ライオン、体にやさしい虫よけスプレー「バルサン 虫よけ」を発売
虫よけ成分の「舞い上がり」が少なく、吸い込みにくいので体にやさしい
虫よけスプレー『バルサン 虫よけ』新発売
ライオン株式会社(社長・藤重 貞慶)は、虫よけ成分の「舞い上がり」が少なく、吸い込みにくいので体にやさしい虫よけスプレー『バルサン 虫よけ』を、2007年3月6日(火)から全国で新発売いたします。
1.発売の狙い
虫よけ剤の市場規模は約120億円(*1)で、そのうち「スプレータイプ」の市場は約60億円(*)となっており、予防意識の高まり、使い勝手の良さなどから近年拡大しています。一方当社調査によると、生活者はスプレータイプ虫よけ剤に対して「虫よけ成分が舞い上がり、吸い込まないか気になる(45%)」「虫よけ効果が持続しない(40%)」「肌にやさしいのか気になる(36%)」などの点をあげています。
そこでこの度当社は、虫よけ成分の「舞い上がり」が少なく、吸い込みにくいので体にやさしい虫よけスプレー『バルサン 虫よけ』を、2007年3月6日(火)から、全国で新発売いたします。
(*1) 2006年 (株)インテージSDI/SRI調べ
2.発売日・地域
2007年3月6日(火) 全国
3.商品特長
(1)スプレー時の「舞い上がり」が少なく、吸い込みにくいので体にやさしい
噴射ノズル・内容液双方を新開発するとともに、虫よけ成分噴霧時の粒径を大きくすることにより、成分粒子の「舞い上がり」をおさえて、虫よけ成分を吸い込みにくくしました。
(2)肌への付着率を高め、効き目が長持ちする
虫よけ成分の舞い上がりを防止とともに、肌への高い付着率を実現しました。その結果、塗布後10時間以上効果を持続します。
(3)「サラサラパウダー」配合でべたつかない
制汗剤の開発で生まれた「サラサラパウダー」を配合することで、付着率が高いのにべたつかず、肌にやさしいさらっとした使用感を実現しました。
(4)ニオイが気にならない『無香性』と気になるなニオイを抑える『緑茶の香り』の2タイプ
4.有効成分
ディート 10(w/v)% (*2)
(*2) (w/v)% : weight/volume%。薬液100mL中の成分重量(g)の割合を表す。
5.効能
蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、ノミ、イエダニ、サシバエ、トコジラミ(ナンキンムシ)の忌避
6.容量・価格
【商品名/容量/希望小売価格(コ)】
バルサン 虫よけ(医薬部外品)
無香性 200mL 750円
70mL 500円
緑茶の香り 200mL 750円
70mL 500円
※上記希望小売価格は税抜き価格です。
以 上
<お問い合わせ窓口>
お客様相談室 03-3621-6510
● 関連リンク
ライオン、虫よけ剤「バルサン 虫よけキューブ」から「せっけんの香り」など発売
キューブ状ケースに薬剤をセットして置くだけで1ヶ月間効果が持続する
スタイリッシュな虫よけ剤『バルサン 虫よけキューブ』から
『せっけんの香り』『フレッシュフローラルの香り』と『詰替え用』追加新発売
ライオン株式会社(社長・藤重 貞慶)は、キューブ状ケースに薬剤シートをセットするだけで、1ヶ月間効果が持続するスタイリッシュな虫よけ剤『バルサン 虫よけキューブ』から、新しい香調の『せっけんの香り』『フレッシュフローラルの香り』を、さらにお客様からのご要望にお応えして『詰替え用』を、2007年3月6日(火)から全国にて追加新発売いたします。
1.発売の狙い
殺虫剤市場の中でも、特に「虫よけ剤」市場は約120億円と近年拡大し続けています(2006年(株)インテージSDI/SRI調べ)。これは「虫」に対する生活者の意識が、「殺虫」から「予防」へと変化しており、「虫が部屋へ入ってきてから対処」するのではなく「部屋に寄せつけない」方法が好まれているためと考えられます。特に「虫よけ剤」市場の2割を占める「虫よけ器具」は、他の「虫よけ剤」と比較して、からだに直接塗ったりスプレーすることなく、手軽に使用できることなどから好調です。『バルサン 虫よけキューブ』はコンセントも電池も不要でスタイリッシュな虫よけ剤として、2006年3月に発売以来ご高評をいただいております。そこでこの度、『バルサン 虫よけキューブ』から、お客様に好まれる新香調『せっけんの香り』と『フレッシュフローラルの香り』を追加するとともに、さらにお客様からのご要望にお応えして『詰替え用』を品揃えして新発売いたします。
2.発売日・地域
2007年3月6日(火) 全国
3.追加新発売のポイント
(1)好みで選べる4タイプの香り
従来の『無香』と『ナチュラルハーブの香り』に加え、『せっけんの香り』『フレッシュフローラルの香り』を品揃えしました。
(2)お客様からのご要望にお応えした『詰替え用』を新たにラインナップ『詰替え用』には薬剤シートが2枚入っています。
商品特長、容量・価格などは添付資料をご参照ください。
【 お問い合わせ窓口 】
<消費者の方> お客様相談室 03-3621-6510
● 関連リンク
凸版印刷、写真の補正・加工サイト「いい色」がMacintoshへの対応開始
写真の補正・加工サイト『いい色』がOS・Windowsに加え、Macintoshに対応
~ブラウザでは、Firefox、Safariの利用を可能にし、ユーザーの利用を促進~
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立直樹、以下 凸版印刷)が運営している、画像を簡単に補正や加工できるWebサイト『いい色』(URL http://iiiro.jp )は、1月18日より、これまでの基本動作環境であったOSのWindows(※1)に加え、Macintosh(※2)への対応を開始します。
本サイトは、デジタルカメラなどで撮影した画像を簡単に補正・修正できる無料会員制のサイトとして、2006年9月にオープンし、会員数は2万名以上にのぼっています(2006年12月末時点)。
これまで『いい色』は、Windows上のブラウザMicrosoft Internet Explore(※3)でしか動作せず、動作環境の異なるユーザーからOSではMacintoshへ、またブラウザではFirefox(※4)やSafari(※5)への対応を求める声が多くなっていました。
一般ユーザーのインターネット環境は、OSではWindowsに次いでMacintosh、またブラウザではMicrosoft Internet ExploreのほかにFirefox、Safariが多く利用されています。
今回、主要なOSとブラウザへの対応を行ったことで、利便性を高め、これまで以上に多くのユーザーの利用を促進し、2007年度中に10万名の会員登録を目指します。
<本サイトの動作環境>
◆OS:Windows 2000/XP以上、Mac OS X 10.3.9 以上
◆ブラウザ:
Windows:Internet Explore 6.0、Firefox 1.0 以上
Macintosh:Safari 1.3 以上、Firefox 1.0 以上
◆プラグイン:Adobe Flash Player 8.0 以上
◆写真のフォーマット:JPEG
◆写真のサイズ:1写真の容量が5MB以内または縦横3,000ピクセル以内
<ユーザー会員目標>
2007年度:10万名
<今後の展開>
・より写真を簡単に扱えるよう、携帯電話向けサービスの構築も予定しています。
・写真を使ったサービスを展開している企業と提携し、ユーザーへの利便性を高めていきます。
※1 WindowsはMicrosoft社の登録商標です。
※2 MacintoshはApple社の登録商標です。
※3 Microsoft Internet ExploreはMicrosoft社の登録商標です。
※4 FirefoxはMozilla Foundation社の登録商標です。
※5 SafariはApple社の登録商標です。
以 上
● 関連リンク
田辺製薬、「三菱ウェルファーマとの合併」報道で「協議・検討中」とコメント発表
本日の一部報道について
本日、田辺製薬と三菱ウェルファーマ株式会社との合併に関する一部報道がございましたが、当社として発表したものではございません。
田辺製薬では、医薬品事業の置かれた厳しい経営環境への対処と激化する国際競争に勝ち抜くため、事業規模の拡大と経営基盤の強化を目的として、同社との合併の可能性について協議・検討を進めておりますが、具体的なことは現時点では決定しておりません。
以上
日清ファルマ、パウダータイプの「オーガニックパワー 黒胡麻・大豆・青汁」を発売
オーガニック小麦若葉・大豆・胡麻を使用した
「オーガニックパワー 黒胡麻・大豆・青汁」新発売
日清製粉グループの日清ファルマ株式会社(社長:中村 勝)は、オーガニック栽培の小麦若葉・大豆・胡麻を使用し、自然のおいしさと栄養をいつでも手軽に摂れるパウダータイプの青汁「オーガニックパワー 黒胡麻・大豆・青汁」を、昨年12月より通信販売で発売開始致しました。
同商品は、自然の恵みを十分に取り込んだ小麦若葉、黒胡麻(すり胡麻・いり胡麻)、大豆(きな粉)を配合した今までにないオーガニック食品です。胡麻、きな粉を加えたことで従来の青汁よりさらに飲みやすく、美味しくなりました。小麦若葉の栄養成分や食物繊維に加え、胡麻・きな粉の豊富な栄養成分も手軽に摂取できます。
■「オーガニックパワー 黒胡麻・大豆・青汁」商品特徴
● 栄養価の高い小麦若葉に黒胡麻(すり胡麻・いり胡麻)、大豆(きな粉)のパワーを加えた、健康維持のための栄養補助食品です。
● ニュージーランド産の小麦若葉、中国江西省産の黒胡麻、青森県産の大豆は、どれも農薬や化学肥料を使わないオーガニック栽培。農林水産省の有機JASマークの認定を受けています。
● 抹茶のようなまろやかな味に、胡麻の風味、きな粉のコクがミックスされて、美味しさはもちろん、飲みやすさもひときわです。
■商品概要
商品名: 「オーガニックパワー 黒胡麻・大豆・青汁」
内容量: 120g(4g×30包)
原材料: 有機小麦若葉、有機黒胡麻、有機大豆、デキストリン
価 格: 4,410円(税込)
販売方法: 通信販売
販売方法: 日清ファルマ販売代理店
株式会社ビイ・エス・ティ(東京都港区三田2-7-12)
フリーダイヤル 0120-86-2482
日清フーズ、2007年春夏の家庭用常温商品の新製品26品目を発表
家庭用常温商品2007年春夏
新製品26品目・リニューアル14品目、合計40品目を新発売
日清製粉グループの日清フーズ株式会社(社長 池田和穗)は、2007年春夏家庭用常温商品の新製品26品目・リニューアル14品目、合計40品目を、本年2月20日に新発売致します。
今春は、「独自の新技術の開発」「新しい発想での提案」「既存の人気商品の魅力を高めたより満足度の高い品質」の3つのコンセプトで、生活者のニーズを捉えていきます。
新たに開発した日清フーズならではの画期的な小麦粉「スーパーHHS-α」を使用したミックスのほか、既存のパスタ・パスタソース商品群や乾麺のラインナップを充実させ、消費者の選択の幅を広げます。
また、素材にこだわった新ブランド「ナチュラート」を立ち上げ、今後増加が予想される自分自身のライフスタイルにこだわりを持っている生活者のニーズにも対応していきます。
◆新製品・リニューアルのポイント
1.ナチュラート
新ブランド「ナチュラート」は、当社の経営理念である「こころ楽しく、からだ元気に」に立脚し、こだわりのおいしさを提供し、「食べる」ことを通して、楽しく「生きる」ことを提案します。
その第一弾として、素材のこだわりをわかりやすく伝えるため、オーガニック素材を使用した商品群を新発売します。
有機JAS認証を受けたパスタと、有機野菜を使用し、添加物(調味料・着色料)不使用の「パスタソース」「ポタージュ」を各3品ラインナップします。また、同時に冷凍食品からも地域限定で冷凍パスタを発売致します。
・新製品
パスタ1品、パスタソース3品、ポタージュ3品、(冷凍ワンディッシュパスタ2品)
2.パスタ群
パスタ群としては、レンジパスタ市場でシェアを大きく伸ばした「マ・マーアルデンティーノ」に、スナック感覚のショートパスタ「ホットスナックパスタ」シリーズの2品、ロングパスタシリーズの1品、合計3品を追加し、消費者の選択の幅を広げます。
昭和39年に発売したロングセラーの「マ・マー ゆでスパゲッティ」は、そのコンセプトである「フライパンで簡単、炒めておいしい」をキャッチコピーとしてデザインを変更するとともに、炒めておいしいソース、麺へと改良し、新製品も発売します。
また、サラダ、グラタン以外の明確な用途を提案する「マ・マー スープ用マカロニ」を発売。ショートパスタの新たな使い方を提案し、食卓登場回数を上げていきます。
・新製品
アルデンティーノ3品、ゆでスパゲッティ5品、スープ用マカロニ2品
・リニューアル
アルデンティーノ6品、ゆでスパゲッティ5品
3.パスタソース
パスタソースに関しては、昨年秋あえるだけタイプの市場に「マ・マー あえるだけパスタソース」の洋風メニューを拡充しましたが、大変好調であることをうけ、女性に人気が高い「トマトクリーム」を追加発売します。
また、昨年秋の発売以来、たくさんのお客様から支持をいただいてる「青の洞窟シェフズコレクション」からは、大阪ポンテベッキオの山根シェフを起用し、野菜をテーマに、春らしい食材(えんどう豆)を使った斬新なメニューの提案をします。
発売以来圧倒的なシェアを獲得してきた「マ・マーたっぷりパスタソース」は、一部品質を見直し、パッケージも変更します。
・新製品
あえるだけパスタソース1品、青の洞窟シェフズコレクション1品
・リニューアル
たっぷりパスタソース3品
4.プレミックス
トップシェアを誇る「天ぷら粉」シリーズには、新開発の小麦粉「スーパーHHS-α」を配合し、サクッとして軽くしかも口溶けのよい衣を追求した「天ぷら王」を発売致します。
また、日清フーズの小麦粉に対する知見を最大限に活かし、3種類の小麦粉(そのうち1種類は新開発の「スーパーHHS-α」)を絶妙にブレンドすることで、今までにない「ふんわり・しっとり」の食感の両立を実現した「日清お菓子百科 ホットケーキミックス グランブレンド#131」を発売致します。
「ディズニーキャラクター」シリーズからは、親子で楽しく調理できる人気のもちっとした食感が特長のドーナツミックスと、マンゴー味のデザート「ミルクでプルッと星ふるデザート」の新製品を投入致します。
・新製品
天ぷら王、ホットケーキミックス計2品
ディズニーキャラクターシリーズ2品
5.乾麺
「信州更科」シリーズからそば粉の挽き方にとことんこだわった「玄撰粗挽きそば」と、「讃岐」シリーズからは昨年秋に発売した300gのうどん、ざるうどんにそうめん、ひやむぎをラインナップします。
・新製品
乾麺3品
《2007年春夏新製品・リニューアル品の特長》
* 関連資料 参照
● 関連リンク
JTBグループ、海外パッケージツアー「ルックJTB」の2007年度上期商品を発表
「ルックJTB」2007年上期商品発表
ルックJTBは「スーパーパッケージ」へと進化。
あらゆるマーケットに正対し、その成長率を超えて拡大を目指します!
1.「進化するルックJTB」で新世代パッケージツアーを目指します。
2.新たに12の「快適宣言」を掲げ、これをベースとした商品開発を行ないます。
3.「チケットレスチェックイン」「事前座席指定」「手ぶら旅行」など、海外旅行の環境変化に応じたシステムを取り入れます。
4.団塊世代への提案として、「ヨーロッパ90日間」、「ロングバケーション」を設定します。
5.ルックJTBが持つ最良の資産である「人」、秀でた経験をもつ添乗員や現地ガイドにスポットを当てます。
JTBグループで海外パッケージツアー「ルックJTB」を企画・実施する、株式会社JTBワールドバケーションズ(東京都品川区、代表取締役社長 伊藤正人)は、「ルックJTB」2007年度上期商品(2007年4月~2007年9月発)を1月19日から順次発売します。
ルックJTBのマーケティングと新たなる挑戦へのキーワード
■海外旅行市場を取り巻くマーケット環境
「お客様の数はゆるやかに拡大、環境は大きく変化」の中、マーケット成長率を超えるターゲットを目指します。
■新世代パッケージツアーの誕生(別表1)
パッケージツアーの多くの利点を見直す風潮が生まれ、個人手配との比率は安定的になりつつあります。
■団塊世代マーケットの顕在化(別表2)
「時代と環境の変化へ対応した、旅の本質の見直し」による商品開発を深耕させます。
■インターネット販売が拡大(別表3)
インターネット多数派時代を迎え、情報提供、販売面での改革を進めます。
■「快適宣言」を掲げ、真価の追求の時代へ
難易度の高い挑戦で「スーパーパッケージ」ルックJTBへ新たなる一歩を踏み出します。
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。
《一般のお客様の問合せ先》
JTB旅の予約センター 0570-024-489
● 関連リンク
東レ、複数の機能材料を混合させるナノスケール加工技術「ナノラメラ」を開発
新規ナノスケール加工技術“ナノラメラ”の開発について
-ナノレベルでのモルフォロジー制御により高度な機能複合が可能-
東レ(株)は、この度、複数の機能材料をナノスケールの3次元構造を形成させながら混合し、機能複合、機能補完を実現する新しいナノスケール加工技術“ナノラメラ”の開発に成功しました。様々な形態の3次元構造を実現することにより、適応できる機能複合、機能補完が広がります。これまで複合が難しかった機能の同時発現や、耐久性の大幅な向上、機能そのものの格段の高度化、並びに適用素材・用途の拡大などが可能になると考えられます。
“ナノラメラ”は、繊維仕上げ加工でのポリマーブレンドによる機能加工において、高機能発現のためにナノレベルでのモルフォロジー制御(注1)を行うことで、従来技術では達成できなかった高機能、高度な機能複合・機能補完を実現する技術です。 繊維仕上げでの機能加工は、通常水を溶媒とした薬剤を塗布、乾燥、耐久固着という工程で実施されますが、薬剤は、液体、半液体、固体という相変化の過程を経るため、その構造を任意に制御する事は非常に困難でした。
“ナノラメラ”では、複数の機能性ポリマーブレンドのブレンド系において、液体、半固体、固体という相変化の各過程で様々の条件(温度、湿度、濃度、圧力など)を制御する事で、使用する機能材料の性質を最大限に発揮させる3次元構造を制御(モルフォロジー制御)することに成功しています。この3次元構造は、ナノスケールという極めて小さなポリマードメイン(注2)を幾何学的に配置させることで、異なる機能を持った材料同士がお互いの機能発現を妨げることなく、また、ある機能を補完するような性質の材料を組み合わせることで、耐久性や機能の高度化を図ることができます。
繊維の機能加工においては、更なる高機能、高耐久性の追求、新機能の探求などが盛んに行われていますが、市場や消費者のニーズの多様化や高度化に対して、単一の機能材料が持つ単一の機能で対応するには限界があり、複数の機能材料による機能複合は近年益々重要な要素技術となっています。
これまでも、機能複合や高機能化のためにはポリマーブレンド(注3)、コンポジット(注4)といった手法で多成分化することが研究、実用化されてきました。ところが、相反する機能を持つほとんどの機能材料は分子レベルでは混ざらず(非相溶性)、分散層のサイズが数十μmから数mmの大きなドメインになってしまうため、期待する性能レベルが得られないことがほとんどでした。また、相溶性の機能材料同士の場合は、分子レベルで混合されてしまうためにお互いの持つ機能が相殺されてしまうという問題がありました。
今回の技術は、混ざりにくい材料や、お互いに溶け合ってしまう材料でも、均一且つそれぞれの機能が損なわれないナノレベルでのモルフォロジー制御により、材料混合・複合、固定化するもので、これによって、これらの問題を解決することが可能になりました。
東レは、本年10月からスタートした新しい中期経営課題“プロジェクト Innovation TORAY 2010(略称 IT-2010)”における主要課題「5つのInnovation」の中で、「技術のInnovation」を掲げ、それに対応するプロジェクトとして「8つのプロジェクト」の中から「先端材料事業拡大」および「研究・技術開発力革新」を推進することとしています。今回のようなナノスケール加工技術は、当社に数ある先端材料事業を支える要素技術の一つであり、今後も、当該分野における更なる研究・技術開発を推進することで、革新と創造による新たな飛躍に挑戦して参ります。
注1. モルフォロジー制御技術:
「モルフォロジー(morphology)【形態学】」とは、幾何学的形態および幾何学的性質を研究する結晶学の一分野である。今回の「モルフォロジー制御技術」は、機能材料(ポリマー)の持つ構造や、結晶化の状態を自在に制御する技術。
注2. ポリマードメイン:
溶媒中でポリマーが集合したかたまりの状態。
注3. ポリマーアロイ:
単独のポリマーでは得られない特性を発現させる目的で、複数のポリマーを混合した高分子多成分系の総称。
注4. コンポジット:
繊維強化プラスチックなど複数の性質の異なる素材を組み合わせ、それぞれ単独では得られない特性を得ようとするもの。
以上
● 関連リンク
東レ、有機溶剤を使用しない環境配慮型防水透湿素材「“エントラント”E」を開発
有機溶剤を使用しない環境配慮型防水透湿素材
「“エントラント”E」の開発について
東レ(株)はこの度、生地に防水透湿機能を付与する加工工程において有機溶剤を使用しない、水溶性ポリウレタン(PU)樹脂による防水透湿素材「“エントラント”E」を開発しました。アウトドア、スキー、スノーボードなどの用途へ、2008年春夏シーズン向けから国内外で販売を開始します。販売目標は、初年度25万m、3年後100万mを計画しています。
「“エントラント”E」は、新たに開発したナノスケール加工技術である“ナノラメラ”を駆使することで、防水透湿性や洗濯耐久性、結露防止性において従来品と同等の機能を維持しながら、有機溶剤を使用しない工程で製造することに成功した環境配慮型素材です。“ナノラメラ”は、繊維仕上げ加工において複数のポリマーを混合する際、ナノレベルでの構造制御を行うことで、従来技術では達成できなかった高機能、高度な機能複合・機能補完を実現する技術です。今回の新素材は、加工工程において環境に悪影響を与える恐れのある有機溶剤を削減するために、透湿性に優れた水溶性のPU樹脂を使用し、膜を形成することで防水性を高めています。本来、透湿性のある水溶性のPU樹脂は膜強度が弱く、これまで防水透湿素材に適用することはできませんでした。そこで、強固な膜を形成することのできる別の水溶性PU樹脂を混合し、透湿性と膜強度保持の両立を図りましたが、従来技術で単に混ぜるだけでは、膜形成の過程でお互いの樹脂が数μm~数mmの大きなかたまりに凝集してしまうため、思うような透湿機能の発現と膜強度保持の両立ができませんでした。“ナノラメラ”では、透湿性の樹脂と膜強度を保持する樹脂がナノレベルの均一な3次元構造を形成し、生地表面に膜を形成するため、防水透湿素材として必要な性能を維持しながら膜強度を飛躍的に向上することに成功し、これにより世界初の水溶性ポリウレタン樹脂による防水透湿素材の製造を可能にしました。
地球環境保護の取り組みの中で、人体や環境に影響を及ぼすと言われる揮発性有機化合物(VOC)に対する規制が強化されています。防水透湿素材の製造工程では、ジメチルホルムアルデヒドやメチルエチルケトン、トルエン等のVOCを含む有機溶剤を使用することが一般的ですが、そのほとんどが膜形成の際のPU樹脂の溶剤として使用されるものでした。従来、東レは、使用した溶剤を回収して処理することで環境への影響を抑え、規制にも対応していましたが、今後さらに規制が強化される可能性がある中、有機溶剤を使用しない、より環境に配慮した製造方法を研究してきました。
東レは、中期経営課題“プロジェクト Innovation TORAY 2010(略称IT-2010)”における経営課題として「技術のInnovation」を掲げ、それを実現するためのプロジェクトの一つとして「先端材料事業拡大」を推進しています。また、環境保全を安全・防災とともに最優先の経営課題と位置付け、テキスタイル開発においても「地球環境に優しい、人に優しい」ものづくりに努めています。この度の「“エントラント”E」は、新たなナノスケール加工技術を用いることで、環境配慮を実現した先端材料であり、これらの経営方針・事業方針を体現する新素材です。
当社は今後も、先端材料事業を拡大するとともに、経営活動のあらゆる領域での環境対応に取り組み、社会に貢献していく所存です。
「“エントラント”E」の詳細は下記のとおりです。
記
【1】 商品名 : 「“エントラント”E」 (英文表記 : 「“ENTRANT”E」)
【2】 商品特徴
1. 防水透湿機能を付与するPU膜加工工程で有機溶剤を使用しない環境配慮型商品。
2. 防水透湿性、洗濯耐久性、結露防止性ともに従来品と同レベルを実現。
<性能表>
「“エントラント”E」
耐水圧(mmH2O) 5,000以上
透湿度(g/m2・24時間) 10,000以上
結露量(g/m2) 5.0以下
耐水圧:JIS L1092(静水圧法)
透湿度:JIS L1099 B-1法 酢酸カルシウム法
結露量:当社法 10℃×60%RH、HOT WATER TEMP 40℃
【3】 技術概要
1. ナノスケール加工技術“ナノラメラ”により、透湿性に優れた水溶性のPU樹脂と、強固な膜を形成することのできる別の水溶性PU樹脂をブレンドする際に、互いの機能を妨げないようにナノレベルの均一な3次元構造を形成、固定化させることで、透湿性と膜強度保持の両立を実現している。
2. 特許 : 海外含め関連特許を20件出願済み。
【4】 販売計画
1. 展開開始時期 : 2008年春夏向けから
2. 展開数量 : 初年度25万m 3年後100万m
3. 販売価格 : 従来品比30%程度アップ
4. 展開用途 : アウトドアウェア、スキーウェア、スノーボードウェア、マリンウェア、フィッシングウェア、雨衣 など
以上
三菱自、仏PSAプジョー・シトロエン社とディーゼルエンジン供給契約を締結
三菱自動車とPSAプジョー・シトロエン社、ディーゼルエンジン供給契約を締結
三菱自動車(所在地:東京都港区 社長:益子修)とPSAプジョー・シトロエン社(所在地:フランス パリ市 会長:ジャン-マルタン・フォルツ 以下、PSA)は、両社の新たな協業事業として三菱自動車がPSAからディーゼルエンジンの供給を受けることについて契約を締結したと本日発表した。
この契約に基づき、PSAは、微粒子除去フィルターを装備し、環境性能の高いコモンレール式直噴2.2リッターディーゼルエンジンを2007年半ばから三菱自動車に供給する。三菱自動車は、本年1月から欧州に新型SUV「アウトランダー」を投入するが、2007年末までにこのエンジンを搭載した車種を追加する。また、PSAは、2007年半ばに発売する「プジョー 4007」及び「シトロエン Cクロッサー」に同エンジンを搭載する。
三菱自動車とPSAは2005年7月に新型SUVのOEM供給に関する契約を締結し、三菱自動車は、新型SUV「アウトランダー」をベースとしたPSA向け新型SUVを供給することになっており、今回の契約締結により、両社の事業提携がコンポーネントの相互供給分野に拡大したことになる。
両社は、今後もWin-Winとなる事業提携戦略を推進していく。
以 上
● 関連リンク
NTTコム、台湾沖地震で影響を受けた通信サービスは全て回復
台湾沖地震に伴う障害の回復について(最終報)
平成18年12月26日21時30分頃に台湾南西沖の海底を震源として発生した地震の影響により、台湾南西部の広いエリアで多数の国際通信用海底ケーブル群が損傷し、これらケーブル群を利用していた弊社通信サービスがご利用できなくなる事象が発生していましたが、当面の措置を図ることにより、平成19年1月16日22時19分に影響を受けた通信サービスは全て回復しました。なお、2月下旬までには、国際通信用海底ケーブルが完全復旧する見込みです。
この間お客さまに大変ご迷惑をおかけしましたことを改めて深くお詫び申し上げます。
1.発生日時
平成18年12月26日 21時30分(現地時間 同20時30分)
2.回復日時
平成19年 1月16日 22時19分(現地時間 同21時19分)
3.影響状況
台湾南西沖の海底を震源として発生した地震に伴い影響を受けた弊社企業向けデータ通信サービス、インターネット接続サービスおよび国際電話付加サービスなどの一部について、当面の措置として速やかな他ルートによる迂回救済、および各国通信事業者と緊密に連携した救済回線の新設並びに収容替えなどの実施により、全てのサービスが回復しました。
<企業向けデータ通信サービス>
・専用線サービス:146回線 (平成19年1月16日全回線回復)
・フレームリレー : 18回線 (平成18年12月28日全回線回復)
・IP-VPN : 71回線 (平成18年12月27日全回線回復)
・ATM : 14回線 (平成18年12月30日全回線回復)
<インターネット接続サービス>
・グローバルIPネットワークサービス
アジア域内のIPバックボーン回線 (平成18年12月29日回復)
なお、混雑時には一部遅延が発生する場合があります。
<国際電話付加サービス>
以下の9国・地域から日本国内への国際電話の付加サービス機能(国際フリーダイヤルおよび国際プリペイドカード)
マレーシア(平成19年1月10日回復)、シンガポール(平成19年1月9日回復)、
ベトナム(平成19年1月8日回復)、香港(平成18年12月30日回復)、
インドネシア・オーストラリア・スリランカ・タイ(平成18年12月29日回復)、
台湾(平成18年12月27日回復)
なお、一般の国際電話については、海外中継通信事業者のネットワーク状況により、通常よりつながりにくい場合があります。
● 関連リンク
伊藤園、緑茶飲料「有機栽培緑茶」の販売エリアを全国に拡大
国産の有機栽培茶葉を100%使用
高品質、安全、おいしさにこだわってつくりあげた、環境にやさしい有機栽培緑茶飲料
「 有機栽培緑茶 」(有機JAS規格認証)
販売エリアを拡大し、2007年1月22日(月)より全国で販売
株式会社伊藤園(社長:本庄八郎 本社:東京都渋谷区)は、2006年11月から1都8県(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬・山梨・長野)限定で販売している緑茶飲料「有機栽培緑茶」の販売エリアを拡大し、1月22日(月)より全国に展開いたします。茶畑から製造、製品に至るまで「有機JAS規格」(※)の認証を受けた、自然で豊かな土壌で育てられた環境にやさしい緑茶飲料です。低温長時間抽出によって、自然のままの緑茶の香りやすっきりとした甘みを充分に引き出し、高品質、安全、おいしさにこだわってつくりあげています。
(※)「有機JAS規格」:有機農産物および、有機農作物加工食品の日本農林規格。お茶の場合、最初に収穫(摘採)する前の3年以上の間、原則有機JAS規格で認めていない農薬や化学合成肥料を使わずに土づくりをすることや、遺伝子組み換え技術や放射線技術を用いていないこと、生産から出荷までの生産工程管理などの記録をとることなどが定められている。さらに、その生産から最終包装に至るまで、有機性が侵されることのないように厳しく第三者認定機関に検査され、認証される。
「有機栽培緑茶」は、当社のドリンク製品としては初の有機栽培緑茶製品です。食の安全・安心に対する意識が高まるなか、厳しい基準のもとでつくられた、安全で環境にやさしい有機栽培緑茶を、手軽にペットボトルでもお楽しみいただけることと、自然のままのおいしさで、発売以来好評をいただいています。
当初、1都8県の地域限定で販売をしておりましたが、それ以外の地域からも販売へのご要望が多く、このたび全国発売に至りました。
当社は1973年から緑茶の有機農法にいち早く取り組み、自然の力をいかした土壌改良による畑づくり、自然のままのおいしさにこだわった製品づくりを行ってまいりました。このたび全国展開する「有機栽培緑茶」は、これまで培った緑茶の有機栽培に関するノウハウや、緑茶飲料製造技術をいかした付加価値の高い製品です。
今回、ご要望をうけて全国展開するにあたり、改めて製品の価値とおいしさをアピールしてまいります。
*(添付写真)「有機栽培緑茶」350mlペットボトル製品
《 製品特徴 》
・茶畑から製造、製品に至るまで有機JAS規格の認証を受けた有機緑茶飲料です。
・伊藤園の原料調達力、緑茶に関するノウハウをいかし、国産茶葉100%で、高い品質と自然のままのおいしさにこだわってつくりあげました。
・低温長時間抽出により、雑味をおさえ、鮮度感のある緑茶の香りとすっきりとした甘みを充分に引き出しました。
《 製品概要 》
製品名:有機栽培緑茶
品 名:緑茶(清涼飲料水)
荷 姿:350mlペットボトル×24本
希望小売価格:147円(本体価格 140円)
JANコード:4901085065945
賞味期間:9ヵ月(未開封)
発売日:2007年1月22日(月)
販売地域:全国に拡大
備 考:認証団体/アイシーエス日本
登録番号/MPJP1034
< お問い合わせ >
お客様相談室:03‐5371‐7110
● 関連リンク
伊藤園、冬の果実ゆずがさわやかに香る緑茶飲料「ゆず緑茶」を発売
国産茶葉100%使用
冬の果実、ゆずがさわやかに香る緑茶飲料
「ゆず緑茶」
1月22日(月)より販売開始
株式会社伊藤園(社長:本庄八郎 本社:東京都渋谷区)は、冬が旬のゆずが香る緑茶飲料「ゆず緑茶」500mlペットボトル製品を冬期限定で1月22日(月)より販売いたします。
近年、緑茶飲料市場の伸長とともに、"濃い味わい"や"あまみのある味わい"など緑茶に対する嗜好の多様化が進んでいます。一方、リーフ製品を取り扱う当社のお茶の専門店Tea.Pi.O.(ティピオ)やITOEN TEA GARDENでは果実の香りなどを加えたフレーバーティーが人気です。なかでも「ゆず緑茶」はこの時期一番の売上をほこっています。そこで今回、手軽に楽しんでいただけるペットボトル入り飲料としても「ゆず緑茶」を展開します。今後も「ゆず緑茶」をはじめとして、さまざまなフレーバーで、日本の伝統飲料である緑茶に新たな嗜好を提案するとともに、緑茶飲料市場の活性化につなげてまいります。
ゆずは、果皮にさわやかな香りをもつミカン科の果実です。その独特の香りは、冬の伝統的な柑橘として日本で古くから親しまれています。
「ゆず緑茶」は、国産茶葉100%使用の味わい深い緑茶に、国産のゆず果汁と風味豊かなゆずの皮より抽出したエキスを加えた、すっきりとした後味の緑茶飲料です。香料を一切使用せず、自然のままの香りを大切に仕上げました。また、抽出液の中の酸素を低減する"脱酸素製法"により、鮮度感のある自然のままのおいしさと香りを保持しています。
《 製品概要 》
製 品 名 : ゆず緑茶
品 名 : ゆず緑茶(清涼飲料水)
荷 姿 : 500mlペットボトル × 24本
希望小売価格 : 147円(本体価格 140円)
JANコード : 4901085099452
賞 味 期 間 : 6ヵ月(未開封)
販 売 地 域 : 全国
発 売 日 : 2007年1月22日(月)
【 お問い合わせ 】
(株)伊藤園
お客様相談室:03‐5371‐7110
ホームページ:http://www.itoen.co.jp
● 関連リンク
サンヨー食品、カップめん「サッポロ一番 納得野菜&叉焼 野菜が旨い しょうゆラーメン」を発売
充実したこだわり内容とお求め易さを両立した大判カップ
『サッポロ一番 納得野菜&叉焼 野菜が旨い しょうゆラーメン』
フリーズドライの野菜具材とこだわりの黒豚叉焼で"納得"の価値ある一杯を新発売
サンヨー食品株式会社(本社:東京、社長:井田純一郎)は、2007年7月9日(月)に「サッポロ一番 納得野菜&叉焼 野菜が旨い しょうゆラーメン」を全国へ新発売いたします。
本商品は、大判カップに期待される"こだわり"に対応すると同時に、"お求め易い中間価格帯"を併せて実現した、価格に見合った価値をご納得いただける大判カップめんという商品企画のもと、開発いたしました。
満足感を追求した具材として、フリーズドライのブロック具材を採用した「充実の野菜」と、こだわりの「黒豚叉焼」、歯応えあるメンマを揃え、麺はのど越しのよいノンフライ細麺とし、受容性の高い中華そば風の醤油スープが絶妙に絡みます。
手に取りやすい価格設定(200円)でありながら、まさに「納得」の一杯に仕上げることで、大判カップの幅広いユーザー層から、高いご支持をいただけるものと確信いたしております。
つきましては、新発売と同時に積極的な発売活動を実施して参りますので、なにとぞ力強いご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
■ターゲット
20代~40代の男性
■発売日・発売地区
○2007年 7月 9日(月) 全 国
■商品特徴
○め ん
麺線24 丸型 麺厚1.20mm ノンフライ麺
透明感のあるやや黄色みを帯びた細麺は、つるつるしこしことした生麺風の食感が特徴です。
○スープ
九州産六白黒豚を使用した、コクがありながらもさっぱりと食べやすくFD野菜具材にマッチした鶏ガラだしの醤油スープです。胡椒を効かせ、メンマの風味を加えて支那そば風に仕上げました。
○具材
大切りのチンゲン菜とキャベツのシャキシャキとした食感は食べる楽しさを感じさせ、コーンと人参の自然な甘みは鶏ガラスープに良く合います。さらに黒豚叉焼の濃厚な旨みとメンマの食感がスープの味わいを引き立てます。
■商品概要
○商 品 名
サッポロ一番 納得野菜&叉焼 野菜が旨い しょうゆラーメン
○JANコード
4901734009986
○内容量
103g(めん65g)
○希望小売価格
200円(外税)
○荷 姿
1C/S 12食入り
●お客様お問合せ先●
サンヨー食品株式会社 お客様相談室
〒371-0811群馬県前橋市朝倉町555 TEL:027-265-6633
● 関連リンク
ホンダ、オフロード走行専用車CRFシリーズ「CRF50F」などのグラフィックデザイン変更
オフロード走行専用車CRFシリーズ「CRF50F」「CRF70F」「CRF100F」の
グラフィックデザインを変更し発売
Hondaは、オフロード走行専用車CRFシリーズ「CRF50F」「CRF70F」「CRF100F」のグラフィックデザインを変更し、それぞれ6月27日(水)より発売する。
このCRFシリーズ(CRF50F/70F/100F)は、コンパクトで取り回しの良い車体サイズやクッション性に優れたサスペンションなど、オフロード走行が気軽に楽しめる入門バイクとして好評を得ているモデルである。
今回は、CRF50F/70F/100Fのグラフィックデザイン変更を行うとともに、これらの機種にタンク表面から燃料の揮発を抑える効果がある「多層ブロー成型式燃料タンク」を採用した。また、外観はタンクシュラウドにシルバーのストライプをあしらうことで、よりシャープなデザインを表現している。
車体色(CRF50F、CRF70F、CRF100F共通):エクストリームレッド
*製品写真は、添付資料をご参照ください。
●販売計画台数(国内・年間) CRF50F、CRF70F、CRF100F 合計 830台
●メーカー希望小売価格
CRF50F 162,750円(消費税抜き本体価格 155,000円)
CRF70F 173,250円(消費税抜き本体価格 165,000円)
CRF100F 249,900円(消費税抜き本体価格 238,000円)
※価格には、リサイクル費用を含みます。
*このCRFシリーズは、公道及び一般交通の用に供する場所では一切走行できません。
また、登録してナンバープレートを取得することもできません。
*上記CRFシリーズには、ブローバイガス還元システムを採用し環境保全に対応しています。
*CRF50Fは体重40kg以下の方、CRF70Fは体重60kg以下の方を想定して製作しております。
◆お客様からのお問合せは、
「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。
*主要諸元は、添付資料をご参照ください。
二輪製品のページ
http://www.honda.co.jp/motor/
サンヨー食品、カップめん「サッポロ一番 カップスター 夏期限定 しお」を発売
具材増量した塩味で夏の需要喚起とシリーズ活性化を推進
『サッポロ一番 カップスター 夏期限定 しお』 新発売!
浅尾美和起用のリメイクCM第2弾で、復活ブランドをさらにアピール
サンヨー食品株式会社(本社:東京、社長:井田純一郎)は、2007年7月9日(月)に「サッポロ一番 カップスター 夏期限定 しお」を全国へ新発売いたします。
本商品は、『カップスター』発売当時(1975年1月)のイメージ資産を全面に押し出し、<復活新発売>したシリーズの夏期限定版です。
夏の海・空を想起させる「青」をシンボルカラーに、あっさりした味わいの塩味をシリーズの先頭に据えることで、季節の追い風とともに夏の売り場を爽やかに盛りたて、発売以来好調な復活ブランドの活性化をさらに推し進めて参ります。
チキン、ポークなどのエキスを合わせたコクのあるダシに、野菜の甘みと旨みを加えたタンメン風の塩味スープと、なめらかでシコシコした麺、彩りのよい野菜類と卵の具材はそのままに、期間限定で"エビ風味団子"を50%増量し、あっさりした旨みのなかにもボリューム感を付加した内容といたしました。
また発売と同時に、人気沸騰中のプロビーチバレーボール選手・浅尾美和さんを起用した復活リメイクCMの新シリーズ「海辺編」をテレビスポット投入し、引き続き『カップスター』ブランドの独自な世界観を訴求して参ります。
つきましては、新発売と同時に積極的な発売活動を実施して参りますので、なにとぞ力強いご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
■ターゲット
20代~40歳代の男女層
■発売日・発売地区
○2007年 7月 9日(月) 全 国
■商品特徴
サッポロ一番 カップスター 夏期限定 しお
○かやく
TVCM『海辺編』のイメージにマッチした具材「エビ風味団子」を夏期限定で50%増量。その他、シャキシャキとしたキャベツ、彩りのよい卵・人参とねぎを使用しました。
○スープ
旨みの強いチキンエキスと肉感の強いポークエキスを合わせたコクのあるダシに白菜等の野菜の甘味と旨味を加えた、タンメン調の塩味スープです。鰹エキスで深みを出し、胡椒で味をしめ、更に切り胡麻を加える事で香ばしさとコクを付与しました。
○めん
なめらかでシコシコしたタイプの丸めんは、ほのかに香ばしく、スープとの一体感を演出しています。
■商品概要
○商品名
サッポロ一番 カップスター 夏期限定 しお
○JANコード
4901734009511
○内容量
77g(めん60g)
○希望小売価格
155円(外税)
○荷姿
1C/S 12食入り
○ケース販売用JANコード
4901734009566
●お客様お問合せ先●
サンヨー食品株式会社 お客様相談室
〒371-0811群馬県前橋市朝倉町555 TEL:027-265-6633
● 関連リンク
ホンダ、オフロード走行専用車CRFシリーズから「CRF80F」を発売
オフロード走行専用車CRFシリーズに
「CRF80F」を追加して新発売
Hondaは、オフロード走行専用車CRFシリーズ(CRF50F/70F/100F)に、新たに「CRF80F」をラインアップに追加し、6月27日(水)より発売する。
このCRFシリーズ(CRF50F/70F/100F)は、コンパクトで取り回しの良い車体サイズや、クッション性に優れたサスペンションなど、オフロード走行が気軽に楽しめる入門バイクとして好評を得ている。
CRF80Fは、ステップアップを目指すユーザーのために、CRF70FとCRF100Fの中間サイズとして、すでに2004年より米国で発売され好評を得ているモデルで、このたび、日本国内での販売を開始する。車体まわりはCRF100Fと共通設計としながらも、ホイールサイズをCRF100Fよりも小径とすることで(CRF100F:前輪19インチ、後輪16インチ/CRF80F:前輪16インチ、後輪14インチ)足つき性が良く、乾燥重量でもCRF100Fより3.7kg軽く、取り回しの良いサイズとしている。エンジンはCRF100Fで定評のある、粘り強く扱いやすい空冷・4ストローク・単気筒エンジンの排気量を80ccとすることで、ステップアップユーザーのみならず、はじめてオフロードを走るライダーにも扱いやすいマシン特性としている。
●販売計画台数(国内・年間) 100台
●メーカー希望小売価格 239,400円(消費税抜き本体価格 228,000円)
※ 価格には、リサイクル費用を含みます。
* このCRFシリーズは、公道及び一般交通の用に供する場所では一切走行できません。
また、登録してナンバープレートを取得することもできません。
* 上記CRFシリーズには、ブローバイガス還元システムを採用し環境保全に対応しています。
<お客様からのお問合せ>
お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)
=CRF80Fの主な特徴=
・CRFシリーズの流れを汲むシャープで精悍なスタイリング。
・粘り強く、スムーズな出力特性の空冷4ストローク単気筒79.7cm3エンジン。
・スポーティーな走りが楽しめる5速マニュアルミッション。
・路面追従性を向上させるため、フロントサスペンションはクッションストローク140mmのテレスコピック式、リアサスペンションはアクスルトラベル110mmのプロリンク式。
・軽量かつ高剛性のダイヤモンドフレームやスイングアーム。
・足つき性に優れた、734mmのシート高。
・オフロード走行に適した、前輪16インチ/後輪14インチのオフロードタイヤ。
・地球環境に配慮した、タンク表面から燃料の揮発を抑える効果がある多層ブロー成型式燃料タンク。
【主要諸元】
※ 関連資料参照
● 関連リンク
クリエイティブメディア、ポータブルメディアプレーヤー「ZEN STONE」からディスプレイ搭載の上位モデルを発売
CREATIVE ZEN STONE PLUS 2GB(全6色)発売のお知らせ
ファッションや音楽に合わせてサウンドをクリップ
手軽なキーホルダーサイズの音楽プレーヤーZEN STONEに
ディスプレイ搭載/メモリ容量倍増/時計・ストップウォッチ機能搭載のエクセレントモデルが新登場
ZEN STONEシリーズ専用のポータブルスピーカー、TravelSound ZEN STONEも登場
PC用サウンドカード「Sound Blaster」シリーズやプロ向けDTM製品「Creative Professional E-MU」シリーズ、ポータブルデジタルオーディオプレーヤー「Creative ZEN」シリーズや「MuVo」シリーズを開発し、ワールドワイドで販売展開をしているCreative Technology Ltdの日本法人であるクリエイティブメディア株式会社(東京都千代田区外神田4-6-7、略称:クリエイティブメディア)から以下の発表を行います。
●CREATIVE ZEN STONE 2GB(全6色)発売のお知らせ
【CREATIVE ZEN STONE PLUS 2GB(全6色)発売のお知らせ】
大変ご好評を頂いておりますポータブルプレーヤーCREATIVE ZEN STONEに、ディスプレイや諸機能をプラスした上位モデル、ZEN STONE PLUS(ゼン ストーン プラス)が登場します。
ZEN STONEとほぼ同サイズのスモールボディに、2GBのメモリーを搭載し最大約1,000曲を収録可能。多数の楽曲の再生操作や曲名表示も明るく見やすい有機ELディスプレイで行えます。
さらに、新たなスタイルでプレーヤーを楽しめる「時計/ストップウオッチ機能」や「FMラジオやボイスメモ録音機能」も搭載。音楽再生をより快適にする諸機能-フレキシブルなリスニングを可能にする多彩な再生モード、好みの音質に調節できるイコライザ/バスブースト-など、充実装備を小さなボディに詰め込みました!
アクセサリーも充実の進化したニューファミリー。アクセサリーも同時発売!
○カテゴリー:ポータブルメディアプレーヤー
<製品名・型番・標準価格・クリエイティブストア価格・発売時期>
(※ 関連資料を参照してください。)
◆新製品 ZEN STONE PLUS 機能と特長
・6色の選べるボディーカラー
・軽量&スモールサイズ(重量約21.0g、大きさ約5.56×3.53×1.28cm)
・[ディスプレイ搭載]明るく見やすい有機ELディスプレイ搭載、表示方向は上下反転も可能
・[容量倍増アップ]2GBのメモリーに最大約1,000曲※1の音楽を収録可能
・[多機能化]多彩な機能も搭載
- 時計/ストップウオッチ
- ワールドワイド対応のFMラジオチューナー
- ボイスメモ録音
・MP3およびWMAファイルの再生
Windows Media DRM 9をサポートする著作権保護WMAファイルの再生もOK
・充電式リチウムイオンバッテリー内蔵で最大約9.5時間※2の音楽連続再生
・主要機能にすばやくアクセスできるカスタマイズ可能なショートカットボタン、また誤操作を防ぐボタンロックモードも搭載
・音楽CDの変換、音楽ファイルの転送が可能なソフトウェアを無償ダウンロードで提供
・パソコンなしで充電が可能なACアダプターや、クリップ付きスキン、キーホルダー付きケース、アームバンド、リストバンドを別売でご用意
※1:64kbpsのMP3/WMA形式で1曲およそ4分のファイルを収録する場合の目安です。
※2:音楽の連続再生時間の目安は再生する音楽ファイルの種類やビットレート、音量、ディスプレイ点灯時間等により変化します。
【CREATIVE TravelSound ZEN STONE(ブラック/ホワイト)発売のお知らせ】
ZEN STONEシリーズ専用のポータブルスピーカー、TravelSound ZEN STONE登場 !
「ZEN STONE シリーズと同時購入」でも「通常のデジタルプレーヤー* 約1台分」のコストパフォーマンス!
携帯電話サイズで、いつでも貴方の音楽を!
CREATIVE TravelSound ZEN STONEはCREATIVE ZEN STONE、およびZEN STONE PLUS専用にデザインされたポータブルスピーカーです。コンパクトなボディに高品質マイクロドライバを搭載し、ZEN STONE、またはZEN STONE PLUSの高音質を余す所なく再生します。
ZEN STONE/ZEN STONE PLUSと組み合わせることで、優れた可搬性で、どこでも音楽を楽しむことができます。また、ZEN STONE 同様コストパフォーマンスが高く、ZEN STONE シリーズと同時購入しても、通常のデジタルオーディオプレーヤー「約1台分程度の価格*」と非常にコストパフォーマンス高いモデルです。
*合計金額がZEN STONE との同時購入で8,960円、ZEN STONE PLUSとの同時購入で13,780円と弊社デジタルオーディオプレーヤー製品の通常価格と比較した場合の目安です。
○カテゴリ:ポータブルスピーカー
<製品名・型番・価格・クリエイティブストア価格・発売時期>
(※ 関連資料を参照してください。)
◆機能と特長
・CREATIVE ZEN STONE/ZEN STONE PLUS専用スピーカー
・持ち運びも楽々のスモールサイズ
・リッチなサウンドを出力する高品質マイクロドライバ
・リスニングの際に便利な収納型スタンド
・ドライバユニットはパソコンやモニターへの影響を最小限に抑える防磁処理済み
・単4アルカリ電池(2本)で最大約21時間再生
・電池が切れた状態でもパッシブ型スピーカーとして使用可能
◆製品同梱物
・TravelSound ZEN STONE本体
・単4電池 x2
・クイックスタートガイド
・ハードウェア保証書/テクニカルサポートパンフレット
[お問い合わせ先]
クリエイティブメディア株式会社
TEL:03-3256-5577
FAX:03-3256-5221
(※ 詳細は関連資料「オリジナルリリース」を参照してください。)
● 関連リンク
マイタックジャパン、昭文社の「震災時帰宅支援マップ」のPOI情報などを搭載したモバイルナビを発売
~昭文社の震災時支援情報を収録~
住所検索4,200万件!PNDでNo.1の検索数!!
『Mio DigiWalker C325』新発売
株式会社マイタックジャパン(東京都大田区/代表取締役会長 兼 CEO 飯田 禎彦)は、GPSアンテナを内蔵したハンディタイプのモバイルナビゲーションシステム「Mio DigiWalker(ミオ デジウォーカー)」シリーズから、PND分野でNo.1の住所検索数4,200万件や昭文社の「震災時帰宅支援マップ」のPOI情報を搭載したナビゲーション『Mio DigiWalker C325』を、2007年7月初旬(予定)から発売します。価格は、オープン価格です。
『Mio DigiWalker C325』は、薄さわずか20mm、重さは190g の軽量でコンパクト〔126mm(幅)×81mm(高さ)×20mm(厚さ)〕、大きく見やすい4.3インチの液晶タッチパネルスクリーンを採用したナビゲーションです。クルマやバイク、自転車はもちろん、都心部での徒歩の移動にも、2種類の地図を上手に併用することで、目的地までのスムーズなナビを可能にしました。
日常の様々なシーンで使用できる、大変便利なPND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)です。
全国道路地図をベースに、ルート表示と音声ガイドで目的地へ誘導するパーソナルナビゲーションソフト“MioMap.(Ver3.0)”と、昭文社の全国地図をベースに開発された、地図画面上に建物の形状、さらには町名や番地まで詳細に表示が可能な“Pocket Mapple Digital(ポケットマップルデジタル)Ver7.0 for Mio”を搭載しています。
今回さらに、業界初となる、主要都市部の広域避難場所、帰宅支援ステーション、救急指定・災害拠点病院など、まさかの時の災害避難場所がわかる昭文社の「震災時帰宅支援マップ」のPOI情報を収録しました(機能詳細は別紙参照)。
大容量2GBフラッシュメモリーのデータベースから、約800万件の電話番号検索をはじめ、PNDで最大の検索数となる約4,200万件の住所検索、駅名検索や駅出入り口情報、また、約33万件のPOI検索、さらに、ピンポイントで位置を指定するマップコード(DENSO)など、多彩な検索を可能にしました。
MP3/WAV/WMAの楽曲が再生可能なオーディオ機能や、JPEG/BMP画像を閲覧できるピクチャー機能などエンターテインメント性も充実。電卓モードや単位変換モード、為替変換が可能な為替モードと計算機機能も備え、活用シーンがひろがります。
『Mio DigiWalker C325』は、PDA専門店、GPS専門店、家電量販店、インターネット通販、自動車・オートバイ用品販売店、カーディーラー、大型ショッピングモール、テレビショッピングなどで販売します。
今回の『Mio DigiWalker C325』は、株式会社ビーマップのナビゲーションシステムを採用しています。
〔Mio DigiWalker(TM)シリーズとは・・・〕
Mio DigiWalker(TM)シリーズは、ハンディタイプのモバイルナビゲーションシステムです。コンパクトなボディにGPSアンテナを内蔵、本体内蔵のフラッシュメモリーに全国地図情報を収録しています。専用に開発したナビゲーションソフト「MioMap(TM)」を搭載し、地図と音声ガイドで目的地への道案内(誘導)を可能にします。
車載用に開発されたMio DigiWalker C323。その他、ポケットPC機能付きのMio DigiWalker P350 は、“徒歩用”、“自転車用”、“自動車用”の移動手段に応じたルート設定(ナビゲーション)、マップコード対応、ピンポイントで特定の場所を探すことが可能です。様々なモバイルニーズに配慮した機能も充実しています。また、MP3プレイヤーやJPEGビューワー機能など、多彩な用途で 使い勝手の良さを実現しています。
〔株式会社マイタックジャパンについて〕
マイタックグループは、いち早く日本国内のDOS/V互換機市場に参入し、世界標準仕様の普及に努めたIT をビジネスの軸にもつメーカーです。現在、高品質のPCやサーバー、液晶モニター、PDAなどを世界のお客様にODM/OEM供給しています。マイタックジャパンは、1983年にMiTACグループの中核企業MiTAC International Corporation(本社台湾)の日本法人として設立され、日本の情報産業の拡充とマーケットの拡充につながる、より付加価値の高い製品の販売と、充実したサポートの提供を目指しています。マイタックジャパン http://www.mitac.co.jp
● 読者からの問い合わせ先 ●
Mio サポートデスク Tel 03-4330-7590
Mio シリーズ専用サイト http://www.mio-tech.jp/
<Mobile Navigation System『Mio DigiWalker C325』の主な機能>
※ 関連資料参照
● 関連リンク
東レ・ダウコーニング、高屈折率で高硬度のLED用封止材3製品を発売
高輝度LEDの市場・用途拡大に対応
高屈折率・高硬度のLED用封止材3製品 7月上旬発売
~ 高屈折タイプのラインナップが低硬度から高硬度まで充実 ~
東レ・ダウコーニング株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役会長兼社長:小林 愈)は、高輝度LEDの需要拡大に対応し、高屈折率で高硬度の2液性LED用封止材3製品 Dow Corning Toray OE-6665、Dow Corning Toray OE-6630、Dow Corning Toray OE-6635(以下それぞれOE-6665、OE-6630、OE-6635と表記)を7月上旬から発売する。
■背景 ~屈折率と硬度の2軸で製品を開発・展開~
従来LEDの封止材にはエポキシ樹脂などが用いられていたが、近年、高輝度LEDの開発・実用化が進むにつれて、熱安定性が高く、光取り出し効率の向上に寄与する透明シリコーン封止材の需要が高まっている。
LEDパッケージのデザイン・用途の多様化や製造工程の簡略化などにより、チップを保護し、封止材自体でべたつきが少なく堅牢な表面を確保できる硬い材料が求められるようになってきている。また、光取り出し効率を高めるために屈折率の高い材料が求められるケースも増えてきている。これまで当社では高屈折率の封止材として低硬度から中硬度のエラストマー製品を発売していたが、今回高硬度のハードレジンタイプを拡充することで、高屈折タイプの封止材の製品群が充実し、硬くてベタツキのない表層を期待されるLEDパッケージの封止やオーバーモールド※1など、さらに多様な顧客ニーズに対応することができるようになると考えている。
※1 オーバーモールド:封止とパッケージ、封止とレンズ層を、一括で行う成形手法
(※ 参考画像は関連資料を参照してください。)
■特長
・OE-6665:屈折率 1.53、Shore-D 硬度60~70度の高屈折率・高硬度のレジン
・OE-6630:屈折率 1.53、Shore-D 硬度、30~40度の低粘度・高屈折率・高硬度のレジン
・OE-6635:屈折率 1.53、Shore-D 硬度30~40度、中粘度・高屈折率・高硬度のレジン
■製品ラインナップ
今回の製品拡充により、高屈折の封止材は下記のように低硬度から高硬度までラインナップが充実し、多様なニーズへの対応が可能になります。
<高屈折率(屈折率:1.53)タイプの硬度別製品一覧>
(※ 関連資料を参照してください。)
■参考:高輝度LEDの市場について
米国の調査会社Strategies Unlimitedによる世界の高輝度LEDの市場とその用途の調査・予測(2005年発表)によると、シリコーン封止材の需要が高い高輝度LEDの需要は年々増加しており、用途としては携帯電話のバックライト用途が最も大きく、2005年時点で全体の半分以上を占めている。この用途の絶対量は今後数年あまり変わらないが、LCDディスプレイの光源やサインの用途は大きく拡大し、市場全体の拡大にも寄与すると予測されている。次いで一般照明、自動車用途の需要の伸びも大きいと予測されている。
■東レ・ダウコーニング株式会社について
1966年、高分子化学のパイオニアである東レと、世界のシリコーン技術革新をリードするダウコーニング社の合弁により事業を開始。2005年4月にはダウコーニングアジア株式会社と事業統合。膨大な研究蓄積を基盤に、最新かつマーケットニーズに即応したシリコーンを中心とした機能性素材の開発を行ない、さらに顧客企業のグローバル化に呼応して、ダウコーニングとの協力体制のもと世界各所において製品および関連サービスを供給しています。
現在、ダウコーニングは世界で2万5千を超す顧客企業に対応、7千以上の製品およびサービスを提供する、ケイ素関連技術とその革新のグローバル・リーダーです。
●読者からの製品に関するお問い合わせ
テクニカルインフォメーションセンター
Tel.0120-77-6278
(※ 参考画像、硬度別製品一覧は関連資料を参照してください。)