ソニック・ソルーションズ、高品位オーサリングにおいてアドビとの関係を拡大
ソニック、高品位オーサリングにおいてアドビとの関係を拡大
~ソニックの AuthorScriptによって、アドビのソフトウエアのBlu-ray Disc対応が可能に~
ソニック・ソルーションズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:照井公基)は本日、ソニック・ソルーションズ (カリフォルニア州ノバト、NASDAQ: SNIC)がAdobe(R) Systems Incorporated(以下、アドビ システムズ社)との関係を拡大して、アドビ システムズ社の様々なアプリケーション向けに、業界をリードするBlu-ray Discオーサリングおよび書き込みエンジンSonic(R) AuthorScript(R) BDをライセンス提供することを発表しました。アドビ システムズ社は、マイクロソフト、サムスン、パイオニア、Broadcomなどのように、次世代高品位のエクスペリエンスを提供すべくソニックの技術に信頼を寄せている企業リストに名を連ねることになりました。
ハリウッドで証明済みの互換性と信頼性に支えられてたAuthorScript BDソフトウェア開発キットによって、アプリケーション開発者はコスト効率良く、かつトラブル無くBlu-ray Discオーサリングをマルチメディア、ビデオ、およびオーディオ アプリケーションに追加することができます。包括的な機能セットを提供しているため、AuthorScriptが組み込まれた製品によって、ビデオのプロだけでなくコンシューマも同様に、高度なナビゲーション システム、洗練された動作、優れたメニュー デザインを備えた劇的なディスクを簡単に作成することが可能になります。
ソニックの戦略担当執行役副社長のMark Elyは次のように述べています。「アドビの信任を得たことで、ソニックはHD オーサリング、レコーディング、および再生ソリューションを市場に供給するという使命において更に弾みが付きました。この成功は、既に発表された他の合意と相まって業界におけるソニックの地位を強調し、更には2年以上前に新しい高品位光学ディスクフォーマットへの対応に尽力することを決断したソニックの判断が正しかったことを証明しています。ソニックは、HDバリュー チェーンにおいて活用できるソフトウェア ソリューションと共に、プロフェッショナル用のビデオ製品、ホーム ビデオ、家電、パーソナルコンピュータなどの業界において、HD対応ハードウェアやコンテンツをほぼ同時にリリースできるという点で非常に良い位置にいます。」
ソニックのアドバンスト テクノロジー グループによって開発されたAuthorScript BDは、Blu-ray DiscオーサリングのみならずDVD、HD DVD、その他新しいメディア フォーマットのレコーディング、ナビゲーション、および再生を可能にするために、業界をリードする技術企業に対してライセンス供与している技術の一つです。サードパーティのアプリケーションや家電機器を強化することに加えて、ソニックのRoxioブランドのアプリケーションは、第一弾の高品位デスクトップおよびノートパソコンに搭載されています。
<ソニックのアドバンスト テクノロジー グループについて>
ソニックのアドバンスト テクノロジー グループは、家電、モバイル機器、セットトップ プレーヤー、リテール キオスク、およびPCなど広範囲にわたり豊かなメディア エクスペリエンスを創造するためにブロードコム、マイクロソフト、アドビ、サイエンティフィック・アトランタ、およびソニーなどの業界をリードする技術企業がライセンス供与を受けているデジタル メディア技術と再生およびレコーディング エンジンを開発しています。世界で最も広範にテストおよび配備されているメディア書込みエンジンに基づいて設計された、AuthorScript(R)およびCinePlayer(TM)Navigatorは、標準および高品位の両光メディアに証明済みの信頼性、互換性、およびサポートを提供します。ソニックのアドバンスト テクノロジー グループは、Sonic DVD On Demand(R)の開発も担当しています。これはDVDに書き込むことができるビデオ コンテンツの電子的セルスルーのための広範な技術プラットフォームとライセンスおよび認証プログラムを提供しています。
<米国本社ソニック・ソルーションズ 及び ソニック・ソルーションズ株式会社について>
カルフォルニア州マリン郡に本社を置くソニック・ソルーションズ( www.sonic.com )の日本法人がソニック・ソルーションズ株式会社です( www.sonicjapan.co.jp )。ソニック・ソルーションズ・グループは、デジタル メディアのリーディング カンパニーであり、相互操作性に優れプラットフォームに依存しないやアプリケーションを、プロのクリエータ、企業、ホーム ユーザー、技術パートナー企業に提供しています。ソニックの製品は、ハリウッドのDVDタイトル制作において使用されている高度なDVDオーサリング システムおよびインタラクティブコンテンツ配信技術から、世界中のコンシューマ、プロフェッショナル、企業ユーザーに選ばれ、数々の賞を受賞したRoxio(R)ブランドのCD/DVD作成、再生、バックアップ ソリューションに至るまで、幅広い製品を提供しています。
ソニック製品は主要小売店をはじめ、sonicjapan.co.jpとroxio.jpのオンラインストアで全世界でご購入いただくことができ、PC、アフターマーケットのドライブ、家電機器にバンドルされています。ソニックのデジタル メディア作成エンジンはデファクトスタンダードであり、Adobe、Microsoft、Scientific-Atlanta、ソニーなどの主要およびハードウエア企業にライセンス供与されています。
Sonic、Sonic ロゴ、Sonic Solutions、AuthorScript、CinePlayer、Sonic DVD On DemandおよびRoxioは、米国およびその他の国におけるソニック・ソルーションズの商標または登録商標です。その他の会社および製品名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
Forward Looking Statements
This press release may contain forward-looking statements that are based upon current expectations, including the launch,distribution, and market acceptance of Designer PS 2.0. Actual results could differ materially from those projected in the forward looking statements as a result of various risks and uncertainties, including those discussed in the Company's annual and quarterly reports on file with the Securities and Exchange Commission. This press release should be read in conjunction with the Company's most recent annual report on Form 10-K, Form 10-Q and other reports on file with the Securities and Exchange Commission, which contain a more detailed discussion of the Company's business including risks and uncertainties that may affect future results. The Company does not undertake to update any forward-looking statements.