忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

沖電気とファラデー、UMCJなどの最先端プロセス技術を用いたLSI設計で協業

OKIとファラデー、UMC/UMCJの最先端プロセスLSIを活用した設計協業で合意


 沖電気工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 篠塚勝正、以下OKI)とファラデー・テクノロジー・コーポレーション(本社:台湾新竹市、CEO:林 孝平、以下Faraday)は、ユナイテッド・マイクロエレクトロニクス・コーポレーション(本社:台湾新竹市、会長兼CEO:胡 國強、以下UMC)及びユー・エム・シー・ジャパン株式会社(本社:千葉県館山市、代表取締役社長:温 清章、以下UMCJ)の先端プロセス技術を用い、主に世界の携帯・民生市場向けLSIの設計協業を行うことで合意しました。Faradayの持つ幅広いIP群、OKIの商品化設計技術、UMC/UMCJの最先端プロセス技術を活かしたLSIを安定供給することを目指します。

 Faradayは、アジア太平洋地域最大手のファブレスASIC企業の一社であり、デジタルイメージング、動画、ネットワーキングなどのアプリケーション用のASICデザインサービスや、IP開発を強みとしています。

 一方のOKIは商品化の設計技術、商品アーキテクチャー、マーケティング力および顧客サポート力を組み合わせて、主に携帯・民生機器用途向けLSI商品を中心に、市場・顧客が要求するLSI商品をタイムリーに開発・提供していきます。

 生産およびプロセス分野では、OKIとFaradayともに半導体事業の包括協業提携しているUMCおよびUMCJから、90ナノ以降の先端プロセス技術と安定した生産能力の提供を受けます。これによりOKI及びFaradayは、世界のコンシューマー市場向けにタイムリーにかつフレキシブルに商品の提供を行います。

 この協業により、OKIはシステムノウハウの蓄積や、マーケティング力および顧客サポート力を一層強化し、今後ますます拡大が見込まれるアジアを中心とした携帯・民生市場向けLSIの高付加価値化を図ります。また、Faradayは自社で開発したシステムLSI向けIPや豊富な設計資産やサービスを、ブランド力のあるOKIの商品を通じて、日本市場を中心に、世界へ提供していきます。

 ※沖電気工業株式会社は、グローバルに認知される成長企業を目指し、通称を「OKI」とします。
 ※その他、本文に記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。


【 ファラデー・テクノロジー・コーポレーションについて 】
 Faradayは、1993年にUnited Microelectronics Corporation(UMC)より分離独立したIP及びASICベンダーで、セルライブラリ以外にも32-bitのRISC-CPU群、DSP、MPEG-4、H.264、USB 2.0、Ethernet、SATA、PCI Express等の充実したIPラインナップをご提供しています。今日では650人を超える従業員を擁する、アジアでは最大級のファブレスASICベンダーとして、全世界に製品を供給しています。本社は台湾新竹市にあり、米国(サニーヴェール、ボストン)、日本(東京)、ヨーロッパ(アムステルダム)そして中国(上海、深セン)にサービスネットワークを広げています。Faradayの詳細情報については、Webサイトをご覧ください。( http://www.faraday-tech.com )

【 ユナイテッド・マイクロエレクトロニクス・コーポレーションについて 】
 UMCは、半導体産業の主要分野を網羅するあらゆるアプリケーション向けに最先端プロセスICを製造する、世界的なリーディング半導体ファウンドリーです。UMCは90nm銅配線、0.13μm銅配線、ミックスドシグナル/RFCMOSなど、高性能システム・オン・チップ(SoC)設計を可能にする先進的なファウンドリー技術を提供します。また、300mmウエハ製造技術のリーダーでもあり、台湾のFab 12AとシンガポールにあるFab 12iでは、多様なカスタマー製品を量産しています。世界中で約12,000名の従業員を有し、台湾、日本、シンガポール、ヨーロッパ、米国にオフィスを構えています。UMCの詳細情報については、Webサイトをご覧ください。( http://www.umc.com )

【 ユー・エム・シー・ジャパン株式会社について 】
 UMCJは台湾UMC社のグループの一員として、日本初のファウンドリー専業メーカーです。半導体前工程の受託製造事業に特化することで、自社製品を持たず中立的な立場で顧客と競合することなく、あらゆる半導体製造に確かな技術とノウハウを幅広く提供します。UMCJの詳細情報については、Webサイトをご覧ください。( http://www.umcj.com )


< 本件に関するお客様からのお問い合わせ先 >
沖電気工業株式会社 シリコンソリューションカンパニー 販売本部 営業企画部第二チーム
 電話:03-5445-6027 E-mail:semi-salesjp@oki.com

ファラデー・テクノロジー・コーポレーション 営業部
 電話:03-5214-0070 E-Mail:jpsales@faraday-tech.com

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2298] [2297] [2296] [2295] [2294] [2293] [2292] [2291] [2290] [2289] [2288
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]