マイクロソフトとシーイーシー、Dynamics CRM活用の営業支援ソリューションで協業強化
シーイーシーとマイクロソフト、Dynamics CRMを活用した営業支援ソリューション分野で協業関係強化
~第一弾として、営業支援フレームワーク WonderWebの機能を実装し、日本の業務習慣に適合~
株式会社シーイーシー(社長:新野和幸、本社:東京都渋谷区、以下シーイーシー)と、マイクロソフト株式会社(代表執行役 社長:ダレン ヒューストン、本社:東京都渋谷区、以下マイクロソフト)は、3月6日より、CRM(顧客情報管理)アプリケーション「Microsoft(R) Dynamics CRM3.0(以下 Dynamics CRM)」を活用した営業支援ソリューション分野で協業関係を強化し、両社共同で、シーイーシーの開発したDynamics CRM向け拡張ソリューションを拡販いたします。
このほど提供する拡張ソリューションは、Dynamics CRM上で日本固有の習慣である週報、日報の作成を支援する「報告書作成機能オプション」、および資料請求や商品の問合わせに関するアクセス履歴を、営業活動の履歴の一環として蓄積し、引き合いから受注までを一貫して管理する「問合わせ管理機能オプション」です。これらのオプションを活用することにより、Dynamics CRMユーザは簡単な操作で営業報告書の作成や資料請求から受注までの商談履歴の管理が可能になります。
拡張ソリューションは、シーイーシーの自社製品である営業支援システムフレームワーク(WonderWebフレームワーク)の持つ「セールスレポート機能」をベースとして、Dynamics CRMの特長であるOffice製品とのシームレスな連携やスケジューリング/キャンペーン機能に、日本の業務習慣に適合した拡張機能を追加するものです。また、今後、同社の持つ営業支援システム導入の経験とノウハウをもとに、システム導入企画から構築、運用、利用の定着までを支援する「導入支援サービス」の提供も検討いたします。
同ソリューションは、3月6日より東京ビッグサイトにて開催される流通情報システム総合展「RETAIL TECH JAPAN 2007」マイクロソフト社ブースにて一般公開します。
※WonderWebおよび Microsoft Dynamics CRMの詳細につきましては、以下をご参照ください。
・Wonder Web製品概要
http://www.cec-ltd.co.jp/service/ww/crm/index.html
・Microsoft Dynamics CRM 製品概要
http://www.microsoft.com/japan/dynamics/default.mspx
【拡張ソリューション】
1.報告書作成機能オプション
価格 150,000円/10ユーザライセンスパック より
内容 折衝記録から日報、週報を自動作成。上司への通知機能や日報、週報へのコメント入力、ファイルの関連付け機能等を利用してコミュニケーションツールとしても利用可
2.問合わせ管理機能オプション
価格 150,000円/10ユーザライセンスパック より
内容 資料請求や問合わせ、イベント等のアンケート情報をダイレクトに Dynamics CRMに登録。引き合いの発生から商談化、受注、フォローまで一貫して管理可能
◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを通じて入手できます。
マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/
マイクロソフトコーポレーション Webサイト http://www.microsoft.com/
*Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。