忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.18.Wed

ローソン、ポストペイ型電子決済サービス「QUICPay」の取り扱いを順次開始

クイックペイ 7月13日から順次取扱開始!
1台のマルチ端末による複数の電子決済への対応がスタート!


 株式会社ローソン(本社:東京都品川区)は、モバイル決済推進協議会推奨のポストペイ型電子決済サービス「QUICPay(TM)(クイックペイ)」の取扱いを7月13日(金)より順次、ローソン、ナチュラルローソン全店(8,506店舗、2007年5月末現在)にて開始いたします。これにより、すでに取扱いを開始しております「iD(TM)」と合わせ、1台の決済端末による複数の電子決済が始まります。


 ローソンは、2007年3月9日にローソン、ナチュラルローソン全店舗へのマルチ端末の導入を完了し、複数の電子決済サービスに対応できるよう準備してまいりました。
 今後、今回のクイックペイに続き、2007年8月下旬よりプリペイド型電子マネー「Edy(エディ)」(決済のみ。チャージは秋開始予定)の取扱いを開始し、その後も様々な電子決済サービスを導入していく予定です。
 ローソンは、多様な決済手段への対応を進め、更なるお客さまの利便性向上を目指してまいります。


<電子決済選択方法>
 お客様が電子決済でお支払いされる際時、POSレジのお客さま側の画面に、ローソンで取り扱っている電子決済を表示します。お客さまにタッチして選択いただき、その後、マルチ端末に電子決済が登録されている携帯電話やカードを置いていただきます。

※添付資料あり。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4991] [4990] [4989] [4988] [4987] [4986] [4985] [4984] [4983] [4982] [4981
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]