不二製油、中国・深セン市に大豆食品の新会社を設立
中国深セン 大豆食品新会社設立の件。
不二製油株式会社(社長:浅原和人、本社:大阪)と中国の子会社上海旭洋緑色食品有限公司(董事長:片山 務、所在地:中国上海市)は、このたび共同出資で中国深セン市に新会社深セン旭洋緑色食品を近日中に設立いたし、このエリアで豆腐豆乳等の大豆食品の製造販売に参入いたします。
不二製油グループは中国において日本国内と同様の事業分野を展開し、グループ企業5社を有しております。上海旭洋緑色食品はその1社で1995年に設立、上海を拠点として消費者向けに豆腐・油揚げ・豆乳等の食品の製造販売を行ってまいりました。上海旭洋緑色食品のブランド『旭洋』は上海市当局から優良ブランドである旨の「上海市著名商標」に認定されております。
一方深センは先端技術を持つ海外のメーカーの進出が盛んで生産基地として高いレベルを有しておりますが、豆腐等大豆食品の品質は必ずしも充分ではないといわれておりました。このたび深セン市当局はこの地区への高品質の大豆食品の参入企業を募り、コンペ等で上海旭洋緑色食品を含む2社が選出されました。
不二製油と上海旭洋緑色食品は共同出資でこのための受け皿として新会社深セン旭洋緑色食品を設立いたします。不二製油グループの技術・素材、及び上海市場での経験を活かし、深セン市を中心に香港・東莞・広州地区に豆腐・豆乳等の大豆食品事業を根付かせる所存です。2008年度に4億円、2009年度に7億円の年商を目指します。
【 深セン旭洋緑色食品有限公司 概要 】
所在地:中華人民共和国 深セン市
代表者:片山 務(董事長:上海旭洋緑色食品と兼任)
設 立:2007年1月~2月
資本金:2,400千US$(上海旭洋緑色食品 70%、不二製油 30%)
稼 動:2007年7月~
【 (参考)上海旭洋緑色食品有限公司 概要 】
所在地:中華人民共和国 上海市 龍漕路 222号
代表者:片山 務(董事長)
設 立:1995年1月(2003年11月 不二製油資本参加)
資本金:4,000千US$(不二製油 95%、烟台龍大企業集団 5%)
売上高:50,530千RMB≒679百万円(2005年度)
※(注)深センの「セン」は土偏に「川」の文字です。