ニイウスとCCS、投信販売支援システムと顧客情報連携のCRMソリューションを提供
ニイウスとCCS、投資信託販売コンプライアンス・チェックと
顧客情報を連携させたCRMソリューションの提供を開始
-端末に表示される受付手順に従うことで商品説明から販売まで行える誘導式
フローによって規定順守を徹底し、顧客情報をCRMと連動させ一元管理が可能-
ニイウス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森 直樹、以下ニイウス)は、セントラル・コンピュータ・サービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:阿部 暢夫、以下CCS)と協業して、投資信託の窓口販売時のコンプライアンス(法令順守)・チェックを自動化するシステムと顧客情報を連携させたCRMソリューションの提供を開始したことを発表しました。
本年9月に本格施行される金融商品取引法では、投資家を保護する観点から、投資の対象となる金融商品の取引に関するさまざまな規制が定められています。そのため、投資信託の窓口業務においては、顧客属性と商品特性の両面からの適合性をチェックする仕組みを構築することで、顧客に対して適正な商品選びが可能な業務フローを実現することが重要な役割を果たします。
また、コンプライアンス順守の徹底のためには、システム上での顧客情報の整合性の確保と一元管理のもと、受付における顧客カードの整備、取引チェック、面談接触管理までの業務フローを整備し、販売員のスキルレベルを統一することが求められています。
今回提供開始するソリューションは、CCSが提供する投信業務支援システム「i-TrustOne」の機能と、ニイウスのCRMソリューションを連携させたものです。投資信託窓口販売時のコンプライアンス・チェック自動化の役割を担うのが「i-TrustOne」の機能で、これは地方銀行の要望より開発されたものです。これにより、販売員はパソコンに表示される誘導式の受付フローに従い、投資信託の商品説明から販売まで行うことができます。この機能がニイウスのCRMソリューションと連携しているため、受付時に顧客情報から規定を参照して適合性を自動的に確認できます。また、顧客との接触履歴や取引情報は「顧客カード」としてCRMと連動して一元的な整備が可能です。
■投信販売支援システムとCRM連携サービス
・誘導式の受付フローなので、営業店及び販売員のスキルレベルが統一できます。
・システムに沿って商品説明から販売まで行うため、販売業務効率化と継続的な教育につながります。
・受付時にシステム側でコンプライアンス・チェックを自動で行っているため、事後にバック側での膨大な資料のチェックが軽減されます。
・金融商品取引法に準じた金融商品選定までのプロセスの記録や特定投資家の管理機能が利用できます。
・CRMと顧客情報を連携することでシステム入力負荷が軽減され、接触履歴も連携することで顧客管理の統一性、整合性が確保できます。
※投資信託以外の金融商品(特定保険・特定外貨預金・国債)についても、順次システム化対応予定です。
▼ニイウスCRMソリューション 投資信託業務との連携イメージ図
添付資料をご参照ください。
以 上
■セントラル・コンピュータ・サービス株式会社について
セントラル・コンピュータ・サービス株式会社は、株式会社ジャパンエナジー、日鉱金属株式会社などで構成されている新日鉱グループの情報システム子会社であり、金融分野では、金融システム固有のビジネスフレームワークの上に構築した業務プロセス改善や顧客管理ソリューション、高度な科学計算技術を適用した金融工学やリスク管理ソリューション、クレジット決済処理のASPサービスなどのソリューションをご提供しています。
詳しくはhttp://www.ccs.co.jp/をご覧ください。
■ニイウス株式会社について
ニイウス株式会社は、ニイウスグループにおける金融機関向けビジネスを担うニイウス コー100%出資会社です。主として金融機関向けにハードウェア、ソフトウェアの販売およびSEサービスの提供、データセンターや先端技術を活用した業務アプリケーション・サービスの提供、総合情報システム開発を行なっています。詳しくは、http://www.niws.co.jp/をご覧ください。
■ニイウスグループについて
ニイウスグループは、主に金融機関および医療機関向けにビジネス・サーバ・システムを中核とした高度な情報サービスを提供する企業グループです。
1992年7月設立以来、高度なSE技術力と高品質なサービスによりお客様の業務に貢献し、2003年6月、東証一部上場、2006年1月、ホールディング・カンパニー制へ移行しました。グループ全体の意思決定を行う持株会社「ニイウス コー株式会社」と、傘下の事業会社によりグループシナジーを追求しています。
詳しくは、http://www.niwsco.co.jp/をご覧ください。