級素材のプロテインレザー(R)*パットを使用することで湿気をコントロールすることができ、天然皮革に近い肌に優しい質感です。ハウジング部分にはアルミニウムを採用することで、共振を抑えたクリアーな音質を実現しました。また、ヘッドバンド部分には堅牢で軽量なピアノ線を採用しました。アウトドアーリスニングに最適なステレオヘッドホンとして、より多くの方にアピールしていきます。


【 特 長 】
 1.イヤーパット部分に高級素材プロテインレザー(R)使用
 2.アルミニウム製ドーム型ハウジング採用
 3.ヘッドバンドに堅牢で軽量なピアノ線を採用
*プロテインレザー(R)は、出光テクノファイン株式会社の登録商標です。


【 お問い合わせ先 】
 お客様:お客様ご相談センター
      フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
      06-6907-1187(受付 9時~20時)
      ホームページURL http://panasonic.jp/acc


【仕様一覧】
 添付資料をご参照ください。

2007'08.16.Thu

東芝、韓国ハイニックス社と特許クロスライセンス契約と製品供給契約を締結

東芝と韓国・ハイニックス・セミコンダクター社間の
特許クロスライセンス契約と製品供給契約の締結について


 株式会社東芝(以下、東芝)は、本日、ハイニックス・セミコンダクター(以下、ハイニックス社)と半導体技術に関する特許クロスライセンス契約と製品供給契約を締結しました。
 本契約により、東芝とハイニックス社はそれぞれが保有する半導体に関する特許を相互に利用することが可能となります。本契約により、米国国際貿易委員会(ITC)での係争を含む米国・日本における両社間でのすべての特許係争は終結します。

東芝 執行役常務 セミコンダクター社副社長 齋藤 昇三 のコメント
 「両社間の係争を過去のものとし、それぞれの半導体ビジネスをより強固なものにすることができるこれらの契約を締結することは、両社それぞれにとって、前向きな一歩となります。」


以上

2007'08.16.Thu

日本精工とブイ・テクノロジー、液晶ディスプレイ製造向け新方式露光装置製造・販売で協力

液晶ディスプレイ製造向け新方式露光装置に関する
技術の実施許諾契約締結についてのお知らせ


 日本精工株式会社(本社/東京都品川区 取締役 代表執行役社長 朝香聖一、以下 NSK)と株式会社ブイ・テクノロジー(本社/神奈川県横浜市 代表取締役社長 杉本重人、以下 ブイ・テクノロジー)は、本日、新方式露光装置 EGIS(Exposure System Guided by Image Sensor)に関する技術の実施許諾契約を締結し、液晶ディスプレイ製造に適用される新方式露光装置EGISの製造・販売について協力していくことで合意しましたので、下記のとおり、お知らせいたします。



 新方式露光装置EGISに関する技術実施許諾契約の締結および液晶ディスプレイ製造に適用されるEGISの製造・販売について協力していくことの合意により、ブイ・テクノロジーが開発した技術に基づき、NSKが保有する露光装置に関する豊富なノウハウならびに独自の安定した露光装置の製造体制の下、液晶ディスプレイメーカーに新方式の露光装置EGISを提供することが可能となります。また、NSKが従来より提供してきたプロキシミティ方式の露光装置とEGISとの同時提案が可能になり、お客様のより効率的な液晶ディスプレイ製造プロセス構築に貢献します。

1.業務協力の内容と狙い
 両社は、NSKの持つ露光装置製造に関する技術とブイ・テクノロジーの持つ新方式露光装置EGISに関する技術を相互利用し、新方式の露光装置の製造・販売を実施します。液晶パネルメーカーは、EGISを導入することにより、マスクのランニングコストを下げるとともに、製造プロセスの信頼性や製造の歩留まりを向上させ、大型液晶基板の製造コストの大幅な削減が可能になります。

2.新方式の露光装置EGISの概要
 液晶ディスプレイメーカーは、大型テレビ用ディスプレイパネルの生産効率向上のため、基板の大型化、新プロセスの採用等、設備投資を進めています。
 ブイ・テクノロジーの開発した新方式の露光装置EGISは、小型マスクと画像検出ユニットからなる、In-situ Local Alignment System(インサイチュ・ローカル・アライメント・システム)を採用し、露光位置に近接したガラス基板上のパターンを認識し、マスクの精密位置決め制御を実現しました。

3.今後の見通し
 両社は新方式の露光装置EGISの製造・販売を協力して進め、2007年8月の出荷開始を目指します。
 また、現時点においては、NSKおよびブイ・テクノロジーともに、当該EGISに関する技術実施許諾契約の締結を含む業務協力が今期の業績に与える影響は軽微であると予想しております。


(※ 参考情報あり。)

2007'08.16.Thu

カブドットコム証券、「信用取引口座開設キャンペーン」を実施

「信用取引口座開設キャンペーン」の実施および信用金利等改定のご案内

~先着3,000名様にもれなく書籍「信用取引の奥義」プレゼント~


 カブドットコム証券株式会社は、2007年4月2日(月)~2007年5月31日(木)、「信用取引口座開設キャンペーン」を実施いたします。信用取引口座を開設したお客様先着3,000名様に、信用取引の最新書籍「ネット時代を勝ち抜く信用取引の奥義/新井邦宏氏」をもれなくプレゼント。
 また、2007年3月27日(火)約定分より当社の買方金利および貸株料を改定します。


■「信用取引口座開設キャンペーン」
< 期間 >
 2007年4月2日(月) ~ 2007年5月31日(木)

< 内容 >
 信用取引口座開設を開設したお客様先着3,000 名様に「ネット時代を勝ち抜く信用取引の奥義/新井邦宏氏」B5版64頁をもれなくプレゼント。


●「ネット時代を勝ち抜く信用取引の奥義」
 著者 : 新井邦宏氏
 発行 : 投資レーダー

<既に当社にて信用取引口座を開設されているお客様には>
 当社お客様ホームページにて、「ネット時代を勝ち抜く信用取引の奥義/新井邦宏氏」を、210円(税込・送料込)でお求めいただけます。


■信用取引ルール改定
 ※ 関連資料参照

[343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]