忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed

フォン・ジャパン、無線LAN共有サービス「FON」の無料体験サービス「WiFi ads」を提供

FONの無料体験サービス「WiFi ads」を開始!

~動画を閲覧すると、FONのアクセスポイントで誰もがネット接続可能に~


 無線LAN共有サービスの“FON”を展開するフォン・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:アントニオ・フエンテス・アヤラ、以下 フォン・ジャパン、URL: http://www.fon.com/jp/ )は、FON専用の無線LAN共有ルーター“La Fonera(ラ・フォネラ)”を自宅などに設置していない人も、“FONスポット”と呼ぶFON専用のアクセスポイントにて無料でインターネット接続が可能となる無料体験サービス「WiFi ads(ワイファイ・アド)」を6月12日から開始しました。

 WiFi adsは、利用者が“FON_AP(フォン・エーピー)”と呼ぶFON専用のアクセスポイント(FONスポット)に接続し、ブラウザを立ち上げた後、30秒間の動画ムービーを閲覧すると、15分間限定で無料でインターネットに接続することが可能となるサービスです。WiFi adsにより、利用者はいつでもFON_APのあるところならどこでもFONの使い勝手を体験することができます。

 なお、現在のWiFi adsの動画ムービーには、FONのサービスコンセプトを紹介するアニメーション映像が流れています。

 フォン・ジャパンでは、今後、WiFi adsサービスを通じて、潜在的FON利用者にFONの利便性を体験してもらうことにより、“Linus(ライナス)”と呼ぶLa Foneraを自宅に設置する会員の普及・拡大に努めていきます。さらに、WiFi adsの動画ムービーには、アニメーション映像だけでなく実写映像、広告をはじめとした様々な動画コンテンツを流すことができるため、分野・業種を問わず様々なパートナーと積極的に動画コンテンツの拡充も進めていく予定です。


以上


【WiFi ads 利用手順について】
 (1)利用者が持っているノートパソコンなどの無線LAN対応機器でFON_APに接続(2)ブラウザを立ちあげ、アクセスポータルの「お試しバナー」をクリック (3)名前やメールアドレスなどを簡易登録後、ID・パスワードを取得(4)30秒間の動画を閲覧(5)15分間無料でインターネット接続

※利用は、1人1日に1回限定。2回目以降の利用には再度の会員登録は必要なく、発行されたID・パスワードの入力のみで利用可能


(※参考資料あり)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[735] [734] [733] [732] [731] [730] [729] [728] [727] [726] [725
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]