NTT-AT、ポータブルグループウエアを低価格で導入できるホスティングサービスを開始
高セキュリティで、モバイル利用もできる
グループウェアを低価格で導入可能
「InfoMaster/ネット」の販売を開始
NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石川 宏 (いしかわ ひろし))は、利用者ごとの細やかなアクセス権設定などの高度なセキュリティ機能を持ち、モバイル利用も可能なグループウェア「InfoMaster/ポータルグループウェア」を100ユーザ月額50,000円(税別)の低価格で利用できるホスティングサービス「InfoMaster/ネット」を2007年1月22日(月)より開始します。
「InfoMaster/ポータルグループウェア」は、グループウェアとして必要な「スケジュール管理」「設備予約」「伝言メモ」「電子会議室」等の豊富な基本機能を持ち、直感的にわかる操作性の良さを特徴とするグループウェアです。また、利用者ごとのきめ細やかなアクセス権を設定することができ、高度なセキュリティを確保します。さらに、携帯電話からの利用も可能ですので、外出が多い営業担当の方にも利用しやすいシステムとなっています。
今回NTT-ATでは、この「InfoMaster/ポータルグループウェア」を低価格で、基本機能を制限なくご利用できるホスティングサービス「InfoMaster/ネット」を開始します。インターネットを利用できる環境があれば、サーバ設置やバックアップやセキュリティパッチの適用といった面倒な日々の管理は不要です。お手軽に、安全なグループウェアシステムをご導入できます。基本100アカウント(ユーザ)で月額50,000円(税別)からご利用いただけ、50アカウント単位で最大300アカウントまで追加が可能なため、お客様の規模に合わせて、低コストで導入できます。
【 「InfoMaster/ネット」の主な機能 】
●スケジュール管理
リアルタイムでの個人やメンバーのスケジュールの参照・管理
●設備予約
設備の利用予約と予約状況の確認
●伝言メモ
不在時の電話などに対して、伝言を通知
●電子会議室
話題の投稿や返信により意見交換
●ワークフロー機能
社内の各種申請の決裁に利用できるワークフロー
●Webメール機能
アドレス帳の共有ができるWebメール
●回覧板機能
既読・未読の確認が手軽にできる回覧板
●行事日程スケジュール機能
ワンタッチで共通行事予定を参照
【 動作環境 】
クライアント Internet Explorer 5.01 SP2 以上搭載のPC
FlashPlayer 7.x*1
*価格、オプション機能などは添付資料をご参照ください。