忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

カノープス、HD対応ノンリニア編集ワークステーション「REXCEEDシリーズ」を発売

HD対応ノンリニア編集ワークステーション
REXCEEDシリーズ 新モデルを発売
~ 最新のワークステーションでHD編集をより快適に ~


 カノープス株式会社は、編集ソフトウェアにEDIUS Pro version 4を採用したHD対応ノンリニア編集ワークステーション「REXCEEDシリーズ」のラインナップを一新し、1月下旬より「REXCEED MODEL5000」を、また2月下旬より「REXCEED MODEL500V」、「REXCEED LAPTOP100」を発売いたします。

製品名:HD対応ノンリニア編集ワークステーション REXCEED MODEL5000
価格 : 1,480,000円 (税別)
発売日: 1月下旬

製品名: HD対応ノンリニア編集ワークステーション REXCEED MODEL500V
価格 : 698,000円 (税別)
発売日: 2月下旬

製品名: ラップトップ型HD対応ノンリニア編集ワークステーション REXCEED LAPTOP100
価 格: 798,000円 (税別)
発売日: 2月下旬


 「REXCEED MODEL5000」は、最新のハイエンド・プロセッサを搭載したオールインワンの最上位機種です。高性能ワークステーションをベースに新開発のビデオ編集ボードを搭載し、HD3ストリームのリアルタイム処理が可能です。SD-SDIの入出力やHDコンポーネント出力もできるため、豊富なSD映像資産の活用や、HDビデオモニタでのリアルタイムプレビューが行えます。オプションのHDOP-M3000の増設によりHD-SDI出力も可能になります。入出力を集約するブレイクアウトボックスやEDIUSのショートカットを判りやすく表示したEDIUS Keyboard IIが付属し、バンドルソフトウェアも充実しています。スタジオや放送局などのプロフェッショナルの現場に最適なモデルです。


 「REXCEED MODEL500V」はHD2ストリームをリアルタイムに処理することができるオールインワン編集システムのスタンダードモデルです。HDコンポーネント出力を備え、HDビデオモニタでのリアルタイムプレビューが可能です。従来のMODEL300Vからハードディスク容量が増加し、HDの編集も余裕を持って行えるようになりました。EDIUS Keyboard IIや様々なソフトウェアが付属し、企業内での映像制作用途に適したハイクオリティな編集が可能です。


 「REXCEED LAPTOP100」は、ノート型ワークステーションをベースにしたラップトップ型の編集システムです。可搬性に優れ、取材現場での簡易編集や移動中の編集が可能なため、速報性を重視する報道系の制作に威力を発揮します。また、サブ機としてHDWSシリーズなどの当社製編集システムと組み合わせてオフライン編集に用いることにより、編集室の効率的な運用や柔軟な編集ワークフローを実現できます。


■このプレスリリースについて:
 このプレスリリース内の、将来に向けてのマネジメントの予想に関する考察を含む記述には、米国の1995年私募証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)の「免責条項("safe harbor")」に定義されている「将来の予測に関する記述("forward-looking statements")」が含まれています。このような記述はマネジメントの現在の予想と信念に基づくものであり、実際の結果は、世界の経済情勢、景気、電子機器の消費者需要、法的規制などの変化により、この将来の予測に関する明示または黙示の記述と大きく異なる可能性があります。トムソンの財務業績に影響を与える要因については、トムソンの米国証券取引委員会(米SEC)届出書類に詳しく記載されています。

■カノープスについて
 カノープスは1983年の創業以来、独創性の高いオリジナルなハードウェア、ソフトウェアの開発を行い、映像編集・配信分野においてプロフェッショナルおよび個人向けにデジタル映像および画像処理ソリューションを提供してきました。 さらに2006年にトムソン(ユーロネクストパリ:18453、ニューヨーク証券取引所:TMS)グループのトムソン・グラスバレーの傘下に入り、グローバル戦略をさらに推し進めております。
 革新的なハードウェアとソフト・デザインを組み合わせ、性能、機能、信頼性で優れた新しい標準を創り出しています。カノープスの先進的なHD、HDV、DV、MPEGコーデック技術は世界の業界で高く評価されており、 こうした技術は、映像編集ソリューション、トランスコーディング製品、ネットワークを活用した映像配信システムなどに組み込まれています。今後は、ワールドワイドで個人用途から放送業界まで幅広い製品展開を図ってゆきます。
 www.canopus.co.jp/index_j.htm

■トムソンについて - メディア・エンターテインメント業界のパートナー
 トムソンは、急速に変化を続ける技術環境の中で顧客の事業目的を実現し、顧客のパフォーマンスを最適化するため、メディア及びエンターテインメント業界の顧客(コンテンツ制作、配信業者など)向けに技術、システム、サービスを提供しています。トムソングループ傘下には、テクニカラー、グラスバレー、RCA、トムソンのブランドを有し、メディア・エンターテインメント業界で選ばれるパートナー企業となることを目指しています。詳しくはホームページ www.thomson.net をご覧ください。
 トムソンのシステム・設備部門は、グラスバレーおよびトムソンのブランドのもと、アナログおよびデジタルエンターテインメント映像配信向けに、映像・映画技術、製品、サービスを開発し、ハリウッドの主要スタジオや、主要テレビ局、衛星放送局、ケーブルテレビ局に提供しています。同部門には、セット・トップ・ボックス、電気通信、接続の事業が含まれます。グラスバレー事業については www.thomsongrassvalley.com 、www.thomsongrassvalley.co.jp をご覧ください。


■詳細情報については下記のページをご確認ください。
REXCEED MODEL5000の製品情報はこちら
 http://www.canopus.co.jp/catalog/rexceed/rexceed_m5000_index.php

REXCEED MODEL500Vの製品情報はこちら
 http://www.canopus.co.jp/catalog/rexceed/rexceed_m500v_index.php

REXCEED LAPTOP100の製品情報はこちら
 http://www.canopus.co.jp/catalog/rexceed/rexceed_lt100_index.php

REXCEED MODEL5000/M500Vの製品写真はこちら
 http://www.canopus.co.jp/photo/rexceed/select_m5.htm

REXCEED LAPTOP100の製品写真はこちら
 http://www.canopus.co.jp/photo/rexceed/select_lt100.htm


■カノープスへのお問い合わせ先について
 読者の方からのお問い合わせはカスタマーサポートで承ります。
 http://www.canopus.co.jp/tech/contact.htm

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2293] [2292] [2291] [2290] [2289] [2288] [2287] [2286] [2285] [2284] [2283
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]