忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.13.Fri
創業120年 高谷写真場 また新たなる挑戦! 写真から超映像へ
2007年07月12日

●創業明治20年 写真場121年目のスタートにて、ブログ暦 2日。
“超映像で、倖せに!”を経営理念に掲げる高谷写真場がホームページをリニューアル

(株) 高谷写真場(京都市上京区新町通り中立売下がる仕丁町331-4 電話:075-343-2378)は、平成19年7月11日、皆さまのご縁とお蔭様を持ちまして、創業120周年を迎えることができました。

~私達も変わらなければならない。そしてウェディング業界もまた変わらなければならない~
創業120周年を記念し、ホームページをリニューアル致しました。また新たなる歴史のスタートとして社員によるブログもホームページで開始。120年の重みを感じつつ、また新たなる発進です。
高谷写真場が手掛けますスタジオでの写真撮影に留まらない、心を込めたウェディングムービー制作への思いや、古い写真のデジタルデータ化など「思いの見える化」、「技術の見える化」を実現していきたいと思います。どうぞこれからの高谷写真場にご期待下さい。
http://www.takayaphoto.com/

貴メディアでのご取材・本情報の掲載をご検討いただけますと幸いです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
■ ウェディング業界も変革のときを迎え
高谷写真場は、幕末にダゲレオタイプという写真術がオランダ船に乗って、島津斉彬の手に届いてから約20年後に皆さんの為の写真場として京都で産声を上げました。
当時から現在まで私どもが貫き通してきたものは、「撮影に特化した写真場」です。
時代や経済の変化の中「なぜ、なんのために撮影をするのか」を一生懸命考えてきました。

またウェディング業界も変革の時を迎えております。今日までのウェディング業界はとかくハード面(施設や設備)に拘ってきた観が御座います。
しかしながら私達が考えますのは、
「結婚式ほど、こんなにたくさんの人々が一同に会す機会は一生にうちに一度しかない」
という、その1日に対する貴重さへの思いです。
おそらく一生のうちに一度しかありません。もっとお二人の為に、ご家族の方の為に、ご列席の皆さまの為にしてあげられることはありませんでしょうか。
結婚式を事業のゴールとして捉えるのではなく、結婚式から始まる人生のスタートを、業界全体で考えていかなければならないのではないか、私達としましては、そのまたとない機会の一瞬一瞬を記録に残し、将来世代へと伝えることの重要性を今後もこの業界の皆さまに更に提唱していきたいと思います。
株式会社高谷写真場 小畑章

PR
2007'07.13.Fri
チタンボールで燃費向上 GOJOがガソリン車用
2007年07月12日

燃料タンクに入れておくだけで燃費が向上、環境にも優しい注目商品「CUT NENPY-S」を、GOJO(東京都千代田区)が発売した。

 効果のかぎとなるのが、チタンをはじめとする数種類の高純度金属の合金で被膜処理を施したアルミナ製小粒ボール。これを封入したチューブをガソリン車の燃料タンクに入れておくと、酸化チタンの還元・触媒効果でガソリンのクラスター(燃料成分分子の集まり)が小さくなり、酸素との結合(燃焼)効率が飛躍的に高まるという。また、排ガス中の有害物質の低減にも効果を発揮する。価格は3980円。ヤマダ電機 自動車用品売場で販売。

 同社では、同様の原理の用途別商品も実用化。燃料タンク容量別に3種類用意したトラック・バス・ダンプ用の「CUT TRUPPYシリーズ」(9800~1万9800円)、プラスチック製タンクに投入しておく石油ファンヒーター用の「CUT FANPY」(2980円)、バイク用の「CUT BYPY-S」(2980円)も販売中。問い合わせはTEL0120・540・247へ。

2007'07.13.Fri
留学一括見積もりを実現 「留学 海外で学ぶ・働く」をリニューアル
2007年07月12日

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
国内最大級の旅行情報サイト『トラベルコちゃん』
               ~株式会社オープンドア~
HP:http://www.tour.ne.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

国内最大級の旅行情報ポータル・サイト『トラベルコちゃん』(http://www.tour.ne.jp)を運営する株式会社オープンドア(東京都港区・代表取締役社長 関根大介)は、『トラベルコちゃん』のサイト内にて、留学、ワーキングホリデー等のプログラム検索、比較検討、資料請求ができる「留学 海外で学ぶ・働く」をリニューアルいたしました。

留学は、目的がはっきりしているので、少しハードルが高く感じてしまうもの。しかし、海外でどんなことが出来るのか、いくらくらいかかるのか、といった不明確な点が多く、不安を抱えているユーザーも多いのが現状です。
そこで、留学に興味を持っているユーザーが、もっと気軽に留学情報収集をできることを目的とし、新サービス、「留学一括見積」機能と、航空運賃や手続き費用等が含まれ、安心・サポート充実な「パッケージ留学検索」機能を追加し、リニューアルいたしました。

『トラベルコちゃん』では、旅行だけでなく、旅をしたい、旅を通じて学びたい気持ちを大切に、今後も、留学コンテンツの拡充を図ってまいります。

 

<<留学 海外で学ぶ・働くの概要>>  URL:http://study.tour.ne.jp/

複数の留学会社の留学プログラムを、目的・エリアから検索し、資料の一括請求が可能です。定番の語学留学やワーキングホリデーだけではなく、旅行気分で参加できる、趣味&お稽古、国際ボランティアといったプログラムも多く掲載していることが特長です。

◆◇今回のリニューアルで追加した新サービス◇◆

◇「留学一括見積」機能
 気軽に留学会社に一括見積り、相談ができる機能です。
「こういう留学プラン、費用はどれくらいかかるの?」といった希望留学条件の一括見積りや、「イギリスに1週間くらいで何かお稽古留学したいのですが何かいいプランは?」といった相談ごとも可能です。

◇安心・サポート充実な「パッケージ留学検索」機能
留学はプログラム料金のほか、手数料、航空運賃など、トータルでいくらかかるのか分かりにくいもの。
そこで、旅行代金が明確で、保険が含まれて安心な、「パッケージ留学」を検索できる機能です。

パッケージ留学とは:第一種旅行業の免許を取得している留学専門の旅行会社または旅行会社によって販売されている募集型企画旅行のことをさします。料金が明確で分かりやすく、保険も充実、万が一のキャンセルにも対応してもらえます。

<<この件に関するお問合せ先>>
株式会社オープンドア 
担当:鎌田

TEL:03-3586-8738 
FAX:03-3586-8708
e-mail: sales@opendoor.co.jp

<<株式会社オープンドア 概要>>
代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ)
創立:1997年4月21日
資本金:3億2,600万円
従業員数:80名 

インターネットコンテンツ及び、携帯電話向けゲームコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。総合旅行情報サイト「トラベルコちゃん」、ゲーム総合SNSサイト「大集合NEO」、ロールプレイングゲーム「RPG大集合!」等を運営。

2007'07.13.Fri
無農薬米を中心に福井県特産品を産地直送販売!
2007年07月12日

安全で安心のおいしいお米食べてますか?

この度皆様にもっと、安全で安心なお米を食べていただきたく、オンラインショップ(http://www.sizenmai.jp/)をリニューアルオープン致しました!

収穫時期が近くなると店主自ら田畑に何度も足を運び商品の品質を厳選し「納得のいかないものは販売しない!」と徹底して商品の品質・安全性をチェックしています。

毎日食べるお米です。本当に安心で安全なおいしいお米を食べませんか?
無農薬のミルキークイーン(http://www.sizenmai.jp/?page=product&product=4468)やコシヒカリ(http://www.sizenmai.jp/?page=product&product=4481)等、無農薬米を中心に減農薬米など安全でおいしいお米を取り扱っております。

まずは試してみたいという方のために各種銘柄お試し3合パックも一律400円にて始めました!
その他にも、お客様のお好みに合わせて「白米・五分精米・七分精米・玄米」とお好みに合わせて精米させていただきます。

是非一度、オンラインショップ渡辺米穀(http://www.sizenmai.jp/)をご覧ください。

2007'07.13.Fri
新製品『ジョイグラフ(日本地図版)』を販売開始
2007年07月12日

報道関係者各位
プレスリリース                     2007年7月12日
                         有限会社タイムランド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新製品『ジョイグラフ(日本地図版)』を販売開始
   ~簡単にインタラクティブな色分け地図グラフができるツール~
       http://www.timeland.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソフトウェア開発の有限会社タイムランド(本社:神奈川県秦野市 代表取締役
川口 浩)は、簡単にインタラクティブな色分け地図グラフができるツール
『ジョイグラフ(日本地図版)』を開発、本日より販売開始いたします。

『ジョイグラフ(日本地図版)』は、Adobe Flash で開発され、シンプルで、
軽量、ブラウザに依存しないでインタラクティブな色分け地図グラフができる
製品です。

XML形式の設定テキストファイルに
 (1)色分けする範囲データと塗り色
 (2)各地域ごとのデータ
を設定して、ホームページに貼り付ければ、インタラクティブな色分け地図
グラフを簡単に見せることができます。
エクセルやパワーポイントに貼り付けることもできますので、プレゼン等にも
利用することができます。

実際に触れる地図グラフのサンプルは、下記、弊社ホームページにあります。
  URL: http://www.timeland.co.jp/

購入前に、無料で試用することができる試用版を用意しています。
試用版には、機能制限はなく、すべての機能をお試しいただくことができます。
但し、試用版のみ、画面上に製品ロゴ等が表示されます。

また、本日より、新製品販売キャンペーンを以下の通り、実施いたします。
(1)弊社オンラインショップにて製品価格より1,000円割引
(2)先着100本限定で、弊社オリジナル光学式マウス対応マウスパッドを
   プレゼント

今回は、日本地図(都道府県別)をリリースし、各市区町村版、世界地図版など
を今後、順次リリースする予定です。


■商品の仕様
商品名  : ジョイグラフ(日本地図版)
発売開始日: 2007年7月12日
価格   : ダウンロード版 4,200円(消費税込み)
       インストールCD付属版(送料込み) 5,775円(消費税込み)
動作環境 : Adobe Flash Player 8.0 以上
開発・販売: 有限会社タイムランド
URL    : http://www.timeland.co.jp/


■会社概要
名称   : 有限会社タイムランド
本社住所 : 〒257-0014 神奈川県秦野市今泉395-1-403
設立   : 1995(平成7)年3月1日
資本金  : 300万円
代表者  : 代表取締役 川口 浩
URL    : http://www.timeland.co.jp/
事業内容 : 視線が動くグラフ、で注目度UP! ジョイグラフ開発、販売
       Adobe Flash/Flex を利用したアプリケーション開発
       Filemaker Pro を利用したアプリケーション開発
       その他 ソフトウェア開発及びコンサルティング
       秦野スタイル 情報発信推進事業


【本件に関するお問い合わせ先】
有限会社タイムランド
担当者  : ジョイグラフ担当
TEL    : 0463-84-6481
FAX    : 0463-84-6480
e-mail  : joygraph@timeland.co.jp

2007'07.13.Fri
[サイト売買のM&Aバンク]が新料金体制を発表しました。
2007年07月12日

パワープランニング株式会社が運営する[サイト売買のM&Aバンク]は、
料金体制を新たに発表しました。

新たな料金体制とは、同社の査定による金額が5,000万円以上の場合
譲渡人からの手数料を無料にすると言うサービスを開始いたしました。

これにより、今後は高額な案件を中心に、質の高いサービスを提案し
スピードマッチングを実現し続けていきます。

2007'07.13.Fri
【女性向けモバイルサービス】レクソニーデジタル、一般女性ブロガーの記事を情報元とした最新おしゃれキーワード情報とクチコミブログ検索サービスをリリース
2007年07月13日

コスメやファッションのクチコミ情報は、一般の女性ブロガーの記事から!
モバイル専用 最新おしゃれキーワード情報とクチコミブログ検索サービス
『 Happy Keyword 』
(ハッピーキーワード)

株式会社レクソニーデジタルエンターテイメント(本社:東京都港区、代表:加藤 潔至)は、10代から40代の女性向けに、全国の女性ブロガーの体験談を元にした、モバイル専用おしゃれアイテムのクチコミ検索サービス『HappyKeyword(ハッピーキーワード)』をリリースいたしました。

『HappyKeyword』は、独自のキーワードクローラーシステムとYahoo!ブログ検索との組み合わせにより、全国の女性ブロガーの記事から、頻出の注目コスメ&ファッションアイテムの最新情報と、気になる商品名でクチコミブログをピックアップできるクチコミ検索サービスを無料で提供いたします。

従来のクチコミ情報は、企業ホームページやチラシの、いわゆる「お客様の声」や、ファッション雑誌などの広告記事あったり、基本的にその商品の良さを中心にアピールされる傾向にあります。
それに対し、『Happy Keyword』は、最も消費者寄りである、一般の女性ブロガーの記事を情報源としているところに特徴があります。女性ブロガー達の間で注目されているおしゃれアイテムの情報や、実際の使用や既着の感想の書かれたブログ記事は、購入予定の女性達にとって判断基準となる重要なクチコミ情報であると考え、「失敗しない買い物&使い方」対策の一助としてご利用頂く事を目的としております。

この他、リアルタイムに更新されるカテゴリ別おしゃれブログ記事の掲載や、ダイエットに役立つヘルスチェックサービスなども合わせて配信しております。

なお、『HappyKeyword』は、お買い物途中や電車の中など、外出先でも手軽に、そして調べたい時にすぐご利用頂ける様、モバイル専用サービスとしてリリースいたしました。

『HappyKeyword』は、「最も消費者よりのクチコミサービスのご提供」をモットーに、オシャレやお買い物が大好きな女性だけに特化したコミュニティーサービスや、他社とのタイアップ企画による動画によるコスメ情報の配信など、楽しさと利便性を向上させてまいります。


■『HappyKeyword』サービス内容
・頻出!注目のコスメ&ファッションアイテムTOP10(毎日1回更新)
ブログに頻出のコスメ&ファッションアイテムのTOP10情報をお知らせ。クチコミブログとの連動で、女性 
ブロガー達の間で話題のアイテムキーワードをファッション雑誌気分でご覧頂けます。

・クチコミブログ検索
 気になる商品名で全国の女性ブロガーのクチコミ記事を検索できるサービスです。購入前にその商品を使用
 している人のブログを閲覧する事で、一般消費者の率直な感想を読む事ができ、購入の判断材料の一助とな
 ります。

・ジャンル別リアルタイムおしゃれブログ情報(リアルタイム更新)
  コスメ、ファッション、スキンケア、ダイエット、健康に関する全国のブログ記事をリアルタイムに最新記
  事情報を掲載します。

・ヘルス&ビューティーチェック
  健康とダイエットを気にする女性の為に、手軽にプロポーションチェックができるサービスです。

・AmazonAPIを利用した売れ筋アイテムランキング(毎日1回更新)
  通販大手のAmazonショッピングで、コスメ関係の人気のアイテムを、ジャンル別に売れ筋ランキング情報を
  ご提供します。特集コーナーでは、実際にそのアイテムを記事にしている女性ブロガー記事との連動で、効
  率よくクチコミ情報を得る事ができます。


■サービスの仕様
サービス名 : Happy Keyword
サービスURL:http://happy-kw.com/

利用可能媒体:モバイル専用(Docomo,AU,Softbank)
※『Happy Keyword』はYahoo!モバイルの登録サイトです。
Yahoo!モバイルカテゴリからもアクセス頂けます。→ トップ > 生活と文化 > 女性

サービス開始日 : 2007年7月13日
企画・開発・運用 : 株式会社レクソニーデジタルエンターテイメント

【会社概要】
会 社 名 : 株式会社レクソニーデジタルエンターテイメント
代表取締役 : 加藤 潔至
所 在 地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目11番地13号 南青山ビル4F
事業内容  :インターネットを利用した各種情報提供サービス
       インターネットのホームページの企画立案、制作及び運営、保守に関する業務
インターネット等のオンラインを利用した市場調査、宣伝及び広告等の受託
U  R  L : http://www.rexony.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社レクソニーデジタルエンターテイメント
担 当: 加藤 潔至(かとう きよむね)
T E L : 03-5775-4740
F A X : 03-5770-7883
E-mail: customer@happy-kw.com

2007'07.13.Fri
第五回中島平太郎賞受賞者決定
2007年07月13日

光ディスクの普及推進を行っているCDs21ソリューションズ(会長:中島平太郎、事務局:東京都品川区)では、光ディスクの開発や普及などで、社会的に貢献した個人や企業などに授与される「中島平太郎賞」の第五回の受賞者を“光ディスクの寿命研究”の実績により、大阪産業大学工学部の入江満准教授に決定し、6月4日に明治記念館(東京、元赤坂)で授賞式を行った。 
「中島平太郎賞」は、日本で初めて音のデジタル化に成功した「CDの父」である同氏の名にちなみ、光ディスクの開発研究から普及促進まで、社会的に貢献した個人、企業、団体などを対象に、その活動や業績に対し敬意を表し、年に一度、賞を授与するもので2003年に設定された。対象期間は、各年度(4月1日から翌年の3月末まで)を原則とし、選考対象は、CDs21ソリュ-ションズ会員に限らず、産業界全体を対象にしている。

 第五回の受賞者である入江准教授の授賞理由は次の通りである。
光ディスクは、各種の文書保存や画像保存の手段である為、その需要が全世界的に急拡大している。しかし、品質が基準を満たさない上に寿命が短いメディア等が市場に数多く投入されており、また寿命に関する具体的な基準や正しい情報が無いため、情報保存などに絶えず不安がつきまとい、消費者からも不満の声が上がっている。そのために、光ディスクの寿命に関する基準が求められており、入江准教授はここ数年、「光ディスクの寿命」をテーマに研究を重ね、同団体やOSTA(米国)、NIST(米国)と合同で世界的な光ディスクの寿命に関する基準を設定すべく活動をしてきた。その結果、光ディスクの寿命推定試験法を確立して、ISO(International Organization for Standardization)規格として今後、審議・認定される見通しとなった。

 これらの入江准教授の一連の研究や活動が認められて今回の授賞となったわけであるが、この研究成果により、ユーザが安心して光ディスクを使用できる環境整備ができ、併せて業界の発展も期待される。

2007'07.13.Fri
【動画変換】多機能エンコードソフトウェア『MPEG Encoder 8』を8月3日に発売
2007年07月13日

株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、
オネスト・テクノロジー社(本社:大韓民国大田広域市)製の、
動画ファイルを別の形式の動画へと手軽に変換することができる
動画エンコードソフトウェア「MPEG Encoder 8」を8月3日より
発売いたします。

動画のエンコードが高画質にできると定評のMPEG Encoderシリーズの
8作目がより多機能になって登場。
「MPEG Encoder 8」は、動画変換に欠かせないバッチエンコード機能や
エフェクト機能はもちろん、映像シーンを切り取るトリミング機能、
映像の表示範囲を指定できるクロップ機能などの便利な機能が多数搭載されております。
さらに、iPod(R)やPSP(R)などのモバイル機器で再生できる動画形式への
変換にも対応しているので、目的に合わせて様々なシーンでご活用頂けます。

■「基本操作は4つのボタン」シンプルでわかりやすいインターフェースを採用!
「MPEG Encoder 8」では、操作性に優れたわかりやすいインターフェースを採用しているので、初心者の方でも安心してご利用頂けます。

●追加
変換したい動画ファイルを選択します。
複数の動画ファイルをまとめて選択、追加することもできるのでとっても便利です。
●削除
追加した動画ファイルを削除します。
削除したい動画ファイルを選択して「-」ボタンをクリックするだけで、簡単に削除を行うことができます。
●設定
変換後の形式やビットレート、解像度などを設定できます。
目的に合わせた形式の設定を手軽に行えます。
●エンコード
動画の変換を行います。
このボタンをクリックするだけでウィンドウに登録されていた動画ファイルが順次変換されます。


■便利な機能を多数搭載!

●とっても便利な「損傷AVIファイル修復機能」搭載!
ダウンロード途中のAVIファイルや壊れたAVIファイルなど、通常では再生できないAVIファイルを現在のファイルの状態に適合するよう修正し、再生できる状態にいたします。

●様々なフォーマットの動画を変換できる!
入出力に対応している動画の形式もいろいろ。用途に合わせてご利用頂けます。
別途コーデックをインストールすることにより対応フォーマットを増やすことも可能です。

●映像と音声の分離&結合機能!
MPEGの動画を映像と音声に分けて保存することができます。
さらに、MPEGの映像・音声の結合を行うことも可能です。

●iPod(R)、PSP(R)形式への動画変換が可能!
iPod(R)やPSP(R)で見られるMPEG4形式や、iPod(R)で見られるH.264形式への変換も行えます。

●便利なトリミング機能やエフェクト機能を搭載!
映像シーンを切り取りできるトリミング機能は、再生させながら手軽に使用することができます。
その他、コントラスト変更や残像効果、ネガポジ反転などの映像効果付加機能も豊富にあります。
バッチエンコード機能も搭載しているのでとっても便利です。

●『VHS to DVD 3』と合わせて使えばさらに便利に!
弊社より発売されている、アナログソースをデジタル化するソフト『VHS to DVD 3』などのキャプチャソフトで取り込みした動画ももちろん変換可能ですので、組み合わせて使えば、お客様のデジタルエンターテイメントライフがより一層豊かなものになります。

■製品ラインナップ
MPEG Encoder 8 (パッケージ版) \7,980(本体 \7,600)
MPEG Encoder 8 (ダウンロード版) \4,980(本体 \4,743)

■動作環境
・OS Windows Vista Windows XP(SP2以上)
・CPU Pentium III 1.0GHz以上(2.0GHz以上推奨)
・メモリ 256MB以上
・ビデオ VRAM 16MB以上 解像度1024x768以上
・その他 DirectX9.0以上 Windows Media Player 6.4以上

★詳しくはコチラ:>> http://www.ah-soft.com/mpegenc8/

開発・発売元:オネスト・テクノロジー社
http://www.honestech.co.jp/

販売:株式会社AHS
http://www.ah-soft.com/

2007'07.13.Fri
ドッグフードって、身体にいいの?新番組イヌ健康パトロール「犬番」
2007年07月13日

番組詳細
世界で一番人気のドッグフードを食べてみよう!
海外ではリコールラッシュのドッグフード!みなさんは、愛犬に何を与えていますか?
獣医さんやショップの方のインタビューを交えてドッグフードを検証。
どうなの?ドッグフード?
日本初の犬のおやつ・ごはん研究家Decoが完全栄養食と言われているドッグフードに対抗する
「簡単手づくり栄養食」は「ポークカレー」(おいしいよ!)

番組予告編はこちらから→ http://uvnweb.tv/movie/inuban_aban.wmv

■ 番組概要
犬の健康とシアワセを徹底研究!病気や怪我を隠す動物「犬」にとって、本当にシアワセな環境とは?ベストな共存方法とは?ペットブームが騒がれる今、犬を取り巻く環境は良い意味でも悪い意味でも昔とはずいぶん変化しています。番組では、飼い主さんの些細な悩み・疑問をパトロール隊が解決するコーナーから、Decoの簡単ヘルシー料理、人気ランキングなど、犬盛りだくさんの情報番組。


■ あっ!とおどろく放送局とは
ティー・アンド・エム、エイチアイ、UVN、SYNCが共同運営する2001年4月開局の完全無料のインターネット放送局の老舗。1000本以上のオンデマンドコンテンツの中には、「PRIDE無差別級グランプリ2006 開幕戦」の全試合を配信、衛星放送とのサイマsル配信、TBSとコラボ企画、ラジオとの連動企画などなど、沢山の可能性を実現できる未来型放送局です!

■ Decoプロフィール
犬のおやつ・ごはん研究家。日本初の犬のためのおやつ本「犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ」を2000年に出版。翌2001年に代官山にオープンした犬が主役のドッグカフェ「Deco’s Dog Cafe」はドッグカフェブームの火付け役となる。2004年には “Deco's Dog Cafe田園茶房”もオープン『犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ』(2000年7月・木楽舎)犬と人が一緒に食べられるおやつのレシピ集として話題となる。『Deco's Dog Foods』(2004年7月・ソニー・マガジンズ)待望の第2弾は毎日の食事が中心のレシピ集。『愛犬をかしこく丈夫に育てる健康ごはん入門』(2005年11月・主婦と生活社)犬の食育コラム&200のレシピを掲載した第3弾著書。 他にもエッセイの執筆、テレビ・ラジオ出演など、マスコミからも常に注目される存在である。犬の健康を考えるサイト「e-dog.tv」をプロデュース

■ 番組アクセス方法
公式サイト http://e-dog.tv
あっ!とおどろく放送局 http://odoroku.tv/hobby/inuban/

■ お問合せ先
株式会社ユー・ブイ・エヌ e-dog.tv事業部 担当:森尻
東京都千代田区外神田4-14-2-1006 東京タイムズタワー10F 直通:03-5297-2040 FAX:03-5297-5631
MAIL:press@e-dog.tv

2007'07.13.Fri
全国初の「無水鍋燻製セット」をネットで販売開始
2007年07月13日

海鮮おまかせ便 
広島の中堅企業である㈱生活春秋と(有)R-TEC・サービスのコラボレーションで生まれた全国初の「無水鍋(24cm)燻製セット」をネットで販売開始。

2007年7月15日(日)プレスリリース

産地直送・本格派!海鮮ネットショップ
海鮮おまかせ便  代表 加藤秀樹

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海鮮おまかせ便よりお知らせ

海鮮おまかせ便では、広島の中堅企業である㈱生活春秋と(有)R-TEC・サービスのコラボレーション生まれた全国初の“無水鍋(24cm)燻製セット”のネット販売を開始します。

1953年の発売以来、長年愛用され続けているロングセラー商品の“無水鍋”。その無水鍋に新たな機能を追加し、新しい調理方法をご提言いたします。

無水鍋は、ゆでる・蒸す・煮る・焼く・炒める・炊く・揚げる・天火と1台で8役の機能を兼ね備えた便利なお鍋です。その無水鍋に燻製専用のステンレス底網とスモークチップをセットにすることで、新たに“燻す(いぶす)”という機能を追加しました。

これにより、各家庭で簡単に効率よく、しかも美味しい本格的な燻製を楽しむ事が可能になりました。料理のレパートリーが一気に広がる嬉しいセットです。短時間で素材の旨味を最大限に引き出してくれる無水鍋での燻製セットは、全国初の商品です。

スモークチーズ・くんたま(燻製たまご)・タコくん・イカくん・あさりくん・・等、料理のバリエーションが広がります。
家族全員で楽しみながら、美味しい食卓を演出していただけます。
さらに、アウトドアのお伴にも最適です。


★「無水鍋」は㈱日本食生活改善指導会の登録商標です。
★「無水鍋」は1953年に日本で最初のアルミ合金鋳物厚手鍋として誕生しました。発売以降、世界のロングセラー商品として高く評価されています。


■商品   :無水鍋(24cm)燻製セット
  【セット内容:無水鍋(24cm)1台 ・ ステンレス製専用底網1個  ・鍋つかみ2個 ・ 料理ブック ・ スモークチップ 約10回分】

■価格   :13,680円

 

詳しくは“海鮮おまかせ便”のホームページで確認して下さい。
    http://www.kaisen-omakasebin.jp

無水鍋(24cm)燻製セットの詳細ページ
    http://www.kaisen-omakasebin.jp/r-tec/musuinabe_kunsei.html   
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「海鮮おまかせ便」とは

金沢市近江町市場や下関市唐戸市場、その他の人気市場や生産業者から、獲れたての旬の“海の幸”をお届けする、本格派!海鮮ネットショップ「海鮮おまかせ便」です。

プロの目利きが選んだ新鮮な魚介類をリーズナブルなお値段でセットにまとめました。近江町市場からは、熟練の蟹名人が秘伝の技術で茹で上げた蟹と甘えびを中心に日本海をまるごとパック。蟹は、冷凍せずにボイルしたままの状態でお届けするので、冷凍による身の縮み、水っぽさもなく、一番美味しい状態ですぐ食べられます。ご希望ならば生蟹もお届けします。旬の食材は、どれも冷凍は一切せずにお届けしますので、美味しさが違います。贈答用はもちろん、バーベキューやパーティなどにオススメです。開けてびっくり、食べて満足の「海鮮おまかせ便」を自信を持ってお届けします。
高級蟹のたいざ蟹は、本場、丹後半島たいざ漁港の仲買業者からのお届けです。唐戸市場からは、南風泊市場の仲卸業者から、超人気のとらふくセットのみならず、天然まふぐや関門たこ等、旬の美味しい海鮮もお届けします。
瀬戸内の牡蠣は、広島県江田島産の高級牡蠣を生産者からのお届けです。
“牡蠣いかだ共同オーナー”の募集も開始しました。

「海鮮おまかせ便」は、本格嗜好のこだわり海鮮WEBショップなのです。

美味しいものをより美味しく食べるための、アウトドアグッズも扱っています。
http://www.kaisen-omakasebin.jp/


■問い合わせ先

海鮮おまかせ便
代表者 加藤秀樹
Tel 082-294-3618 
e-mail umai@kaisen-omakasebin.jp
URL:http://www.kaisen-omakasebin.jp/
〒730-0845
広島市中区舟入川口町21-7エフォートシステムビル3F

2007'07.13.Fri
デコメールでのメルマガ配信システム「メルブリ」の販売開始
2007年07月13日

株式会社マルジュ(東京都豊島区、代表取締役:深尾英義)は、2007年7月より、携帯3キャリアのHTMLメール(ドコモ「デコメール」Softbank「アレンジメール」AU「デコレーションメール」)に対応したメールマガジン配信システム「メルブリ」の販売を開始する。
運営者は管理画面で簡単にデコメールの製作が行え、送信時のメールアドレスにより各キャリア用のHTMLメールを自動的に送信することが可能である。
画像だけ用意すれば、デコメール製作に特別なツールなどは必要ない。
また、メルマガ送信リストはCSVファイルアップの他に、httpでのソケット通信も可能なため、既存システムに対して、外付けのメルマガ配信システムとしても簡単に利用することが出来る。
条件検索にも対応していて、性別・地域・年齢などのセグメント情報をCSVファイルに入れておけば、条件検索を行ったうえでのメルマガ配信も可能になる。
また、キャリアの仕様に対応して随時バージョンアップを行っていく予定である。
http://maru.jp/deco/

株式会社マルジュ
http://maru.jp/

2007'07.13.Fri
完全フルオーダーアイアン インテリア エクステリア用品 
2007年07月13日

貴重な匠の技で、完全フルオーダーメイドに対応。お客様の体型にあわせて材料のチョイスから曲げの角度に至るまでこだわった椅子。「マイ・チェア」など希望デザインにて、世界で1点のみ。貴方だけのこだわりの製品を製作・その他アイアンにて製作可能なインテリア/エクステリア商品を製作及び製作代行(貴社ブランドの場合)。
 例:ベッド、椅子、テーブル、照明器具、オブジェ
   店舗看板、門扉、面格子、アーチ(ゲート)など
オリジナルデザインにて製作のアイアン製品を貴社ブランドにて販売も可能。1点からでもオーダー受注致します。機械では製作不可能な、生身の人間だからこそ製作可能な繊細さを生かし、この度改めて『フルオーダーでお届けするアイアンのインテリア/エクステリア』を発表。
- 他社にはないオリジナル商品で勝負をお考えの企業様へ朗報 -

・寸法、デザインに至る細部にこだわったフルオーダーメード。
【株式会社鍛冶増とは】
嘉永年間創業の装飾金物店。明治維新と共に西洋風装飾金物の製作を始める。
二代目、三代目では桂離宮に使用されているリベットを製作。現在では大使館にて使用されているアイアン製品の製作・補修を請け負う。近年では(株)ゴトウ花店(東京六本木)/門扉・階段手すりなど、川奈ホテル(静岡県伊東市)/ホテル看板・こまよせなどを製作。現在で四代目匠となる。

2007'07.13.Fri
必見!! 建設業界無料情報サイト
2007年07月13日

必見!! 建設業界無料情報サイト
職人情報倶楽部
http://www.syokuninjc.com

このHPは建設業界の方々がお互いに情報を提供しあい横のつながりを広めていただくため、見やすく
シンプルに、無料で使っていただける掲示板を作りました。
仕事が忙しくて人材(下請け)が足りない、空きが多くて仕事が欲しいなど、建設業界の方が頭を悩ましていたことが
この掲示板によって緩和され、建設業界で働く人の力になれれば嬉しく思います。

このサイトが全国に広まれば広まるほど、今まで知り合う事の出来なかった業界人同士が知り合いになり
必ず建設業界のためになる事間違いなしです。

是非このサイトを広めるために皆様のお力をお貸しください。

よろしくお願いします。

2007'07.13.Fri

住友スリーエム、飛散防止機能を付加した窓ガラス用透明断熱フィルムを発売

ジリジリ感抑制の窓ガラス用透明断熱フィルムに、飛散防止機能を付加

独自の薄膜積層技術で、高い透明性と赤外線を90%遮蔽を実現


 住友スリーエム(株)は、窓ガラスに貼ることで太陽が発する熱エネルギーの室内への透過を抑制する透明断熱フィルム、<3M><スコッチティント>ガラスフィルム マルチレイヤー「ナノ70S」を7月9日より販売開始します。3M独自の薄膜積層技術を用いて赤外線を90%以上遮りながら、可視光線の透過率が高いため暗さを感じさせず、新たに飛散防止機能を付加した製品です。

 外壁にガラスを多用する手法はショーウィンドーを持つ店舗だけにとどまらず、公共施設、オフィスビルをはじめ、近年多くの建築物で用いられています。その透明性からデザインの独自性を訴求できる一方で、室内が暑くなる対策をどのように講じるかが課題でした。また、外壁ガラスが大きくなる傾向もあり、飛来物の衝突や地震などによってガラスが割れた際の安全対策は声高に求められ続けています。

 新製品の<3M><スコッチティント>ガラスフィルム マルチレイヤー「ナノ70S」は、可視光線の透過性が高いまま赤外線を90%以上遮る「ナノ70」に、お客様の要望が高かった飛散防止機能を新たに付け加えた製品です。
 200層を超える薄膜積層によって構成された約0.05ミリ厚のポリエステルフィルムは、金属膜を使用せずに赤外線を選択的に反射します。これは、層ごとの厚みの4倍の波長が選択的に反射されるという原理をもとにして、各層が赤外線を選択的に反射するよう設計されているためです。特に、ジリジリと感じる暑さの原因である近赤外線を中心に赤外線を90%以上遮りつつ、フィルムの色はほぼ無色透明で、外壁ガラスに室内側から貼り付けても暗さを感じさせません。
 さらに、赤外線の反射に金属膜を使用していないことから、室内で使用する電子機器類の電波環境に悪影響を及ぼしません。また、追加された飛散防止機能はJIS規格の最上位を満足しており、衝突や地震などによりガラスが割れた際のガラス片の飛散を抑制します。
 従来の<3M><スコッチティント>ガラスフィルム同様に、表面に耐摩耗性ハードコート層を、裏面には耐候性のあるアクリル系粘着剤を持ち、紫外線を99%以上カットします。幅は1016mm、1270mm、1524mmの3種、長さは30mのロール状で、設計施工価格は1平米あたり16,000円です。

・画像は、新製品<3M><スコッチティント>ガラスフィルム マルチレイヤー「ナノ70S」による熱量カットの説明図

 ※ 関連資料参照

・<3M>、<スコッチティント>は、3M社の商標です。


(参考:ガラスフィルムの歴史)
 ガラスフィルムは1967年、暑さ対策を目的として米国の3M社が世界に先駆けて開発し、現在は世界各国で多くの販売実績を持っています。
 ガラスフィルムに金属蒸着、着色、スパッタリング加工などが施されていることによって、フィルムを施工した窓ガラスを透過する日射は抑制されます。ただし、これらの技術では日射抑制の機能を高めるほどフィルムの可視光線の透過率が下がり、ガラスを透過する明るさはフィルム越しには暗くなってしまうという課題がありました。
 2006年に販売を開始した<3M><スコッチティント>ガラスフィルム マルチレイヤー「ナノシリーズ」では、3M独自の薄膜積層技術により日射抑制を行いつつ、高い透明性を実現しました。

2007'07.13.Fri

NHK、「ハイビジョンMoonカメラ」を月周回衛星「かぐや」に搭載

ハイビジョンMoonカメラ 月へ!!
~ 月周回衛星“かぐや” 8月16日打ち上げ ~


 NHKと宇宙航空研究開発機構(JAXA)とが共同※で開発・試験を進めてきたハイビジョンMoonカメラが、いよいよ日本の月周回衛星“かぐや(SELENE:セレーネ)”に搭載され、8月16日(予定)に種子島宇宙センターから打ち上げられます。

 これまでもNHKは宇宙ハイビジョンの取り組みを進め、スペースシャトル(1998、2000年)や国際宇宙ステーションからの世界初の生中継(2006年)など室内環境でのハイビジョンカメラによる撮影に成功してきましたが、宇宙の真空環境で使用するのは今回が初めてです。

 搭載するハイビジョンMoonカメラは、日なたと日陰で300℃を越す激しい温度差や電子機器にダメージを与える宇宙放射線、打ち上げ時の大きな振動など、厳しい環境条件に耐えるよう設計開発し、耐久試験を重ねてきました。

 今回の“かぐや”はアポロ計画以来、月をめざす最も高性能な衛星です。月の地形や成分の観測、重力分布の観測など、いまだ謎となっている月の起源を調べるためのさまざまなデータ取得が予定されており、これらとあわせてハイビジョンMoonカメラの鮮明な映像の取得が期待されています。

 特に、アポロ8号で初めて撮影された月の地平線(月平線)から昇る「地球の出(アース・ライズ)」を、世界で初めてハイビジョンで撮影する計画です。

 撮影した映像は、秋以降の番組で紹介する予定です。番組内容が決まり次第、ご案内させていただきます。


●写真 月周回衛星 かぐや
●図 地球の出の撮影予想画像(CGイメージ)
 (※ 関連資料を参照してください。)

[参考]
 (※ 関連資料を参照してください。)

2007'07.13.Fri

藤田観光、平成20年10月に芝浦ワシントンホテル(仮称)を出店

芝浦ワシントンホテル(仮称)を出店
平成20年10月開業予定
~藤田観光~


 藤田観光(株)(本社・東京代表取締役社長森本昌憲)は、港区芝浦三丁目8-15・17に阪急阪神東宝グループの阪急インベストメント・パートナーズ(株)が組成するSPC:合同会社イーホテルズ・エスビーが建築中の建物に、平成20年10月にワシントンホテルを出店することとなった。

 このたびの出店は、本年が初年度となる中期経営計画の首都圏および大都市への積極出店方針の一環であり、昨年オープンした札幌ワシントンホテル、銀座ワシントンホテルに続く「次世代モデルへの転換」の一つと位置づけている。また、平成21年までに3店舗出店の計画を立てているうちの1店舗目であり、計画は予定通り進捗している。

 当該開発事業は2005年の芝浦工業大学の豊洲キャンパス移転に伴い、芝浦工業大学とプロジェクト共同事業体により計画された「大学」「オフィス」「ホテル」の連携による『芝浦RENASITE(ルネサイト)』再開発事業で、当ホテル建物はその中の一つとなる。

 芝浦地区は、ターミナル駅であるJR「田町駅」(徒歩約5分)を中心に、隣接する品川駅の新幹線利用者や羽田空港の利用者も至便な交通の要衝であるとともに、先進IT企業や、その他大手企業が集積する都内有数のオフィス集積地でもある。

 本再開発事業計画が、「大学」棟の芝浦工業大学の新キャンパス構想や、「オフィス」棟に入居する新たな企業によりビジネス需要を更に創出することが見込まれ、高い宿泊マーケットポジションが期待される。

 当ホテルのデザインコンセプトは、「コンパクトアンドコジー」。機能性をコンパクトに集約することで室内の開放感を感じさせ、かつ上品で居心地がよいホテルをイメージとしている。

 施設概要は、客室数216室(シングル:207室ツイン:8室ユニバーサルルーム:1室)、1階部分には飲食店舗1店舗、2階部分には宿泊者用特別ラウンジを設けるとともに、小打合せ可能なミーティングスペースと、長期滞在者向けのランドリーコーナーを設置する。

 客室は、シングル15m2~23m2、ツイン30m2とゆとりをもたせ、全室LAN回線、VODシステム等の機能性と、快眠寝具や、機能的な家具・収納スペースなど学会等長期滞在者向けの設備も装備する。また、今回はじめての試みであるシャワーブースを取り入れた客室を最上階の11階に配置し、ガラス張りにしたシャワーブース、高い天井高、開口の広い窓により、広がりのあるシングルルームを演出する。

 立地の特性と、客室の特性を融合させ、大学関係者に向けた長期滞在利用にも対応を可能とする「アカデミーパック(仮称)」等の特徴ある商品や、近隣企業に向けた「コーポレートパック(仮称)」を販売し、初年度稼働率80%以上をめざす。


以上


(※参考画像あり)

2007'07.13.Fri

IDC Japan、2007年第1四半期 国内セキュリティアプライアンス市場動向を発表 

2007年第1四半期 国内セキュリティアプライアンス市場動向を発表 


・セキュリティアプライアンス製品市場全体の出荷金額は、前年同期比6.4%増
・セキュアコンテンツ管理アプライアンス市場は、前年同期比37.9%と特に高い伸び
・セキュアコンテンツ管理製品はセキュリティ対策上不可欠となり、同製品を持たない大手ベンダーによるM&Aやアライアンスが活発になる  
 
 IT専門調査会社 IDC Japan株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内セキュリティ市場の四半期データを発表しました。これによると、2007年第1四半期の国内セキュリティアプライアンス市場全体の出荷金額は、前年同期比で6.4%上昇しました。

 IDCではセキュリティアプライアンス市場を、脅威管理(FW/VPN、IDS/IDP、UTM)、セキュアコンテンツ管理(Mail Security、Web Filtering)に分類しています。2007年第1四半期における脅威管理アプライアンス市場は、出荷数では減少しましたが、出荷金額では増加しており、製品単価は上昇しました。セキュアコンテンツ管理市場は出荷金額で前年同期比37.9%となりました。これは2008年から施行される日本SOX法や情報漏洩問題から企業における情報管理、コンプライアンスの重要性が認識されているためとIDCでは分析しています。

 セキュリティアプライアンス市場の2006年の前年比成長率は26.4%と高く、今後2007年から2011年までの年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は、11.6%とIDCでは予測しています。これは、国内IT市場総計の同予測値1.7%を大きく上回り、同じくセキュリティの分野であるセキュリティソフトウェアの8.1%と比較しても高い成長率となっています。この理由としては、高パフォーマンスなセキュリティアプライアンス製品の需要に加えて、セキュリティ関連の人員不足とコスト削減の影響で、導入が比較的容易なアプライアンス製品への移行が進んでいるためとIDCではみています。

 IDCでは、各市場における今後の動向を次のように予測しています。脅威管理市場では前年同期比で出荷単価が上昇し、売上額が増加しました。特に低価格帯の販売台数の多いUTMで、より高価格の製品需要が伸びており、UTMが脅威管理市場でのシェアを拡大すると予測しています。セキュアコンテンツ管理アプライアンス市場はコンプライアンス、情報漏洩対策の需要が高く、一貫したセキュリティサービスにコンテンツ管理は不可欠となっており、今後はコンテンツ管理製品を持たない大手ベンダーによるM&Aやアライアンスが活発になるでしょう。 

 セキュリティ製品は技術進歩が早いため、市場におけるベンダー勢力図の変化も早く、さらに技術進歩により新たに発生するセキュリティ問題がユーザの新しいニーズを喚起するダイナミックな市場を形成しています。このような動きの早い市場では短いサイクルでの定点観測が特に有効です。

 「セキュリティ製品は未だ市場での認知度や理解が不十分なためにベンダー、チャネル主導の側面が強い。ユーザのニーズを掴み、製品やサービスに展開すればさらに伸びる余地が大きい」とIDC Japanセキュリティのリサーチマネージャーである花岡 秀樹は分析しています。

 今回の発表は、IDC Japanの年間情報提供サービス「Japan Security Appliance Quarterly Model Analysis」の最新リサーチ、「国内セキュリティアプライアンス市場 2007年第1四半期の分析と2007年~2011年の予測」(J7391303http://www.idcjapan.co.jp/Report/Security/j7391303.html)をもとにしています。本サービスでは、国内セキュリティアプライアンス市場における主要ベンダーの製品出荷状況を四半期単位で調査・分析しています。ExcelのPivotテーブル形式でデータを提供し、製品機能、ベンダー、モデル、価格帯、またこれらの組み合わせなどによるさまざまな切り口での分析にご利用いただけます。

(※レポートの詳細については IDC Japanへお問合せ下さい。)
 mailto:jp-sales@idcjapan.co.jp


◆国内セキュリティアプライアンス市場 2007年第1四半期の分析と2007年~2011年の予測
  http://www.idcjapan.co.jp/Report/Security/j7391303.html 


<参考資料>

 国内セキュアコンテンツ管理アプライアンス市場出荷金額 2006年第1四半期、2007年第1四半期

 ※添付資料を参照


◆IDC Japan Webcast 2007のご案内 

 IDC Japanでは、本日7月5日(木)~7月25日(水)、Webcast「四半期データによる国内セキュリティアプライアンス市場分析 ~2007年第1四半期の分析と2007年~2011年の予測~」を実施しています。今回は、企業の大きな課題となっている企業コンプライアンスや情報漏洩問題を背景に、今後高い成長率が見込まれるセキュリティアプライアンス製品について、次の観点から分析を行っています。

・国内セキュリティアプライアンスとIT投資全体の比較
・国内脅威管理アプライアンス市場傾向と予測
 -出荷台数
 -出荷金額
 -前年同期比
 -ベンダー別実績
・国内コンテンツ管理アプライアンス市場傾向と予測
 -出荷台数
 -出荷金額

 Webcastの詳細は、以下のURLをご覧下さい。
  http://www.idcjapan.co.jp/Seminar/070705_Web_cast/index.html


<一般の方のお問合せ先>  
 IDC Japan(株)セールス
 Tel:03-3556-4761 Fax:03-3556-4771
 E-Mail:jp-sales@idcjapan.co.jp
 URL:http://www.idcjapan.co.jp  

2007'07.13.Fri

JAIA、6月の輸入車新規登録台数を発表

2007年6月度輸入車新規登録台数(速報)


 6月度における外国メーカー車の輸入車新規登録台数は24,406台となり、前年同月(27,663台)と比べ11.8%の減少となった。また、1月からの累計は115,912台で前年同期(128,050台)と比べ9.5%の減少となっている。
 なお、日本メーカー車を含めた輸入車新規登録台数の合計は、当月が29,028台で前年同月(28,905台)と比べ0.4%の増加となった。また、1月からの累計は128,970台で前年同期(136,047台)と比べ5.2%減少している。


 詳細データはこちらへ

・2007年6月度 車名別輸入車新規登録台数(乗用車、貨物、バス合計)
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200706shamei.htm

・2007年6月度 車種別車名別新規登録台数(外国メーカー車、日本メーカー海外生産車)
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200706shasyu.htm

・2007年6月度 都道府県別新規登録台数
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200706huken.htm


【6月登録参考資料】

・2007年6月度 登録台数トップ10
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200706top10.htm

・輸入車新規登録台数の推移(月次)
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200706suii.htm


【輸入車モデル別新車販売台数順位】

・2007年4月~ 6月、 2007年1月~ 6月
 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/2007modelTop20_2.htm

2007'07.13.Fri

日本製粉(株)、『ハイガッツEX』を新発売
ビタミンEと注目の新成分トコトリエノールで小麦胚芽本来の効果


 日本製粉(株)(社長 青崎済)は、既存のサプリメント『ハイガッツE』を強化リニューアルした『ハイガッツEX』を、8月1日より新発売いたします。


 ハイガッツEは、小麦胚芽の天然ビタミンEを手軽に補給できる当社初のサプリメント商品として発売されて20余年、長年お客様に支えられてきました。
 しかし近年、老化防止や生活習慣病対策、健康増進を願う中高年の方にとって、ビタミンEに変わる様々な抗酸化素材(※)が出現。ハイガッツEも現代人のニーズを満たす早急なリニューアルが望まれていました。
 そこで当社が注目した点が、小麦胚芽本来の優れた栄養バランスを実現することです。調査の結果、もともと小麦胚芽に含まれている成分でありながら、胚芽から胚芽油に搾油・精製する過程で失われていた“トコトリエノール”という成分を見出。トコトリエノールは、スーパービタミンEとしてその効果が期待されており、最近の研究では、ビタミンEの40~60倍もの強力な抗酸化力を有し、様々な生活習慣病の改善や健康増進に有効であることが知られています。
 今回発売する『ハイガッツEX』では、このトコトリエノールを再配合することによって、ビタミン・ミネラル等栄養素の宝庫と呼ばれる小麦胚芽本来の優れた栄養バランスを実現しました。さらに1日の摂取量を従来品の5粒から4粒に変更し、より少ない量でこれまでと同量のビタミンE(35mg)、新たにトコトリエノール(10mg)を摂取できるユーザーメリットの高い商品になっております。価格も従来と変わりません。

 自然の恵みがギュッとつまった『ハイガッツEX』。健康維持やメタボリックシンドローム、生活習慣病が気になる中高年の方に特にオススメです。

(※)CoQ10、リポ酸、ルテイン、アスタキサンチン等の素材には、体をイキイキと保つ効果があると言われています。


<商品仕様>

 商品名:日本製粉のはいが油 『ハイガッツEX』

 発売日:2007年8月1日

 価 格:レギュラーサイズ(270粒) 4,200円(税込)

 徳用サイズ(600粒):7,560円(税込)

 販売ルート:全国の百貨店、健康食品売場、自然食品売場

 賞味期限:2年

 摂取方法:1日4粒を目安に、十分な水、またはぬるま湯と一緒にお召し上がり下さい。

2007'07.13.Fri

タニタ、睡眠の状態を簡単にチェックし点数で総合評価する睡眠計測システムを開発

睡眠の状態を簡単にチェックし、点数で総合評価

睡眠計測システム「SLPモニター」を開発


 体組成計や体脂肪計、ヘルスメーターなど家庭用計量計測機器のトップメーカーである株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-14-2、社長・谷田大輔)は、太田総合病院太田睡眠科学センター(神奈川県川崎市)の指導を得て、眠りの深さやその状態を定量的に評価して表示する睡眠計測システム「SLPモニター」を開発、7月25日より発売します。医療で使われている睡眠ポリグラフ検査装置による結果と極めて相関性の高いアルゴリズムを見いだすとともに、これにさまざまな情報から確立した指標を加えることで点数による総合評価を行えるようにしました。

 睡眠時無呼吸症候群(SAS)(※1)など睡眠障害にかかわる問題がクローズアップされていますが、SLPモニターを使えば睡眠の過不足やリズムをチェックすることが可能になるだけでなく、医師による適切な診断や健康管理に反映できるようになるとみています。価格は52万5000円(消費税込み)。まず睡眠外来のある医療機関や介護施設、運輸業界など向けに、初年度300台の販売を計画しています。

 SLPモニターはコントローラーとセンサーマットから構成されます。このセンサーマットを寝具の下に敷き、横になって就寝するだけで簡単に計測できます。具体的にはマットに組み込んであるセンサーが脈拍数、呼吸数、体動を検出、これらの情報に基づき睡眠の深さを4段階のステージグラフで表示します。さらに睡眠時間や寝つき時間、途中で目覚めた回数などの情報を加味して睡眠の質を統計的に算出し、これを点数によって評価します。100点満点で51-100点までを「平均的な睡眠」、50-0点を「改善の余地あり」とし、睡眠の状態を判断する目安としています。

 このほか寝つき時間や途中で目覚めた回数・時間、睡眠効率などを表示することが可能で、これらの情報をコントローラーに14日分記録することもできます。この記録は睡眠日誌としてグラフ化することができ、睡眠の時間的傾向を把握することも可能です。また、データ転送機能を使えば、市販のUSBメモリーを介して睡眠点数や睡眠周期などの情報をパソコンに取り込む(睡眠日誌を除く)ことができ、長期にわたる時系列的な管理が行えるようになります。

 SLPモニターは睡眠ポリグラフ検査装置のような医療機器ではありませんので、SASなどの睡眠障害の診断には使用できませんが、身体を拘束したり多数の電極を取り付けたりする必要がなくリラックスした状態で計測できるため対象者に負荷がかかりません。タニタでは当面、業務用として睡眠の状態をチェックするモニタリング分野など向けに展開しますが、3年後をめどに一般家庭向け製品も投入する計画です。

 日本では現在、5人に1人が何らかの形で睡眠にかかわる悩みを抱えるといわれています。特に日中の眠気による交通事故や労働災害など引き起こす恐れがあると指摘されているSASは、潜在患者数が国内で200万人以上いるとされ社会問題になっています。実際に警察庁交通局がまとめた「睡眠障害と安全運転に関する調査研究」の報告書では、SASと診断された運転手の30%以上が居眠りで事故を起こしそうになったことが明らかになり、SASと交通事故との間に一定の関係があることが裏付けられたとしています。

 ただ、これら睡眠障害にかかわる検査に関しては対象者に対し肉体的・金銭的な負担を強いることから、思うように進んでいないといわれています。このためまず検査に入る前段階として、睡眠の状態を医療機関や事業所あるいは在宅で簡単に利用できチェックできる機器が求められていました。

(※1) 睡眠時に呼吸が繰り返し停止する疾患。睡眠時に10秒以上の無呼吸や低呼吸が、睡眠1時間あたり5回以上起こる場合をいいます。


【太田総合病院太田睡眠科学センター・佐々木三男所長のコメント】
 現在、我が国では国民の5人に1人が、睡眠に関する何らかの問題を抱えているとされています。睡眠は休息、回復としての様々な重要な機能をもっています。睡眠不足や睡眠の質の低下は日中の眠気を誘発しQOL(生活の質)の低下を招いたり、今話題のメタボリックシンドロームとも関連したりすることから、最近、特に「よい睡眠」の重要性が再認識されています。今回、タニタが開発したSLPモニターは、睡眠障害を診断する医学的な検査とは一線を画しますが、自分自身で毎日の睡眠について手軽にチェックおこなうことが可能で、一般家庭での使用により、毎日の健康維持やQOLの向上に応用できる可能性が期待されます。


【SLPモニター仕様】
型番:SL-101
センサー:コンデンサマイクロフォン方式
マット:ウオーターマット
表示部:6.5インチVGAカラー液晶
外部出力:USB端子×2
操作ボタン:スタートスイッチ、メニューキー、カーソルキー、決定キー
計測時間:1-12時間
計測可能マット厚:約20cm
表示内容:睡眠点数(睡眠の総合評価)、睡眠ステージ(4段階)、睡眠時間、睡眠日誌(グラフ14日分メモリー)
サイズ・重量:コントローラー(H62×W248×D161mm、約1.0kg)
        センサーマット(H37×W1050×D316mm、約1.5kg)
電源:DC12V
価格:52万5000円(消費税込み)


(※添付資料あり)

2007'07.13.Fri

明治安田生命、5年ごと利差配当付特別個人年金保険「年金ひとすじ ワイド」を発売

~健康に不安のある方もお申込みいただける新しい個人年金保険~
「年金ひとすじ ワイド」 新発売!


 明治安田生命保険相互会社(執行役社長 松尾 憲治)は、2007年8月2日から、5年ごと利差配当付特別個人年金保険「年金ひとすじ ワイド」を発売します。
 当社は、生命保険の社会的役割を踏まえ、お客さまが「安心してご加入いただけるわかりやすい商品」、「安心して生きていくための多様な保障」の充実に取り組んでいます。
 本商品は、より幅広いお客さまに安心をお届けすることをめざし、簡易な告知のみで健康に不安のある方もお申込みいただけ、また、年金開始の際に所定の心身障害のある方は、受取率が割り増された終身年金もお選びいただける新しいタイプの個人年金となっています。
 「年金ひとすじ ワイド」の発売により、昨年9月発売以来、お客さまにご好評いただいている「年金ひとすじ」とあわせて、お客さまの多様なご要望にお応えできる個人年金ラインアップとなりました。
 今後も、「安心して生きていくための多様な保障」の充実に一層努めるとともに、商品内容や約款等の「わかりやすさ」の向上にも継続して取り組んでまいります。


■「年金ひとすじ ワイド」の主な特長

特長1.簡易な告知で健康に不安のある方もお申込みいただけます!
 ・医的な診査や健康状態に関する告知は不要とし、職業告知のみでお申込みいただけます。
 ※なお、本商品には保険料払込免除のしくみ(被保険者が保険料払込期間中に所定の障害状態になられた場合、以後の保険料のお払込みが不要となるしくみ)はありません。

特長2.保険料建でわかりやすく、魅力的な年金年額となっています!
 ・保険料払込期間中(年金開始日前)の死亡給付金額を既払込保険料相当額にすること、保険料払込免除のしくみがないことなどにより、お受け取りいただく年金額が充実するように設計した「生存保障重視型」の年金です。
 ・保険料建(保険料により年金年額が決まる)でお客さまにわかりやすく、年金開始後は10年間の年金を確実にお受け取りいただけます。

特長3.年金開始の際、所定の心身障害のある方は割り増された終身年金もお選びいただけます!
 ・年金開始の際に所定の心身障害者に該当されている方がお選びいただける、「10年保証期間付終身年金」に比べ受取率が割り増された「10年保証期間付割増終身年金」を、創設しました。
 ・10年間の確定年金にかえて、一生涯の割り増された終身年金がお選びいただけることで、老後の安心がさらに広がります。

【所定の心身障害者】

<知的障害者>
 「療育手帳」(同等とみなしうる手帳を含む)の交付を受け、重度の知的障害の方
<身体障害者>
 「身体障害者手帳」の交付を受け、身体障害者障害程度等級が1級から3級のいずれかの方
<精神障害者>
 「精神障害者保健福祉手帳」の交付を受け、障害等級が1級または2級のいずれかの方

○本商品の「ご契約のしおり 定款・約款」についても、図表・見出し等の積極的活用、専門用語の言い換え、備考の充実など、わかりやすく全面改訂しています。


■「年金ひとすじ ワイド」の概要

 ※添付資料を参照


○「ご契約のしおり 定款・約款」について
 お客さまにとっての「見やすさ、使いやすさ、わかりやすさ」のさらなる向上をめざして、本商品の「ご契約のしおり 定款・約款」についても、図表・見出し等の積極的活用、専門用語の言い換え、備考の充実など、わかりやすく全面改訂しています。


以 上

2007'07.13.Fri

ポーラ、エナメル素材を使用したレザーバッグとパンプスを発売

マンネリスタイルに新風を吹き込む
エナメルシリーズ新発売


 ポーラでは、今トレンドのエナメル素材を使用した「エナメルレザーバッグ(税込¥36,750)」と「エナメルパンプス(税込¥17,640)」を7月13日に新発売します。ソフトな風合いのレザーにエナメル加工を施し、旬のモード感を引き出しました。撥水性もある丈夫な素材なので日常のヘビーユースにも最適です。ドレッシーからカジュアルまで、幅広くお使いいただけます。全国のポーラレディによるカタログ発売にてお取り扱いします。※百貨店ではお取り扱いいたしません。


◇エナメルレザーバッグ ¥35,000(税込¥36,750)

 際立つモード感&クラシカルな品のよさを、ワンアイテムで味わえる注目のエナメル素材。デイリーに使いやすいボックストートに、チャーミングなタッセルのアクセント。肩がけもOKと実用性も大満足のいち押し作。


◇エナメルパンプス ¥16,800(税込¥17,640)

 今期のワードローブに1足は仲間入りさせたいレディライクなエナメルパンプス。上品なラウンドトゥに脚もとをほっそり見せてくれる太めのヒール。クールなブラックとチャーミングなレッドの2色展開です。


【  お客さまお問い合わせ 】
 お客さま相談室 0120-117111

※新製品一覧は、添付資料をご参照ください。

2007'07.13.Fri

味の素、原料・製法から品種・容量・容器包装まで全面刷新の「ほんだし」を発売

原料・製法から品種・容量、容器包装まで全面的に刷新
新「ほんだし(R)」発売
~家庭でひいただしを越えた、香り高く一番おいしいだしを目指して~ 
2007年9月6日(木)より全国で発売開始
 

 味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、当社の主力商品である「ほんだし(R)」を、原料・製法から品種・容量、容器包装まで全面的に刷新し、発売します。

 “家庭でひいただしを越えた、香り高く一番おいしいだし”を実現すべく、新「ほんだし」は、かつお節づくりの職人が燻し分けた3種のかつお節を使用して、飛躍的なおいしさの向上を図りました。
 従来から使用していた2種のかつお節に加えて、かつお節作りで一番大切な焙乾工程を徹底的に見直し、当社独自で技術開発した新製法のかつお節(特許出願中)を新たに使用し、3種のかつお節を最適なバランスでブレンドしました。

 これまで以上に素材の味を引き立てるので、みそ汁をはじめ、毎日の家庭料理をおいしく仕上げることができます。
 また今回、だしの味わいが向上したことで、おいしさを損なうことなく塩味控えめ(当社従来品比ナトリウム分15%減塩)にすることができました。

 さらに、品種・容量を全面的に見直すとともに、環境に配慮し、ユニバーサルデザインを導入した品種・パッケージを発売します。
 従来使用していた紙箱をなくし、直づめにして包装材料を減らした【つめかえ用160gスタンディングパウチ】を発売。また、誰にでも使いやすいユニバーサルデザインの【つめかえ用60g瓶・170g瓶】を発売します。

 2007年度の新「ほんだし」の売上目標は、220億円(消費者購入ベース)です。


希望小売価格:設定せず
お客様向けお問い合わせ先:フリーダイヤル 0120-688181

1.製品概要: 
(1)商品名
 「ほんだし」

(2)特長
 1)“家庭でひいただしを越えた、香り高く一番おいしいだし”を目指し、「ほんだし」のためにかつお節づくりの職人が燻し分けた3種のかつお節を使用、最適なバランスでブレンドしました。従来から使用していた2種のかつお節に加えて、かつお節作りで一番大切な焙乾工程を徹底的に見直し、当社独自で技術開発した新製法のかつお節を新たに使用しています。
 2)これまで以上に素材の味を引き立てるので、みそ汁をはじめ、毎日の家庭料理をおいしく仕上げることができます。
 3)だしの味わいを増したことで、塩味控えめ(当社従来品比ナトリウム分15%減塩)にすることができました。
 
(3)品種・容量 
 13品種
 ・中袋品種:40g袋、120g(40g袋×3)箱
 ・大袋品種:詰替え用160gスタンディングパウチ、320g(160g袋×2)箱、480g(160g袋×3)箱
 ・瓶品種:60g瓶、170g瓶
 ・小袋品種:8g小袋×4袋入(32g)袋、8g小袋×24袋入(192g)箱、8g小袋×44袋入(352g)箱
 ・スティック品種:8gスティック×7本入(56g)袋、8gスティック×14本入(112g)箱、4gミニスティック×8本入(32g)袋
 
(4)包装形態
 環境に配慮し、ユニバーサルデザインを導入した品種・パッケージを発売します。
 1)つめかえ用160gスタンディングパウチ:
  直づめのスタンディングパウチを採用して包材を削減しました。従来の紙箱を採用している品種(現行150g箱)と比較すると、約60%のCO2削減となっています。また、1ピース型のスタンディングパウチを新規に採用したため、従来の3ピース型のスタンディングパウチと比較して、個装重量を約30%削減できました。
 2)つめかえ用60g瓶・170g瓶:
  持ちやすい瓶形状、つめかえやすい広口の瓶口径としました。また少ない動作で開閉できる新キャップを採用。併せて目の不自由な方が使いやすいよう、天面に点字で「ほんだし」と表記しました。

(5)賞味期限
 年月日で表示

2.発売日:
 2007年9月6日(木)

3.発売地域:
 全国

4.広告活動:
 新「ほんだし」が「職人が燻し分けた3種のかつお節を使用」して、新しく生まれ変ったことを、TV広告、新聞・雑誌広告で広く伝達します。広告タレントには引き続き女優の宮沢りえさんを起用します。

5.販促・普及活動: 
 若年主婦が、わかりやすく楽しく料理を学べるツールとして、2007年10月より、NINTENDO DS(R)対応の当社オリジナル料理ソフト「こはるのDS うちごはん。」を販売します。また、併せて2007年10月~12月で、「こはるのDS うちごはん。」が当たる大型の消費者キャンペーンを実施し、新「ほんだし」を使った家庭内調理の機会を拡大して行きます。
 1)マストバイキャンペーン:オリジナル料理ソフト「こはるのDS うちごはん。」を30,000名様にプレゼント
 2)オープンキャンペーン:オリジナル料理ソフト「こはるのDS うちごはん。」とNINTENDO DS(R) Liteを1,000名様にプレゼント

◆「こはるのDS うちごはん。」
 大人気のNINTENDO DS(R)対応の当社オリジナルお料理ソフト。
 和・洋・中合計300メニューを「ほんだし」のホームページキャラクターの「こはる」が音声ガイドでナビゲートする。ご家庭の毎日の食事を記録し、食事バランスガイドに沿ってアドバイスする機能や、クイズ形式で料理の基本が楽しく学べる機能付き。


(※ 製品画像、参考画像は関連資料を参照してください。)

2007'07.13.Fri

味の素、おいしさはそのままで塩分1/2の健康塩「やさしお」を発売

~“おいしさそのまま、塩分1/2”の塩で、健康塩マーケットを創造~

世界初の独自技術を使った
健康塩「やさしお」新発売!!

2007年8月20日(月)より全国で発売開始


 味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、日本人にとっての大きな健康課題である塩分過剰摂取に対し、世界初※の独自技術を使った画期的な塩、“おいしさそのまま、塩分1/2”の健康塩「やさしお」を新発売し、健康塩という新たなマーケットを創造します。 ※2007年7月現在

 日本人の1日当たりの塩分摂取量は、男性で11.5g、女性で10.1g。これに対し、厚生労働省が定める目標値は、男性10g、女性8gと大きな隔たりがあり、塩分の過剰摂取は日本人にとって重要な課題です。しかし、使用する塩の量をただ減らすだけでは、食事のおいしさが失われてしまう場合もあります。

 健康塩「やさしお」は、食塩(塩化ナトリウム)を半分にし、代わりにカリウム塩を加えることで、塩分を通常の1/2にカットした塩です。ただし、カリウムには苦味があるため、その苦味を抑えるために、γ-PGA(ポリグルタミン酸)を使用し、まろやかな味わいの塩に仕上げました。これは、味の素KKだけの世界初の独自技術であり、特許出願中です。また、使いやすいさらさらタイプなので、お料理にも卓上でも、手軽にお使いいただけます。

 “おいしさそのまま、塩分1/2”の「やさしお」をお使いいただければ、今までどおりの使用量でも、塩分の取りすぎを気にすることなく、毎日の食事をおいしく楽しめます。

 健康塩「やさしお」の2007年度の売上目標は、20億円(消費者購入ベース)です。

◆日本人の食塩摂取量
・男性
 目標値  10.0g/日
 平均値  11.5g/日
 対目標  +15%

・女性
 目標値  8.0g/日
 平均値  10.1g/日
 対目標  +26%

◆調理時に塩分を控えている主婦の割合(2006年当社調べ、N=1500)
 塩分を控えている  80%

◆塩の量を控えた料理の味に不満足な理由 (2007年当社調べ、N=150)
 塩の量を控えると薄味になるから 54%
 家族の好みの味にならないから  51%
 料理の味がきまらないから     49%
 料理がおいしくなくなるから     39%


 希望小売価格 : 設定せず

 お客様向けお問い合わせ先 : フリーダイヤル 0120-688181

[552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]