スターティア、検索エンジンに対応した電子書籍作成ソフトを提供
日本初※、SEOに対応した電子書籍作成ソフトを開始
-google、yahooなどの検索エンジンに対応し、電子書籍の全文検索が可能に
スターティア株式会社(東京都新宿区 代表取締役 本郷秀之 証券コード3393)は、同社が提供を行っている電子書籍作成ソフト『Digit@link ActiBook(デジタリンク アクティブック)』のバージョンアップを実施し、7月末を目途に検索エンジンに対応するなど、新機能を複数盛り込む予定。
今回のバージョンアップでは11機能の追加が予定されているが、特に大きな新機能が検索エンジン対応機能となる。
これまで電子書籍作成ソフトでは電子書籍内のキーワード検索ができない製品が多かった。『Digit@link ActiBook(デジタリンク アクティブック)』は、発売当初から電子書籍内でのキーワード検索機能が実装されていたが、今回のバージョンアップでは更に、インターネット上に広がる『Digit@link ActiBook(デジタリンク アクティブック)』で作成した電子書籍のすべての文章をyahooやgoogleなどの検索エンジンから検索することができるようになる。
そのためユーザーは各社が運営するサイトに訪問しなくても、自分が欲しい情報のキーワードを検索エンジンで検索すれば、そのキーワードが含まれる電子書籍を閲覧することができる様になり、これまで電子書籍を知らなかったユーザーの獲得も可能となる。
アマゾンの「なか見!検索」やgoogleの「ブックサーチ」などはすでに検索エンジンに対応しているが、今回の検索エンジン対応機能では、日本初※となるSEO(検索エンジン最適化)にも対応しており、希望のキーワードを電子書籍に設定することで、検索で上位表示されやすくなる。よって、通常の全文検索機能よりも集客を高めることが可能になる。また任意で検索されるキーワードの追加・削除が行える仕様になっており、制作者側で検索対象にするかしないかを自由に設定が行える。
今回のバージョンアップでは他にも、電子書籍に広告を表示する機能や電子書籍をペイントで直接修正できる機能を追加するなど大幅なバージョンアップを考えている。
既存のユーザーはこれまでと同様の価格で利用ができるが、ライセンス購入版については新たな価格設定を検討している。
※電子書籍作成ソフトとして(2007年6月発表時点、スターティア調べ)
■展示会
別途、7月にβ版の製品展示会を開催予定。
■関連ウェブサイト
『Digit@link ActiBook(デジタリンク アクティブック)』
http://ebook.digitalink.ne.jp
■用語解説
【『Digit@link ActiBook(デジタリンク アクティブック)』とは】
株式会社GENOVAが開発しスターティア株式会社が提供を行う電子ブック作成ソフト。初期費用20万円、月額4万5千円(税抜き。最低1年契約。契約期間内無償バージョンアップ)。制作冊数やページ数、保存用サーバなどにかかる追加費用は一切かからず、何冊・何ページ制作してもソフトウェア料金以外はかからない。さらに、作成したブックを販売、無料配布することもできる。
【 スターティア株式会社について 】
東京都新宿区に拠点を置く、通信機器販売会社。オフィスのインフラを総合的に提案するワンストップシステムを採用し、中小企業のオフィスをトータルプロデュースする。2005年12月東証マザーズ上場。
電子ブック作成ソフトの販売において既に株式会社小学館、株式会社角川書店等200社以上の出版社に販売実績がある。
以 上
(※ 参考画像は関連資料を参照してください。)