松井証券、2月中旬メドに逆指値サービスを開始
逆指値の導入について
~現物・信用・先物・オプション取引に対応~
松井証券は、平成19年2月中旬を目処に逆指値サービスを開始することを決定しましたので、お知らせいたします。
当サービスについては、以前よりお客様から要望を頂いていましたが、オンライン取引が急激に増加する中で、売買システムの安定を優先させてまいりました。この度、継続的に行ってきたシステム増強により、そのキャパシティは、当サービス開始時点で2006年1月末比4倍以上となります。これを受け、導入に十分な安定性を確保したと判断いたしました。
【導入機能】
導入する機能は下記の通りです。なお、携帯電話からの取引においても利用可能です。
(1)逆指値
機能:「株価が上昇し、指定した価格以上になったら買注文を発注」、「株価が下落し、指定した値段以下になったら売注文を発注」する注文形態
効果:損失の拡大を防ぐ
トレンドを確認した上で発注することで、利益の機会を逃さない等
(2)追跡指値
機能:「既に発注済の通常注文の指値を、株価が指定した価格まで上昇(下落)したら訂正」する注文形態
効果:一定の利益を確保した上で、利益の拡大を図る等
※ 逆指値・追跡指値ともに、指値/成行の選択が可能です。
※ 開始当初においては、ネットストック・ハイスピード、およびハイスピードαには対応しません。
【対象商品】
国内株式の現物・信用取引
日経225 先物・オプション取引
なお、当サービス開始を記念し、キャンペーン実施を予定しております。詳細については、決定次第、当社WEB サイト上にてお知らせいたします。
松井証券は、今後も個人投資家の利益に資するサービスの拡充に努めてまいります。
以上