忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.20.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.24.Thu

リース事業協会、2007年7月のリース統計を発表

リース統計(2007年7月)


 2007年7月のリース取扱高は5,641億円、前年同月比9.8%減、前月に続いてマイナスとなった。機種別にみると、事務用機器(26.7%増)が3ヶ月連続で大幅な伸びを示したほか、土木建設機械(11.3%増)が好調に推移している。また、輸送用機器(2.1%増)が3ヶ月ぶりにプラスに転じた。一方、情報通信機器(15.5%減)は、コンピュータ関連(25.5%減)の落ち込みにより、2ヶ月連続で2ケタの減少を示したほか、産業機械(37.1%減)が大幅な減少を示した。また、工作機械(1.5%減)が3ヶ月連続のマイナス、医療機器(11.4%減)、商業及びサービス業用機器(6.6%減)がそれぞれ5ヶ月連続のマイナスとなった。

 2007年4月~7月累計のリース取扱高は、2兆3,786億円、前年同期比3.2%減となっている。


(※ グラフ・表などは関連資料を参照してください。)

PR
2008'01.24.Thu

ガイアックス、日本生命に内定者フォローSNS「フレッシャーズ」を導入

日本生命、ガイアックスの内定者フォローSNS『フレッシャーズ』を採用


 株式会社ガイアックス(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775 、以下ガイアックス)は、日本生命保険相互会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡本圀衞、以下日本生命)へ、内定者フォローのためのソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)「フレッシャーズ」を導入したことをご報告いたします。

● 日本生命、「フレッシャーズ」導入の経緯
 生命保険最大手の日本生命は、2008年3月卒業の新卒採用から、同社総合職の内々定者を対象に、内定者専用のSNS「フレッシャーズ」を開始いたします。
 日本生命は、「フレッシャーズ」導入を機に、内々定者の主体的な参加を促し、早期から同期としてのつながりを強化したいと考えています。また、内々定者への事務連絡や、懇親会、研修の参加確認など、人事業務の効率化を図るとともに、多様化する内々定者のニーズをプライベートな日記やコミュニティから把握し、きめ細かいサポートを実現する予定です。さらに「フレッシャーズ」により、地域が離れた内々定者同士のコミュニケーションの促進や、趣味・目的が近い内々定者同士が自発的につながっていくことで、内々定者同士の結束力の向上も狙います。

● 「フレッシャーズ」の効果と採用実績
 「フレッシャーズ」は、これまでの掲示板タイプの内定者コミュニティシステムと違い、内定者・人事担当者が使いやすい内定者フォローに特化したSNSです。
 すでに、あいおい損害保険、インテリジェンス、住友商事、テレビ朝日をはじめ約50社が導入しており、内定者同士のコミュニケーションの促進や、内定者辞退率の削減に効果を発揮しています。

2008'01.24.Thu

インテリジェンス、「デューダ」で転職に関する意識調査結果を発表

転職サービス「DODA」調べ
ビジネスパーソン1,000人の転職意識調査
社会人の副業・アルバイト 6人に1人が「経験あり」


 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:鎌田和彦)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」< http://doda.jp >は、ビジネスパーソン1,000名を対象に、転職に関する意識調査を実施しました。


【調査結果詳細】

1.全体の17%が副業・アルバイトの経験あり
 社会人になってから、副業やアルバイトをしたことがあるか聞いたところ、17%の人が「ある」と回答しました。6人に1人は、仕事をもちながら、何らかの副収入を得た経験があることがわかります<図表1>。

2.多いのは「単発アルバイト」や「補助要員」、趣味やスキルを活かした副業も
 実際に行った副業やアルバイトについて聞いたところ、「単発のイベント」「試験監督」「引越し」など短期・単発のアルバイトや、「自営業の友達の手伝い」「学生時代に行っていたアルバイト先のヘルプ」といった一時的な補助要員の仕事が多いことがわかります。その他、「アーティスト活動」「雑誌への文章掲載」「ネットオークション」など趣味を活かした仕事や、「ホームページ作成」「プログラミング」「ITインストラクター」など、スキルを活かした仕事で副収入を得ている人も見られました。

3.目的は現在の年収の補填以外
 副業・アルバイトの経験について、現在の仕事で得ている年収の満足度別に見てみると、現在の年収が仕事内容に対して「妥当ではない(低い)」と回答した人のうち、20.8%が副業の経験があることがわかりました。ただ、「妥当」と回答した人の副業経験者比率(12.6%)に比べてそれほど大きな差異がないことから、社会人になってからの副業やアルバイトは、現在の収入を補うというよりは、一時的な臨時収入や、趣味やスキルを活かして活躍の場を広げることが主な目的と考えられます<図表2>。

※図表は以下をご覧ください。


<転職サービス「DODA」について>
 総合人材サービスの株式会社インテリジェンスが運営する「DODA」は、専任のキャリアコンサルタントによる「転職支援」とインターネットサイト上における「求人情報」という2つのサービスをワンブランドで展開する、新しい転職サービスです。サイトには常時10,000件以上の厳選された優良求人案件を掲載しているほか、人材紹介会社ならではの過去実績に基づく個別性の高い情報提供を行うなど利便性の高いサービスを提供し、より多くの人と組織のマッチングを実現してまいります。


【調査概要】

調査方法:インターネットアンケート
調査対象:20代~40代を中心としたビジネスパーソン男女1,000名
調査期間:2007年2月6日~2007年2月15日


<図表1> 社会人になってからの副業・アルバイト経験
<図表2> 現在の年収の満足度別、社会人になってからの副業・アルバイト経験
 (※ 関連資料を参照してください。)


【参考】
 DODAで行っておりますビジネスパーソンを対象とした意識調査は、DODAサービスサイト「ホンネの転職白書( http://doda.jp/guide/ranking/ )にて公開しております。


(※図表は関連資料を参照してください。)

2008'01.24.Thu

ストリーム、「ECカレント」で携帯電話のオンライン取次ぎサービスを開始

ネット専業家電通販サイト最大手『ECカレント』運営のストリーム
携帯電話のオンライン取次ぎサービスを開始!!
- http://www.ec-current.com/ -


 ネット専業家電通販サイトとして業界第1位の規模を誇る「ECカレント」を運営する株式会社ストリーム(本社:東京都千代田区、代表取締役 劉 海涛、以下 ストリーム)は、8月27日より新サービスとして、「ECカレント」での携帯電話のオンライン回線取次ぎサービスを開始致します。


■背景
 昨年の携帯電話ナンバーポータビリティ制度の導入以降、通信事業各社は新しい料金プランや割賦支払という従来にはなかったサービスを開始し、携帯電話市場での販売競争は激化してまいりました。そのような状況の下、オンラインショップでの携帯端末の販売・取次ぎが利便性の高い販売手法として注目されるようになり、今後需要も高まってくるものと考えられます。ストリームでは「ECカレント」の会員数約80万人・年間訪問者数約1400万人というサイト集客力及びメディア価値を活かし、今回の携帯電話のオンライン取次ぎサービスを開始することに至りました。


■携帯電話のオンライン取次ぎサービスについて
 ストリームがこの度新たに開始する携帯電話のオンライン取次ぎサービスは、携帯端末の販売を行うものではなく、携帯電話の紹介斡旋を行う回線取次ぎになります。
 今回の新サービスでは、お客様は「ECカレント」内特定ページにおいて携帯端末の購入・利用申込をして頂けます。従来の実店舗での契約にはつきものの移動の手間や店舗内の混雑といったストレスのない、よりスムーズな携帯電話の利用契約が可能となります。この度の新サービスにより「ECカレント」ユーザーに対しては、より利便性の高いサービスの提供をすることが可能となります。
 なお、新サービスの収益源としましては、取次ぎ手数料及び回線の継続使用に伴う手数料収入があげられます。これらの収入は当社の現状の商品販売よりも高い収益率が期待できるものと考えております。今後の見通しとしましては、今期で約3000回線の取次ぎを見込んでおります。


■今後の展開
 ストリームは今後もPC・家電のネット販売のみならず新サービスの提供にも積極的に取り組み、より良い商品・サービスを提供致します。
 また、今後予想される「ECカレント」の利用者数の増加に対応するべく、ユーザビリティの向上を図り、お客様のニーズの充足に努めてまいります。


■「ECカレント」とは
 「ECカレント」はストリームが運営する家電・PCを中心とした通販サイトであり、ネット専業家電通販サイトの中で業界トップの売上規模を誇っております。ストリーム独自の流通システムによってお客様に満足頂く価格と迅速且つ信頼度の高い配送を可能とし、価格比較サイトにおいては上位常連のECサイトです。


■会社概要
 社名       :株式会社ストリーム
 本社所在地   :東京都千代田区外神田2-15-2 新神田ビル7F
 代表者      :劉 海涛(リュウ・カイトウ)
 資本金      :6億1962.5万円
 事業内容    :インターネット通販「ECカレント」「カレントプラス」の
            運営事業、情報通信機器輸出事業
 URL       :http://www.ec-current.com/

2008'01.24.Thu

理化学研究所、手足の動きを制御する神経回路の左右混線を防ぐ仕組みを解明

手足の動きを制御する神経回路の左右混線を防ぐ仕組みを解明

- 突然変異マウスの発見から神経回路形成の基本機構の解明まで -


◇ポイント◇ 
 ●ウサギのような歩き方をする突然変異マウスを発見し、その原因遺伝子を同定
 ●αキメリンが運動を制御する神経回路の左右混線を防ぐ鍵であることを発見
 ●広範な生命現象で重要な働きをする「エフリン-Ephシグナル伝達機構」に新展開

 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、左右の前後肢をそろえてウサギのような歩き方をする突然変異マウスを発見しました。さらに、その原因となる遺伝子を特定し、左右の体の動きを制御する神経回路が、脊髄(せきずい)正中線を越えて混線することを防ぐ機構を解明しました。理研脳科学総合研究センター(甘利俊一センター長)行動遺伝学技術開発チームの岩里琢治 副チームリーダーら及び国立大学法人京都大学、独立行政法人産業技術総合研究所との共同研究による成果です。本研究は、文部科学省特定領域研究「統合脳」及び独立行政法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業「認識と形成」研究領域の一環として行われました。
 私たちは、左右の手で異なる動きをしたり、左右の足を交互に出して歩いたりすることができます。こうした動きは、左半身と右半身の運動を制御する神経回路が、脊髄の左右で分離しているからこそ可能になります。これらの回路が形成される時期の脊髄では、左右の境界面である正中線にエフリン(※1)という膜タンパク質が配置されています。一方、神経軸索の先端には、Eph(※1)というエフリンの受容体が配置されています。そして、正中線に突き当たった軸索先端では、エフリンによって刺激されたEphが軸索内に反発性のシグナルを誘導することで、軸索の伸長が止まることが知られています。しかしながら、エフリンからEphへのシグナルが、どのようにして軸索の伸長をとめるのかは明らかにされていません。
 研究チームでは、特異な歩き方をする突然変異マウスを発見し、そのマウスの運動を制御する神経回路が、脊髄正中線を交差して左右混線していることを見つけました。さらに、順遺伝学と逆遺伝学(※2)の手法を駆使し、RhoファミリーGタンパク質(Rhoファミリー)(※3)を不活性化する因子の一つである「αキメリン(※4)」の遺伝子の欠損が、マウスの異常の原因であることを突き止めました。また、生化学的解析を行い、αキメリンがエフリン-Ephシグナル伝達で鍵となる役割を担うことを明らかにしました。本研究により、運動を制御する神経回路ができるとき、脊髄正中線でエフリンに触れた軸索先端のEphは、αキメリンを介して、Rhoファミリーのメンバーの一つで軸索伸長の"アクセル役"であるRacを不活性化し、"アクセルを放す"ことで軸索伸長を止め、左右の回路が混線することを防いでいることがわかりました。
 エフリン-Ephシグナルは、神経回路形成だけでなく、広範な生命現象で重要な働きをしていますが、いずれの系でもその作用機構はほとんどわかっていません。今回の成果は、エフリン-Ephシグナル伝達機構の理解を大きく進展させるものであり、神経科学、発生・再生医学など幅広い分野の発展に貢献することが期待されます。
 本研究成果は、米国の科学雑誌『Cell』(8月24日付け)に掲載されます。


1.背 景 
 神経回路が正常に機能するためには、正しい配線が必要です。成長中の神経細胞の軸索先端は、成長円錐と呼ばれる円錐状の構造を持ちます。それが脳や脊髄の中にあるさまざまな標識に誘導されながら進むべき経路をみつけ、正しい標的までたどり着き、神経回路を形成します(図1)。こうした標識となる物質の中で特に重要なものに「エフリン」という細胞膜結合タンパク質があり、成長円錐の進入を防ぐ"進入禁止"を示す標識の役割を担っています。このエフリンと成長円錐の表面にある受容体「Eph」とが作用することにより、反発性のシグナルが誘導され軸索は伸長を止めます。左右の手足の動きを制御する神経軸索が脊髄の正中線を越えることも、この仕組みによって防がれています(図1)。もし、こうした仕組みが壊れれば、混線した神経回路ができあがり、動物の行動は異常をきたすことになります。
 RhoファミリーGタンパク質(Rhoファミリー)は軸索伸長を制御する鍵となるものですが、その一つであるRhoAは軸索伸長の "ブレーキ役"です。RhoファミリーはRho-GEFという活性化因子によって正の制御を受けますが(図2)、エフリン-EphシグナルがRho-GEF(※5)の一つであるエフェキシン(※6)を介してRhoAを特異的に活性化することが報告されています。こうした報告に基づきこれまで広く信じられてきた仮説では、「エフリン-Ephシグナルはエフェキシンを介してRhoAを活性化し軸索伸長を止める」、つまり、車に例えれば、進入禁止の標識で止まるためには"ブレーキを踏めばよい"と考えられていました。
 一方、RhoファミリーのメンバーでもRacは軸索伸長の"アクセル役"です。また、RhoファミリーはRho-GAP(※7)という不活性化因子によって負の制御を受けます(図2)。したがって、もし、エフリン-EphシグナルがRho-GAPを制御することが可能であれば、それを介してRacを不活性化する、すなわち「"アクセルを放す"ことによって軸索伸長を止められるかもしれない」とも考えられます。しかし、これまでエフリン-EphシグナルがRho-GAPという抑制系を介してRhoファミリーを制御する可能性、およびその重要性はまったく想定されていませんでした。
 さらに、エフリン-Ephシグナルは、軸索誘導だけでなく、幅広い生命現象で重要な働きをしますが、これまでその機構はもっぱら培養細胞を用いた単純かつ人工的な環境で研究されてきました。前出のエフェキシンは培養系では非常に重要な働きをすることが示されています。しかし、そのノックアウトマウスは作製されていますが、特別な異常は示さないことが報告されています。したがって、これまで実際の動物の体の中で、エフリン-Ephシグナルがどのように働いているかについてほとんどわかっていませんでした。


2.研究手法と成果 
(1)新規突然変異マウスの発見 
 研究チームは、マウスの兄妹交配を行う過程で、左右の前後肢をそろえてウサギのように飛び跳ねる歩き方をするマウスを発見し、「miffy(ミッフィー:mfy)変異マウス」と名付けました(図3)。さらにこれが劣性突然変異であることを見いだし、新規の突然変異マウス系統として確立しました。

(2)mfy変異マウスにおける大脳皮質-脊髄回路の異常の発見
 野生型マウスでは、左半身の動きは脳の右半球、右半身の動きは左半球が制御しています。左右の大脳皮質運動野から伸びた神経軸索は延髄で交差し、反対側の脊髄内の白質を下行、それぞれ必要な場所で髄質に入り、筋肉の動きを制御する末梢運動神経と直接あるいは間接的にシナプスを作り接続します。このとき、通常は脊髄内で左右が再び交差して混線するようなことはありません。ところが、mfy変異マウスの大脳皮質-脊髄路をトレーサーで解析した結果、多くの軸索が脊髄正中線を越えて左右混線していることを発見しました(図4)。 

(3)mfy変異マウスにおける脊髄内局所回路の異常の発見
 歩行運動のようなリズミカルな運動は、中枢パターン発生器(central pattern generator, CPG)とよばれる脊髄内の局所回路の制御を受けることが知られています。マウスの脊髄を培養しある種の刺激を与えるとCPGの制御によって、野生型では左右の筋肉の動きを支配する神経間で交互の信号を発しますが、mfy変異マウスではこれと異なり、左右で同調した信号を発していました(図5)。どちらもマウスの歩行パターンと一致します。さらに、トレーサーを用いてCPG回路を解析した結果、mfy変異マウスでは多くの軸索が脊髄正中線を越えて左右混線していることを発見しました(図6)。

(4)原因遺伝子の同定
 連鎖解析(※8)によって原因遺伝子が存在する位置を染色体上にマッピングし、その領域内に存在する30の候補遺伝子を網羅的に解析しました。その結果、mfy変異マウスのゲノムでは、αキメリンというRac特異的なRho-GAPの仲間の遺伝子が壊れていることがわかりました。
 さらに、以下の実験により、αキメリンがmfy変異の原因遺伝子であることを確認しました。
1)αキメリン遺伝子を発現するトランスジェニックマウスを作製しました。そのマウスを用いて、mfy変異マウスと交配することにより、変異マウスにαキメリンが導入され、歩行の改善が見られました。
2)ES細胞を用いた遺伝子標的法によって、αキメリン遺伝子のノックアウトマウスを作製し、解析したところ、mfy変異マウスとまったく同様の歩行異常、回路異常を示しました。

(5)シグナル伝達機構の解明
 運動を制御する神経軸索の正中線での交差を防ぐ仕組みには、B3タイプのエフリン(エフリンB3)からA4タイプのEph(EphA4)へのシグナルが重要なことが知られています。αキメリンがこのシグナルに関与する可能性を以下の実験で検証しました。
1)脳脊髄組織および培養神経細胞を用いて免疫染色を行いました。その結果、EphA4とαキメリンは運動を制御する神経軸索に一緒に存在していることがわかりました。
2)免疫沈降(※9)を行い、神経細胞でαキメリンとEphA4が結合していることを見つけました。
3)培養細胞にEphA4とαキメリンの両方を発現させると、エフリン刺激によってRacの不活性化が誘導できました。しかし、EphA4とαキメリンのどちらか一方が欠ければRac不活性化は起きませんでした。したがって、エフリンB3-EphA4シグナルがαキメリンを介してRacの不活性化をすることが確認できました。
4)EphA4を発現する神経細胞を培養しエフリンB3で刺激すると、成長円錐崩壊(= 軸索退縮)が起きることが知られています。しかし、mfy変異マウス由来の神経細胞やノックダウン法でαキメリンのタンパク量を減らした神経細胞では、この反応が起きにくくなります。したがって、エフリンB3-EphA4のシグナルが成長円錐崩壊を誘導する反応を、αキメリンが媒介していることが明らかになりました。

(6)まとめ
 研究グループは、マウスと培養細胞系にまたがる包括的な解析を行うことによって、エフリン-Ephシグナルが神経回路の混線を防ぐ仕組みを、世界で初めて明らかにしました。成長円錐の表面にあるEphA4が、脊髄正中線においてエフリンB3の"進入禁止"の標識を認識すると、成長円錐内でEphA4に結合しているαキメリンが活性化されます。するとαキメリンは、Racを不活性化します。Racは、成長円錐を前進させる働きをするタンパク質であるため、その働きを抑制すると成長円錐の前進は止まります(図7左)。ところが、mfy変異マウスでは、αキメリンがないため成長円錐は止まることができず、正中線を越えて左右の神経が混線し、両足がそろった歩き方といった運動異常を生じます(図7右)。つまり、運動を制御する神経軸索の伸長を脊髄の正中線で止めるためには、"ブレーキを踏む"ことではなく、αキメリンというRho-GAPを介して、Racというアクセル役を不活性化すること、つまり、"アクセルを放す"ことが鍵であることを見つけました。


3.今後の期待
 運動を制御する神経軸索が正中線を越えて左右混線すると左右の手足の使い分けができなくなりますが、今回の研究結果から、それを防ぐ仕組みが世界で初めて明らかになりました。このことは、脊髄損傷の再生医療研究においても重要な知見となると考えられます。また、ヒトでも、両手が同時に動いてしまうなどのミラー・ムーブメントを示す遺伝病が数家系知られていますが、いずれでも原因遺伝子はわかっていません。本研究成果がその原因究明の手がかりになる可能性があります。
 また、エフリン-Ephのシグナルは、軸索誘導だけでなく、樹状突起やスパインの形成、記憶学習、体節形成、細胞移動、臓器形成、新脈管形成などさまざまなところで重要な働きをする分子ですが、その仕組みに関してはほとんどわかっていません。主に培養神経細胞を用いた研究からは、さまざまな生命現象においてエフリン-Ephのシグナルは、特異的なRho-GEFを活性化し、それにより特異的なRhoファミリーメンバーを活性化することによって機能していると考えられてきました。つまり、これまでは"アクセルを踏む"、"ブレーキを踏む"という操作だけでアクチン細胞骨格を制御し機能していると想像されてきました。
 一方、キメリンはRho-GAPと呼ばれる分子群のメンバーであり、この分子群はRhoファミリーを不活性化します。つまり、Rho-GAPのメンバーは、"アクセルを放す"、"ブレーキを放す"という働きをします。本研究により、エフリン-Ephシグナルの作用機構に、Rho-GAPという大きな分子群が関与することが初めて明らかになりました。このことは、さまざまな系でのエフリン-Ephのシグナルの働きの理解、関連した病気の治療法の開発にも貢献することが期待されます。


※補足説明と図1~7は添付資料をご参照下さい。

2008'01.24.Thu

コトブキ、オープンスペース向けファニチャーブランド「COZY&COZY」を発表

オープンスペース向けのファニチャーブランド「COZY&COZY」を発表


 パブリックスペース向け家具の専門メーカー、株式会社コトブキ(本社:東京都千代田区、代表取締役:深澤光幸)は、これからの都市のオープンスペースを美しく演出し、「まち」の賑わいを創造するための新しいスタイルを持った屋外ファニチャーブランド「COZY&COZY(コージーコージー)」を発表いたしました。

●新しいスタイルのアウトテリア・ファニチャー「COZY&COZY」
 近年、インテリアや生活雑貨など、プライベート空間での生活スタイルやデザインは、大変豊かなものとなっています。その一方、私たちが過ごす公共空間、特にオープンスペースやアトリウム等の、デザイン、居心地の良さといった付加価値は、決して高いものではありません。
 そこで、弊社では、屋外の空間に付加価値をもたせるファニチャーを「アウトテリア」と呼び、新ブランド「COZY&COZY」を立ち上げました。

●魅力的なオープンスペースは、経済的に「まち」を活性化させる
 私たちは都市で生活するとき、点から点をいかに速やかに移動するかといった効率を求めながらも、休息の時間をゆったり過ごせる場所を必要としています。その場所の一つとして、自然の風や緑を感じられる、居心地のよい(COZY)オープンスペースがあれば、そこでゆっくり時間を過ごすことができます。
 そんな魅力的な空間が、人々を惹きつけ、「まち」を明るく賑やかにします。さらにはその場所で待ち合わせや食事、買い物をしたりと、経済的にも「まち」が活性化することにつながっていきます。

●屋外という厳しい条件でのクオリティ-を守る
 屋外の公共的空間で使用する家具は、強度や耐久性、雨風や紫外線による劣化を防ぎ、安全且つメンテナンスが良い、
など、さまざまな厳しい条件が要求されます。その上、美しく、快適で、たくさんの人に愛されるデザインも必要です。
 私どもは、長年のパブリックファニチャーのプロフェッショナルとして培った実績と経験を生かし、建築家やデザイナー、コーディネーターをはじめとするプロフェッショナルの方々にも十分ご納得いただける、クオリティーの高い、ファニチャーを提供して参ります。


[特徴]

●デザイン&コンフォート
 屋外で使えるファニチャーには、デザイン、居心地のよさ、耐久性の全てを満たすものが、これまでほとんどありませんでした。
 「COZY&COZY」は美しさと機能を兼ね備え、新しいアウトテリアの提案が可能です。
●公共財としてのハイレベルな耐久性・耐候性
 暑さや寒さから守る特殊コーティング「サーモジントコート」や、耐久性の高いポリエステル粉体塗装、また人工ラタン素材「フラーロ」など、公共財として安心して使える、さまざまな素材や技術がふんだんに活用されています。
●空間構成のためのさまざまなバリエーション
 デザインのみでなく、豊富なカラーバリエーション、空間イメージや用途に合わせて、リーズナブルな製品からトレンドの先端まで、約120点をラインナップしています。(カフェチェアー,テーブル,ベンチ,プランター,シェードほか)


「COZY&COZY」
 http://www.cozy-cozy.jp

株式会社コトブキ
 http://www.kotobuki.co.jp

2008'01.24.Thu

データクラフト、フォトブランド「キューバイキュー イメージズ」から2タイトルを発売

「居酒屋でお酒を楽しむ男女のイメージ」
「すき焼きや鍋物を囲む男女のイメージ」

時代の空気感をリアルに表現した写真素材集、2タイトル同時発売!
8月31日発売

QxQ IMAGES 020 Izakaya
QxQ IMAGES 021 Sukiyaki & Nabe
http://qxq.jp/


 株式会社データクラフト(本社札幌市 高橋昭憲社長)は、2007年8月31日に、QxQ IMAGES(キューバイ キュー イメージズ)CD-ROM2タイトルを発売いたします。

 一枚一枚の写真に「魅せる、感じさせるイメージ」を反映させ、時代の空気感をリアルに表現した人気ロイヤリティフリー・フォトブランド「QxQ IMAGES(キューバイキュー イメージズ)」。

 020 Izakayaでは、居酒屋でお酒を楽しむ男女のイメージやお酒のイメージカットを、021 Sukiyaki & Nabeでは、鍋を楽しむ男女のイメージや、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ちゃんこ鍋、キムチ鍋、北海鍋など、さまざまな鍋のイメージカットなどをそれぞれ70点収録しています。

 より感性豊かなストーリー性を描写したイメージで、広告のメインビジュアルから雑誌、Web、映像まで、媒体の枠を超えて、クリエイターたちのイマジネーションを刺激する「QxQ IMAGES」。
 企業や商品の価値の向上と、新たなイメージアップに貢献する写真素材集です。


▼QxQ IMAGES CD-ROM 商品概要
【発売日】
 2007年8月31日

【標準価格】
 33,600円(本体価格32,000円)

【各タイトルの詳細】
 QxQ IMAGES 020 Izakaya          居酒屋でお酒を楽しむ男女のイメージを収録。
 QxQ IMAGES 021 Sukiyaki & Nabe  すき焼きや鍋物を囲む男女のイメージを収録。

【収録点数】
 70点

【データ形式】
 4156×2950Pixel 350dpi RGB/JPEG
 1000×710Pixel 72dpi RGB/JPEG

【メディア】
 Macintosh & Windows Hybrid CD-ROM DISC1枚

▼QxQ IMAGES プロモーションサイト
 http://qxq.jp/


■データクラフトについて
 デザイナー、クリエイター向けの写真で国内トップシェアを誇るロイヤリティフリーフォトコレクション「素材辞典」シリーズをはじめ、音や映像コンテンツ、またそれらを扱うマルチメディアシステム製品を企画・開発・販売している会社。
 デザイナー向けのECサイト「designpocket.jp(デザイン ポケット)」 http://designpocket.jp/
 高品質ストックフォトダウンロードサイト「imagenavi(イメージナビ)」 http://imagenavi.jp/
 webクリエイターのための写真素材サイト「webfoto」(ウェブ フォト)」 http://webfoto.jp/ を運営。

2008'01.24.Thu

SRIスポーツ、ゴルフボール「ゼクシオXD 2008年干支ボール」を発売

~来年も直球勝負で飛ばそう!~
ゼクシオXD「2008年干支ボール」を新発売


 ダンロップのSRIスポーツ(株)は、今年4月の発売以来大好評で店頭売り上げNO.1にもなっているゴルフボール「ゼクシオXD(プレミアムゴールド)」に、来年の干支「子」にちなんだ、「鼠のイラスト」と「二〇〇八」、「子」の文字を印字し特製箱に収めた「2008年干支ボール」を、9月7日から新発売します。名入れも可能で、コンペ賞品やギフト・記念品などに最適な商品です。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、1ダース8,820円<本体価格8,400円>、半ダース4,410円<本体価格 4,200円>です。


「鼠、楽園にて福をもたらす。」 

 「鼠浄土」では、浄土である鼠の穴に人が入り、お餅や宝などをもらいます。さて、ゴルフコースという楽園で、鼠を描いた干支ボールは、どんな福をもたらしてくれるでしょうか。


■ 干支マークに加えて名入れも可能
 ボールにプリントされた子の干支マークのほかに、ご希望の名入れサービスも行いますので、贈答用や販売促進にも最適です。(名入れは、標準書体・標準色であれば最小1ダースから無料で可能。納期は最短でメーカー受注後約1週間です。2008年1月15日弊社到着分まで)

■ 「ゼクシオXD干支ボール」ゴルフボールの概要  * R&A 公認球
 ボールタイプ     : ディスタンスタイプ
 適応ヘッドスピード  : 全領域
 構造           : 高反発ソフトスリーピース
 ドライバーでの弾道 : 高弾道
 フィーリング      : とてもソフト
 メーカー希望小売価格(消費税込み) : 1ダース8,820円<本体価格 8,400円> 半ダース4,410円<本体価格 4,200円>

2008'01.24.Thu

沖電気、クボタにIPテレフォニーサーバー「SS9100」を納入

OKI、IPテレフォニーサーバ「SS9100」をクボタへ納入

~ 企業内IPセントレックスシステムの実現に向けて ~


 OKIは、このたび弊社のIPテレフォニーサーバ「IP CONVERGENCE(R) Server SS9100(以下、SS9100)」をベースとしたVoIP内線ネットワークシステムを、株式会社クボタ(大阪市浪速区、社長:幡掛大輔、以下 クボタ)に納入しました。クボタでは本社に「SS9100」を設置することにより、北海道支社、中部支社のPBXを廃し、各支社の内線電話システムを本社で一括管理することが可能となりました。なお、本システムは、クボタが電話通信インフラ管理・運用を委託している平和管財株式会社(クボタ関連会社)が企画し、西日本電信電話株式会社(大阪市中央区、社長:森下俊三、以下NTT西日本)が設計、三紀電気工業株式会社(大阪市北区、社長:宇野秀憲)がシステム構築を行いました。

 クボタでは、約3年前よりVoIP内線システムの整備に着手、拠点間の通信インフラにBフレッツ(注1)を採用して、回線容量に余裕を持った通信回線を実現するとともに、拠点間のIP通信化を行ってきました。一方、各拠点に設置されていた従来型のPBXやデジタル多機能端末を使った内線電話端末は、拠点毎での管理や保守が必要であり、管理工数の削減が望まれていました。また、既設電話端末の運用については、従来からの使い勝手を損なわずに、企業内IPセントレックス(注2)を構築することも課題となっていました。

 一般的にIPサーバによるセントレックスシステムでは、各拠点の従来端末(アナログ、デジタル多機能電話、構内PHS基地局、FAXなど)を収容するためには、多数のVoIPゲートウェイ(注3)が必要となり、そのため導入コストがかかります。しかし、OKIの「SS9100」ではIP遠隔ユニット(注4)を導入することにより、最大192台の従来端末を収容することが可能です。また、既設の端末を活かすことができるため、低コストでのIPセントレックス構築も実現できます。クボタでは、管理工数を削減し、既設の端末を活かすとともに、IPセントレックスへの移行が可能な「SS9100」の拡張性を評価し、今回の受注となりました。

 今後クボタでは、順次全国の営業拠点のPBXを集約し、「SS9100」配下での集中的な管理、運営を拡張する計画です。また、OKIはNTTドコモのFOMA(R)/無線LANデュアル端末(注5)など様々な商品を提供していく予定です。これにより、従来の使い勝手を重視する内勤者に向けたシステムと、広範囲に活動する各拠点の営業員に対して、高速移動中でも安定した通話を実現するシステムとを同時に構築することが可能です。さらに社内外でのシームレスな通話や、コスト削減も実現していく予定です。

 OKIでは、クボタへの導入実績を踏まえ、今後も業務コミュニケーションの効率化を求める企業に対して、「SS9100」を用いたIP電話ソリューションの提案を積極的に展開していきます。


【受注/稼動システム概要】
  システム内容:VoIP内線ネットワークシステム


【IP CONVERGENCE Server SS9100について】
 業界で初めてMicrosoft(R).NET上で、従来独立していた大規模IP-PBX機能と基幹業務アプリケーションを融合するソリューションを提供した、情報通信融合プラットフォームです。


【構成図】
 ※ 関連資料参照


【用語解説】
注1:Bフレッツ
 NTT東日本、西日本が提供する光ファイバーを用いた最大100Mbpsのベストエフォート型データ通信サービス。光ファイバーで、会社、個人宅、SOHO、マンションなどに直結することで高速なインターネットを可能にする。ADSLのように回線の品質レベルでの問題はないため、比較的速い通信速度で安定した接続環境が得られる。

注2:企業内IPセントレックスシステム
 音声通信をIP網に統合するとともに、従来は拠点毎に設置していたPBXを1ヵ所に集約して管理・運営するIP電話の導入形態。運用コストの大幅な削減が可能なばかりでなく、従来のPBXが備えている多種の機能を使用できる、既設の機器を有効活用できる、などの特長を持っている。

注3:VoIPゲートウェイ
 既存の電話システムに接続し、IPネットワークを介して音声通信を行うための装置。使用中の通信設備を廃棄せずに、音声のIP化を簡単に実現できる。

注4:IP遠隔ユニット
 各拠点に設置し、「SS9100」と接続することにより、既存の電話通信網や内線電話端末などを収容する装置。一般的なVoIPゲートウェイに比べ、多くの既存端末を収容することができる。企業内IPセントレックスシステム構築にも貢献する。

注5:FOMA/無線LANデュアル端末
 FOMAの法人向け端末で、屋外では通常の携帯電話として、企業内では無線LANを利用したVoIP端末として、1台で2つの方式による通信が可能。


【関連リンク】
 IP CONVERGENCE Server SS9100 紹介サイト
 ( http://www.oki.com/jp/IPtel/product/ss9100/ )


* 沖電気工業株式会社は、グローバルに認知される成長企業を目指し、通称を「OKI」とします。
* CONVERGENCEは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
* FOMAは株式会社NTTドコモの登録商標です。
* Bフレッツは東日本電信電話株式会社および、西日本電信電話株式会社の登録商標です。
* Microsof、Microsoft.NETは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
* その他、記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
 IPシステムカンパニー IPシステム本部マーケティング部
 電話:03-5445-5706

2008'01.24.Thu

NECソフト、パソコン情報漏えい対策ソフト「Pointsec」の最新版を発売

社外持ち出しPCの情報漏えい対策ソフト製品「Pointsec」の最新版発売について
~フルディスク暗号化機能、Windows Vista等に対応~


 NECソフト株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役執行役員社長:国嶋矩彦、以下NECソフト)は、Check Point(R) Software Technologies Ltd.(本社:イスラエル)社のPC情報漏えい対策ソフト製品「Pointsec(ポイントセック)」の最新版(Ver6.2)を、8月31日より販売開始いたします。

 今般発売する最新版では、「Pointsec」のフルディスク暗号化機能(Pointsec PC)を、Windows Vista等に対応いたしました。

 2005年4月の個人情報保護法全面施行から2年以上が経過しましたが、PCの持ち出しによる盗難や紛失事件などがなかなか後を絶ちません。そのため企業等においては、業務の利便性を損なうことなくPCを持ち出すことができ、かつ各種情報を保護して内部情報漏えいを防ぐ対策が、企業防衛の観点でより重要な課題となっています。

 「Pointsec PC」は、PCのハードディスク全体を暗号化することにより大切なデータを第三者から守るクライアントセキュリティ製品として、2000年6月に国内で販売開始してから現在まで、累計約70万ライセンスの販売実績があります。

 今回の最新版での、主な強化ポイントは以下の通りです。

1)Windows Vista、Windows XP Tablet PC Edition、Windows Server 2003に対応いたしました。(詳細別紙参照)

2)Pointsec for PC Ver4.xおよびVer5.xからのVer6.2へのバージョンアップが可能です。(ハードディスクの暗号化をそのままにバージョンアップが可能)

3)Pointsec認証画面のデザインを一新し、Pointsec認証画面上でのマウス操作、バーチャルキーボード(ソフトェアキーボード)の使用が可能になりました。

4)WindowsとPointsecのパスワードを同期する機能を追加いたしました。また、PointsecのパスワードポリシーをWindowsのパスワードポリシーに合わせる設定も可能になりました。

5)WindowsとPointsecの認証を統合し、Windows認証のみでの運用が可能になりました。予め指定したIPアドレスに対してpingの応答が無い場合またハードウェア構成が変更された場合、Pointsecにこれを検知させ、強制シャットダウンを行い、Pointsec認証を再び有効にさせることが可能になりました。

6)暗号アルゴリズムAESにおけるパフォーマンスが改善されました。(旧バージョンと比較して約70%向上)

7)当社製インストーラの改善を行い、再インストール時の利便性の向上やシステム要件のチェック機能を追加しました。
 また、インストール時の操作を簡略化し、初期インストール展開時の負荷を軽減する設定も可能となりました。


 NECソフトでは、SIサービス・保守を含めて、今後3年間に30万ライセンスの販売と、約40億円の売上を見込んでいます。

 製品特長、追加機能、動作環境、価格体系につきましては、別紙をご参照ください。


以 上


◆商標について

※Pointsecは、Check Point(R) Software Technologies Ltd.の商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標です。


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 NECソフト株式会社カスタマーサポートセンター
TEL:0120-632-364
 受付時間9:00-19:00(土日祝日は除く)
 E-mail:info@necsoft.com

(製品紹介ホームページhttp://www.necsoft.com/soft/pointsec/


<別紙>
※添付資料を参照

2008'01.24.Thu

日立機材、10月から「日立ハイベース・エコ工法」価格を約7~8%値上げ

日立ハイベース・エコ工法価格改定のお知らせ


 高騰を続けております建築鉄鋼材料等の影響による原価高を、生産および輸送の効率化等々あらゆる内部努力を重ね吸収を図って参りましたが、今般限界に至りやむなく下記のとおり価格を改定させて頂くことと致しました。

  記

1. 改定の対象商品:日立ハイベース・エコ工法
 露出型柱脚であるハイベース・エコ工法は、主材料である厚板鋼板をはじめ他の部品関係の原材料も数年来高騰が続いており、商品の大幅な原価高の要因になっておりました。

2. 改定時期と改定率
 実施時期は、10月1日(月)受注契約分より約7~8%アップとさせて頂きます。

2008'01.24.Thu

モック、シンワオックスと業務・資本提携に関する基本合意を解消

業務・資本提携の基本合意解消に関するお知らせ


 当社は、2007年8月24日開催の取締役会において、2007年6月27日開催の取締役会で決議いたしましたシンワオックス株式会社(大証2部:証券コード 2654 以下、「シンワオックス」)との業務・資本提携に関する基本合意を解消することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
 なお、本件に伴い、シンワオックスが発行する新株式および新株予約権の引受についても中止いたしますので、併せてお知らせいたします。




1.基本合意解消の経緯および理由

 当社とシンワオックスは、ウエディング事業および飲食店事業における両社の強みを活かした協力関係を築き、シナジー効果を最大化にする目的で業務・資本提携について基本合意を締結し、協議、検討を重ねてまいりました。
 しかしながら、業務提携の具体的な内容と施策および両社の役員人事等についての協議を進める中で、方向性において相違が生じ、提携は困難であるという認識に至ったため、両社話し合いの結果、当該事項に関する基本合意を解消することといたしました。

2.基本合意解消日

 2007年8月24日

3.基本合意解消先の概要

 1)会社名:シンワオックス株式会社(大証2部:証券コード2654)
 2)代表者:代表取締役社長 佐藤 勝弘
 3)本社所在地:大阪市住之江区北加賀屋五丁目7番30号
 4)設 立:1975年
 5)主な事業内容:畜産物の生産、加工および販売
          飲食店、居酒屋および喫茶店の経営
 6)資本金:1,251百万円(2007年3月31日現在)

4.今後の見通し

 本件により業績に与える影響は、現時点において未定です。今後、詳細が確定次第、別途お知らせいたします。


以上

2008'01.24.Thu

日本ショッピングセンター協会、7月のSC販売統計調査報告を発表

SC販売統計調査報告 2007年7月

7月既存SC前年比:-4.2%
SC総売上高(推計)2兆4,198億円(前年比 -0.1%  全SCベース)


■売上高
 7月の既存SCの前年同月比売上高は-4.2%と2005年2月に記録した-5.6%以来の大幅な落ち込みとなった。梅雨明けが遅れ、夏物商品の需要が伸び悩んだ。また夏のバーゲン開始日を6月末に前倒したSCがあったこともマイナス要因のひとつに挙げられる。
 業種別では不調業種は婦人衣料、雑貨となっている。
 キーテナントでは紳士・婦人衣料が不調であった。

■立地別(表-1)
 すべての地域でマイナスとなった。特に中心地域は-6.0%と本統計開始以来(月間開始2003年1月)の大幅な前年割れとなった。

■地域別(表-2)
 立地別同様、すべての地域でマイナスとなった。中でも北海道は前月より14.2ポイントの落ち込みを記録した。

■都市規模別・地域別(表-3)
 名古屋市、広島市以外の地域はマイナスであった。名古屋市は今月で10ヶ月連続プラスとなった。

■SC構成別(表-7)
 テナントは梅雨明けが遅れたことで、夏物商品の売れ行きが伸び悩んだ。
 *SC=ショッピングセンター


※本調査は、2006年12月末現在の全SC2,759SCの中から立地別・SC規模別に1,000SCをサンプル抽出し調査したものをまとめた。
※集計SC 568SC 回収率 56.8%
※7月のSC総売上高(推計)は、2007年6月末現在の全SC2,799SC(前年比+72SC)をベースに算出した。


(※ 表とグラフは関連資料を参照してください。)

2008'01.24.Thu

ニイプロとレゾナント、「セカンドライフ」で学生のICT教育など産学連携サービスを開始

【セカンドライフ参入支援サービスのお知らせ】
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」でのビジネス参入支援
-セカンドライフ内で学生のICT教育、スキルアップ-


 レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)と株式会社ニイプロ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:仁井雅雄、以下ニイプロ)は米リンデン・ラボ社が提供する3D仮想世界サービス「セカンドライフ」(http://secondlife.com/world/jp/)で産学連携サービスを開始します。


■サービス詳細
 2社は共同でセカンドライフ内に企業、大学、専門学校等教育機関を誘致して学生のICT※1教育、スキルアップを行い、企業が求める人材採用を行えるよう支援サービスを提供します。サービスはレゾナント社と株式会社メタバーズ、株式会社メインコンセプトが共同運営を行っているTOKYO カレッジシティ SIM内のカレッジタワーとインターネットeラーニングサイト(ITQ)※1 を連携した形で行われます。
 今回提供サービスの特徴は教育機関と企業が同一ビルに入居することで教育機関就職担当者、学生、企業採用担当者がアバターを使いリアルにコミュニケーションができるようになり、ビル内カンファレンスルームの使用で企業説明会もボイス機能を使用した形で遠隔地からもリアルタイムに開催できるようになります。
 また、最近の早期内定者を企業側は定期的にセカンドライフ内で入社までに事業説明、実社員とのコミュニケーション、事前教育が可能になります。詳細のカリキュラムはeラーニング教材とも連携した形で提供されるため学生は実際に企業で研修を受ける状態に近い形で、新入社員同士や既存社員とのコミュニケーションも取りながらICTスキルアップが可能になります。実際のサービス開始は9月から、webサイトの更新を主とした画像編集、オープンソースCMS、SEOのカリキュラムを受講できるようにする。
 すでに9月よりIVY総合技術工学院(大分県大分市内専門学校)が入居を予定しており、学校アピール、学生の作品紹介を企業、教育機関に向け行います。
 サービス提供に関しては企画、提案部分をニイプロが行い、運用、教育等サービスをレゾナントが行います。

 ※1:Information and Communication Technology
 ※2:Internet Communication Training center Qsyu(九州)www.itq.jp

      
■両社の取り組み現況
 セカンドライフ内のGinza地域(※3)、Hakata、Fukuoka地域を中心に両社のバーチャルオフィス「SL Resonant」、ギャラリー「GinzaBigCity」、ファッションショップ「ebi-can Hakata」、イベントステージ「Live inn Hakata」を開設し、企業向けセカンドライフ支援事業を展開しています。
URL(SLurl):http://slurl.com/secondlife/Ginza/237/104/37 

 (※3)「株式会社メタバーズ」が所有する、セカンドライフ内の島(土地)です。


■「セカンドライフ」サービスについて
 「セカンドライフ(Second Life)」は、米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービスです。3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が909万ユーザーIDを超える(平成19年8月26日現在)など、米国を中心に利用ユーザー数が急激に増加中です。特徴は、現実世界と同様に、ユーザー自身が建物や衣服などを作り出したり、ユーザー同士で取引を行ったり出来る点にあります。こうした取引はセカンドライフ内で通用する仮想通貨(Linden Dollars)を介して行われますが、これは現実世界のUSドルとの交換が可能であり、一日の取引金額は100万USドルを超える規模にまで達しています。このためセカンドライフは米国において企業サイドからも大きな注目を浴びており、日産(北米日産)、デル、アディダスを始めとする数多くの一流企業がセカンドライフ内でバーチャルオフィスを開設しています。


以 上


<提供サービス>

「セカンドライフ」 パッケージ販売
 ・企業、サービス業向け・・・・ebi-canショッピング
 ・自治体、観光等団体・・・・・パビリオン9
 ・メーカー、大学等教育機関・・カレッジシティ
 ・テーマ型SIM(ビジネス、観光、ショッピングセンター) 

「セカンドライフ」カスタムサービス
 ・店舗やSIM開発・建築受託事業(SIM開発、CGモデリング、CG建築受託)
 ・土地販売・レンタル、広告代理事業
 ・ビジネスセミナー(遠隔参加可能なハイパーセミナーでの実施)
 ・コンサルティングサービス


<会社概要>
 ※添付資料を参照

2008'01.24.Thu

日経リサーチ、ブログ解析サービス「blogVizセンサー」機能を拡充

ブログ解析サービス「blogVizセンサー」機能を大幅に拡充


 日経リサーチ(社長:園本雄司)はブログ解析サービス「BlogVizセンサー」のバージョンアップを行いました。これにより従来から御提供して参りました「語彙ランキング」「評価文章分析」「ネットワーク分析」について合計7つの機能が追加になり、より詳細なデータがご提供可能になりました。

1. 語彙ランキングの表示方法
1-. 語彙(共起単語)ランキング機能を強化しました。ポジティブ・ネガティブ別でのランキングや、記事・コメント別のランキングがご覧いただけます。
2-. また、新設した検索ボックスを使えばランキング外の文章もご覧いただけます。
3-. 
 1-1.ポジティブ・ネガティブ別の語彙ランキング表示機能の追加
  ・肯定的に書かれている文章と否定的に書かれている文章の違いを単語単位で比較することができます。

 1-2.記事・コメント別でのランキング表示の追加
  ・記事のランキングからはブロガーが着目したポイントがわかり、コメントのランキングからはその記事のどの部分が注目されたかをみることができます。

 1-3.検索ボックスの設定
  ・ランキングにない単語が含まれる文章についても、検索ボックスから探すことが出来ます。 解析後の結果を検索できますので、例えば「見る」と入力して検索すれば、「見た」「見てきた」「見にいく」といった文章まで見ることが出来ます。

 1-4.表示ランキング数の増加
  ・ランキング数の表示を従来の上位20位から上位30位まで拡張しました。これにより、より細部の違いまでみることができます。


2. 評価文章分析の表示方法
4-. ポジティブ、ネガティブのいずれにも判定されなかった評価文章以外についても、時系列でご覧頂くことができます。
 2-1. 「全ての文を表示」機能の追加
  ・評価文章に絞った時系列変化の他に、全ての文章(※スパムを除く)を含んだ文章での時系列変化と詳細をみることができます。
  ・消費者の購買行動など事実を書いた文章などもご覧いただけます。

 2-2. 「記事」/「コメント」の区別を表示
  ・文章一覧に、その文章が記事にあったものか、コメントにあったものかが一目で分かるようになりました。
  ・コメントをみることで、どの点について共感がされたのかを見ることが出来ます。


3. ネットワーク分析の表示方法
5-. 関連ワードの絞込み機能を追加しました。関連の薄いブロガーコミュニティを除外したマップもごらんいただけ、キーワードを含むコミュニケーション全体と、該当のキーワードに限定したコミュニケーションの双方を、必要に応じて切り替えてご覧頂くことが出来ます。


 blogVizセンサーは今後も一層の機能の拡張・サービスの改善を進めて参ります。


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社 日経リサーチ
blogVizセンサーサポートチーム 下記サイトお問い合わせフォームをご利用ください。
https://www.nikkei-r.co.jp/contact.html?type=10

以上

2008'01.24.Thu

リニアテクノロジー、シングル高電圧理想ダイオードORコントローラーを販売

リニアテクノロジー、新製品「LTC4357」を販売開始
より高い効率で発振なしにスムーズな電圧切替えを行う高電圧理想ダイオードORコントローラ


 2007年8月27日 - リニアテクノロジーは、複数N+1冗長電源アプリケーションや高可用性システムにおいてショットキーOR接続ダイオードに代わる、シンプルで低損失のソリューションを提供するシングル高電圧理想ダイオードORコントローラ「LTC4357」の販売を開始しました。LTC4357は、コマーシャル温度範囲とインダストリアル温度範囲で規定され、2mm×3mm 6ピンDFNおよび8ピンMSOPパッケージで供給されます。
 1,000個時の参考単価は、214円(税込み)からで、リニアテクノロジー国内販売代理店各社経由で販売されます。

 LTC4357は、順方向電圧の低いダイオードとして機能するように外付けNチャネルMOSFETを制御します。LTC4357は、ショットキーダイオードと比べて低損失のパスを実現し、高電力アプリケーションにおいて、より効率的なソリューションを提供するだけでなく、ヒートシンクが不要なので貴重なボード面積を節約します。LTC4357は、MOSFETの順方向電圧降下を制御し、発振や逆DC電流なしに1つのパスから他のパスへスムーズな切替えが可能です。

 LTC4357シングル・ダイオードORは、複数の電源を並列に接続して負荷分担を行うアプリケーションに使用できます。N+1冗長システムでは、N個の電源の1つが故障した場合にシステムを自己防護するために電源が1個追加されています。電源バスにコンバータを活線挿抜するための絶縁を行うためと、激しい短絡時にバスから絶縁するためには、電源をOR接続することが必要です。電源が故障または短絡した場合、0.5μsの高速ターンオフによって逆電流過渡を最小限に抑えます。LTC4357は逆電圧イベントに対する自己防護にも使用可能で、下流の電子部品を逆入力から保護します。さらに、Hot Swap(TM)コントローラおよびホールドアップ・コンデンサと共に構成することが可能で、入力電源の喪失後、しばらくの間、入力電源のホールドアップを行います。このため、入力電源の短い中断によるリセットや再起動なしで、システムの連続動作が可能です。

 LTC4357は動作範囲が9V~80Vと広いので、12V配電バス・アーキテクチャなどの2つの正電源を備えたダイオードORアプリケーションや、-48V AdvancedTCA(ATCA)アプリケーションに使用されるような2つの負電源のリターン・パスをサポートします。LTC4357は挿入時の高速dV/dt過渡に対する耐性を備え、ラッチアップの影響を受けません。

 LTC4357は、デュアルのLTC4355正電圧ダイオードORコントローラ、デュアルのLTC4354負電圧ダイオードORコントローラ、より低電圧のLT4351シングル・ダイオードORコントローラをはじめとする理想ダイオードORコントローラ・ファミリのデバイスであると同時に、UV/OV精度の高いLTC4252AやADCを内蔵して幅広いモニタリングを行うLTC4261など、リニアテクノロジーの様々なHot Swapコントローラ・ファミリのデバイスです。


【 LTC4357の特長 】
 ・パワー・ショットキーダイオードの代替デバイス
 ・NチャネルMOSFETを制御
 ・0.5μsのターンオフ時間により、ピーク・フォールト電流を制限
 ・広い動作電圧範囲:9V~80V
 ・発振のないスムーズな切り替え
 ・逆DC電流なし
 ・8ピンMSOPおよび2mm×3mm 6ピンDFNパッケージ


◆お問合せ先:
 リニアテクノロジー(株)
 TEL 03-5226-7291 (代表)
 www.linear-tech.co.jp


(※ 参考画像は関連資料を参照してください。)

2008'01.24.Thu

リニアテクノロジー、高電力密度の低ノイズ・低電圧1.1A LDOを販売

リニアテクノロジー、新製品「LT1965」を販売開始
高い電力密度を達成する1.1A低ノイズLDO


2007年8月27日 - リニアテクノロジーは、高電力密度の低ノイズ、低電圧1.1A LDOである「LT1965」の販売を開始しました。LT1965EDDは高さの低い(0.75mm) 8ピンDFN(3mm×3mm)パッケージ、LT1965EMS8Eは8ピンMSOPパッケージ、LT1965EQは表面実装DD-Pakパワーパッケージ、LT1965ETはTO-220パワーパッケージで供給されます。1,000個時の参考単価は、LT1965EDDが236円(税込み)から、LT1965EMS8Eが244円(同)から、LT1965EQが277円(同)から、LT1965ETが277円(同)です。Iグレード・バージョンは、LT1965IDDが272円(同)から、LT1965IMS8Eが280円(同)から、LT1965IQが318円(同)から、LT1965ITが318円(同)からで、リニアテクノロジー国内販売代理店各社経由で販売されます。

 LT1965は全負荷でわずか300mV の低い損失電圧を特長とし、1.8V~20Vという広い入力電圧が可能で、低い出力電圧を1.2V~19.5Vの範囲で調整可能です。わずか40μVRMSの超低出力ノイズにより、計測、RF、DSPおよびロジック電源システムにおけるノイズを低減し、ポストレギュレーション・スイッチング電源に有用です。出力許容誤差は、入力、負荷および温度の全範囲で±3%以内に高精度で安定化されます。このデバイスは消費電流が動作時500μA、シャットダウン時1μA以下と低いので、高出力ドライブ能力と低消費電流を必要とするアプリケーションに最適です。

 LT1965は、10μF の小さい低ESR セラミック出力コンデンサを使用して安定性と過渡応答を最適化します。このような小型の外付けコンデンサを使用する場合、他の多くのレギュレータのように直列抵抗を追加する必要はありません。また、逆バッテリ保護、逆電流なし、フォールドバックによる電流制限、熱制限などの保護回路を内蔵しています。

 LT1965は大きい入出力電位差を必要とするアプリケーション向けに、きわめてコンパクトで熱効率の高いソリューションを提供します。このデバイスは、新しい高電力密度、小実装面積、高効率のDFNならびにMSOPEパッケージから、より従来型のDD-PakならびにTO-220パワーパッケージングまで、幅広い選択肢を揃えています。

LT1965 の特長
・出力電流:1.1A
・低損失電圧: 1.1A の負荷で標準300mV
・超低出力ノイズ:40μVRMS
・入力電圧範囲:1.8V~20V
・調整可能な出力電圧:1.2V~19.5V
・出力許容誤差:入力、負荷、温度の全範囲で±3%
・低ESR のセラミック出力コンデンサ(最小10μF)で安定
・シャットダウン電流:<1μA
・逆バッテリ保護
・逆電流なし
・熱制限および電流制限保護
・8ピンDFN(3mm×3mm×0.75mm)パッケージ
・8 ピンMSOP-Eパッケージ
・5ピンDD-Pakパッケージ
・5ピンTO-220パッケージ

注: VRMSのRMSは下付。


◆記事ご掲載時お問合せ先:
リニアテクノロジー(株)
TEL 03-5226-7291 (代表)
www.linear-tech.co.jp

2008'01.24.Thu

亀田製菓、乳・幼児向けおやつ「ハイハイン」と「野菜とりんごハイハイン」を発売

乳・幼児期のお子様のおやつ

「新ハイハイン」 2種類を発売


 亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、社長:田中 通泰)は「未来をはぐくむお米のおやつ」シリーズとして「ハイハイン」と「野菜とりんごハイハイン」の2種類を9月上旬から全国で発売します。
 5ヵ月ころからの離乳食を始めた赤ちゃんにはプレーン味の「ハイハイン」を、7ヵ月ころからの味になれはじめた赤ちゃんには「野菜とりんごハイハイン」で赤ちゃんの成長をサポートします。
 「ハイハイン」の特長はすうっととける口どけの良さです。口でとかして飲み込んだり、自分の手で握って食べる練習にもなります。成長に必要なカルシウムとオリゴ糖を配合しています。
 「野菜とりんごハイハイン」の特徴は口どけが良いことと、4種類の緑黄色野菜(かぼちゃ・にんじん・ほうれんそう・トマト)とりんごが入っていることです。離乳食後期以降に不足しがちな鉄分も配合しています。


●商 品 名  ハイハイン、野菜とりんごハイハイン
●内 容 量  53g
 ●価   格  ノンプリントプライス(実勢価格170円前後、消費税込)
●JANコード  4901313037805、4901313065761
●荷   姿   12入
●販   売   2007年9月上旬から全国発売
●原材料表示
●標準栄養成分表
<ハイハイン>
 うるち米、でん粉、砂糖、乳糖果糖オリゴ糖、食塩、脱脂粉乳、貝カルシウム、
 (原材料の一部に大豆を含む)

         1個装(53g)当り
 エネルギー   193kcal
 たんぱく質    2.0g
 脂質       0.4g
 炭水化物    45.4g
 ナトリウム    326mg
 カルシウム   795mg
 オリゴ糖     0.7g
 食塩相当量   0.83g

 商品に含まれるアレルギー物質について  乳成分、大豆
 ※この商品は、原材料に卵、小麦を含む商品と生産設備を兼用しています。

<野菜とりんごハイハイン>
 うるち米、でん粉、砂糖、かぼちゃペースト、りんご果汁、ほうれんそうペースト、トマトピューレー、食塩、にんじんペースト、ピロリン酸鉄、
 (原材料の一部に大豆を含む)

         1袋(53g)当り
 エネルギー   202kcal
 たんぱく質    2.2g
 脂質        0.6g
 炭水化物     47.0g
 ナトリウム    326mg
 鉄         9.0mg
 食塩相当量   0.83g

 商品に含まれるアレルギー物質について  大豆、りんご
 ※この商品は、原材料に卵、乳、小麦を含む商品と生産設備を兼用しています。


●お客様からのお問い合せ先:
 亀田製菓(株)お客様相談室
 TEL/025-382-8880

2008'01.24.Thu

亀田製菓、幼児の成長をサポートするお米のおやつ「毎日カムカム」を発売

幼児期のお子様の健やかな成長をサポートするお米のおやつ
「毎日カムカム」 新発売


 亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、社長:田中 通泰)は「未来をはぐくむお米のおやつ」シリーズとして「毎日カムカム」を9月上旬から全国で新発売します。
 「毎日カムカム」は”噛む”・”考える”・”楽しむ”の要素を取り入れた幼児のための新しいおやつです。乳歯が生えそろった2歳くらいからのお子様におすすめです。味はやさしいうす塩味、成長に必要なカルシウムを配合しました。

■噛む  
 お子様にも食べやすい適度な硬さのうす焼おせんべい。お子様が噛む練習ができ、噛むための筋肉が活性化します。
■考える 
 12種類の異なる形のおせんべいで、想像力をふくらませて脳を活性化します。
■楽しむ 
 親子で何の形か当てあえば、毎日のおやつタイムがさらに楽しくなります。


●商品名     毎日カムカム
●内容量     45g
●価 格      ノンプリントプライス(実勢価格170円前後、消費税込)
●JANコード   4901313065884
●荷 姿1     2入
●販 売      2007年9月上旬から全国発売
●原材料表示
 うるち米、植物油脂、食塩、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、こく味調味料、酵母エキスパウダー、こんぶエキスパウダー(小麦を含む)、チキンブイヨンパウダー(鶏を含む)、カツオ節エキスパウダー、ガーリックパウダー、貝カルシウム、植物レシチン(大豆由来)
●標準栄養成分表
 ※添付資料を参照

 商品に含まれるアレルギー物質について 小麦、大豆、鶏肉
 ※本品製造工場では、卵、乳を含む製品を生産しています。
 
●お客様からのお問い合せ先:
 亀田製菓(株)お客様相談室
 TEL/025-382-8880

2008'01.24.Thu

ネットエイジア、「花粉症緩和米」に関する調査結果を発表

モバイルリサーチ( http://www.mobile-research.jp/ )

ネットエイジアリサーチ
「花粉症緩和米」についてのニーズ調査

~花粉症の家族を持つ主婦400名の回答結果~


 モバイルリサーチを展開するネットエイジア株式会社(本社/東京都港区、代表取締役:三清 慎一郎、以下ネットエイジア)では、「花粉症緩和米」に関する自主調査をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施しました。
 花粉症に関しては、公的統計では有症率2割程度、また、各市場調査会社アンケートによると、「花粉症の自覚を持つ割合が4割~5割という結果も珍しくなく、国民的疾患といえるほどとなっています。また、花粉症対策関連市場の市場規模は一説には1,500億円を超えるといわれ、年々市場は拡大しています。
 ネットエイジアでは、農業生物資源研究所が遺伝子組み換え技術を使って開発した・・・ご飯を食べるだけで花粉症の治療ができるというコメ・・・「花粉症緩和米」に着目し、自分自身、あるいは家族に「花粉症の自覚がある」主婦に対してニーズ調査を実施し、413名の回答を得ました。
今後もネットエイジアでは、世の中の関心が高いテーマの調査、今後のトレンドを占える調査、ケータイに特化した調査など、マーケティングシーンで役立つさまざまな情報をモバイルリサーチによりタイムリーに提供してまいります。


<調査結果>

◆ 本人、家族含め80%以上が「花粉症で日常生活に支障」
 花粉症が原因で、「日常生活に支障をきたしていると感じているか?」との問いに『非常に感じている』との回答が29.4%、『ある程度感じる』が52.6%で、合わせて80%以上の回答者が「日常生活に支障をきたすと感じている」ことがわかった。

◆ 花粉症対策、40%強が「サプリ・健康食品利用」
 花粉症対策として、自分自身、または家族が講じている対策を複数回答形式で聞いたところ、73.8%が「医薬品を使用」と回答している。また、「サプリメントや健康食品を利用したことがある」との回答も41.1%に上り、花粉症対策商品市場の底堅さも垣間見える結果となっている。

◆ 花粉症緩和米、発売されたら「購入してみたい」半数近くに上る
 花粉症緩和米が発売されたら「ぜひ購入してみたい」と回答したのは8.5%、「どちらかといえば購入してみたい」37.8%と合わせ、全体で46.3%の回答者が購入に関して前向きだった。また、「医師の診断を受けた経験有り」の回答者と、「花粉症で日常生活に支障をきたしている」回答者の購入意向を見ると、それぞれ50%程度となり、購入意欲は高い結果となっている。

◆ 花粉症緩和米に期待するのは<利便性>
 花粉症緩和米が発売されたら「購入してみたい」との回答者(母数:191名)に、花粉症緩和米に期待することを複数回答形式で聞いたところ、「利便性~薬などを服用せず食事をするだけで治療効果が得られる」が63.9%と最も多い。近年、「コメ離れ」ということも言われているが、日本の主食といえば「ごはん」であり、通常の食事で花粉症の症状を緩和できるという点で期待が大きくなっている。

◆ 花粉症緩和米の付加価値、価格に反映しても購買ニーズあり
 ふだん購入している5キロ換算の価格と、花粉症緩和米の付加価値分として、購入を許容できる価格を聞いた。その結果、ふだんの購入では、5キロ当たり「1500円以下」が31.9%、次いで「2000円」が20.9%といった回答に対し、「花粉症緩和米の付加価値分」を考慮した、購入許容価格のトップは、「2000円」38.2%となっている。「2000円以上」で括ると、ふだんの購入価格では36.6%に対し、花粉症緩和米の付加価値では、56.5%と20ポイント近く比率が高くなっている。


□調査概要
○調査対象・・・ご自身、または同居している家族に「花粉症の自覚症状がある」主婦(予備調査実施で対象者抽出)、○調査地域・・・全国、○調査期間・・・8月16日~8月19日

□調査内容
・ 花粉症の発症時期 ・花粉症についての医師の診断経験 ・花粉症について講じた対策 
・ 花粉症原因による日常生活での支障の有無 ・花粉症緩和米の購入意欲 ・花粉症緩和米に期待する効果
・ ふだん購入している米の価格 ・購入を許容できる花粉症緩和米の付加価値価格
・ 花粉症緩和米を購入したくない理由 ・花粉症緩和米販売における、医薬品扱いの是非

2008'01.24.Thu

松下、リチウムイオン電池パックの自主交換費用は約100億~200億円

松下電池製ノキアブランドのリチウムイオン電池パック「BL-5C」の
自主交換にかかる費用に関するお知らせ


 当社の連結子会社である松下電池工業株式会社によって2005 年12 月から2006 年11 月に製造されたノキアブランドのリチウムイオン電池パック「BL-5C」約4,600 万個が、充電中にショートによって過熱・膨張し、電池パックが電話機本体から外れる可能性があることが判明したため、当該電池パックを自主交換する旨が同社により2007 年8 月14 日に発表されました。

 当社では、「リチウム電池市場対策本部」を設置する等、速やかに当該電池パックの交換支援体制を整え、信頼回復に取り組んでおります。

 なお、電池パックの自主交換を実施するための当社費用負担総額は、現時点で約100億~200億円程度であると予想しております。この費用については、2007 年度中間期に計上する予定です。また、これによる業績予想の修正はありません。


以上

2008'01.24.Thu

大丸、東京駅八重洲口の「大丸東京新店」のフロア概要など発表

2007年11月6日(火)、東京駅八重洲口「グラントウキョウ ノースタワー」に誕生

大丸東京新店のフロア概要について


【店舗概要】

 当社は、2007年11月6日(火)、東京駅八重洲口の超高層ツインタワー「グラントウキョウ ノースタワー」の地下1階から地上13階に「大丸東京店」を移転増床します。
 この建物は世界的建築家であるヘルムート・ヤーン氏のデザインによるものです。
 今回の第1期オープンに引き続き、2012年夏頃の第2期グランドオープン時には現在の約1.5倍の46,000m2にまで増床、首都東京の玄関口にふさわしい、斬新で21世紀のモデルとなる本格的な百貨店が誕生します。

 「大丸東京店」は、八重洲口、日本橋口、丸の内口、JR駅構内も含めた東京駅を、ひとつの大きな街として捉える「Tokyo Station City/東京ステーションシティ」構想の中に位置づけられています。伝統と先進性を併せ持つ新しい文化の発信地として、世界で一番の街を目指す東京駅及びその周辺の開発プロジェクトの一端を担っております。


<ストアコンセプト>
◇「TOKYO・オトナ・ライフスタイル 百貨店」
 世界都市「TOKYO」を舞台に活動する自分の価値観をしっかりと確立した「オトナ」の「ライフスタイル」に徹底的にこだわった百貨店です。

<重点対象顧客>
◇「TOKYO ライフ・エディター」
 TOKYOライフを楽しむ意欲・感性を持ち、時間の使い方が上手で人的ネットワークや行動エリアが広いオトナを「TOKYO ライフ・エディター」と名付け、重点ターゲットと位置づけました。

<顧客プロフィール>
 ・東京駅周辺で働くBMW(ビジネスマン&ウーマン)
 ・近隣に生活基盤を持つ都市生活者
 ・東京駅利用者

<フロア構成>
 ※ 関連資料参照


※各フロアの概要は添付資料をご参照下さい。

2008'01.24.Thu

バイタリフィ、ケータイお絵描きツール「でこPIX」を提供

株式会社バイタリフィ、携帯Flashのお絵描きツールをリリース致しました!
 http://www.vitalify.jp/service/ser25.html

 
 株式会社バイタリフィ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役:川勝 潤治)は、携帯電話でブラウザ上でお絵描きできる、ケータイお絵描きツール『でこPIX』を8月23日(木)リリース致しました。
 URL:http://www.vitalify.jp/service/ser25.html


■サービス紹介
 でこPIXとは、携帯電話でドット絵を描くことができるFlashツールです。
 20ドット×20ドットのマス目に自由に絵を描くことができます。

 出力画像は、デコメ絵文字サイズに対応の20ピクセル×20ピクセル~任意で設定可能。拡大して出力しても楽しいドット絵が作成できます。

 若年層の携帯電話ユーザー間では飾りメールでのやりとりが当たり前となっています。また、市場の成熟が進みアーリーアダプター層では「いかに他人と違う画像で飾るか」ということが重要となっています。

 無料の飾りメールサイトが爆発的に増えた現状、次の世代の飾りメールサービスとして、ケータイキャンペーンやメディア向けツールとして、手軽なお絵描きツールを提案します。


■本サービスのポイント

・お手軽ドット絵ツール
 2468のキーでマス目を動かして塗るというインターフェースを軸に、使いやすい機能のみでできたシンプルなツールです。
 お絵描きに慣れた人も、不慣れな人も、気軽に遊べるお絵描きツールです。

・FlashLite1.1
 アプリのようにダウンロードを必要としません。FlashLite1.1で動作しますので、3キャリア共通で使うことができ、ブラウザ上でお手軽に遊ぶことができます。

・カスタマイズ
 FlashLiteで構築されており、端末ごとのチューニングが少ないので、お客様のご都合に合わせた機能拡張が比較的容易に行えます。


■今後の予定

 出力画像サイズ/フォーマットの追加、スタンプの追加やツールの追加など、ドット絵作成ツールとしての手軽さは損なわないようにしつつ機能を強化していく。
 また自社運営メディアに本ツールを実装し、ユーザーに公開する。


■本サービスの目的

 ・本システムそのもの及びシステムの部分的な販売
 ・開発会社としての知名度向上
 ・自社メディアへの導入


▼株式会社バイタリフィとは

 2005年9月設立のWeb/モバイル制作会社。
 Web2.0系の技術・FLASH制作・コンテンツ制作を強みとし、企画からデザイン、制作までワンストップで提供している。
 資本金1,000万円、従業員数25名。


以 上。

2008'01.24.Thu

マイボイスコム、「郵政の民営化」に関する調査結果を発表

<郵政の民営化に関する調査>
郵便局職員対象の『接遇・マナーレベル認定制度』、「知らない」は79%
郵政の民営化を「期待している」は32%、「期待していない」は34%


 マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『郵政の民営化』に関する調査を実施し、2007年8月1日~5日に12,080件の回答を集めました。本調査結果について発表します。


<調査結果>

【まとめ】
 2007年10月に民営化される日本郵政公社。民営化に伴い、郵便事業や金融事業において新しい動きが生じることが予想されているようです。本調査では、現在のサービスの利用経験や民営化後の利用意向などについて聞きました。

 日本郵政公社で郵便局職員を対象に2005年4月より実施している『接遇・マナーレベル認定制度』と、その認定法として3 段階の認定基準で評価し、段階に応じた数の星マークが入ったバッジを進呈することの認知度は、何らかの形で認知していた割合は22%でした。そのうち、認定制度とバッジの両者について「知っていた」はわずか3%、「なんとなく聞いたことはあった」は10%でした。一方、「いずれも知らない」は79%と圧倒的に多くなりました。

 郵政民営化への期待度合いは、「とても期待」(6%)と「どちらかといえば期待」(26%)の合計は32%、「期待していない」(15%)と「どちらかといえば期待していない」(19%)の合計は34%、「どちらともいえない」は35%でした。

 日本郵政公社が提供するサービスで利用経験があるものは、「国内への普通郵便の発送」が95%で最多となり、「通常貯金の預入れ・引出し」(81%)、「国内への小包の発送」(80%)が続きました。民間企業が提供するサービスの利用経験は、「普通貯金の預入れ・引出し」(70%)、「国内への宅急便の発送」(61%)が上位となりました。郵政公社のサービス利用と比べると、「給与・年金などの自動受取り」(38%)、「税金・各種支払い代金の自動支払い」(30%)などが多いようです。

 民営化後のサービスの利用意向は、「国内への普通郵便の発送」(80%)、「国内への小包の発送」(64%)、「通常貯金の預入れ・引出」(55%)が上位3位でした。利用経験でのポイントと比べるといずれも下回っています。現在提供しているサービスで改善を求めることは、「国内への小包の発送」(19%)、「国内への普通郵便の発送」(18%)が上位2位となりました。ただし、「特にない」は58%で過半数に達していました。


 ※以下詳細は添付資料を参照

2008'01.24.Thu

ポーラ、「ポーラ ザ ビューティ」全店に「クイック角層カウンセリング」システムを導入

わずか5分で肌ダメージをミクロレベルでチェック
さらに、気象予報とリンクし、リアルタイムに肌注意報
「クイック角層カウンセリング」システムを250店に導入


 (株)ポーラでは、5分間でお肌の角層データを自動分析し、最適なケアプランを提案するシステム「クイック角層カウンセリング」を、全国約250店のプレミアムビューティショップ「ポーラ ザ ビューティ」全店に9月より導入します。当社のもつ※1)約920万件の肌データを背景に、お肌の表層部分である※2)角層状態に基づいたカウンセリングで、短時間でムダなく効率的に、美肌の近道を探したい方のための新システムです。

 今回新たに開発したオリジナルの角層スコープを使用し、1)今の肌状態、2)同年代女性との比較、3)気象予報をもとにした週間・美肌予報の3つの角度から肌にフォーカスします。週間・美肌予報は業界初の試みで、財団法人日本気象協会発表の気象予報(SPF予報・・乾燥注意報)と角層状態を組み合わせて解析し、肌への影響度を※3)リアルタイムで画面表示して、季節に合わせたケアアドバイスをするものです。

 今回のシステムを導入する「ポーラ ザ ビューティ」は、カウンセリング、エステ、ホームケアの3つのサービスで一人ひとりのパーソナルな肌悩みにおこたえするポーラのプレミアムビューティショップです。2005年のスタート以来国内に約250店を展開しております。


※1)2007年1月現在
※2)「角層」は12~20層の細胞からなる半透明の層です。肌の表面を覆う角層は、外部環境から肌を守り、みずみずしくうるおった肌をキープします。また、肌の生まれ変わりである「ターンオーバー」の鍵となる大切な存在です。
※3)3時間ごとに更新

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]