忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

三菱重工、大形機械部品の加工向け門形五面加工機「MVR・Dχ」シリーズを開発

大形機械部品の加工に高い生産能力を発揮する「MVR・Dχ」シリーズを発売
主要構造部品のオール鋳物化を実現


 三菱重工業は、タービンや建設機械などの大形機械部品の加工に高い生産能力を発揮する三菱プラノマシセン(門形五面加工機)「MVR・Dχ」シリーズを開発、6日から市場投入する。従来機シリーズの強力な重切削性能を継承しつつ、“より使い易さ”にこだわったハイパワーマシンで、これまで鋼板で構成されていたコラムやクロスレールなど大形構造部品をオール鋳物化し重量アップすることにより、剛性を高め、高品位加工を実現する。

 今回投入するのはMVR28/34 DχとMVR33/39 Dχの2機種。当社ベストセラー機であるMVRシリーズの上位機種としてラインナップするもので、重切削加工に定評のある従来機シリーズに、更なる高速性、高精度、良好な操作性を追求して、生産性とコストパフォーマンスの向上をはかった先進のマシン。パワーは、主軸回転数毎分3,750回転、最大出力45kWとクラス最強。スピードは、Y軸早送り速度をこれまでの毎分24mから30mにアップし、最大切削速度毎分10mを達成して、加工時間の短縮と、工具交換(ATC)やアタッチメント交換(AAC)を含めた非切削時間の削減に大きく貢献する。

 熱変位の極小化をはかっているのも大きな特徴。当社技術本部(高砂、広島両研究所)と共同で熱解析を進め、環境温度変動時の熱変形を抑制して、加工の高精度・高品位化を実現した。また、操作面では、ATC自動復帰機能、故障診断機能、主軸監視モニター機能を飛躍的に向上させたほか、小型液晶による座標値表示付ハンディ操作盤を導入するなど、操作性アップの工夫を随所に導入している。さらに、徹底したモジュラーデザインを採用、部品の共通化や組立作業の効率化をはかって納期の短縮を実現した。

 「MVR・Dχ」シリーズの主な特徴は以下の通り。

1.生産性の向上
(1) 主軸出力、トルクは、クラス最高レベルを実現
(2) 400mm角の強力ラムにより門内全域でのパワフルな切削が可能。
(3) 早送り、ATC/AAC時間の基本性能アップで、クラストップの高速性を達成。

2.高精度加工を実現 
(1) クロスレール上下送りは、0.0001mm検出単位のスケールをコラム両側に標準装備し、サドル左右位置にかかわらず、ツインサーボモーターで高精度位置決めが可能。
(2) 機械本体構造の熱容量対称設計とし、長時間連続運転でも安定した精度をキープ。
(3) Z軸フィードの2軸化で追従性をアップ。

3.簡易なメンテナンスを実現
(1) これまで散在していたメンテナンス機器(潤滑機器類)を一箇所に集中配置、作業者のアクセスを簡易にしてムダな時間を排除。
(2) 切粉飛散の多いコラム前側にオイルパンを、また、コラム内側にはコイルコンベアをそれぞれ標準配置し、容易な切粉処理を実現。

4.環境対策その他
(1) ヘッド周辺の照明を蛍光灯からLED(発光ダイオード)に変更、照度アップとともに省エネ・長寿命を実現。
(2) Y軸テレスコカバー採用で、機械外観に高級感を出し、作業環境にも配慮した。

 「MVR・Dχ」シリーズは、発電用タービンのケーシング、鉄道車両のバキーフレームなどのほか、建設機械、プレス機械、工作機械、射出成形機の構造物の加工にも最適であることから、当社はこの新シリーズを、製造業のものづくりをサポートするフラッグシップマザーマシンと位置づけて積極的な営業を展開、大形門形加工機の国内シェア30%確保を目指していく。
 なお、今回投入の新シリーズは、2月8(木)、9(金)の両日、当社工作機械事業部(滋賀県栗東市)で開催する「三菱工作機械フェア2007」に展示・披露する。

■ MVR・Dχシリーズの主な仕様(※は特別仕様)
 * 関連資料 参照

PR
2007'07.08.Sun

共同印刷、多目的スタジオと自然光スタジオ・キッチンスタジオを備えた「播磨坂スタジオ」を今秋建設

共同印刷、今秋「播磨坂スタジオ(仮称)」建設


 共同印刷株式会社(本社:東京都文京区)は、このたび、多目的スタジオと自然光スタジオ・キッチンスタジオを備えた「播磨坂スタジオ(仮称)」を、新たに建設いたします。

 新スタジオは、共同印刷本社に隣接する播磨坂(桜並木)に面し、閑静で緑豊かな環境と交通アクセスの良さを誇ります。クリエイティブ環境を重視し、本社からは独立した建屋で、お客様やクリエイターが撮影に集中できるように配慮した造りになっています。また、スタジオ内にプリプレス・スペースを併設しており、最新デジタル撮影環境を充実させています。この新スタジオは、本年3月に着工し、9月末に竣工する予定です。


<概 要>
新設場所 : 東京都文京区小石川  
建設日程 : 2007年3月着工、2007年9月末竣工予定
建物概要 : 鉄骨構造、3階建
設備概要 :
 多目的大型スタジオ(167m2)、自然光大型スタジオ(178m2)各1面、小型スタジオ2面、キッチンスタジオ1面、制作ルームが主要設備。
 プリプレス・スペース、リフレッシュスペース、ミーティングスペース、大型エレベーター、駐車スペース(5台)を完備。4t車による搬入が可能。


以上

2007'07.08.Sun

アサヒ、バカラ社製ボトルを使用した高級ブランデー「ルイ13世ブラックパール」を数量限定発売

アサヒビール株式会社『ルイ13世ブラックパール』発売
~バカラ社がこの商品のためだけに開発したクリスタルボトルを使用~
世界で786本の限定発売、販売価格は100万円(消費税抜き)


 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 荻田伍)とマキシアム・ジャパン株式会社(本社 東京、社長 ロバート・カリンズ)は、フランスの高級ブランデー・コニャック『レミーマルタン』フラッグシップブランドの『ルイ13世』を高級クリスタルブランド・バカラ社製のクリスタル素材のボトルに詰め、3月12日(月)に『ルイ13世ブラックパール』として限定発売します。販売価格は100万円(消費税抜き)で、世界で786本の限定発売となっており、日本への入荷は60~70本の予定です。
 数量限定のため、販売は完全予約制とします。酒販店やデパートなどで予約を受け付け、代金の支払いと商品の受け取りはその販売店で行います。申込期間は2月5日(月)から3月7日(水)までで、申し込み数が日本入荷予定数を上回った場合は厳正な抽選を行います。

 ボトルには、世界を代表する高級クリスタルブランド・バカラ社により『ルイ13世ブラックパール』のためだけに開発された最先端テクノロジーによるクリスタル素材を使用し、1本1本にシリアルナンバーをつけました。この新素材のボトルは周囲の光加減により、シルバー、ブラック、チャコールグレー、クロムなど、様々な色彩を放ちます。美しく表情を変えるその姿がブラックパールを思わせることからこう名づけられました。 

 世界の王室や貴族に寵愛され“コニャックの至宝”として知られる『ルイ13世』は、最上級のぶどうが少量だけ採れることで有名なフランス・コニャック地方のグランド・シャンパーニュ地区のぶどうのみからつくられた高級ブランデーです。ブレンドには、40年から100年におよぶ熟成期間のコニャック原酒をおよそ1,200種使用し、1724年の『レミーマルタン』創業以来培われてきた絶妙なブレンド技術によって、香水のような芳しいフレーバーを生み出しています。

 アサヒビール(株)およびマキシアム・ジャパン(株)は、『ルイ13世ブラックパール』の発売を通じて、『レミーマルタン』の最高峰の“ラグジュアリーブランド”である『ルイ13世』の、一層の価値向上を目指していきます。


【 商品概要 】 

 商品名 
  ルイ13世ブラックパール

 品目 
  ブランデー(コニャック)

 容量・アルコール分 
  700ml 40%

 ボトル 
  バカラ社製クリスタルボトル/シリアルナンバー入

 希望小売価格 
  1,000,000円(消費税抜き) 

 限定発売本数
  全世界 786本
  日本入荷予定数 60~70本
  ※日本への正確な入荷本数は3月初旬に決定する予定です。
 
 *希望小売価格は単なる参考価格であり、酒販店様の小売価格設定を拘束するものではありません。 


◆この件についてのお客様からのお問合せ先
 アサヒビール株式会社 お客様相談室   
 フリーダイヤル:0120-011121 

2007'07.08.Sun

ソフトバンクテレコム、事業者向け固定電話サービス「ケーブルライン」を提供開始

ケーブルテレビ事業者向け固定電話サービス「ケーブルライン」の提供を開始
~加入者同士およびIP電話市場シェアNo.1を誇るBBフォン・BBフォン光ユーザとの無料通話が可能~


 ソフトバンクテレコム株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義、以下 ソフトバンクテレコム)は、新しくケーブルテレビ事業者向けの固定電話サービス「ケーブルライン」を本日より提供することになりました。

 ソフトバンクテレコムの「ケーブルライン」を導入されるケーブルテレビ事業者にとっては、ケーブルテレビ加入者へ高品質で低廉な基本料金・通話料金の固定電話サービスを提供できることになります。

「ケーブルライン」の特長は、下記の通りです。


 「ケーブルライン」を提供するケーブルテレビ事業者は、ソフトバンクテレコムの事業者向け広域分散型商用IXサービス「mpls ASSOCIO(エムピーエルエス アソシオ)」に接続します。これにより加入しているケーブルテレビ事業者が異なる場合でも、「ケーブルライン」加入者同士であれば、無料通話の提供ができます。 
 ソフトバンクグループが運用する高品質なBBフォン*音声ネットワークに接続されるので、BBフォンユーザ間との通話も無料になります。ケーブルテレビ事業者にとっては、ケーブルテレビへの加入契約を促進できる強力なツールの一つになります。 
*BBフォンはBBテクノロジー株式会社が提供する固定電話サービスです。

 ケーブルテレビのビジネスでは、ケーブルテレビ加入者の多様化するニーズに対応し、ケーブルテレビ加入者の自宅までのネットワークとして同軸ケーブルではなく、光ファイバーを提供する場合があります。「ケーブルライン」は、光ファイバーであっても提供できるため、ネットワーク強化に際しても柔軟な対応が可能となります。 
 今までの慣れ親しんだ電話番号、加入電話番号(0AB~J番号)を利用したいという加入者のニーズに応えることができます。 
 今後もソフトバンクテレコムは、インフラの構築からインターネットバックボーンやアプリケーション、コンテンツの提供など、様々な領域で地域のケーブルテレビ事業者をサポートしていきます。

「ケーブルライン」の特長や接続イメージ図などは、別紙をご覧ください。
 http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2007/feb/0205/ref.html

「ケーブルライン」の詳細についてはこちら
 http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2007/feb/0205/ref2.html

2007'07.08.Sun

エスビー食品、レトルトカレー「一度は食べたいあの店の」シリーズから2品を発売

超一流のカレー人気店の味が気軽に楽しめると評判の「一度は食べたいあの店の」シリーズ
今春、人気の新メニューを追加

「ピアット 一度は食べたいあの店のキング・オブ・タイカレー ライス付き」
「ピアット 一度は食べたいあの店のせんば自由軒カレー ライス付き」
を新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、人気カレー店の味を気軽にお楽しみいただける「一度は食べたいあの店の」シリーズに、「ピアット 一度は食べたいあの店のキング・オブ・タイカレー ライス付き」「ピアット 一度は食べたいあの店のせんば自由軒カレー ライス付き」を新発売いたします。


■商品の特徴
 カレーの名店の完全監修により、看板メニューをお楽しみ頂きやすいセット米飯にしてお届けします。カレーのパウチは電子レンジ対応ですので、セットのごはんと同時に温めることができます。また、食卓での豪華な雰囲気を演出するため、ごはんのトレイに、業界初となる華やかな金色の容器を使いました。

●「ピアット 一度は食べたいあの店のキング・オブ・タイカレー ライス付き」
 タイカレーの超人気店である「メーヤウ」の看板メニューです。チキンエキスと鶏がらスープ、魚醤の絶妙なバランスで仕上げたスープに、店主こだわりのスパイスの配合を細部まで徹底的に再現しました。具材には、鶏肉、じゃがいも、茄子を仕様しています。また、ほどよい食感のごはんもセットになっています。

●「ピアット 一度は食べたいあの店のせんば自由軒カレー ライス付き」
 大阪名物と称される老舗の名店「せんば自由軒」の看板メニューです。秘伝であるスパイスの配合を忠実に再現し、カレーの中に卵ソースをあらかじめ加えることでカレーに卵を混ぜる自由軒独特の味わいを徹底的に再現しました。また、ほどよい食感のごはんもセットになっています。さらに、別添で、自由軒が実際に使用しているソースがついています。


■メーヤウとは?
 熱狂的なファンも多いタイカレー店で、辛味と旨さのバランス、スパイス感が絶妙と評判です。数々の雑誌や本の人気カレーランキングで上位に選ばれる名店です。


■せんば自由軒とは?
 大阪庶民に古くから親しまれている「船場」の地に本店を構える、老舗のカレー店です。その伝承の味わいと独特のスタイルで全国的な知名度を誇り、大阪名物としても名高い名店です。


■商品の概要
 ・販売エリア    : 全国
 ・店頭化予定日  : 2007年2月5日
 ・お客様からの問合せ先: 0120(120)671
 ・商品仕様     :

 品名     : ピアット 一度は食べたいあの店のキング・オブ・タイカレー ライス付き
 JANコード : 4901002100063
 内容量   : 388g
 荷姿     : 6×4
 希望小売価格(税別) : 330円

 品名     : ピアット 一度は食べたいあの店のせんば自由軒カレー ライス付き
 JANコード : 4901002100070
 内容量   : 341g
 荷姿     : 6×4
 希望小売価格(税別) : 330円

2007'07.08.Sun

エスビー食品、FAUCHONブランドから「シェイカー入りブラックペッパー」などを発売

「高質」「おしゃれ」のFAUCHONだからこそ実現可能な
従来にない新領域のFAUCHON”テーブルウェアスパイス”をご提案いたします。

「シェイカー入りブラックペッパー」「シェイカー入り岩塩」
「ミル付きブラックペッパー」「ミル付き岩塩」新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、新領域の”テーブルウェアスパイス”として、FAUCHONブランドの「シェイカー入りブラックペッパー」「シェイカー入り岩塩」「ミル付きブラックペッパー」「ミル付き岩塩」を新発売いたします。


■商品の特徴
 食品と雑貨の両方の機能を兼ね備えつつ、「質感」と「ファッショナブル性」を併せ持ったFAUCHONブランドの食卓用スパイスシリーズです。既存のFAUCHONスパイスのフォルムを踏襲した、卓上にマッチするファショナブルな形状です。
 シェイカー及びミル付きスパイスは質感を追求し、容器に直接デザインを印刷し、さらにクリアケースに入れました。
 またシェイカーとミルは同じ径のフォルムとし、テーブル上の統一感を訴求しています。

○「シェイカー入りブラックペッパー」「シェイカー入り岩塩」
 シェイカーは卓上での使いやすさを考慮し、キャップ上部に振出し穴を設け、さらにオーバーキャップの仕様です。岩塩は太古の昔の海水が乾燥し結晶化したアメリカ・ユタ州産の岩塩です。

○「ミル付きブラックペッパー」「ミル付き岩塩」
 ミルは永く大切に使って頂く為に、耐久性に優れたセラミックミルを採用しました。

○「袋入り岩塩(シェイカー詰め替え用)」「袋入り岩塩(ミル詰め替え用)」
 「シェイカー入り岩塩」及び「ミル付き岩塩」の詰め替え用袋です。保存に便利なチャック付き袋です。


■商品の概要
 ・販売エリア:全国
 ・店頭化予定日:2007年2月5日
 ・お客様からの問合せ先:0120(120)671
 ・商品仕様:添付資料をご参照ください。


*商品化の背景などは添付資料をご参照ください。

2007'07.08.Sun

エスビー食品、健康マガジン「ゆほびか」と共同開発の南インド風スープカレー2品を発売

人気健康マガジン「ゆほびか」と共同開発
ホールスパイスで作る本格的な南インド風スープカレー

「ゆほびか南インド風スープカレーチャナ豆とブイヨンの深みテイスト」
「ゆほびか南インド風スープカレートマトとバジルのあざやかテイスト」
新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、最近話題の“南インドカレー”“スープカレー”のトレンドを取り入れ、人気健康マガジン「ゆほびか」と共同で開発した「ゆほびか南インド風スープカレーチャナ豆とブイヨンの深みテイスト」「ゆほびか南インド風スープカレートマトとバジルのあざやかテイスト」を新発売いたします。


■商品特徴

 今話題の“南インド風”、“スープカレー”という2つのトレンドを取り入れ、注目を集める人気のヘルスマガジン「ゆほびか」と共同開発した、カレーペーストとホールスパイスで作る本格的なカレーです。
 ホールスパイスの清涼感を特徴とした、小麦粉を使わずにヘルシー感覚でサラッとしたスープタイプのカレーです。「ゆほびか」監修の「からだにうれしい本格カレーレシピブック」が入っています。

○「ゆほびか南インド風スープカレーチャナ豆とブイヨンの深みテイスト」
 南インドを代表する豆と野菜のカレーを再現しました。豆の深みとスパイス感が活きたスープカレーです。
 チキンブイヨンをベースに炒め玉ねぎ、チャナ豆(ひよこ豆)をブレンドした「カレーペースト」に、厳選したクミン、カルダモン、クローブ、赤唐辛子の4種類のホールスパイスが香り立ちます。

○「ゆほびか南インド風スープカレートマトとバジルのあざやかテイスト」
 南インド地方ならではのトマトの爽やかな酸味とスパイス感を特徴としたスープカレーカレーです。
 チキンブイヨンをベースに、トマト、カシューナッツを加えたカレーペーストを、バジル、クミン、カルダモン、クローブ、赤唐辛子の5種のホールスパイスがあざやかに引き立てます。


■商品の概要

・販売エリア:全国
・店頭化予定日:2007年2月5日
・お客様からの問合せ先:0120(120)671
・商品仕様:

 商品名           ゆほびか南インド風スープカレー チャナ豆とブイヨンの深みテイスト
 JANコード         4901002 099923
 内容量           88g 
 荷姿            10×6
 希望小売価格(税別)  240円
   
 商品名           ゆほびか南インド風スープカレー トマトとバジルのあざやかテイスト
 JANコード         4901002 099930 
 内容量           88g 
 荷姿            10×6 
 希望小売価格(税別)  240円


■商品化の背景

1.“南インドカレー”“スープカレー”がカレーのトレンド
 カレー専門店やマスコミでも取り上げられることの多くなった“南インドカレー”“スープカレー”が最近のカレーのトレンドです。
 南インドカレーは、ごはんとの相性が良く、日本人に好まれる味わいが特徴です。またスープカレーは札幌のご当地カレーとして発展してきましたが、2002年に当社がレトルトで全国発売して以降、広く日本全体に知られるようになりました。

2.食生活を重視した健康志向-ヘルスマガジンも大きな影響力
 健康を意識した食生活を心がける人が増え、従来に無いメニューへのニーズが高まると思われます。
 この中で「ゆほびか」などのヘルスマガジンが、大きな影響を与えています。「ゆほびか」が2005年7月号で、ペパーミントとしょうがを使った「毒出しジュース」を掲載したところ、ペパーミントの売上げが急上昇するなど、食への影響力を強めています。

健康を意識する際に重視すること
 ※添付資料を参照

3.新しいジャンルの即席カレーに注目
 様々なニーズやターゲットに対応した即席カレーの構成比は最近のデータでは、10%を越えるま
でになっており、お客様の即席カレーへのニーズは多様化しています。

 即席カレー市場内の多様化対応商品構成比推移
  ※添付資料を参照


 即席カレーへのニーズが多様化する中、最近のカレーのトレンドである、“南インドカレー”“スープカレー” のトレンドを取り入れ、人気健康マガジン「ゆほびか」と共同開発

 「ゆほびか南インド風スープカレーチャナ豆とブイヨンの深みテイスト」「ゆほびか南インド風スープカレートマトとバジルのあざやかテイスト」を新発売

2007'07.08.Sun

エスビー食品、チューブ入りわさび「柚子わさび」を発売

これまでにない新しい味わいの「わさび」をご提案することで、
チューブ入りわさびの新規需要掘り起しを図ります。

「柚子わさび」新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、新しい味わいの「わさび」をご提案することで、メニューの幅を広げる新製品、「柚子わさび」を新発売いたします。

■商品特徴
 「わさび」は最もポピュラーな香辛料であり、一方「柚子」は乾麺の薬味等で「わさび」との相性が良い素材です。「柚子わさび」はこの2つの素材を組み合わせた全く新しい味わいのチューブ入り「わさび」です。
 辛さもほどよく調整し、料理にたっぷりつけて柚子の風味を楽しんでいただけます。
 パッケージデザインはリバーシブルデザインを採用し、また側面では様々なメニュー提案をしています。

<提案レシピ>
 焼き鳥、冷しゃぶ、焼肉、唐揚げ、焼き豚、そうめん、うどん、お刺身、板わさ、冷奴、天ぷら、うなぎの白焼き、お茶漬け、お寿司

 また小売価格120円とトライアルしやすい価格に設定しています。

■商品の概要
・販売エリア        :全国
・店頭化予定日      :2007年2月5日
・お客様からの問合せ先:0120(120)671

・商品仕様         :
  品名             柚子わさび
  JANコード         4901002 099183
  内容量            40g
  荷姿             10×10
  希望小売価格(税別)  120円

■商品化の背景
 外食などでも「柚子」と「わさび」を組み合わせた味わいのメニューが数多く存在しており、新しいわさび商品の提案が求められています。
   ↓
 これまでにない新しい味わいの「わさび」の提案
 「柚子わさび」新発売

2007'07.08.Sun

エスビー食品、2種類のトマトで仕上げた「地中海トマトのハヤシライスソース」など発売

ハヤシライスの新ブランド
「美食」「素材感」がキーワードの「地中海」ブランド

「地中海トマトのハヤシライスソース」
「地中海ワインのハッシュドビーフ」
「地中海トマトのハヤシライスソースレトルト」
「地中海ワインのハッシュドビーフレトルト」
新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、これまでにない「地中海料理」を代表する素材を使用し、「地中海のおいしさ」を表現した大人からお子様まで満足できるハヤシとして「地中海トマトのハヤシライスソース」「地中海ワインのハッシュドビーフ」「地中海トマトのハヤシライスソースレトルト」「地中海ワインのハッシュドビーフレトルト」を新発売いたします。

■商品特徴

 これまでにない「地中海料理」を代表する素材を使用し、「地中海のおいしさ」を表現した「地中海」ブランドの、大人からお子様まで満足できるハヤシライスソースです。

○「地中海トマトのハヤシライスソース」
 地中海の太陽の恵みをたっぷりとあびた真っ赤な2種類のトマト(※1)の濃厚なコクと旨みで仕上げた、子供から大人まで楽しむことができるハヤシライスソースです。トマトと相性のよい「ソフリット」(※2)やハ-ブも加えて、さわやかな味わいに仕上げました。
 (※1)2種類のトマト:濃厚なコクと旨みの「スペイン産」とトマト本来のフレッシュな酸味の「イタリア産」の地中海トマトを使用。
 (※2)「ソフリット」:香味野菜をオリーブオイルで炒めたもの。

○「地中海ワインのハッシュドビーフ」
 葡萄の風味・香りがストレートに楽しめるイタリア産ワインと濃厚で力強いスペイン産ワインの力強いコクと香り豊かな風味で仕上げた、子供から大人までが楽しむことができるハッシュドビーフです。イタリア・モデナ地方のバルサミコ酢、かくし味のカカオで味に奥行きと深みをプラスしています。

○「地中海トマトのハヤシライスソースレトルト」
 2種類の地中海トマト(イタリア産・スペイン産)を使用した濃厚なコクと旨み豊かなソースのハヤシライスソースです。トマトと相性の良い「ソフリット」を加え、さわやかな味わいに仕上げました。

○「地中海ワインのハッシュドビーフレトルト」
 2種類の地中海ワイン(イタリア産・スペイン産)を使用した香り豊かで味わい深いソースのハヤシライスソースです。隠し味にバルサミコ酢とカカオを加え、味に奥行きを出しました。

■商品の概要

・販売エリア:全国
・店頭化予定日:2007年2月5日
・お客様からの問合せ先:0120(120)671
・商品仕様:(※ 添付資料を参照してください。)

■商品化の背景

1.「地中海」が美食のキーワード
 新たなおいしさや食材に結びつくエリアを調査したところ、「地中海」という回答が80%を越えました(右グラフ参照)。「美食」への潜在的ニーズが高いキーワードは「地中海」と考えられます。
 < 新たな美味しさ、食材の発見が期待できる土地や国は?(当社調べ970人) >
 (※ 添付資料を参照してください。)

2.ファミリーが楽しめるハヤシライスが課題
 年代別にハヤシライスの喫食構成比を調査してみると、30代から50代の親世代の構成比がカレー、シチューに比べて低く、現状のハヤシライスが子供に偏っている傾向にあります。大人から子供までが楽しめるハヤシライスの提案が必要になっています(右グラフ参照)。
 < カレー、シチュー、ハヤシ喫食年推移(NTTデータ食マップ 99~05年) >
 (※ 添付資料を参照してください。)

  ↓

●「地中海」をキーワードにした商品政策
●家族全員が満足する「おいしいハヤシ」の商品提案
「地中海料理」を代表する素材を使用し、「地中海のおいしさ」を表現した大人からお子様まで満足できるハヤシライスを新発売
 「地中海トマトのハヤシライスソース」「地中海ワインのハッシュドビーフ」
 「地中海トマトのハヤシライスソースレトルト」「地中海ワインのハッシュドビーフレトルト」

2007'07.08.Sun

エスビー食品、明治・大正・昭和の懐かしの味が楽しめるレトルトルカレー3種を発売

”レトロ”ブームの中、<懐かしさ>をキーワードにしたレトルトルカレーの新シリーズ
明治・大正・昭和、それぞれの時代のカレーを味わえるタイムトリップカレー3種
タイムトリップカレー「舶来洋食ビフテキカレー」新発売
タイムトリップカレー「大衆浪漫カツレツカレー」新発売
タイムトリップカレー「昔なつかし給食カレー」新発売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、日本にカレー文化が渡来した明治時代から本格的な国民食として根付いていった昭和までの、それぞれの時代のカレーに触れることの出来るレトルトカレー、タイムトリップカレー「舶来洋食ビフテキカレー」、タイムトリップカレー「大衆浪漫カツレツカレー」、タイムトリップカレー「昔なつかし給食カレー」を新発売いたします。


■タイムトリップカレー商品特徴
 日本にカレー文化が舶来した明治時代から、庶民的になった大正時代、そして国民食として根付いていった昭和時代と、3つの時代のカレーに触れることができるレトルトカレーの新シリーズです。
 文献などを参考にしつつ、当時の食トレンドとカレーを組み合わせて、現代人にも受け入れらるようアレンジしました。

○タイムトリップ「舶来洋食ビフテキカレー」
 明治時代の書物に紹介されているレシピを参考に、すりおろした野菜と果実で煮込んだ西洋風ソースに、具材としてカットしたビフテキと、スライス玉ねぎを加えたハイカラなカレーです。この時代に日本に舶来したウスターソースや、肉食文化とともに日本で急速に広まったにんにくを使い、香り高く仕上げました。

○タイムトリップ「大衆浪漫カツレツカレー」
 存在感と食べ応えのある大きい豚のカツレツ入りのモダンなカレーです。コクと旨みをきかせたソテー・ド・オニオンを用い、醤油やみりんなどを隠し味に加えました。

○タイムトリップ「昔なつかし給食カレー」
 給食のカレーでお馴染みの、大鍋でじっくり煮込んだ牛肉、じゃがいも、人参、玉ねぎの野菜がごろごろした昔なつかしいカレーです。カレーの普及に大きく貢献した当社の赤缶カレーを使い、牛乳を加えてマイルドな味わいに仕上げました。


■商品の概要
 ・販売エリア:全国
 ・店頭化予定日:2007年2月5日
 ・お客様からの問合せ先:0120(120)671

*商品仕様などは、添付資料をご参照ください。

2007'07.08.Sun

NTTドコモとベネッセ、携帯電話対応のユビキタスラーニング共通基盤を開発

携帯電話に対応したユビキタスラーニング共通基盤を開発
-親子で学ぶ食育に関する実証実験を埼玉県戸田市のショッピングセンターにて実施-


 NTTドコモ(以下ドコモ)は、総務省の委託事業「平成18年度ユビキタスラーニング(※1)基盤の開発・実証実験」において、携帯電話とパソコンの双方から教材や学習履歴を共有してシームレスに学習することができる、携帯電話に対応したユビキタスラーニング共通基盤の開発(技術仕様策定)を行いました。

 本基盤技術では、これまで規格が定まっていなかった携帯電話向けeラーニングコンテンツ技術仕様を、パソコン向けeラーニングコンテンツの標準的技術であるSCORM規格(※2)と互換性のある仕様として策定しました。これにより、コンテンツ提供者は一つの教材をパソコン向けと携帯電話向けの双方に提供することが容易となり、これまでに保有しているパソコン向けコンテンツを効率的に携帯電話向けに提供することが可能となります。また、利用者が同一教材を携帯電話とパソコンのそれぞれから内容や状況に応じて任意の部分を学習できる相互利用可能なコンテンツを提供することも可能になります。
 また、携帯電話に搭載されているカメラなどの機能を用いて目の前にある情報を取得し学習に活用するユビキタスならではの体験型学習が可能となる技術や、携帯電話での学習時にコンテンツの一定量をあらかじめダウンロードしておき、サーバへのアクセス回数を少なくすることで、電波状態を気にせず学習ができるといった、ユビキタス環境での利用に適した技術などを取り入れています。

 ドコモと株式会社ベネッセコーポレーション(以下「ベネッセコーポレーション」)は、開発成果の検証を行うため、2007年2月17日・18日に「イオン北戸田ショッピングセンター」にて実証実験(主催:ドコモ、ベネッセコーポレーション、協力:イオン北戸田ショッピングセンター、ユビキタスラーニング推進協議会(※3)、東京大学大学院情報学環)を行います。


※1 ユビキタスラーニング:
 情報通信ネットワークを利用して、いつでも、どこでも、誰でも学習できる環境。

※2 SCORM規格:
 PCにおけるeラーニングコンテンツなどに係る標準的技術。

※3 ユビキタスラーニング推進協議会:
 ユビキタスラーニングの諸課題や普及方策を検討するため、関係事業者により平成17年3月に設立。URLは、 http://www.murc.jp/u-learning/ 。


■ コンテンツ配信、および学習のイメージ
 * 関連資料 参照


■ 本件における技術開発(仕様策定)

1. インタフェースに関わる技術
 教材コンテンツの配信や学習状況の一元管理を可能とするために、教材コンテンツや学習履歴に関する情報をサーバと携帯電話端末の間で受け渡す際の通信フォーマットなどについて仕様を策定しました。

2. 教材コンテンツに関わる技術
 複数事業者が教材コンテンツを作成、配信を可能とするために、携帯電話端末における教材コンテンツの標準化仕様(HTML仕様、制限仕様、PC用コンテンツからの変換仕様)を策定しました。

3. システム構成に関わる技術
 携帯電話キャリアに依存しないマルチキャリアでの学習を可能とするために、LMS(Learning Management System)各サーバの構成や機能、携帯電話用アプリケーションの機能などについて仕様を策定しました。


■ 「ユビキタスラーニング基盤技術」実証実験関連イベントの概要
 * 関連資料 参照

2007'07.08.Sun

三井住友カードとモンテローザ、中国人ビジネス・観光客向けの決済サービスを提供

「白木屋」「笑笑」等で、中国人ビジネス・観光客向けの決済サービスを開始!

~大手居酒屋チェーン店で初めて「銀聯(ぎんれん)カード」での決済が始まります。~


 株式会社モンテローザ(本社:東京都武蔵野市、社長:大神輝博)と三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:月原紘一)は提携し、2007年2月10日(土)より、「中国からのビジネス・観光客向け決済サービス(ぎんれん銀聯)」を、首都圏の「白木屋」「笑笑」「魚民」などモンテローザが運営する居酒屋・飲食店35店舗にて開始いたします。
 大手居酒屋チェーン店における銀聯決済サービスの取り扱いは、全国で初めてです。

 三井住友カードは、2005年12月に日本で唯一のパートナーとして中国銀聯(China UnionPay Co.,Ltd)と提携し、中国の銀行が発行する銀聯ブランドが付与されたキャッシュカード(以下、銀聯カード)の日本国内での決済サービスを取り扱っています。
 銀聯カードは、既に中国国内で約10億枚発行されており、ほとんどの中国人が所持しています。三井住友カードでは、中国人が普段から利用している銀聯カードを使って日本国内でのショッピング・観光を楽しんでいただくために、空港の免税店や宿泊施設、百貨店、家電量販店など、銀聯カード取扱加盟店の開拓を推進してまいりました。さらに今回、モンテローザの居酒屋・飲食店へ導入を拡大することで、特に中国人観光客が増える「春節」(*1)での更なる利用増加を図ります。
(*1)…中国における旧正月(今年は2月18日)で、大型連休となる。

 モンテローザでは、近年、特にホテルなどの宿泊施設近辺にある店舗での中国人ビジネスマンを中心とした中国人利用客が増加しています。また、中国から日本に訪れる旅行者は、2005年は65万人で、2~3年後には100万人に及ぶといわれておりますが、今般、モンテローザでは中国人ビジネス・観光客が多く集まる首都圏の店舗(*2)を中心に「銀聯カード」での決済サービスを導入することで、更なる集客アップを図ります。
(*2)…「白木屋/居楽屋白木屋」「笑笑」「魚民」「千年の宴」「月の宴」「焼蔵」「めちゃんこ」の計35店舗。
 
 三井住友カードは、今回のモンテローザへの導入を契機とし、今後も様々な業種へ本サービスを拡大することで、中国からの旅行客にショッピングや観光を楽しんでいいただける環境を整備し、日本への中国人観光客誘致活動をサポートしてまいります。 


以上

 中国銀聯は2002年に中国の中央銀行である中国人民銀行が中心となり政府主導で設立された、中国での銀行間決済ネットワーク運営会社です。中国を中心に香港、マカオなどの金融機関180行以上が銀聯ネットワークに参加し、中国国内で発行されているほぼ全てのキャッシュカードに銀聯ブランドが付与されており、約10億枚発行されております。海外の銀行・カード会社とも積極的な提携を行い中国国外での銀聯カードの利用拡大を図っており、2004年5月の香港での利用開始を皮切りにマカオ、韓国、シンガポール、タイと利用可能国を拡大しております。2005年12月には米国、ドイツ、フランス、日本においては三井住友カードとの業務提携により大手家電量販店、百貨店、ホテル・旅館でも利用されています。

2007'07.08.Sun

ケイ・オプティコム、各種データベースのオンライン検索サービスを開始

「eoデータベースサービス」の開始について


 株式会社ケイ・オプティコム(以下ケイ・オプティコム、取締役社長 田邉 忠夫/本社 大阪市北区)は、株式会社ジー・サーチ(以下ジー・サーチ、代表取締役社長 森田 雅夫/本社 東京都港区)と提携し、ケイ・オプティコムの個人向けインターネット接続サービスをご利用のお客様を対象に、各種データベースのオンライン検索サービス「eoデータベースサービス」を、明日2月6日(火)から、開始することといたしました。

 「eoデータベースサービス」は、ジー・サーチが提供する新聞・雑誌記事、企業情報、人物プロフィールからマーケティングレポート等、膨大な情報源から収録した信頼できるコンテンツを、ケイ・オプティコムの各種コンテンツに共通して使えるID「eonetID(http://id.eonet.jp/)」を利用して、パソコン画面からご利用いただけるオンライン検索サービスです。


【 「eoデータベースサービス」概要 】

■データベースの種類

1.新聞・雑誌記事情報
 最も古いものでは、20年前から収録している膨大な新聞記事データベースを保有しており、全国紙・地方紙・専門紙・経済誌など51紙誌、2,500万件以上を横断検索することが可能です。

2.企業・人物情報
 無料サイトでは入手できない国内主要調査会社6社・113万件以上の企業プロフィール情報を はじめ、財務諸表、経営者情報、人事異動、会社組織図など多彩な関連情報も収録しています。また、政治、経済、科学、文化・芸術、芸能、スポーツといった幅広い分野の各界有名人30万人以上の人物プロフィールを網羅しています。

3.マーケティング他
 各種マーケティングレポートなど国内の主要な専門情報が利用可能です。


■利用料金:ご利用いただいたコンテンツに応じて課金されます。
 例:新聞記事見出し1件当たり5円~、全文1件あたり50円~、企業情報1件あたり1,200円など、


 本サービスをご利用いただくには、ケイ・オプティコムのポータルサイトから「eonetID」を取得いただき、サービスの利用登録(無料)(http://eonet.jp/eodb/)をしていただく必要がございます。

 ケイ・オプティコム、ジー・サーチの両社は、今後もお客様満足を第一に考え、皆様からのより多くのニーズにお応えできるよう、サービスの充実を図るとともに、お客様の利便性を高める努力を続けて参りたいと考えております。


以 上


*本サービスは、以下のブラウザにて動作を確認しております。
 ・Windows XPにて検証(Netscape 7.1、Microsoft Internet Explorer 6.0)
 ・MacOS Xにて検証(Netscape 7.1)

【 商標について 】
 記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

 別紙:『eoデータベースサービス』イメージ
    *添付資料をご参照ください。


<参考:各社の概要>
■株式会社ケイ・オプティコム
 取締役社長:田邉 忠夫
 所在地:大阪市北区西天満5丁目14番10号 梅田UNビル
 設立年月日:1988年4月
 主な事業内容:電気通信事業法に基づく電気通信事業
 資本金:330億円(関西電力株式会社100%出資)
 URL:http://www.k-opti.com/
 サービスサイト:http://eonet.jp/

■株式会社ジー・サーチ
 代表取締役社長:森田 雅夫
 所在地:東京都港区海岸3丁目9番15号
 設立年月日:1994年11月16日
 主な事業内容:データベースサービス事業・Webサービス事業
 資本金:4億8,000万円
 URL:http://www.g-search.jp/

2007'07.08.Sun

日清食品、たて型カップスープ「日清 野菜スープヌードル」5品を発売

-ワンタッチ簡単調理のたっぷりシャキシャキ野菜入りスープがラインナップ強化-
たて型カップスープ「日清 野菜スープヌードル」

1.新発売「かきたまスープのはるさめ」
2.新発売「香りカレースープのヌードル」
3.リニューアル「鶏湯スープのフォー」
4.リニューアル「とろみ中華スープのはるさめ」
5.リニューアル「クリームスープのヌードル」

発売のご案内 

 
 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、たて型カップスープ「日清 野菜スープヌードル」シリーズから、新発売の「かきたまスープのはるさめ」「香りカレースープのヌードル」を、またリニューアル新発売の「鶏湯スープのフォー」「とろみ中華スープのはるさめ」「クリームスープのヌードル」を、2月19日(月)より全国一斉に発売いたします。 
 
 
開発の意図 

 健康志向の高まりと食シーンの多様化が進む中、近年、低カロリーのカップめんやカップスープの市場が急速に伸張しています。これらの商品は、手軽にいつでもどこでも食べられるだけでなく、カロリーを抑えつつ空腹が満たされることから、女性を中心に大きな支持を集めており、今後も更なる成長が望める市場となっています。
 弊社ではこのような市場に向けた商品として2006年5月に「野菜スープヌードル」を発売し、健康志向の方だけでなく、多くのカップスープユーザーからご好評を頂いております。
 今回、新発売の「かきたまスープのはるさめ」「香りカレースープのヌードル」がラインナップに加わった合計8品での展開になることで、今後ますます多くの方々からご支持いただけるものと確信しております。 
 

商品コンセプト 
 
 enjoy soup,enjpy vegetable,enjpy noodle!
 たっぷりシャキシャキ野菜と美味しいスープでホッと小腹も満足! 
 

商品特徴 
 
 シャキシャキとした野菜の食感が特徴の具材を増量し、さらに湯戻りを改良することで、調理後の食感がさらにアップしました。
 また、香り高く深い味わいのスープと、それぞれのスープと相性の良いめんを組み合わせることで、満足感の高い商品に仕上げております。しかも、すべての商品のカロリーが200kcal以下と、とてもヘルシーで、バランスのとれた商品です。調理の簡便性にも徹底的にこだわり、フタをあけてお湯を入れるだけのワンタッチ調理で手軽にお召し上がりいただけます。


1.「日清 野菜スープヌードル かきたまスープのはるさめ」

(1)具 材
 シャキシャキ食感のもやし、黒豆新芽(豆苗)、人参。他にも、かきたまご、ネギが入っています。
(2)スープ
 チキンをベースにごま油とオニオン、もやし等野菜の風味が漂う中華風スープ。
(3)め ん
 つるみと歯応えのある、はるさめ。
(4)カロリー
 131kcal


2.「日清 野菜スープヌードル 香りカレースープのヌードル」

(1)具 材
 シャキシャキ食感のもやし、黒豆新芽(豆苗)、ダイスニンジン。他にも、ポテト、チキンが入っています。
(2)スープ
 チキンをベースにクミン、コリアンダー等、10種以上のスパイスとハーブをブレンドした香り高いカレースープ。調理後、フタを開けた際に香りがひろがり、食欲を刺激します。
(3)め ん
 風味豊かな平パスタ風のノンフライめん。
(4)カロリー
 137kcal


3.「日清 野菜スープヌードル 鶏湯スープのフォー」

(1)具 材
 シャキシャキ食感のもやし、黒豆新芽(豆苗)、人参。他にも、チキンと新たに加わった玉子フレークが入っています。
(2)スープ
鶏ガラベースに炒め野菜の旨味を加えた味わい深いスープ。
(3)め ん
 のどごし爽やかな幅広のフォー(米麺)。
(4)カロリー
 139kcal


4.「日清 野菜スープヌードル とろみ中華スープのはるさめ」

(1)具 材
 シャキシャキ食感のもやし、黒豆新芽(豆苗)、人参。チキン。他にも、チキンと新たに加わった玉子フレークが入っています。
(2)スープ
 チキンベースに醤油、オイスターソース、生姜、椎茸、帆立の旨味をブレンドした中華スープ。
(3)め ん
 つるみと歯応えのある、はるさめ。
(4)カロリー
 135kcal


5.「日清 野菜スープヌードル クリームスープのヌードル」

(1)具 材
 シャキシャキ食感のもやし、黒豆新芽(豆苗)、人参。他にも、チキンと新たに加わったブロッコリーが入っています。
(2)スープ
 オニオンと粉乳の甘みが特徴の、コクと旨みたっぷりの濃厚スープ。
(3)め ん
 風味豊かな平パスタ風のノンフライめん。
(4)カロリー
 165kcal 
 

商品パッケージ 
 
上下のキャタピラーデザインを基調に、山吹(かきたまスープのはるさめ)、紫(香りカレースープのヌードル)、グリーン(鶏湯スープのフォー)、ブラウン(とろみ中華スープのはるさめ)、ブルー(クリームスープのヌードル)のパステルカラーを使用した、ライトであり且つ存在感十分なデザインのパッケージです。 
 

商品概要 

 ※添付資料を参照

2007'07.08.Sun

味の素、アミノ酸化粧品「Jino」から「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」など2品を発売

―Jinoの美白ラインが一段とパワーアップ―

味の素KK「Jino(R)(ジーノ)」
「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」
「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」

~3月1日(木)よりリニューアル発売開始~


 味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、アミノ酸化粧品「Jino(R)(ジーノ)」から、「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」(医薬部外品)及び「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」(医薬部外品)を、2007年3月1日(木)より大幅にリニューアルして発売します。

 今回「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」と「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」に新たなパワーが加わりました。

 「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」には“PCA”(※1)を新たに配合。また“PCA”と亜鉛からなる“Z-PCA”にはビタミンCの肌への取り込みを促進する効果があり、美白力を発揮します。さらに“アミノシステイン”(※2)を増量。濃色メラニンの合成を抑制し、淡色メラニンに切り替え、透明感に満ちた肌へと導きます。

※1 PCA:PCA-Na。天然保湿因子の成分の一種
※2 アミノシステイン:アミノ酸「システイン」の誘導体

 また、「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」には、今回化粧品として初めて(※3)牛乳由来の美容ミルクペプチド“CMP”(※4)を配合。チロシナーゼの活性を抑制し、過剰なメラニンができるのを防ぎ、ふっくらとしたハリのある肌にします。

※3 カルピス株式会社と共同で特許出願中
※4 カルピス株式会社の乳酸菌研究から生まれた美容ミルクペプチド

 夜おやすみの前、「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」を顔全体に、その後「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」を特に気になる部分に、と2品を併用してお使いいただくことにより、相乗効果で一段と白く美しい肌へと導きます。

 「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」及び「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」の2007年度の売上げ目標は、合計で3億円(消費者購入ベース)です。

 「Jino(ジーノ)」は味の素株式会社の通信販売化粧品です。


販売価格:
 「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」3,675円(本体価格3,500円)
 「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」4,725円(本体価格4,500円)

お客様向けお問い合わせ先:
 「Jino」お客様センター フリーダイヤル0120-787-727

「Jino」ホームページ: http://www.myjino.com


1.製品概要:

1)商品名:
 「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」(医薬部外品)
 「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」(医薬部外品)

2)商品特長:
 * 関連資料 参照

3)容量/価格:
 「アミノホワイティブ エッセンス ナイト」30ml/3,675円(製品価格3,500円)
 「アミノホワイティブ エクストラクリーム ナイト」15g/4,725円(製品価格4,500円)

2.発売日:2007年3月1日(木)

3.発売地域:全国(国内)

4.販売方法:通信販売(電話、インターネット、FAX、郵便)

2007'07.08.Sun

味の素、サプリメント「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」を発売

―Jino初!サプリメント新登場―
味の素KK「Jino(R)(ジーノ)」
「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」
~3月1日(木)より発売開始~


 味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、アミノ酸化粧品「Jino(R)(ジーノ)」から、初めてのサプリメント「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」を、2007年3月1日(木)より新発売します。

 「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」は、「Jino(R)」ラインアップに今回初めて登場するサプリメントです。“ビタミンC”、“シスチン”に加えて牛乳由来の美容ミルクペプチド “CMP”※を配合しているのが特長。体の中から、イキイキとした健康的な美しさが湧きあがります。
 爽やかなヨーグルト風味の甘酸っぱい味わいで、毎日楽しみながら続けられます。
※カルピス株式会社の乳酸菌研究から生まれた美容ミルクペプチド

 「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」の2007年度の売上げ目標は、1億円(消費者購入ベース)です。


 「Jino(ジーノ)」は味の素株式会社の通信販売化粧品です。


 販売価格:「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」1,890円(本体価格1,800円)
 お客様向けお問い合わせ先:「Jino」お客様センター フリーダイヤル0120-787-727
 「Jino」ホームページ:http://www.myjino.com

1.製品概要:
 1)商 品 名:「マイジーノ ビューティライフ アミノブラン サプリメント」

 2)商品特長:○“ビタミンC”、“シスチン”含有。
          ○牛乳由来の美容ミルクペプチド“CMP” 含有。
          ○爽やかなヨーグルト風味。

 3)容量/価格:48g(320mg×150粒)/1,890円(本体価格1,800円)
   ※1日5粒程度を目安にお召し上がり下さい。


2.発 売 日:2007年3月1日(木)


3.発売地域:全国(国内)


4.販売方法:通信販売(電話、インターネット、FAX、郵便)

2007'07.08.Sun

日清食品、トマト感がアップしたカップめん「カップヌードルチリトマトヌードル」など2品を発売

-トマト感アップで、さらにおいしく-

たて型カップめん
1.「カップヌードルチリトマトヌードル」
2.「カップヌードルチリトマトビッグ」
リニューアル新発売のご案内 


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、「カップヌードルチリトマトヌードル」と「カップヌードルチリトマトビッグ」の2品を、2月19日(月)より全国一斉にリニューアル新発売いたします。
 
 
【 開発の意図 】
 「カップヌードルチリトマトヌードル」は、チリのピリッとした辛さとトマトの爽やかな酸味と甘味を組み合わせた、カップヌードルらしい個性的な味わいが、1982年の発売以来多くのお客様にご好評を頂いております。今回、商品特徴の一つである"トマト感"のアップをテーマにリニューアルいたしました。スープはトマトの香り立ちをアップし、具材は従来のトマトキューブにトマトの果肉を加えることで、スープ・具材両面からフレッシュ感を向上させました。また、ビッグサイズの「カップヌードルチリトマトビッグ」も同様にリニューアルいたしました。
 これらの商品のリニューアルにより、「チリトマトヌードル」ブランドとカップめん市場の活性化を図ります。
  
【 商品コンセプト 】
 トマトの爽やかさ、旨味、甘味を引き出した新しいチリトマトヌードル。 
 
【 商品特徴 】
(1)めん
  カップヌードルならではのコシとつるみのあるめん。
(2)スープ
  チリの辛さとトマトの酸味、甘味がマッチしたスープ。トマトの香り立ちをアップすることで、フレッシュ感を向上させました。
(3)具材
  トマトの果肉入りトマトキューブ、チキン、インゲン、キャベツ、コーン。
(4)カップ
  トマトキューブの変色防止のため、紙カップを使用しています。 
 
【 商品概要 】
 (※ 関連資料を参照してください。)

2007'07.08.Sun

カシオ、有効画素数1000万のデジタルカメラ「EXILIM ZOOM EX-Z1050」を発売

クラス最速7枚/秒の連写機能を装備

新エンジン搭載のスタイリッシュな1000万画素デジタルカメラ

動体解析を利用した被写体ブレ軽減・自動追尾AF


ブランド            EXILIM ZOOM
機種名            EX-Z1050
カラー             SR(シルバー)
                 BK(ブラック)
                 PK(ピンク)
                 BE(ブルー)
                 GD(ゴールド)
メーカー希望小売価格  オープン
発売時期           2月23日 (SR(シルバー)、BK(ブラック))
                 3月下旬 (PK(ピンク)、BE(ブルー)、GD(ゴールド))
当初月産台数        150,000台


 カシオ計算機は、スタイリッシュなデジタルカメラ「EXILIMR(エクシリム)」の新製品として、ハイパフォーマンスを実現した新開発の画像処理モジュールを搭載し、より簡単で気軽に撮影を楽しめる有効画素数1010万画素の『EXILIM ZOOM EX-Z1050』を2月23日より発売します。

 今回ご案内します『EX-Z1050』は、スタイリッシュな1000万画素モデルの先駆けとなり、好評を博した「EX-Z1000」の機能・性能をさらにブラッシュアップしました。
 ノイズを抑えた美しい画質を追求した画像処理モジュール“EXILIMエンジン2.0”を搭載し、動体解析技術によるブレ軽減や自動追尾AFを装備。また、メモリーいっぱいまで撮れる連写機能としてクラス最速※となる7枚/秒の高速連写も実現しました。動きのある子供の撮影でも失敗が少なく、結婚式など特別な日も一瞬の表情を逃さずに撮影できます。ボディカラーも春らしいピンクなどを加えた、全5色のバリエーションを揃えました。
※2007年2月5日現在、コンパクトデジタルカメラにおいて。当社調べ。

<主な特長>
■ 有効画素数1010万画素・光学3倍ズームの薄型コンパクトモデル
■ 最大7枚/秒の高速連写(画像サイズ2メガピクセル固定、標準画質、高速SDメモリーカード※使用時)
■ 動体解析技術を新たに搭載した画像処理モジュール「EXILIMエンジン2.0」
   ・ 手ブレ・被写体ブレ軽減技術 …動く被写体の速度や方向を解析してISO感度とシャッタースピードを最適に制御
    …高感度と高速シャッターで手ブレと被写体ブレを軽減する「アンチシェイクDSP」
    …電子式手ブレ補正付きの動画撮影機能
   ・ 動く被写体を追いかけて常にピントを合わせることができる自動追尾AF
   ・ 白とびや黒つぶれを抑えた階調表現に加えて人物の肌と青空のノイズを重点的に除去
■ 新開発2.6型の高輝度ワイド液晶(画面中央部の明るさ最大約1000cd/m2)
■ 撮影の情報をモニター右側にレイアウトして直接設定変更もできる「操作パネル」
■ フル充電で約370枚の撮影ができる長電池寿命

 ※使用するSDメモリーカードにより撮影枚数は異なります。

《 EXILIM新製品の主な仕様 》
 * 関連資料 参照


<読者からのお問い合わせ先>
カシオ お客様相談室 03-3320-5365

2007'07.08.Sun

J&J、オーラルケア・ブランド「リーチ」から2シリーズを発売

~「お口の成人病を予防する」リーチ(R)オーラルケア・システム~
2007年春新製品として、2シリーズが新発売!

進化した歯ブラシ「リーチ(R)歯周病対策 アルファ」シリーズ

利便性を追求した「リーチ(R)薬用デンタルリンス」シリーズ
3月19日(月)新発売 
 
 
 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社コンシューマー カンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役プレジデント:柴田透)の「お口の成人病を予防する」オーラルケア・ブランド「リーチ(R)」では、進化した極細毛を採用した歯ブラシ「リーチ(R)歯周病対策 アルファ」を開発し、かつてない歯垢除去力を実現。3月19日(月)より全国で新発売いたします。

 また、「リーチ(R)薬用デンタルリンス」シリーズは、使用者の利便性を考慮し、プロフェッショナル感がアップした新ボトルデザインで、3月19日(月)より全国で新発売いたします。


■ 新製品 
・「リーチ(R)歯周病対策 アルファ」
 発売日:2007年3月19日(月)
  
 「リーチ(R)歯周病対策」シリーズをさらに進化させ、ブラシ部分に“世界初二つの立体サイド極細毛”を採用。これまでの「毛先磨き」から「毛全体磨き」が可能になり、今までの歯ブラシとは次元の違う歯ブラシ「リーチ(R)歯周病対策 アルファ」として新登場。

・「リーチ(R)薬用デンタルリンス」シリーズ
 発売日:2007年3月19日(月)
 
 歯周病や口臭を予防する「リーチ(R)薬用デンタルリンス」シリーズが、プロフェッショナル感溢れる新デザインを採用し、手や狭いスペースにもしっかりと収まる使い勝手の良い“角型ボトル”で新登場。


 各製品に関する詳細は、関連資料をご参照ください。

2007'07.08.Sun

日清食品、チルドめん「フライパンで作る日清のカレーうどん」など2品を発売

-日清食品のチルドめん2月発売新製品-
1.「フライパンで作る日清のカレーうどん」(2人前)
2.「なんつッ亭 和風豚骨つけ麺」(2人前)
新発売のご案内


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、チルドめん「フライパンで作る日清のカレーうどん」と「なんつッ亭 和風豚骨つけ麺」の2品を、2月5日(月)より新発売いたします。


1.「フライパンで作る日清のカレーうどん」(2人前)

【 開発の意図 】
 現在、チルドうどん市場はうどん玉(スープがセットになっていないめんだけの商品)が中心ですが、今回、弊社では ”炒め具材の旨みを活かすフライパン調理”をコンセプトにした「カレーうどん」を開発いたしました。フライパンで「カレーうどん」を作るという、今までにない調理方法を通じ、チルドめん市場の新規ユーザーの獲得及び活性化を図ります。

【 商品特徴 】
(1)め ん
 国内産小麦を使用した、ほぐれやすいめんで簡単に調理していただけます。
(2)スープ
 スパイシーなカレースープは、炒めたお好みの具材の香ばしさを一層引き立てます。


2.「なんつッ亭 和風豚骨つけ麺」(2人前)

【 開発の意図 】
 チルドつけ麺市場は、近年大きく伸長しています。今回の新製品「なんつッ亭 和風豚骨つけ麺」は、神奈川秦野市の名店「なんつッ亭」とのコラボレーションにより、有名店の味をご家庭で手軽にお楽しみいただける商品として開発をいたしました。新規性の強い付加価値商品を新発売する事により、つけ麺ユーザーのさらなる獲得及びチルドめん市場の活性化を図ります。

【 商品特徴 】
(1)め ん
 小麦粉本来の味わいが生きた、コシが強く喉越しの良い極太めんです。茹でたてのめんを冷水でよく冷やすのが美味しさの秘訣です。
(2)つけだれ
 とんこつスープと和風だしを合わせた濃厚なつけだれです。香ばしい風味が特徴の黒マー油付き。


●商品概要
 添付資料をご参照ください。

2007'07.08.Sun

マイクロソフト、廉価版ゲーム「Xbox 360 プラチナコレクション」4タイトルを発売

マイクロソフト、「Xbox 360(TM)プラチナコレクション」
第二弾4タイトルを3月15日より発売開始!
人気の高いタイトルを低価格にて提供する「Xbox 360プラチナコレクション」新規ラインアップ


 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、マイクロソフト株式会社、株式会社セガ、エレクトロニック・アーツ株式会社が、Xbox 360(TM)専用ゲームタイトル「Xbox 360プラチナコレクション」の第二弾(4タイトル)を3月15日(木)より発売開始することを本日発表しました。第二弾では、Xbox Live(R)による多人数プレイが特徴的なタイトルラインアップとなっています。

 「Xbox 360プラチナコレクション」は、すでに国内で発売されたゲームタイトルの中から、お客様からの人気の高いゲームタイトルをセレクトし、低価格にて提供するシリーズです。
 第一弾(5タイトル)は2006年11月2日より発売しています。今後もより多くのお客様にXbox 360のゲームタイトルをお楽しみいただくために、さまざまなジャンルのゲームソフトの発売を計画しています。


3月15日(木)発売の、第二弾「Xbox 360プラチナコレクション」の詳細は以下のとおりです。

タイトル名:           クロムハウンズ(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:       株式会社セガ
Xbox Live プレイ人数:  1~12人
価格:               2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:           バーンアウト リベンジ(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:       エレクトロニック・アーツ株式会社
Xbox Live プレイ人数:  1~6人
価格:               2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:            バトルフィールド2 モダン・コンバット(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:        エレクトロニック・アーツ株式会社
Xbox Live プレイ人数:   1~24人
価格:               2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:            パーフェクトダーク ゼロ(TM)(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:        マイクロソフト株式会社
Xbox Live プレイ人数:   1~32人
価格:               2,800円(税込価格2,940円)


なお、現在発売中の「Xbox 360プラチナコレクション」第一弾は以下の5タイトルです。

タイトル名:       ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:   エレクトロニック・アーツ株式会社
価格:           2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:       ランブルローズダブルエックス(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:   株式会社コナミデジタルエンタテインメント
価格:           2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:       エブリパーティ(TM)(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:   マイクロソフト株式会社
価格:           2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:       PGR(R)3-プロジェクト ゴッサム レーシング3-(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:   マイクロソフト株式会社
価格:           2,800円(税込価格2,940円)

タイトル名:       NINETY-NINE NIGHTS(TM) (N3)(Xbox 360プラチナコレクション)
パブリッシャー名:   マイクロソフト株式会社
価格:           2,800円(税込価格2,940円)


■『クロムハウンズ(Xbox 360プラチナコレクション)』について
パブリッシャー名: 株式会社セガ
ジャンル: アクション

【概要】
 セガとフロム・ソフトウェアの強力なタッグがXbox 360で実現!圧倒的な迫力・美麗さで表現されるグラフィック、究極のメカカスタマイズ、そして未体験のチームバトルは、プレイヤーを別次元のバトルフィールドへ誘います。メカアクションゲームの第一人者であるフロム・ソフトウェアが、ファンから絶大な支持を得る「アーマード・コア」で培った技術を惜しみなく投入、メカアクションゲームの集大成としてここに結実!
 メカゲームファン垂涎の超大型タイトルとして、自信を持ってお届け致します。


■『バーンアウト リベンジ(Xbox 360プラチナコレクション)』について
パブリッシャー名: エレクトロニック・アーツ株式会社
ジャンル: レーシング

【概要】
 スピードとスリルを満載のバーンアウトシリーズ最新作、「バーンアウト リベンジ」がユーザーの脳を揺さぶります!”ベストレースゲーム賞 (E3)”、“Game Award Future優秀賞(TGS)”と前作は多くの話題を振り撒いてきました。シリーズ第4作目となる「リベンジ」は好評だった「BurnOut3 Takedown」をベースにより派手に、スリリングに、そしてなにより対戦を強化しています。
 シミュレーター系とは全く違う爽快感タップリ、”クールにバカをやろう”という言葉がピッタリのレースゲームです。


■『バトルフィールド2 モダン・コンバット(Xbox 360プラチナコレクション)』について
パブリッシャー名: エレクトロニック・アーツ株式会社
ジャンル: シューティング

【概要】
 全世界のFPSファンが熱中するオンラインモードに加えて、新たにシングルモードも搭載しました。
 オンラインバトルサーバーへの参加は、もちろん無料。米、英、中国、中東連合の4つの勢力、特殊部隊兵、狙撃兵、工兵など5つの兵種、30種類の搭乗可能な兵器、50種以上の武器、13種類のマップと豪華に用意されたフィールドで、最大24人までが参加してのシューティングバトルが繰り広げられるのです。また、シングルモードではアメリカ軍と中国軍が現代における“世界の火薬庫”カザフスタンを舞台に激突します。全16ステージ構成のキャンペーンは、次々発生するミッションをクリアしながら進めます。


■『パーフェクトダーク ゼロ(TM)(Xbox 360プラチナコレクション)』について
パブリッシャー名: マイクロソフト株式会社
ジャンル: アクション

【概要】
 全世界で大ヒットした、レア開発の名作アクションゲーム『パーフェクトダーク』。
 『パーフェクトダーク ゼロ』は、そのレアが前作で蓄積されたノウハウとデータ、技術を結集しXbox 360専用に開発したゲームです。本作は、主人公ジョアンナ ダークが、コードネーム「パーフェクトダーク」と呼ばれる凄腕のエージェントになるまでの過程の物語であり、巨大な陰謀の影で、様々な敵が暗躍し、息もつかせぬ死闘を繰り広げるSFスリラーとなっています。
 時代設定としては、『パーフェクトダーク』の“続編”というわけではなく、『パーフェクトダーク』よりも“前”となりますので、前作を遊んでいないユーザーにも違和感なく楽しんで頂けます。
 日本版では、主人公ジョアンナ ダークの声に、女優の釈 由美子さんを起用。
 美しく、そして大胆に、不屈の魂を持つ女性エージェントを演じます。


Xbox 360について
 Xbox 360は次世代の家庭用ゲーム機であり、ユーザーを中心とした、素晴らしいゲームタイトル、卓越したXbox Liveの次世代オンラインゲームネットワーク、そしてデジタル エンターテイメント体験を提供します。Xbox 360は、2007年の年末までに約40か国で発売されます。
 詳しい情報はhttp://www.xbox.com/jpを参照下さい。


Xbox Liveについて
 Xbox Liveは、ゲームとエンターテイメントを融合した世界で唯一のオンラインネットワークサービスであり、世界25の地域でサービスを提供しています。Xbox 360の電源を入れると同時に、いつもゲームを一緒に遊ぶフレンドや対戦相手とXbox Liveを通じたネットワークで繋がるだけでなく、ゲームにとどまらないXbox Liveならではのエンターテイメントが楽しめます。
 さらに、Xbox Liveでは世界中のプレイヤーと対戦プレイや協力プレイが楽しめるだけでなく、手軽に遊べるカジュアルなゲームをXbox Liveアーケードからダウンロード購入したり、新作ゲームのデモ版や予告編映像、ゲームに追加する新しいマップやキャラクター、さらに映画の予告編、音楽ビデオ、など多彩なコンテンツをXbox Liveマーケットプレースからダウンロードして楽しめます。
 詳しい情報はhttp://www.xbox.com/jp/liveを参照下さい。


マイクロソフトについて
 1975年設立のマイクロソフト(NASDAQ 上場名=MSFT)は、人々と企業の潜在的な可能性を最大限に発揮させるソフトウェア、サービス、ソリューションの世界的リーダーです。


*Microsoft、Xbox、Xboxロゴ、Xbox 360、Xbox 360ロゴ、Xbox Live、Xbox Liveロゴ、Microsoft Game Studiosロゴは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

2007'07.08.Sun

ブリヂストンスポーツ、ゴルフボール「TOURSTAGE X-01R4」を発売

~「直進性」。それは「飛んで」「止まる」を超えた、勝つための新しい解答~

ゴルフボール『TOURSTAGE X-01R4』新発売

 
 ブリヂストンスポーツ株式会社は、2004年2月に発売して以来、ツアーで数々の勝利を挙げている「TOURSTAGE X-01シリーズ」から『TOURSTAGE X-01R4』を2007年2月17日より新発売します。

 『TOURSTAGE X-01R4』は、新開発の4ピース構造を採用し、ドライバーでの低スピン化と力強い飛び出しにより、風に負けない直進性と大きな飛距離を実現しました。また、カバーに柔らかいウレタンカバーを採用する事によりアプローチスピン性能を向上。厳しいコースセッティングや予測不可能な風の動きの中、プロ達が凌ぎを削るツアーでも高レベルの直進性と安定性を発揮します。

 「TOURSTAGE X-01シリーズ」は2007年『TOURSTAGE X-01R4』を加え、常に勝ち続けるためのボールとしてプロや上級者の満足度をさらにアップします。


【 商品特長 】 
1.3大特長 
(1)風に負けない強い弾道
  新開発の4ピース構造により、ドライバースピンを低下させ、直進性を一段と向上しました。

(2)大きな飛距離
  新開発の4ピース構造により、インパクト時のエネルギーロスを軽減し、力強い飛び出しを実現します。

(3)優れたコントロール性能
  アウターカバーに高スピンウレタンカバーを採用し、高いアプローチスピン性能を発揮します。

2.構造 
 (※ 関連資料を参照してください。)

3.新開発4ピース構造の効果 (※ 詳細は関連資料を参照してください。)
(1)コアの外側に1層を加えることにより、インパクト時のボールの変形が復元するタイミングをコントロールし、ボールがクラブフェースから離れる直前にバックスピンを減少させる方向に働く力を増加させました。
 →バックスピンが低減し、直進性が向上。 

(2)4ピース構造にすることで、内側から外側への硬度変化がなだらかになり、インパクト時のエネルギーロスを軽減します。
 →高い反発性を生み、力強い飛び出しを実現。  

◆X-01R4 契約プロコメント 
 (※ 関連資料を参照してください。)

【 商品内容 】 
1.商品名:TOURSTAGE X-01R4(ツアーステージ エックスゼロワン アール)
      ※ターゲットポイントマーク入りも同時発売します。
2.発売時期:2007年2月17日 
3.希望小売価格:1個 ・・・ 630円(本体価格600円)
         1ダース ・・・ 7,560円(本体価格7,200円) 
4.オンネーム:オンネーム対象商品/1ダースから無料で対応 

【 仕様 】 
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆ツアーステージオフィシャルサイト「TOURSTAGE.COM」がオープン予定 
 http://www.tourstage.com
 X-01Rの詳細情報もこちらからご覧ください  

2007'07.08.Sun

ブリヂストンスポーツ、ソフトなフィーリングで高い反発力のゴルフボールを発売

~飛ばして歌え、喜びの歌!~
ゴルフボール『super NEWING LS330』新発売


 ブリヂストンスポーツ株式会社は、1994年に登場し、これまでに累計販売数量1500万ダースを突破したロングセラーボール「Newing」シリーズから、「super NEWING iV330」を更に進化させた、『super NEWING LS330』を、2007年3月8日より新発売します。

 『super NEWING LS330』は、最先端の高分子化学技術を駆使して新開発した「HR-driveカバー」(特許第3729243号)をインナーカバーに採用することにより、高反発・低スピン・高打ち出しを高いレベルで実現。ラクに飛ばしたい、ルール適合クラブでも飛ばしたい、そんなアマチュアゴルファーの要求に応え、「super NEWING」シリーズ史上No.1の飛びを実現しました。同時に、新開発の「HR-driveカバー」を採用することにより、コアをソフトにしても高い反発を保つことができ、ドライバーからパターまで、全てのショットにおいてソフトなフィーリングを確保しました。

 カラーバリエーションは人気のあるパールカラーを含めて4色で展開し、色を選ぶ楽しさにもこだわりました。希望小売価格は、1個735円(本体700円)です。

 「super NEWING」は、2007年もゴルファーの飛びへの夢を叶えます。

*詳細は添付資料をご参照ください。


2007'07.08.Sun

松下、4チューナー×4アンテナ技術搭載の車載用地上デジタルチューナーを発売

世界初 4チューナー×4アンテナ技術を搭載(※1)
Strada Fクラス 車載用 地上デジタルチューナー『TU-DTX300』を発売

(1)地上デジタル放送(12セグ)受信可能距離1.8倍(※2) (2)最小サイズ(※1) (3)最軽量(※1)


品名        車載用 地上デジタルチューナー
品番        TU-DTX300
希望小売価格  94,290円(税込)
           89,800円(税別)
発売予定日   2月23日
月産数      2,000台


 松下電器産業株式会社 パナソニック オートモーティブシステムズ社(代表者 佐野 尚見)は、世界初の『4チューナー×4アンテナ技術』を搭載した車載用地上デジタルチューナーを発売します。

 当社は、2005年6月より業界に先駆けて車載用デジタルチューナーを発売して以来、地上デジタル放送(12セグ)の美しい映像と多彩なサービスを車内でも楽しんでいただけるよう取り組んでまいりました。 本製品は、世界初となる『4チューナー×4アンテナ技術』を搭載したことで、地上デジタル放送(12セグ)の受信可能距離を当社現行品との比較で約1.8倍に広げ(※2)、さらには高速移動による受信性能も約2倍(※3)に向上させ、地上デジタル放送(12セグ)をより広範囲でお楽しみいただくことを可能にしました。
 また、4つのチューナーを搭載しながらも業界最小(※1)(当社現行品から容積を38%に縮小)、業界最薄(※1)27mmを実現、そして重量も業界最軽量(※1)の690gを実現し、設置性の向上にも配慮しました。
 機能面では、視聴している放送局(番組)をもっとも良好に受信できる中継局を簡単に探し出す「中継局 切換/サーチ」機能を新たに追加。当社現行品で好評いただいた、「おまかせ受信モード」(受信レベルの変化に合わせて地上デジタル放送(12セグ)と携帯端末向け簡易動画サービス『ワンセグ』を自動で切り換える機能)や緊急警報放送(EWS)(※4)など便利で安心な機能を装備しました。
 当社は、受信性能を大幅に向上させた本製品を車載用地上デジタルチューナーの最上位モデル『Fクラス』と位置づけて市場導入し市場の活性化と拡大をめざしていきます。

【1】 世界初(※1)『4チューナー×4アンテナ技術』搭載で地上デジタル放送(12セグ)受信性能を飛躍的に向上
● 送信拠点からの地上デジタル放送(12セグ)の受信可能距離を当社現行品比で 約1.8倍に向上(※2)
● 高速走行による地上デジタル放送(12セグ)の受信性能を当社現行品比で 約2倍に向上(※3)

【2】4チューナー搭載でありながら業界最小・最軽量(※1)サイズを実現
● 業界最小(※1)の容積、当社現行品比で 容積を38%にまで縮小
● 業界最薄(※1)の27mmを実現
● 業界最軽量(※1)の690gを実現

【3】便利・安心の多彩な機能を搭載
● 視聴している放送局(番組)をもっとも良好に受信できる中継局を簡単に探し出す「中継局 切換/サーチ」機能を搭載
● 受信レベルの変化に合わせ地上デジタル放送(12セグ)とワンセグを自動で切り換える「おまかせ受信モード」を搭載
● 受信可能チャンネルをすぐに探せる「チャンネルスキップ」機能を搭載
● 多彩なサービスに対応。「電子番組表」・「データ放送」(※4)・「字幕」(※4)・「緊急警報放送(EWS)(※5)」機能を搭載

【4】使いやすさにこだわった ユニバーサルデザインを採用
● ボタンの形状、大きさや配置にもこだわり、暗い車内でもはっきり見える「光るインテリジェントリモコン」を採用

※1 2007年1月31日時点、当社調べによる 
※2 当社現行品 TU-DTV20との比較、障害物がない環境における理論値 
※3 当社現行品 TU-DTV20との比較、テストコース走行実験で TU-DTV20=90Km/hに対し TU-DTX300=190Km/h
※4 「データ放送」・「字幕」・「5.1chデジタルサラウンド」は地上デジタル放送(12セグ)受信時に対応
※5 EWS:Emergency Warning Systemの略です。


【お問い合わせ先】
 お客様ご相談センター TEL:フリーダイヤル 0120-50-8729
 (受付時間 9:00~17:00 土・日・祝祭日・当社休日を除く)

●松下電器カーエレクトロニクスホームページアドレス Panasonic.jp/car

2007'07.08.Sun

日本オラクル、「Oracle E-Business Suite」向けサービス「EBSO@Oracle」を提供

日本オラクル
オンデマンド事業の新モデル「@Oracle」を本格的に開始
オラクル製品に加えてシステム・インフラ全般の運用管理を提供することで、
企業の運用管理レベル向上とコスト削減を同時に実現


 日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新宅正明)は、「Oracle On Demand(オラクル・オンデマンド)」の新モデル、「@Oracle(アット・オラクル)」の国内提供を本格的に開始します。本日より、第一弾として「Oracle E-Business Suite」向けのオンデマンド・サービス「EBSO@Oracle(イービーエスオー・アット・オラクル)」を提供します。

 IDC Japanの調査によると、国内企業のIT課題として上位3つにあげられるのは、「技術革新、変化に対応すること」「システム運用、管理コストを削減すること」「新規投資リソース不足」となっています(*1)。日本オラクルは、企業のオラクル製品を、オラクルの専門エンジニアが24時間×365日運用管理するサービス、「Oracle On Demand」を2003年より提供してまいりました。「Oracle On Demand」を利用することで、企業はソフトウェアのパッチ適用、アップグレード対応、突発的なトラブル対処などにかかる運用管理コストを削減できるだけでなく、これまで運用管理に集約せざるをえなかった社内リソースを日々進化する技術の習得や、新規システムの開発に活用することができます。

 従来、日本オラクルでは、顧客が自社に導入した「Oracle Database」、「Oracle E-Business Suite」に対して運用管理サービスを遠隔地から提供する「@Customer(アット・カスタマー)」モデルを展開してまいりました。本日より、オラクル製品に加えてインフラとなるハードウェアやOSもオラクルが運用管理する、ホスティング型の新サービス「@Oracle」を展開、まずは「Oracle E-Business Suite」向けサービス「EBSO@Oracle」の提供を開始いたします。

 これにより、顧客は、「Oracle E-Business Suite」の運用管理はもちろん、インフラとなるハードウェアやOSをオラクルのデータセンターで管理するため、企業の運用管理レベルが向上すると共に、初期投資・運用管理コストを大幅に低減できます。

 「EBSO@Oracle」では、米国テキサス州オースティンにあるオラクルのオースティン・データ・センター(ADC(*2))からホスティング・サービスを提供します。利用企業は、「Oracle E-Business Suite」のライセンス費用と「EBSO@Oracle」の費用のみで、業務アプリケーションから、ハードウェア、OS、ハウジングなどインフラにわたるまで、24時間365日体制で運用監視・管理、バックアップ、トラブル対応のサービスを享受できます。

 日本における事例としては、ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:Brian Harris)が「EBSO@Oracle」モデルにおける、会計、調達、受注管理、ロジスティクス/サプライ・チェーン等「Oracle E-Business Suite」の採用を決定し、本番運用に向けて最終準備中です。同社の関係会社のGates Korea(ゲイツ・コリア)では、既に「@Oracle」環境を利用した本番運用を開始しており、また中国、タイの各現地法人において、今後「EBSO@Oracle」を企業内で1つの統一されたシステムとして利用し、マネジメント業務の標準化を進めるとともに、IT運用コストを削減していく予定です。


◆「EBSO@Oracle」のサービス料金例

・EBS プロフェッショナル・アプリケーション・ユーザー
 1ユーザー 225,000円/年、18,750円/月
・EBS セルフサービス・アプリケーション・ユーザー
 1ユーザー 30,000円/年、2,500円/月

例:プロフェッショナル・アプリケーション・ユーザー 100ユーザー、
セルフサービス・アプリケーション・ユーザー 900ユーザーの場合、
EBSO@Oracleの年間サービス料金は、3,750万円となります。

(注)  
-EBS プロフェッショナル・アプリケーション・ユーザーとは、人事・経理・販売管理・サプライチェーンなど専門性を持った部署の社員を指します。

-EBS セルフサービス・アプリケーション・ユーザーとは、経費精算、タイムシート入力、販売管理業務を行う一般部門の社員を指します。

-ディスク容量初期300GB、および開発、テスト、本番環境の3つのインスタンスが含まれます。

-EBSのライセンス料金、Oracle Premier Support料金は別途必要です。

-EBSの導入・移行費用は含まれません。

-EBSの機能に関するヘルプデスクは含まれません。

-EBS個別機能に対するオプション料金が別途適用される場合がございます。

-契約は年単位で、契約最低料金は16,875,000円です。

-料金は予告無く変更することがございます。

(*1)2006年10月 IDC Japan「国内ITアウトソーシング市場 2005年の分析と2006年~2010年の予測アップデート」(J6100105)

(*2)オースティン・データ・センター(ADC)について
 ADCでは、運用フレームワークとしてベスト・プラクティスとされているITIL(IT Infrastructure Library)を採用しています。ADCは、Oracle GRIDテクノロジーをインフラに採用し、データ・センターの設備は、アップタイム・インスティテュート(Uptime Institute)から最高規格であるTier4を取得に加え、最も厳しい米国監査基準「SAS70 TypeII」もクリアしています。


●日本オラクルについて
 日本オラクル株式会社は、米国オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月28日に東証一部上場。従業員数1,602名(2006年11月現在)。

*Oracleは、米国オラクル・コーポレーション及びその子会社、関連会社の米
国及びその他の国における登録商標です。その他のブランドまたは製品は、そ
れぞれを保有する各社の商標または登録商標です。

[617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]