タムラ製作所、FOMA対応の据え置き型「かんたんテレビ電話機」を発売
FOMA(R)対応「かんたんテレビ電話機」を発売
株式会社タムラ製作所(代表取締役社長:田村直樹、本社:東京都練馬区、以下タムラ製作所)は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(代表取締役社長:中村維夫、本社:東京都千代田区、以下ドコモ)と、FOMAのカード型端末を接続することで、どなたにでも簡単にテレビ電話が利用できる据え置き型のテレビ電話機「かんたんテレビ電話機」を共同開発し、本日からドコモの法人営業部門経由での販売を開始致します。
「かんたんテレビ電話機」は、どなたにでも「かんたんに」「あんしんして」テレビ電話をご利用いただける機能を搭載しています。
■「かんたんテレビ電話機」の主な特長
(1)かんたん操作
・カード型端末を挿入し電源を入れ、アイコンに従ってテレビ電話をしたい相手の電話番号を設定するとすぐにご利用になれます。
・付属のリモコンスイッチを押すだけで、あらかじめ設定した相手にテレビ電話発信が可能となっています。また、着信に対しては自動で応答しテレビ電話が利用できる自動着信機能を搭載しています。
・7インチ大型ディスプレイにはタッチパネルを搭載し、表示されるアイコンをタッチすることでテレビ電話の発着信や各種設定の操作が可能です。
・表示される文字は見やすい「イワタUD(ユニバ-サルデザイン注1)フォント」を採用しています。
(2)あんしん機能
・電話帳に登録してある人だけ着信する「電話帳登録外番号拒否機能」を搭載しています。
・テレビ電話着信に対して、無条件にカメラの映像が相手に見えてしまうことを防ぐため、あらかじめ暗証番号を知っているFOMA端末のみに映像を送信する「映像送信制限機能」を搭載しています。
「かんたんテレビ電話機」の仕様等は別紙のとおりです。なお、本製品の商品化に際しては、社会福祉法人長岡福祉協会高齢者総合ケアセンターこぶし園(総合施設長:小山剛氏、所在地:新潟県長岡市)で実施された「厚生労働省未来志向研究プロジェクト」採用モデルを参考にしており、小山氏にご協力いただいております。
■販売開始日:
2007年3月8日(木)
■販売方法:
ドコモ法人営業部門経由での販売
■展示会情報:
3月9日「IC CARD WORLD」(場所:東京ビックサイト)、タムラ製作所ブ-ス(東2ホ-ルIC2209)にて、実機展示致します。
【お客様からのお問い合わせ】
株式会社タムラ製作所 ブロードコム事業部 ネットワーク統括部 営業グループ
TEL 03-3978-2091 FAX 03-3978-2005 〒178-8511 東京都練馬区東大泉1-19-43
【販売・導入に関するお問い合わせ】
ドコモの法人向けサイトビジネスオンライン https://www.docom o.biz/contact/
野村総研、サービスデスク業務支援ツール「CONTACT CAF SP Ver.2.1」を発売
サービスデスク業務支援ツール「CONTACT CAF SP Ver.2.1」を発売
~IT全般統制対応のための「職責別権限設定機能」などを追加~
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、社長:藤沼彰久、以下「NRI」)は、企業内の情報システムにおける障害や利用方法に関する問い合わせに対応する窓口業務(以下、「サービスデスク業務」)を支援するソフトウェア「CONTACT CAF SP(コンタクトカフェ エスピー)」にWebベースのユーザ問い合わせ画面や、IT全般統制への対応を意識した機能を追加し、「CONTACT CAF SP Ver.2.1」として、本日、発売します。
「CONTACT CAF SP」はITILで定義されたインシデント管理、問題管理、変更管理を支援する、ITILに準拠したサービスデスク業務支援ツールです。昨今注目を集めているIT全般統制では、職責に応じた業務の分離が求められています。また、情報セキュリティへの対応という観点からも、関係者の権限に応じて情報へのアクセスを制限する必要があります。サービスデスク業務においても同様で、サービスデスクスタッフのアクセスできる情報に対する制限を細かく設定する必要があります。
「CONTACT CAF SP Ver.2.1」では、「承認フロー・表示画面の権限設定機能」を強化しました。具体的には、システム別、各人の属性別に、登録・編集・参照・承認権限を設定することにより、職責に応じたサービスデスク業務運営を可能にしました。
また、企業における業務システムのWeb化が浸透するにつれて、サービスデスクへの問い合わせも、企業ポータルサイト等の「問い合わせフォーム」を使って行うというケースが増えてきています。「CONTACT CAF SP Ver.2.1」では、従来のメールやNRIが提供するエンタープライズ統合運用管理製品「Smart Enterprise Navigator」からの受付機能に加え、Webインターフェースによる受付機能を追加しました。そのほか、問い合わせ内容の進捗状況をシステム利用者が確認できる機能を追加したことにより、システム利用者のユーザビリティが向上するだけでなく、サービスデスクスタッフによるシステム利用者への進捗報告業務を簡略化でき、運用管理コストの削減が可能となります。
「CONTACT CAF SP Ver.2.1」の価格は、最小構成で380万円(税別)からです。
※【ご参考】 は添付資料を参照
● 関連リンク
あいおい生命、4月から個人保険や個人年金保険などの保険料率を改定
保険料の改定について
あいおい生命保険株式会社(社長 戸木田 智秀)は標準生命表が改定されることに伴い、2007年4月より保険料を以下のとおり改定することとしましたので、お知らせいたします。
1.改定・適用時期
ご契約日(又は更新日)が2007年4月2日以降となる新契約・更新契約から適用いたします。
2.改定の概要
(1)第一分野商品
標準生命表が改定されることにより、定期保険等の死亡保障保険については保険料が引き下げとなります。
養老保険、個人年金保険(確定年金型)は現行とほぼ同水準となり、個人年金保険(終身年金型)は保険料が引き上げとなります。
(2)第三分野商品
改定後の標準生命表の適用により、疾病入院関係の保険料は引き上げとなるところ、当社では疾病入院を中心に発生率等の見直しを行い、疾病入院特約(01)※は現行とほぼ同水準に維持することといたしました。
※「疾病入院特約(01)」は、2002年2月発売の「疾病入院特約」を言います。
3.主な対象商品
・個人保険、個人年金保険
・団体保険
4.主な商品の改定後の保険料例
別紙(*関連資料参照)をご覧ください。
以上
学研子会社、法人向けASP型電子コンテンツ配信サービス事業を開始
新しい情報配信スタイルを提案
(株)アドマガ、法人向けASP型電子コンテンツ配信サービス開始
2007年4月下旬スタート
株式会社学習研究社(東京・大田 遠藤洋一郎社長、以下学研)の子会社、株式会社アドマガ(東京・大田 須摩春樹社長、以下アドマガ)は、このたび、法人向けにASP型の電子コンテンツ配信サービス事業を開始する運びとなりました。
本サービスは、動画等が埋め込まれたリッチで大容量のコンテンツを安定的に配信できる一般向けのアドマガの配信システムを、セキュリティ機能を強化した上で、法人向け専用システムとしてASP方式で貸し出します。
企業にとって、顧客や取引先等のステークホルダーに向けたスムーズで分かりやすい情報伝達の必要性が求められる中、豊かな表現が可能なリッチコンテンツを自動的・安定的に配信する仕組みを提供することにより需要に応えていきます。環境レポートなどのIR関連情報の配信、取引先向けの商品デモツール配信など多様な利用の仕方を想定しています。
本サービスは4月末より開始いたします。なお、6月末には専門的な知識・技能がなくてもリッチコンテンツが制作できるツールの提供も開始します。
アドマガの法人向けASP型電子コンテンツ配信サービスの特長は以下の通りです。
(1)豊かな表現が可能なリッチコンテンツを自動的・安定的に配信するプッシュ型サービス
(2)コンテンツの詳細で正確な配信・閲覧データが取得できる
(3)コンテンツのDRMも含めたセキュアな配信システム
添付資料:アドマガについて
ハインツ日本、米アニメ映画「シュレック3」の劇場特別割引券付きフライドポテトを発売
米国ドリームワークスが贈る大ヒットアニメーション最新作とオレアイダのフライドポテトがタイアップ
「オレアイダ レンジでカリッホクッ フライドポテト」
映画「シュレック3」劇場特別割引券付きタイアップパッケージを期間限定発売
2007年6月初旬発売(順次切り替え)開始予定
ハインツ日本株式会社(本社:東京都台東区浅草橋5-20-8、代表取締役社長:セルジオ・ソーサ)は、米アニメーション映画「シュレック3」(2007年6月30日[土]より日本公開予定)とタイアップし、劇場特別割引券付きタイアップパッケージの「オレアイダ レンジでカリッホクッ フライドポテト」を6月初旬より期間限定発売いたします。
「オレアイダ レンジでカリッホクッ フライドポテト」は、レンジ調理ができるだけでなく、レンジ調理でも"カリッ"としたポテトの食感が楽しめるよう、原料ポテトやパッケージなど、随所に工夫を施した商品です。
タイアップパッケージは、映画公開時期に合わせ、6月初旬より発売(順次切り替え)いたします。パッケージ表面にはシュレックをはじめとする登場キャラクターをデザインし、フタ裏面に劇場特別割引券を印刷。切り取って劇場窓口で提示すると、当日窓口表示料金より100円(税込)割引になります。一般、学生、小人どなたでもご利用いただけます。
~「シュレック」シリーズについて~
「シュレック」は米国ドリームワークスが贈る大ヒットファンタジー・アドベンチャー。シリーズ第一作で米アカデミー賞(最優秀長編アニメーション賞)を受賞、続く第二作では長編アニメ映画興行成績で全米No.1ヒットの記録を打ちたてた、まさに怪物級のメガヒットシリーズです。そして今夏、待望の第三作「シュレック3」が日本に登場します。(2007年6月30日[土]より全国超拡大ロードショー)
<商品概要>
商品名 オレアイダ レンジでカリッホクッ フライドポテト
(シュレック3劇場特別割引券付き)
発売日/発売地域 2007年6月初旬発売開始予定(順次切り替え) / 全国
内容量 80g
メーカー希望小売価格(税込) 157円
調理方法 電子レンジ専用
(600W:3分、500W:3分30秒/1個当たり。加熱後1分程置くとよりカリッとした食感になります)
<パッケージデザイン>
◆パッケージ表面に「シュレック3」の登場キャラクターをデザイン。
◆フタ裏面に「シュレック3」劇場特別割引券付き。切り取って劇場窓口で提示すると当日窓口表示料金より100円(税込)割引になります。
※劇場特別割引券について(本券1枚につき、1名様のみ有効 / 「シュレック3」上映劇場にて上映期間中有効 / 他の割引券、割引サービスとの併用不可 / 一部劇場ではご利用いただけない場合があります / 上映期間、劇場名は新聞広告等をご参照下さい)
<商品特徴>
◆固形度の高い(ハイソリッド)ポテトを厳選し、さらに乾燥・フライ工程での余分な水分カット、またポテトの表面がカリッと仕上がる熱効率を高める加熱シートの採用等、ポテトのおいしさが十分に味わえるよう加工した電子レンジ調理専用のフライドポテトです。そのままおいしい、うす塩味の食べ切りサイズ。
<お客様からのお問い合わせ先>
ハインツ日本株式会社 お客様相談室
Tel.0120-370655
http://heinz.jp (PC・携帯電話共通)
● 関連リンク
伊藤園、抹茶飲料「なめらかなおいしさ 抹茶ラテ」を発売
牛乳分25%、微粉砕した抹茶を使用した、
なめらかな味わいの抹茶ミルク
「なめらかなおいしさ 抹茶ラテ」 3月12日(月)発売
株式会社伊藤園(社長:本庄八郎 本社:東京都渋谷区)は、牛乳分を25%使用し、なめらかな抹茶の味わいと調和した抹茶飲料「なめらかなおいしさ 抹茶ラテ」200ml紙パック製品を、3月12日(月)に全国で発売いたします。
「なめらかなおいしさ 抹茶ラテ」は、しっかりとした抹茶の味わいとミルクが調和した抹茶飲料です。牛乳分25%と、細かく微粉砕した抹茶を使用することで、ざらつきがなく、なめらかでコクのある味わいに仕上げました。
パッケージは白を基調とし、正面に"抹茶とミルクが調和し、溶け込む様"をデザインしています。
《製品概要》
製品名: なめらかなおいしさ 抹茶ラテ
品 名: 清涼飲料水
荷 姿: 200ml紙パック×24本
希望小売価格: 105円(本体価格 100円)
JANコード: 4901085051061
賞味期間: 9ヵ月(未開封)
販売地域: 全国
発売日: 2007年3月12日(月)
◆お問い合わせ
お客様相談室:03‐5371‐7110
ホームページ:http://www.itoen.co.jp
● 関連リンク
森永製菓、和菓子風アイス「上撰和スウィーツ<濃い抹茶と重ねあずき最中>」など発売
吟味された素材を贅沢につかった和スウィーツアイス
上撰和スウィーツ<濃い抹茶と重ねあずき最中><優しい焼き菓子>新発売
森永製菓株式会社(東京都港区芝 社長・矢田雅之)ではこのたび、団塊世代にむけた、こだわりの高品質なおいしさの和菓子風アイス、『上撰和スウィーツ<濃い抹茶と重ねあずき最中>』と『上撰和スウィーツ<優しい焼き菓子>』の2品を、3月12日(月)より新発売いたします。
<濃い抹茶と重ねあずき最中>は、北海道産あずき100%の餡と、抹茶アイス・あずきアイスの素材の「濃さ」「濃厚さ」のコンビネーションを味わえる2種アソートの最中アイスです。
<優しい焼き菓子>は、「黒蜜」と「きなこ」という、からだに優しい素材を生かした和風クッキーに、こだわりの和風バニラアイスクリームをサンドした2種アソートのデザートアイスです。
2商品ともに、素材を厳選し、素材の価値を際立たせた贅沢な味わいに仕立てました。
団塊世代が自分達用として楽しむ「大人の和アイス」を提案し、新しいファンを獲得するとともに、アイス市場拡大を図ります。
【 商品特長・こだわり 】
<濃い抹茶と重ねあずき最中>
つぶ餡入りの、濃い味わいの抹茶アイスクリームとあずきアイスを、もち粉入りの最中でそれぞれ包んだモナカアイス。
・北海道産あずき100%のこだわり餡
・もち粉を使用し、お米の香ばしさを感じるしっとりとした最中皮
・"濃い抹茶"は、宇治 丸久小山園の石臼挽き抹茶「白蓮」を使用
・"重ねあずき"は、製品中に餡を39%含有した濃厚な味わい
<優しい焼き菓子>
黒蜜きなこソースが入ったバニラアイスを、黒蜜味のクッキーと、きなこ味のクッキーでそれぞれサンドした和風バニラアイスクリーム。
・香り高い国産焙煎きなこを使用
・沖縄産黒糖の黒蜜の深い味わい
・バニラアイスには、上赤糖98%(砂糖に占める割合)を使用
※上赤糖とは、独特の甘みと豊かな香りをもった精製前の砂糖に蜜を加えてつくった砂糖。
古くから和菓子に使用されており、繊細さやまろやかな甘みを引き立てます。また、ミネラル分を上白糖、三温糖の10倍以上含んでいます。
【 パッケージ 】
和モダンを意識し、高級感・上質感を感じさせるデザイン
【 ターゲット 】
団塊世代の男女
【 商品概要 】
(※ 関連資料を参照してください。)
◆お客様お問合せ先
森永製菓株式会社 お客様相談室
TEL:0120-560-162
● 関連リンク
森永製菓、しっとりやわらかな「レーズンブレッドサンドアイス」を発売
しっとりやわらか新食感!パンとアイスの新しい組み合わせ
『レーズンブレッドサンドアイス』
新 発 売
森永製菓株式会社(東京都港区芝 社長・矢田雅之)はこのたび、新食感のアイス『レーズンブレッドサンドアイス』を3月19日(月)より新発売いたします。
生地にレーズンをたっぷり練りこんだレーズンブレッドで、ミルクアイスをサンドしました。アイスなのにしっとりやわらかい食感はそのままで、まさにレーズンパンのような味わいです。
アイスを食べたいけど、ちょっとお腹もすいている時の”小腹みたし”という食シーンの需要を喚起いたします。
【 商品特長 】
・しっとりやわらかいレーズンブレッドで、さっぱりとしたミルクアイスをサンドしました。
・レーズンがたっぷり練りこまれているので(25%以上)、素材の味わいをしっかりと感じられる仕立てです。 ※カリフォルニア産レーズンを使用
・素材感・健康感のある、爽やかなパッケージです。
【 商品概要 】
商品名 :レーズンブレッドサンドアイス
種類別名称 :アイスミルク
内容量 :70ml
希望小売価格:150円(税別)
発売日・地区 :2007年3月19日(月)
全国 /スーパー、コンビニエンスストア他
ターゲット :20~30代男女
JANコード :4902888340918
<お客様お問合せ先>
森永製菓株式会社 お客様相談室 TEL:0120-560-162
● 関連リンク
キユーピー、病態対応食「ジャネフ プロチョイスシリーズ」からおかずシリーズ7品を発売
たんぱく質と塩分に配慮した食品
ジャネフ プロチョイスシリーズ
八宝菜 140g
鮭と野菜のピリ辛煮 130g
ミートソース ドミグラスソース仕立て 90g
カルボナーラソース 80g
ビーフカレー 155g
鶏つくねの吉野煮 140g
ハンバーグ 和風きのこソース 150g
3月23日(金)から全国に出荷
キユーピーは、在宅で栄養管理を必要としている人のための、たんぱく質・リン・カリウム・食塩相当量に配慮した病態対応食のシリーズ名を「ジャネフ プロチョイスシリーズ」に一新するとともに、おかずシリーズに7品を新たに発売します。
腎臓病治療では食事療法がとても重要で、機能が低下している腎臓への負担を減らすためにたんぱく質と塩分を控え、同時に身体活動に必要なエネルギーを確保する必要があります。このような難易度の高い栄養管理を在宅で行うことは容易ではなく、継続しにくい傾向があります。
「ジャネフ プロチョイスシリーズ」は、素材選定や調理技術を工夫することで、成分を調整していることを感じないおいしさに仕上げています。
【 腎臓病患者数 】
現在、腎臓病患者数は50万人、予備軍を含め100万人を超えるといわれています。また、人工透析患者数は年間5%ずつ増加しており、2005年12月には25万人を超えたといわれています。
【 腎臓病患者の栄養の留意点 】
腎臓病治療における食事療法は、たんぱく質と塩分を控えながら、身体活動に必要なエネルギーを摂取することが基本です。
たんぱく質は炭水化物、脂質と並ぶ3大栄養素の1つです。食事から摂取したたんぱく質は体内で代謝されてアミノ酸として吸収され、各組織で利用されます。一方、体内で不要になったアミノ酸からできた窒素化合物は、肝臓で尿素に変えられ、腎臓を経て尿中に排泄されます。そこで腎臓の機能が低下している場合には、摂取たんぱく質量を抑えたり、良質なたんぱく質を摂取して老廃物の窒素化合物を減らし、腎臓に負担をかけないようにする必要があります。
また、食塩の構成成分であるナトリウムは腎臓で排泄量が調整されています。腎臓への負担を軽減するために、摂取する塩分量を抑える必要もあります。
【 キユーピーの医療食専門通販 】
近年の患者数の増加と医療制度改革によって、在宅での食事療法が必要な腎臓病、糖尿病の患者数は増加傾向にあります。ところが、食事療法に必要な食品を入手する「買い場」は少なく、商品の適切な使い方を相談する場も少ないという問題点があります。
そこで当社では、栄養士の資格を持つ専門の営業担当者を活用するとともに、2006年からは専門のカウンセラーを配置した医療食の専門通販を開始し、患者の方々との双方向のコミュニケーションを行っています。
商品の概要は以下の通りです。
1.商品名・内容量・価格・荷姿:
※ 関連資料参照
2.出荷日:
2007年3月23日(金)から全国に出荷
3.商品特長:
おいしさにこだわりながら、たんぱく質・リン・カリウム・食塩相当量に配慮したシリーズです。
肉はたんぱく質量の少ない部位を使うといった素材の選定や、卵加工技術などの当社独自の調理技術を使うことで、成分を調整していることを感じないおいしさに仕上げています。また、薬味や香辛料をきかせ、飽きのこない本格的な味に仕上げています。
●プロチョイス 八宝菜
いかと大きめにカットした白菜、にんじん、たけのこなどの具材を中華風のソースでからめた八宝菜です。ごま油としょうがをきかせ、香り高く仕上げました。
プロチョイス 鮭と野菜のピリ辛煮鮭と野菜、椎茸を煮込み、オイスターソースと豆板醤でコクと辛味を加えました。しょうが、ねぎなどの香味野菜をごま油でよく炒め、香りを引き立たせました。
●プロチョイス ミートソース ドミグラスソース仕立て
肉と野菜の旨みがつまった本格的なミートソースです。トマト、ドミグラスソース、赤ワインを加え、数種のスパイスとともにじっくりと煮込みました。
●プロチョイス カルボナーラソース
卵黄とチーズをベースにした、なめらかでクリーミーなカルボナーラソースです。胡椒をきかせ、ベーコンを加えて味わい深く仕上げました。
●プロチョイス ビーフカレー
野菜とカレー粉をじっくり炒めて旨みを出したビーフカレーです。ピリッとしたスパイスの辛味にマンゴーの甘みを加え、コクのある本格的な味に仕上げました。
●プロチョイス 鶏つくねの吉野煮
具だくさんの鶏つくねと野菜をかつおと昆布の合わせだしで煮込み、ごぼうの風味豊かに仕上げました。吉野煮とは、くず粉などのでんぷんを使ってとろみをつけた煮物です。
●プロチョイス ハンバーグ 和風きのこソース
当社独自の製法(PAT.No.3222439)により、たんぱく質を調整しながらもボリューム感のあるハンバーグに仕上げました。ほんのりとゆずが香る、きのことごぼうの和風ソースです。
【備考】その他のたんぱく・エネルギー調整食
○ジャネフ プロチョイス マヨネーズタイプ(500g、14g)
○ジャネフ プロチョイス おかずシリーズ
肉じゃが、すき焼き、ビーフシチュー、えび団子と野菜の含め煮、
麻婆豆腐、いわし団子のハーブトマト煮、ひき肉と野菜のメキシカン風、
クリームシチュー、京風がんもの含め煮、肉だんごの酢豚風
○ジャネフ ハイカロプチゼリーシリーズ
アップル、オレンジ、イチゴ
○ジャネフ ハイカロ160シリーズ
りんごゼリー、みかんゼリー、ぶどうゼリー
レモンティー、りんごドリンク、みかんドリンク
お客様相談室 TEL.0120-14-1122
森永製菓、チョコレート菓子「小枝<はちみつ>」を春季限定で発売
自然な甘さのやさしい味わい
「小枝<はちみつ>」春季限定で新発売
森永製菓株式会社(東京都港区芝 社長・矢田雅之)では、1971年発売のロングセラーチョコレート『小枝』より、今シーズンは「小枝<はちみつ>」を3月13日(火)より期間限定で新発売いたします。
おなじみチョコレート・パフに、はちみつの『自然な甘さ』を加えることにより、春らしさをイメージした「小枝」に仕立て上げました。
同時に、松嶋菜々子さんを起用した春らしさ満開の新作テレビCMを実施し、「小枝<はちみつ>」の新発売をアピールします。
【商品特長】
異なる味と食感のハーモニーが、いつでもどこでもリラックスした気分にしてくれる、やさしいコンビネーションチョコレート。ミルクチョコレートをベースに、はちみつの自然な甘さとパフの食感が織りなす、やさしい味わいの小枝です。
(「小枝<ミルク>」はミルクチョコレートに小麦パフ、アーモンドの組み合わせ)
パッケージの、菜の花畑の写真と小枝を運ぶかわいい蜂のイラストが、春の訪れを表現しています。
【商品概要】
商品名 小枝<はちみつ>
種類別名称 チョコレート
内容量 48本(4本×12袋)
希望小売価格 150円(税別)
主要ターゲット 主婦
発売日・地区 2007年3月13日(火) 全国 /スーパー、コンビニエンスストア他
JANコード 4902888127236
【広告】
菜の花畑の中で、松嶋菜々子さんが「小枝」を食べながら、つかの間の"ずる休み"を満喫する、春らしいTVCMを実施いたします。
<お客様お問合せ先>
森永製菓株式会社 お客様相談室 TEL:0120-560-162
● 関連リンク
キユーピー、食物繊維を強化した経口流動食「ジャネフファイバーケアシリーズ」3種を発売
食物繊維を強化した経口流動食
ジャネフファイバーケアシリーズ
かぼちゃスープ味
クリームシチュー味
トマトスープ味 各125ml
3月23日(金)から全国に出荷
キユーピーは、天然素材を使用した風味豊かな濃厚流動食「ジャネフケアシリーズ」から、新たに食物繊維(難消化性デキストリン)5gを配合した「ファイバーケア」を3つの味で新発売します。
高齢になって食事量が減少すると、栄養が不足がちになります。また、水分摂取量の不足、運動量の低下などにより、便秘がちになります。
「ジャネフファイバーケアシリーズ」は、1本(125ml)で多くのエネルギー(200kcal)が補給できるようにした流動食で、たんぱく質やビタミン、ミネラルといった不足しやすい栄養素を強化しました。また便秘がちな方のために、食物繊維を配合しています。温めてスープ代わりとしても飲める塩味です。
商品の概要は以下の通りです。
1.商品名・内容量・価格・荷姿:
※添付資料を参照
2.出荷日:
2007年3月23日(金)から全国に出荷
3.商品特長:
○1本(125ml)で200kcalのエネルギー、7.5gのたんぱく質が補給できます。さらにビタミンや、カルシウムなどのミネラルを強化しています。
○食物繊維(難消化性デキストリン)を5g配合しています。
○温めてスープ代わりとしても飲める塩味です。
【参考】既存のジャネフ経口流動食
○ジャネフファインケアシリーズ
少量でしっかりと栄養が補給できるベーシックなシリーズ。
コーヒー味、いちご味、バナナ味、紅茶味、おしるこ味、黒ごま味の6種類。
○ジャネフヒアロケアシリーズ
ヒアルロン酸を1本(125ml)あたり60mg配合したシリーズ。
フルーツミックス味、桜もち味、メロン味の3種類。
◆お問い合わせ先
お客様相談室TEL.0120-14-1122
● 関連リンク
サラダクラブ、カット野菜「青じそと大根のサラダ」など3品を発売
トレイ入りカット野菜サラダ
サラダクラブ
「青じそと大根のサラダ」
「イタリアンパセリとレタスのサラダ」
3月上旬から北海道・東北を除く地域に出荷
「チョレギサラダ」
3月上旬から北海道・東北・九州を除く地域に出荷
カット野菜を製造・販売している株式会社サラダクラブでは、既存品に加え、新たに「青じそと大根のサラダ」「イタリアンパセリとレタスのサラダ」を発売します。また、ドレッシング付きのサラダとして「チョレギサラダ」を発売します。
株式会社サラダクラブは、単品素材のカット野菜だけでなく、新しい素材を活用したサラダ、旬を感じるサラダ、また家庭ではなかなか作ることのできない新メニューのサラダを提案することで、売り上げも順調に伸長しています。
「青じそと大根のサラダ」「イタリアンパセリとレタスのサラダ」は「香り」のある素材をコンセプトに、爽やかな香りの青じそや、苦味が少なくやわらかい香りのイタリアンパセリを使用しました。
また韓国風の野菜サラダとして認知が広がっている「チョレギサラダ」には、ごま油とガーリックの風味が食欲をそそるチョレギサラダドレッシングを添付しています。
商品の概要は以下の通りです。
1.商品名・内容量・価格・荷姿:
ブランド サラダクラブ
商品名/内容量 青じそと大根のサラダ 100g
イタリアンパセリとレタスのサラダ 80g
チョレギサラダ 100g
参考小売価格(税込み) 198円
荷姿 6個
2.製造・販売:
株式会社サラダクラブ
3.出荷日:
2007年3月上旬から出荷
4.販売地域:
「青じそと大根のサラダ」「イタリアンパセリとレタスのサラダ」は北海道・東北を除く地域
「チョレギサラダ」は北海道・東北・九州を除く地域
5.商品特長:
・青じそと大根のサラダ
大根、サニーレタス、人参、紫玉ねぎ、青じそのミックスサラダです。和風ドレッシングがよく合います。
・イタリアンパセリとレタスのサラダ
レタス、ロメインレタス、人参、赤パプリカ、黄パプリカ、イタリアンパセリのミックスサラダです。イタリアンドレッシングがよく合います。
・チョレギサラダ
レタス、サニーレタス、ロメインレタス、わかめ、白ネギ、赤角又、茎わかめのミックスサラダです。添付のチョレギサラダドレッシングは、ごま油とガーリックの風味が食欲をそそります。
【会社概要】
株式会社サラダクラブは、キユーピー株式会社と三菱商事株式会社との共同出資により設立、1999年4月から袋をあけてそのまま食べられるカット野菜製品を製造、販売しています。
1999年度約6,000万円の実績だったサラダクラブの売り上げは、2005年度には約62億円、2006年度には約76億円と伸長しています(現在北海道を除く全国へ商品供給を行っています)。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社サラダクラブ お客様相談室 TEL.0120-76-6867
※キユーピーのユは大文字を使用しています
● 関連リンク
サラダクラブ、春の季節限定サラダ「金美人参サラダ」を発売
春の季節限定サラダ
サラダクラブ 金美人参(きんびにんじん)サラダ
3月上旬から北海道を除く全国に出荷
カット野菜を製造・販売している株式会社サラダクラブでは、旬の野菜を使ったサラダを季節ごとに提案しています。
今回、春のサラダとして、旬のサラダシリーズの第5弾「金美人参(きんびにんじん)サラダ」を新発売します。金美人参は、通常の人参より明るい鮮やかなレモンイエローで、甘みが強いのが特徴です。
「金美人参サラダ」の主原料である金美人参は、みかど協和株式会社の協力を得て、3月4月に人参の旬を迎える沖縄県から調達している新顔野菜です。
旬のサラダシリーズは、2006年度に初夏の「ゴーヤサラダ」、夏の「高原レタスのサラダ」、秋の「レッドキャベツサラダ」、冬の「紅芯大根サラダ」を季節限定で発売しました。
「無駄にしたくない」といった意識を持った方へ向けて、2人世帯を想定した使いきりサイズの70~100gの容量にし、シリーズを展開していきます。
※金美人参とは?
中国由来の黄色い人参と、通常の5寸人参を交配・品種改良したもの。形は通常の人参と同じで鮮やかな黄色をしています。肉質がやわらかくて甘みが強く、人参臭さが少ないのでサラダに適しています。
商品の概要は以下の通りです。
1.商品名・内容量・価格・荷姿:
ブランド:サラダクラブ
商品名:金美人参サラダ
内容量:85g
参考小売価格(税込み):148円
荷 姿:6個
2.製造・販売:
株式会社サラダクラブ
3.出荷日:
2007年3月上旬から出荷
4.販売地域:
北海道を除く全国
5.商品特長:
金美人参、人参、フリルレタス、トレビスをミックスしたサラダです。金美人参のレモンイエローと人参のオレンジが鮮やかな、彩りの良いサラダです。イタリアンドレッシングやからしマヨネーズなどがよく合います。
【 会社概要 】
株式会社サラダクラブは、キユーピー株式会社と三菱商事株式会社との共同出資により設立、1999年4月から袋をあけてそのまま食べられるカット野菜製品を製造、販売しています。
1999年度約6,000万円の実績だったサラダクラブの売り上げは、2005年度には約62億円、2006年度には約76億円と伸長しています(現在北海道を除く全国へ商品供給を行っています)。
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社サラダクラブ お客様相談室
TEL.0120-76-6867
INAX、朝と夜に専用曲が流れる全自動トイレ「サティス」の新モデルを発売
新製品情報
業界初! 朝と夜に専用曲が流れる!
『サティス2007年モデル』と『サティスアステオ2007年モデル』
4月2日新発売
~「全自動トイレ」サティスシリーズがさらに快適に~
INAXは、『サティス2007年モデル』と『サティスアステオ2007年モデル』を4月2日に新発売します。
無駄な曲線を削ぎ落としたスタイリッシュな美しさはそのままに、さらに快適機能を搭載した「2007年モデル」。「リラックスミュージックDX」は、トイレで求められる音楽機能をとことん追求。「朝&夜モ-ド」で、朝はさわやかな目覚めの曲、夜は音量も小さめの穏やかな曲を奏でます。便器と機能部のすきま掃除がラクラク優雅にできる、大好評の「電動お掃除リフトアップ」を全グレードに標準搭載。トイレの外とのコミュニケーションをサポートする「呼び出しスイッチ*1」も新登場。トイレ内で家族を呼びたくなった経験は誰にもあるもの。ワンプッシュで本体からチャイム音が鳴り、トイレットペーパーが無くなったときや、トイレトレーニング中の子供が手伝ってほしいときなどに、気軽に家族へ合図できます。
サティスシリーズなら、「除菌イオン*2」でトイレ空間の空気をまるごと浄化。「部屋暖房」で冬も暖か。「リラックスミュージックDX」で心も豊か。アート感覚の『サティス・カラーズ』も用意しています。もちろんお掃除ラクラクで、水アカのつかないプロガード*3は、全グレード標準仕様です。
*1緊急用の呼び出し機能ではありません。
*2シャープ株式会社のプラズマクラスター技術を搭載。プラズマクラスター、plasmaclustarはシャープ株式会社の商標。
2002年2月に「除菌イオン」搭載の共同開発商品「サティス2002モデル」を発表。
*31999年3月発表のINAX独自技術。
■セット例写真(サティス2007年モデル)*写真は添付資料をご参照ください。
品 番:D-318ASU/BW1
本体価格:325,500円
セット価格:656,229円
(一般地用・床排水タイプの場合)
・セット価格には、洗面器、混合水栓、止水栓・排水金具等を含み、タイル・鏡・アクセサリー類等は含みません。
・価格は、メーカー希望小売価格で、消費税込・施工費別途です。
●1年後のひと月あたりのサティス関連商品合計販売目標:15,000台/月
●価 格:サティス(S5~S8 タイプ) 231,000円~325,500円
サティスアステオ(A5~A8 手洗いなしタイプ) 220,500円~315,000円
[いずれも一般地用・床排水仕様のメーカー希望小売価格で、消費税込・施工費別途]
*特長は添付資料をご参照ください。
■株式会社INAX
社長:杉野 正博 本社:愛知県常滑市 東京本部:新宿区西新宿 資本金:485億円
読者からのお問合せ先:お客さま相談センターTel 0120-1794-00
ジー・モード、EZアプリ向けアクションパズルゲーム「マジカルドロップBATTLE」を提供
Gモード リアルタイムな対戦が可能に!au EZアプリ(BREW(R))向け
『マジカルドロップBATTLE』新バージョン配信開始
株式会社ジー・モード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮路武、以下、Gモード)は、高速リアルタイム通信対戦『マジカルドロップBATTLE』をau EZアプリ(BREW(R))バージョン3.1対応携帯電話向けに、本日より配信を開始いたしました。
この『マジカルドロップBATTLE』には、リアルタイムで他ユーザーと対戦できるリアルバトル機能が追加されました。従来の対戦型に比べ、反応が速いため直接戦っていることを身近に感じられる、臨場感あふれたものに仕上がったことが大きな特徴で、これまでのゲーム内容に更なる面白味が加わりました。
今回の開発は株式会社吉田(ヨシダ)鎌ケ迫(カマガサコ)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田将人)の携帯用P2Pフレームワーク『Spear(R)』により実現しました。このフレームワークは、エンドユーザーが増加しても通信速度が劣化せず、携帯でのリアルタイムでの通信が可能な技術として注目されています。これは当社にとって利用者が大きく増加した場合でも、サーバー関連費用やネットワーク費用を最小限に抑えることができ、収益面がプラスになる可能性があります。
今後も人気の高いゲームをよりパワーアップさせ、多くの方々に楽しんでいただけるようなGモードの強みを活かした高品質なサービスを提供してまいります。
【『マジカルドロップBATTLE』】
上から落ちてくるドロップ(玉)を取ったり投げたりしながら、縦に3コ以上並べて消していく、簡単なルール・連鎖が楽しい人気のアクションパズルゲーム。
サイト名 : au公式サイト「対戦ぐるじゃむ」
料金 : 月額315円(税込)
アクセス方法 : トップメニュー→カテゴリで探す(EZインターネット)
→ゲーム→パズル・テーブル→対戦ぐるじゃむ
以上
※BREWおよびBREWに関連する商標は、Qualcomm社の商標または登録商標です。
※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
ロート製薬、有効成分を新配合した女性向け水虫薬ブランド「エクシブ」を発売
水虫かな?と悩んだことのある女性は3人に1人。そんな「水虫」に悩む女性達へ
女性向け水虫薬ブランド『エクシブ』 リニューアル新発売。
有効成分「塩酸テルビナフィン」を新配合。角質層の奥深くにもしっかり浸透。
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:山田邦雄)は、女性向け水虫治療薬ブランド「エクシブ」を効き目と買いやすさ、使いやすさにこだわってリニューアルしました。新処方・新パッケージの「メンソレータムエクシブスプレーc」と「メンソレータムエクシブクリームc」の2品は3月9日(金)、全国の薬局・薬店で新発売します。有効成分「塩酸テルビナフィン」を配合し、さらに独自の製剤工夫を導入しました。
水虫かな?と悩んだことのある女性は3人に1人。素足になる季節・シーンで多くの女性が悩んでいます。
水虫に悩んでいるのは男性だけではありません。当社調査(※1)によると女性の約3人に1人(35.5%)は水虫かな?と悩んだことがあると答えています。また、実際に水虫に悩む女性は、夏場でも素足になれない、サンダルやミュールを履くときに気になるといった悩みを抱えています。「素足になる季節が近づくと、また症状が出たらどうしようと不安」(70.0%)、「素足を見せる機会があるたびにドキドキ不安」(54.0%)といった、女性ならではの悩み、ぶり返しやすい「水虫」ならではの悩みを抱えている人も多いのです(※2)。そんな水虫で悩む女性達のお役に立ちたいという想いから、女性にも買いやすく、使いやすい水虫薬としての特長はそのままに、更に効果的な新処方になって新発売します。
※1:20代~50代女性1032人対象、2007年2月実施、ロート調べ
※2:水虫の自覚があり治療経験のある20代~40代女性84人対象、2006年12月~2007年1月実施、ロート調べ
<商品特長>
■優れた殺菌力の有効成分「塩酸テルビナフィン」を新配合。処方を強化。
スプレー、クリームともに有効成分を進化させた新処方にリニューアルしました。優れた殺菌力の「塩酸テルビナフィン」を新配合しました。「塩酸テルビナフィン」は水虫菌の細胞膜の合成を早い段階でブロックし、殺菌効果を発揮する優れた有効成分です。
■角質層の奥深くにもしっかり浸透。
独自の製剤工夫を施し、角質層の奥深くにも有効成分がしっかり浸透する処方に。水虫菌のすみかである角質層への浸透にこだわった処方設計です。
■女性向け水虫薬ならではの工夫を詰め込みました。
・水虫薬としての効果感を伝えながらも女性にも買いやすいパッケージ。
・サラサラの使用感
・使いやすさにこだわった容器
女性にも手にとりやすいデザインはそのままに効果感をアップさせた新パッケージ。それでいて中身の容器は一見水虫薬とは思えないようなシンプルなデザインを採用しています。また、スプレーはすぐに乾いてサラサラになり、噴霧しやすいノズルにもこだわりました。クリームはべたつかないサラサラタイプで、先が細くて使いやすいチューブを採用しています。
【商品概要】
※添付資料を参照
※「エクシブ」は、ロート製薬株式会社の登録商標(登録第4792596号)です。
※「メンソレータム」は、米国メンソレータム社の登録商標(登録第4635490号)です。
● 関連リンク
チッソ、健康食品素材「納豆菌培養エキスCNE」を販売
納豆菌培養エキスCNEの販売開始
チッソ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岡田俊一)は、健康食品素材「納豆菌培養エキスCNE」の販売を、2007年3月より開始しました。
納豆に含まれる酵素の一種であるナットウキナーゼは、血管中にできる血栓のもととなるフィブリン(たんぱく質)を溶解する作用を持つことが知られています。「納豆菌培養エキスCNE」は、ナットウキナーゼを20,000FU/g以上含む健康食品素材です。FUとは、酵素のフィブリン分解活性を示す単位です。
チッソでは、長年培った培養技術により、多量のナットウキナーゼを含む発酵液を得ることに成功しました。この発酵液を、脱臭工程で極力臭いを抑え、独自の精製技術(特許登録)により血液凝固作用のあるビタミンK2を除去したエキスにしています。「納豆菌培養エキスCNE」は、以上の工程により、ナットウキナーゼを高濃度に含んだエキスを粉末にしたもので、食品としての安全性も確認しております。納豆が苦手な方にもナットウキナーゼを摂ることができ、健康食品、サプリメント素材として幅広い用途に使えるよう開発しました。
納豆菌培養エキスCNEは、ヘルスケア製品開発室(TEL:03-3243-6283 E-mail:hoshima@chisso.co.jp)が窓口となり、チッソが販売中の「マリンコラーゲンオリゴ」とともに3月28日(水)~30日(金)に東京ビックサイトで開催される健康博覧会2007(主催 CMPジャパン(株))に出展いたします。
以上
● 関連リンク
日本トイザらス、セレクトショップ「トイザらス セレクト なんばパークス店」をオープン
~ トイザラスグループとして世界初のセレクトショップ『トイザらス セレクト』が誕生 ~
『トイザらス セレクト なんばパークス店』 4月19日(木)グランドオープン
日本トイザらス株式会社[本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長 兼 最高経営責任者(CEO):小寺 圭]は、第二期計画完成により2007年4月19日(木)に全館開業する大阪・難波の大型複合商業施設「なんばパークス」(大阪府大阪市浪速区難波中)の1Fに、「親子のコミュニケ-ション」をコンセプトとしたセレクトショップ『トイザらス セレクト』の第1号店となる、『トイザらス セレクト なんばパークス店』をグランドオープンいたします。当店舗は、トイザラスグループとして世界初のセレクトショップとなります。(※「トイザらス」という表記は日本国内の社名および店舗名にのみ使用し、日本以外の世界各国における社名や店舗名は「トイザラス」と全てカタカナ表記になります。)
◆ コンセプトは「親子のコミュニケーション」
既存の「トイザらス」は、"0~15歳のお子様をターゲットにした玩具・子供用品の総合専門店"として展開しています。一方、このたび誕生する『トイザらス セレクト』は、「親子のコミュニケーション」をコンセプトとして、30~40代の親とそのお子様(幼稚園児~小学生)をメインターゲットに、親子で夢中になれる良質な玩具および各種グッズを集めたセレクトショップです。
『トイザらス セレクト』では、"親がこどもと遊び、対話するためのコミュニケーションツール"という観点でセレクトした玩具をはじめ、親子でクッキングやお菓子作りを楽しむための「キッチン用品」や「製菓材料」、ご家庭で科学の実験や天体観測などを楽しめる「サイエンス商品」、お子様に選んであげたい玩具として人気の高い「レゴブロック&レゴグッズ」、お子様が親と一緒に遊びながら学べる「知育玩具」、親子で一緒に音楽を楽しむための「楽器」、親子に人気の「絵本」と絵本のキャラクターたちをモチーフにした「雑貨」など、厳選した約7,000点の商品を取り揃えます。既存の「トイザらス」では取り扱いをしていない「キッチン用品」や「製菓材料」、「楽器」といったカテゴリーは、『トイザらス セレクト』独自の品揃えとなります。また、『トイザらス セレクト』では、「サイエンス商品」や「ブロック玩具」などのカテゴリーについては既存の「トイザらス」よりも品揃えを強化し、"レゴブロック&レゴグッズに特化した、大人もこどもも楽しめる関西最大級の「レゴショップ」"も展開します。
*参考画像(1):『トイザらス セレクト なんばパークス店』 店舗外観イメージ
[左:路面サイドのエントランス、右:建物内のエントランス]
(※ 関連資料を参照してください。)
◆ サブターゲットは「大人」
メインターゲットである"30~40代の親とそのお子様"に加え、"こどもと同じ目線を持ち、楽しいものや面白いものに敏感な大人"の方々(20~40代)をサブターゲットとして、「ホームスター」や「グランドピアニスト」(2007年4月1日発売予定)、「ろくろ倶楽部」などの大人が楽しめる玩具や、こどもの頃に憧れの対象だった高価格帯のダイキャストモデルカーやラジオコントロールカー、また、プラモデルや各種フィギュアなどのコレクタブル(コレクター向け)商品も取り扱います。高価格帯のアイテムは、通常の「トイザらス」よりも品揃えを強化して展開します。
◆ 「3つの"i"(アイ)」をテーマとしたマーチャンダイジング
『トイザらス セレクト』では、「Interesting(おもしろくて興味深いトイ&グッズ)! Intelligence(知的好奇心をくすぐられるグッズ)! Imagination(想像力をかき立てられるトイ&グッズ)!」をマーチャンダイジング(商品計画)の方針として、これら3つの"i(アイ)"のうち、いずれかを満たしているアイテムを中心に展開します。
◆ 心地よく落ち着いた、上質な店内空間
親子はもちろん、大人だけでご来店のお客様にもゆったり落ち着いてショッピングをお楽しみいただけるよう、『トイザらス セレクト』の店内は、既存のトイザらス店舗の"にぎやかな雰囲気"を一新し、"アメリカ東海岸にある都会の街並みのような「伝統と洗練」「懐かしさと新しさ」の両立"をイメージした、心地よく落ち着いた、上質な空間をご提供します。「ブルー」「ブラウン」「ホワイト」の3色を基調として、ブラウンの落ち着いたフローリング調のフロアを導入し、ホワイトとブルーのコントラストが特徴的な『トイザらス セレクト』専用の木製什器を使用します。店舗全体をすっきりと見渡すことができるよう、低めの什器をメインに使用し、什器の上部の棚にある商品も実際に手にとってじっくりとご覧いただけます。さらに、店内BGMにはモダンクラシックやジャズを採用し、多くの方々が"おもちゃ屋"に抱いているイメージをくつがえすような、店内の雰囲気自体にも新しさを発見できる空間となっています。また、親子で並んで腰掛けることができるサイズのソファを店内の12ヶ所に設置し、ショッピングの途中でゆったりとご休憩いただけます。
*参考画像(2):『トイザらス セレクト なんばパークス店』 店内イメージ
(※ 関連資料を参照してください。)
◆ 『トイザらス セレクト』ならではの、良質なサービスのご提供
『トイザらス セレクト』では、「ギフト用のラッピングサービス」(有料)<既存のトイザらス店舗ではクリスマス時期に一部店舗のみで実施>を通年で実施します。また、お客様の利便性向上を図り、当社店舗として初となる対面式のレジカウンターを採用し、一部高額商品のお渡しやラッピングも全てレジカウンター1ヶ所でまとめてご対応します。また、店舗スタッフは、「店頭におけるお客様とのコミュニケーション」を重視し、お子様の年齢やご興味などをお伺いして、それぞれのお客様のニーズにあった商品をご提案するコンサルティング機能も強化していく予定です。さらに、店内2ヶ所のエントランス付近には催事用スペースをそれぞれ設置し、親子のコミュニケーションを軸とした店内イベントを随時開催するとともに、トレンドを先取りした注目アイテムを集めたコーナーや『トイザらス セレクト』独自の企画による期間限定コーナーを毎月展開していくなど、お客様に何度も足を運んでいただける店舗作りを目指します。
当社は、1991年の国内第1号店オープン以来、0~15歳のお子様をターゲットにした玩具・子供用品の総合専門店「トイザらス」と、マタニティーの方と0歳~3歳までのお子様のいらっしゃる方を対象としたベビー総合専門店「ベビーザらス」の展開を通じて、小売流通業のなかでもお子様向けの分野に注力してまいりました。近年においては、お子様を取り巻く環境は大幅に変化し、キッズ関連市場のニーズも多様化の一途をたどっています。旧来は"父親は仕事、母親は家事・育児"といった「役割分業型」であった家族形態も、昨今は、父親も積極的に家事や育児に参加する「共生型」の家族形態へと徐々にシフトしており、少子化傾向も背景に、「親と子のコミュニケーション」の重要性は今後より一層高まっていくと見込んでおります。
このような社会的環境のなか、「トイザらス」では"お子様の健やかな成長"を、「ベビーザらス」では"ママとパパのより快適で楽しい子育て"をサポートする当社の次なる目標として、"親子のコミュニケーション"をサポートする『トイザらス セレクト』をこのたびグランドオープンする運びとなりました。『トイザらス セレクト』では、「ご来店頂いたお客様に、当社の提案する商品を通じて、お子様だけでなく大人の方にもショッピングを楽しんでいただける時間や空間を提供し、その結果、親子で共有できる体験や思い出を、今まで以上に豊かなものして頂きたい」という考えのもと、"親子のコミュニケーション"をサポートする各種商品や情報、体験をご提供してまいります。
(※ 添付資料あり。)
● 関連リンク
NTT東西、ネットワーク対応モノクロデジタル複合機「OFISTAR B6200」を販売
ネットワーク対応モノクロデジタル複合機
「OFISTAR B6200」の販売開始について
NTT東日本及びNTT西日本(以下、NTT東西)は、オフィス業務の効率化を実現するデジタル複合機OFISTARシリーズ(※1)の新しいラインアップとして、SOHO・中小規模事業所向けにネットワークプリンタ機能を標準搭載したモノクロデジタル複合機「OFISTAR B6200」(以下、本商品)を販売開始します。
※1: OFISTARは、オフィスのファクス・コピー・プリンタ・スキャナ等のドキュメント業務効率化を実現する、NTT東西の商品シリーズの登録商標です。
商品名 「OFISTAR(オフィスター) B6200」
販売価格 798,000円(税込837,900円)
販売地域 全国
販売開始日 平成19年3月12日(月) (NTT東日本エリア(※2))
平成19年3月27日(火) (NTT西日本エリア(※3))
販売予定数 1,700台/年 (NTT東日本)
1,300台/年 (NTT西日本)
※2: NTT東日本エリアは、新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。
※3: NTT西日本エリアは、富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県です。
1.主な特長
本商品は、オフィス業務に欠かせないネットワークプリンタ、コピー、ファクス等の機能を標準搭載し、また、ネットワークを通じて様々なドキュメント処理を可能とするモノクロデジタル複合機です。
主な機能は次のとおりです。
(1)オフィス業務の効率化を実現
本商品は、オフィス業務で必要な「ネットワークプリンタ機能」、「コピー機能」、「ファクス機能」を標準搭載しているので、オフィスの業務の効率化および省スペース化を実現します。またオプション品を装着することにより、「ネットワークスキャナ機能」や、「インターネットファクス機能」などもご利用いただけるようになり、多彩なドキュメント処理も実現します。
(2)重要な文書も確実に送信
本商品はIPリルート機能を搭載しており、IP電話サービスを利用したファクス送信時に通信エラーが発生した場合、IP電話回線網から自動的に一般電話回線網に切り替えて再発信するので、文書を確実に送信します。
(3)経費節減に貢献
<1>両面FAX受信機能
A4サイズで受信した2枚の原稿を、1枚の用紙の両面に印刷して出力する「両面FAX受信機能」を搭載しているので、用紙の節約を実現します。
<2>Nイン1コピー機能
複数の原稿をそれぞれ縮小し、1枚の用紙にまとめて出力する「Nイン1コピー機能」を搭載しているので、用紙の節約を実現します。また、「両面印刷機能」と併せることにより、最大8枚の原稿を1枚の用紙に印刷することができます。
<3>PC-FAX機能/インターネットファクス機能
本商品でスキャンした原稿や、パソコンで作成した文書をプリンタ出力することなく、直接パソコンから相手のファクスへ送信することができる「PC-FAX機能」やEメールの添付ファイルとして相手へファクス送信する「インターネットファクス機能」を搭載しているため、用紙の節約を実現します。
<4>ダブルスカイショット機能
名刺などの不定形サイズの原稿をコピーする場合、従来の商品では余白の部分にもトナーを消費していましたが、本商品では、原稿の対象範囲を確実に読み取り必要な部分だけ出力する「ダブルスカイショット機能」を搭載しているので、トナー等の消耗品のコスト削減を実現します。
(4)利便性の向上
<1>JISキーボード配列の採用
文字入力用ボタンにパソコンのキーボード等で使用されているJISキーボード配列を採用しているので、メールアドレスの登録や電話帳登録の操作が簡単に行えます。
<2>コピー業務の定型化
「コピー機能」を利用する際に、用紙サイズの選択や縮尺、部数等の印刷方法を設定し、ジョブメモリ機能に予め登録(※4)することができるので、複雑なコピー業務でもワンタッチで効率よく実現します。
※4: 2件までのジョブ機能が登録可能。
(5)ダイナミックエコマーク認定製品
環境への配慮と部材の再利用を推進するNTT東西の環境基準「ダイナミックエコマーク」(※5)製品に認定された、地球に優しい環境配慮型製品です。
※5: NTT東西では、循環型社会構築に向けた環境にやさしい通信機器の提供をより一層推進するために、環境ガイドライン「通信機器グリーン調達のためのガイドライン」を設定しており、さらに厳しい環境基準を満たした製品を「ダイナミックエコマーク認定製品」としています。
2.お客様からのお申し込み・お問合せ先
お客様を担当する弊社営業担当、または以下のメールアドレスよりお申し込みください。
E-mail: NTT東日本 info-ced@sinoa.east.ntt.co.jp
NTT西日本 info.t@west.ntt.co.jp
三井不動産レジデンシャル、東京・港区のマンション「パークコート虎ノ門愛宕タワー」のモデルルームをオープン
第4回三井住空間デザインコンペ対象プロジェクト
「パークコート虎ノ門愛宕タワー」
3月17日(土)モデルルームグランドオープン
4月中旬より第1期販売開始予定
三井不動産レジデンシャル株式会社は、港区虎ノ門において開発中の地上30階建・総戸数231戸のタワーマンション「パークコート虎ノ門愛宕タワー」のモデルルームを3月17日(土)にグランドオープンし、4月中旬より第1期の販売を開始いたします。
<パークコート虎ノ門愛宕タワーの主な特徴>
1)国会議事堂や各省庁、東京タワーに程近い都心エリアに立地。
2)愛宕山の豊かな緑を借景とする30階建タワーマンション。
3)日本の伝統・文化を意識した、石匠・和泉正敏氏やテキスタイルデザイナー・須藤玲子氏が手掛ける共用部。
4)コンシェルジュやレジデンスアテンダントによる充実のサポートサービス。
5)最大5回のセキュリティチェックなど高度なセキュリティ体制。
6)平均間口約12mの開放的な居住空間、スケルトン・インフィル設計。
7)第4回三井住空間デザインコンペ最優秀作品のプランを28階住戸に採用。
<主な特徴について>
1)国会議事堂や各省庁、東京タワーに程近い都心エリアに立地。
・国会議事堂や各省庁、東京タワー、ホテルオークラなどに程近い都心エリアに立地。
・徒歩4分の東京メトロ日比谷線「神谷町」駅など3路線3駅が利用可能。
2)愛宕山の豊かな緑を借景とする地上30階建タワーマンション。
愛宕山のふもとに位置し、愛宕山の豊かな緑を借景とするタワーマンション。
3)日本の伝統・文化を意識した、石匠・和泉正敏氏やテキスタイルデザイナー・須藤玲子氏が手掛ける共用部。
・石匠・和泉正敏氏の石積みアートをロビーラウンジから眺められる庭園に設置。
・世界で活躍するテキスタイルデザイナー・須藤玲子氏の幻想的な布のアートを28階のラウンジなどに設置。
4)コンシェルジュやレジデンスアテンダントによる充実のサポートサービス。
・タクシーやハイヤーの手配などの取次ぎサービス、ケータリングなどの紹介サービス等のコンシェルジュサービス。
・住戸内電球交換や粗大ゴミの運搬等のお手伝いを行うレジデンスアテンダントサービス。
5)最大5回のセキュリティチェックなど高度なセキュリティ体制。
・エントランスから住戸まで最大5回のセキュリティチェック。居住者はICチップ内臓キーで、来訪者はレセプションカウンターで受付後ICチップ内臓タグで解錠。
・夜間敷地内巡回も行う24時間有人管理体制。
6)平均間口約12mの開放的な居住空間、スケルトン・インフィル設計。
・平均間口約12m、角住戸にはコーナーサッシュを採用し、開放感を実現。
・将来の間取り変更に対応しやすいスケルトン・インフィル設計を採用。
7)第4回三井住空間デザインコンペ最優秀作品のプランを28階住戸に採用。
・本プロジェクトを対象に第4回三井住空間デザインコンペを昨年実施。
・応募総数761点の中から最優秀賞を受賞した太田理加氏のプランを28階住戸に採用。
*ホーページアドレスhttp://www.pt-toranomon.com
<添付資料>
1.物件概要
2.案内図
3.モデルルームプラン、写真
4.第4回三井住空間デザインコンペ概要
● 関連リンク
トレイダーズ証券、三菱東京UFJ銀行との業務提携を解消
業務提携の解消に関するお知らせ
当社の連結子会社トレイダーズ証券株式会社は、平成19年3月8日付、株式会社三菱東京UFJ銀行との間で、外国為替証拠金取引事業に係る「業務提携に関する覚書」を解消する旨を合意しましたので、お知らせ致します。
記
1.解消する業務提携の内容
トレイダーズ証券株式会社(以下、「トレイダーズ証券」という。)が株式会社三菱東京UFJ銀行(以下、「三菱東京UFJ銀行」という。)と締結していた「業務提携に関する覚書」(以下、「覚書」という。)の要旨は、次の通りであります。
(1)外国為替証拠金取引のカバー取引先(※1)として、同行がトレイダーズ証券に対してマーケットサポートを実施する。
(2)トレイダーズ証券が、外国為替証拠金取引に係る顧客預かり資産の分別信託スキーム(保全スキーム)を構築及び運営することに、同行等が協力する。
(3)外国為替証拠金取引市場の認知度、トレイダーズ証券の業績見通し等を考慮し、業務提携の関係について定期的に再検討を行う。
2.業務提携を解消する理由
当社(※2)は、平成13年2月16日付で株式会社三和銀行(現 株式会社三菱東京UFJ銀行)と覚書を締結し、当社グループの基幹事業の一つである外国為替証拠金取引事業について、現在に至るまで「1.解消する業務提携の内容」記載の事項に関し、同行と業務提携を行って参りました。
業務提携を開始した当時、当社は設立後の経過年数が浅く、また個人投資家向け外国為替証拠金取引は一般的に認知度の低い金融商品であったため、同市場のパイオニア的存在として市場の裾野を拡げるべく、当社は業務提携によって同行の助力を得て事業の拡大に努めて参りました。
その後、外国為替証拠金取引は個人投資家等の資産運用の一商品として広く認知され、事業者数も増加の一途を辿りました。こうした市場規模の拡大に伴い、カバー取引に応じる金融機関または顧客資産に係る独自の分別信託スキームを提供する金融機関も増加し、また、オンライン取引システムを開発・提供する会社の競争も激化するなど、同取引を取り巻く環境は大きく変わって参りました。さらに、平成17年6月には改正金融先物取引法が施行され、外国為替証拠金取引は、金融庁を監督官庁として正式な法規制を受けることとなり、同取引の市場は健全性を増しつつ引続き拡大傾向にあります。
一方、当社は、平成17年4月に大阪証券取引所ヘラクレス市場に上場し、信用力の強化と取引先の拡大、資金調達力の強化に取組んで参りました。また、トレイダーズ証券のカバー取引先には、三菱東京UFJ銀行のほか、世界的に信用度の高い複数の金融機関が加わりました。
このように、三菱東京UFJ銀行と覚書を締結した平成13年当時に比べ、トレイダーズ証券及び外国為替証拠金取引を取り巻く環境にも大きな変化が生じたため、トレイダーズ証券と同行は、現在の包括的な業務提携のあり方を見直し、個別の取引ごとに双方にとってより良い選択肢を模索することを可能とするべく、現在の業務提携を解消することに合意致しました。
3.相手会社の概要(平成18年9月30日現在)
商 号:株式会社三菱東京UFJ銀行
所在地:東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
代表者:頭取 畔柳 信雄
資本金:996,973百万円
株 主:株式会社三菱UFJフィナンシャルグループ・三菱UFJ信託銀行株式会社
4.解消の日程
平成19年3月8 日 …覚書に係る合意解約書の締結
平成19年3月31日 …業務提携の解消
5.今後の見通し
(1)カバー取引について
トレイダーズ証券は、覚書の解消後も引続き三菱東京UFJ銀行を相手方としてカバー取引を行う予定であり、世界的に信用力の高い複数の金融機関をカバー取引先としているため、特段の影響はありません。
(2)顧客資産分別保管スキームについて
トレイダーズ証券は、覚書の解消後も引続き、三菱UFJ信託銀行株式会社との間で締結している外為分別金信託契約に基づき、外国為替証拠金取引に係る顧客預かり資産の保全(分別保管)スキームを維持して参りますので、特段の影響はありません。
また、当該顧客資産保全スキームは、現在では複数の金融機関より提案がなされており、代替するスキームとして有力なものが存在しています。今後は、これら複数の選択肢の中から、顧客資産の保全及び社内の業務改善に更なる効果を有するものに変更する可能性があります。なお、その場合には、一定の導入費用が発生する可能性があります。
(3)その他業績に与える影響について
上記のほか、当社グループは覚書解消後も三菱東京UFJ銀行との間で行っている取引については、引続き継続する予定であり、当社グループの今後の業績に与える影響は軽微であります。
以 上
(ご参考)
※1 カバー取引とは、外国為替証拠金取引を取扱う事業者が、個人投資家等の顧客からの注文により発生した相対取引について、市場リスクを減殺するために、銀行等の金融機関を相手方として行う反対売買を言います。
※2 当社グループは、平成18年10月1日付で持株会社制へ移行し、同日以前に当社(旧 トレイダーズ証券株式会社、現 トレイダーズホールディングス株式会社)が営んでいた事業は、完全子会社である現 トレイダーズ証券に包括的に承継されました。
したがって、事業主体は、同日以前は当社であり、同日以後は当社の子会社であるトレイダーズ証券となります。
NTTコム、「公的個人認証カードアプリケーション」の不具合が判明
NTTコミュニケーションズ公的個人認証カードアプリケーションの不具合について
NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)が開発した「公的個人認証カードアプリケーション」に、このたび不具合があることが判明いたしました。これにより、公的個人認証サービス(*)を利用した電子申請・届出ができない場合があります。
今後速やかに関係地方公共団体と協議し、住民の方々へのお詫びとお知らせをさせていただいた上で、万全な対応を図ってまいります。
このたびは、住民の方々ならびに関係地方公共団体に多大なるご迷惑をお掛けすることになりましたことを深くお詫びいたします。
1.原因と事象
本不具合は、NTT Comが開発した公的個人認証カードアプリケーションの不具合によるものです。本不具合による公的個人認証サービスを利用した電子申請・届出が受け付けられない確率は、理論上最大32,769回につき1回(約0.003%の割合)となります。また、個人情報が漏洩することは一切ありません。
なお、本不具合が発生しない場合は正常な電子申請・届出を行うことが可能です。
2.影響のあるサービス
本不具合が発生した場合は、公的個人認証サービスを利用した電子申請・届出ができません。なお、不適切な申請・届出が誤って受理されたり、電子申請・届出システム自体への不具合を生じさせることはありません。
公的個人認証サービスの詳細については、公的個人認証サービス ポータルサイトをご確認ください。
3.対象範囲
平成15年8月から平成15年12月までの間に、NTT Comが地方公共団体に納品した公的個人認証カードアプリケーション
なお、対象となる関係地方公共団体において有効な公的個人認証サービスの電子証明書が発行されている件数は約9.2万件です。
4.対象地方公共団体
NTT Comが納品した市区町村 718団体
詳細については、別紙をご参照ください。
5.今後の対応
今後速やかに関係地方公共団体と協議し、住民の方々へのお詫びとお知らせをさせていただいた上で、対象となる住民の方々のご希望に基づき、発行元となる市区町村にて本不具合のある公的個人認証カードアプリケーションを搭載した住民基本台帳カードを交換させていただく予定です。
* 公的個人認証サービス( http://www.jpki.go.jp/ )
行政手続のオンライン化に伴い、利用者が使用する電子証明書を交付し、他人によるなりすまし申請や通信途中での改ざんなどを防ぐ本人確認サービス
<本件に関するお問い合わせ先>
【本件に関する一般のお客さまからのお問い合わせ】
NTTコミュニケーションズ お客さまお問い合わせ窓口
Tel: 0120-122-301
受付時間:3月16日まで 9:00~20:00(土日を含む)
受付時間:3月17日以降 9:00~17:00(土日祝日は除く)
NTTドコモ、簡単に使える据え置き型のテレビ電話機を発売
「かんたんテレビ電話機」を発売
NTTドコモ(以下ドコモ)はカード型FOMAR端末と接続することで、テレビ電話が利用できる据え置き型のテレビ電話機「かんたんテレビ電話機」を株式会社タムラ製作所(代表取締役社長:田村 直樹、本社:東京都練馬区、以下タムラ製作所)と共同開発し、本日から法人企業様向けに発売いたします。
「かんたんテレビ電話機」は在宅介護などの介護事業でご利用いただくために、高齢者の方でも簡単であんしんしてテレビ電話を利用できる操作性と機能を搭載しています。
【 主な特長 】
1.らくらく操作
●付属のリモコンスイッチやタッチパネル搭載の7インチディスプレイ上のアイコンをワンタッチすることで、あらかじめ設定した相手にテレビ電話発信が可能な「かんたんモード」
●ディスプレイ上のアイコンをタッチし、電話番号の直接入力や電話帳からの呼び出しでテレビ電話発信が可能な「電話機モード」
●カード型端末を挿入し電源を入れ、ディスプレイ上のアイコンに従って、電話をしたい相手の電話番号を設定するとすぐに利用が可能
●表示される文字は見やすい「イワタUDフォント」を採用
2.あんしん機能
●テレビ電話着信に対し自動で応答し、テレビ電話が可能な「自動着信機能」
●電話帳に登録してある人だけ着信する「電話帳登録外番号拒否機能」
●テレビ電話着信に対し、いつでもカメラの映像が相手に見えるということを防ぐため、あらかじめ暗証番号を知っているFOMA端末のみに映像を送信する「映像送信制限機能」
販売開始日:2007年3月8日(木曜)
販売方法 :ドコモ法人営業部門による販売
本製品は社会福祉法人長岡福祉協会高齢者総合ケアセンターこぶし園(総合施設長:小山 剛、所在地:新潟県長岡市)で実施された「厚生労働省未来志向研究プロジェクト」採用モデルの機器構成を参考にしており、小山氏にご協力いただいて開発したものです。
なお、「かんたんテレビ電話機」の概要は添付資料のとおりです。
● 関連リンク
楽天トラベル、ローソンで高速バス予約販売を開始
国内最大のインターネット総合旅行サイト「楽天トラベル」
「ローソン」で楽天トラベルの提供する『高速バス予約』の販売開始
~ 全国約8,500店舗で、85路線398便の予約が可能に! ~
楽天トラベル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田 善久、以下 楽天トラベル)は、3月8日から株式会社ローソン(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長CEO:新浪剛史、以下「ローソン」)にて、楽天トラベルが提供する『高速バス予約』サービスの販売を開始いたします。
今回、「ローソン」での販売開始を記念し「高速バス予約 販売開始キャンペーン」を開催いたします。
『高速バス予約』の販売では、全国約8,500店舗の「ローソン」にて、「楽天トラベル」が扱う85路線398便(2007年2月末)の“予約”から“支払い”までを一貫して行うことが可能となります。また、「東京-名古屋」、「東京-徳島」、「東京-高松」など6つのバス路線は、「ローソン」店舗では初めて取扱うバス路線です。
楽天トラベルでは、当初は、『高速バス予約』のパソコンやモバイルでの中心利用者である10代~30代前半の若い方が中心になると予想していますが、「ローソン」というリアル拠点での販売となることから、これまで「楽天トラベル」をご利用いただけなかった年齢の高いお客様や、地方都市のお客様の利用が増えてくると考えます。
今後2007年中を目処に、「ローソン」にて「楽天トラベル」が扱う宿泊予約など旅行商品も販売していく予定です。
【 「ローソン」での『高速バス予約』販売開始について 】
■サービス概要
「ローソン」で、楽天トラベルが提供する『高速バス予約』の予約および購入が可能となります。(店頭のマルチメディア端末「Loppi(ロッピー)」にてお申込みのうえ、レジにてお支払い)
■サービス開始日
2007年3月8日(木)
■取扱商品数
◆85路線398便(2007年2月末)
◆ローソン店舗で初めて取扱う路線
東京-名古屋
東京-徳島
東京-高松
大阪-福岡(夜行便がローソン初登場。昼行便はJTB扱いで以前より販売あり)
大阪-熊本
福岡-宮崎
【 楽天トラベル「ローソン」販売開始記念キャンペーンについて 】
楽天トラベルでは、「ローソン」の「Loppi(ロッピー)」での販売開始にあわせ、以下の通り「販売開始記念キャンペーン」を実施いたします。
■キャンペーン名称:「高速バス予約 販売開始記念キャンペーン」
■キャンペーン期間:2007年3月10日(土)~2007年3月20日(火)出発便
■内 容:下記2路線を特別価格で販売します。(各路線とも1日あたり30席限定)
東京-大阪 ¥2,900~4,000
東京-名古屋 ¥2,500~3,500
*「Loppi(ロッピー)」とは、全国のローソン店舗(約8,500)の店頭に設置してあるマルチメディア端末です。各種チケットやグッズの予約、各種お申込みができます。
*楽天トラベルは、登録宿泊施設数 国内21,194軒 海外15,459軒(2007年3月7日現在)、宿泊予約数 月間179万件(2007年2月実績)を持ち、国内サービスでは、高級ホテル・旅館「プレミアム」(2004年7月)や「高速バス予約」(2005年11月)サービス、また国内航空券+ホテル予約「ANA楽パック」サービスを2006年10月より開始しました。海外サービスでは、「海外航空券予約」(2005年1月)や海外航空券+ホテル予約「楽パック」(2006年2月)をサービス提供するなど、国内最大のインターネット総合旅行サービスを提供しています。
※楽パック(TM)、Rakpak(TM)は楽天株式会社の商標です。
住友生命、4月から個人保険や個人年金保険などの保険料率を改定
保険料率の改定について
住友生命保険相互会社(社長横山進一)は、平成19年4月2日より、個人保険・個人年金保険および団体保険の保険料率を改定いたします。
あわせて、個人保険・個人年金保険における契約時の年齢計算方法を、従来の「保険年齢方式」から「満年齢方式」へ変更いたします。
1.保険料率の改定のポイント
・新保険料率については、死亡率改定を反映させるだけでなく、マーケットニーズの変化、説明責任の重要性の高まりをふまえ、以下のとおり総合的な見直しを実施します。
a.保障ニーズの変化を踏まえた対応~『両割』の新設~
・今後の更なる医療保障ニーズへの高まりをふまえ、死亡保障部分のみの割引である従来の「高額割引制度」・「キャッシュバックシステム」を統合し、死亡保障部分に加え医療保障部分も含めた新しい保険料割引制度(愛称「両割」)に変更します。
b.貯蓄マーケットへの対応~一時払商品の予定利率の引上げ~
・一時払終身保険・一時払養老保険については、最近の運用環境等を踏まえ予定利率の引上げを行います(一時払終身保険1.0%⇒1.4%、一時払養老保険1.0%⇒1.55%)。
※一時払養老保険については、元本回復期間を6年程度に長期化しております。
c.わかりやすさへの対応~年齢計算方法を「満年齢方式」へ変更~
・これまで、被保険者の年齢については「保険年齢方式」(年齢計算時に6ヶ月以下の端数は切り捨て、6ヶ月超の端数は切上げる方式)としておりましたが、お客さまにとってわかりやすい「満年齢方式」(年齢の端数部分は切り捨てる方式)に変更します。
2.対象商品
・保険料率改定…個人保険・個人年金保険・団体保険
・満年齢方式…個人保険・個人年金保険
3.実施時期
・契約日が平成19年4月2日以降となるご契約から適用されます。
※保険料率改定後の保険料例につきましては別紙をご参照ください。