忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'09.22.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'02.01.Fri

三菱重工、ケニア電力公社から地熱発電プラントを受注

ケニア向け地熱発電プラントを受注
クリーン開発メカニズム(CDM)適用案件となる見通し


 三菱重工業は、ケニア電力公社(Kenya Electricity Generating Company Limited:KenGen)からオルカリアII発電所(Olkaria-II)3号機向け地熱発電プラントをフルターンキー契約で受注した。運転開始は2009年末の予定。

 今回受注した地熱発電プラントは、首都ナイロビから北西約100kmに位置するオルカリアII発電所の増設向けで、発電出力は3万5,000kW。蒸気タービン、復水器、発電機、補機、電気設備、制御装置などで構成される。
 このうち、蒸気タービン、復水器、補機、電気設備、制御装置の設計・製作・据付けおよび土建は当社長崎造船所が担当、発電機は三菱電機が供給する。取扱商社は三菱商事。

 当社はこれまでにもケニアから、1980年代に運転を開始したオルカリアI発電所向け(1万5,000kW×3系列)や、2003年に運転を開始したオルカリアII発電所1、2号機向け地熱発電プラント(各3万5,000kW)をそれぞれ受注している。今回の成約は、これら実績と当社の技術力が高く評価されたことによる。

 地熱発電は、地下深部にある地熱貯留層(約250℃以上の熱水、蒸気溜まり)から、熱水と蒸気が混合した流体を取り出し、その蒸気を利用してタービンを回すことにより発電する方式。温暖化ガス(CO2)の排出が少なく、環境保全に貢献するのが特徴で、今回のプロジェクトは京都議定書(2005年2月発効)の柔軟性措置(京都メカニズム)に盛り込まれたクリーン開発メカニズム(CDM)が適用される見通し。

 当社は、風力発電、水力発電、太陽光発電などの自然エネルギー発電方式だけでなく、この地熱発電でも豊富な実績を持つ。日本国内はもちろんのこと、海外においても、ケニアのほか、アメリカ、アイスランド、フィリピン、インドネシアなど計13ヵ国で地熱発電所を建設・納入しており、その累計出力は世界トップクラスの約300万kWに及ぶ。

 電源の75%以上を水力発電に依存しているケニアでは、地熱発電は、天候に左右されない安定的な電力源として大きな期待を担っており、今後も同様のプロジェクトが計画されている。当社は今後も、ケニアはもちろん、クリーンエネルギーである地熱発電の受注活動を全世界で展開していく。


以 上

PR
2008'02.01.Fri

ヤマハ発動機、中国および中南米に補修部品の供給拠点を設置

中国および中南米の部品供給拠点の設置について
― 全世界6極の部品供給体制が完成 ―


 ヤマハ発動機株式会社は、中国上海市のヤマハ・モーター・コマーシャル・トレーディング(上海)有限公司(以下:YMCT)に、中国国内における補修部品・用品の供給機能を持つ部品センターを設置し、9月3日より稼動を開始します。
 また、中南米・カリブ地域における補修部品・用品の供給拠点となる新会社を米国フロリダ州マイアミ市にて稼動します。
 これら2ヶ所の部品供給拠点の設置により、静岡県袋井市において昨年5月に稼動したグローバル・パーツ・センターを中核とする全世界6極(日本・欧州・北米・アジア・中国・中南米)の部品供給体制が完成し、お客様への部品供給リードタイム短縮と全世界での連結在庫の削減が可能となります。
  
 9月に稼動を開始する中国の部品センターは、同国において当社製品の輸出入等を行っているYMCTから北に約30km離れた桃浦地区に倉庫(床面積約6,000m2)を賃借し、中国国内で製造されるヤマハ製品の補修部品および日本製ヤマハ製品の補修部品の在庫を管理し、国内販路向けに出荷を行います。また、中国製ヤマハ製品の補修部品については全世界向けに出荷します。
 同センターの設置により、これまで、重慶建設ヤマハ有限公司や株洲建設ヤマハ有限公司など中国国内7ヶ所の製造会社から個別に行われていた補修部品の供給業務が集約されることとなり、全世界のお客様へスムーズな供給が可能となります。
 
 一方、中南米・カリブ地域の部品供給拠点となる新会社は、名称がYamaha Motor Distribution Latin America Inc.(ヤマハ・モーター・ディストリビューション・ラテン・アメリカ)、資本金は2百万USドル(約2.3億円)で、ヤマハ発動機が全額出資して4月に設立しました。新会社の事業内容は、中南米・カリブ地域の販路向けにヤマハ製品の補修部品・用品の供給を行うとともに、中南米製品の補修部品・用品を全世界向けに輸出します。また、積極的な部品・用品のマーケティング活動を進め、稼動初年度である2008年には売上高50億円を目指します。
  
 今後は、この全世界6部品統括センターによる最適な在庫配置や流通情報ネットワーク構築により、商品在庫や納期など全世界のお客様が必要とされるさまざまな情報をタイムリーに提供するグローバル構想が完成し、お客様サービスの更なる向上が実現できます。


【 YMCT※部品センターの施設概要 】
  
 所在地:中国 上海市桃浦
 倉庫面積:6,000m2(賃借)
 稼動時期:2007年9月3日
 事業内容:(1)中国製および日本製ヤマハ製品の補修部品の在庫管理および中国国内販路への出荷
      (2)中国製ヤマハ製品の補修部品を全世界に出荷
 事業規模:売上高20億円(2008年計画)
 従業員数:10人
  
 ※YMCT(代表取締役社長:蒋豫浙)は、2005年10月に上海市に設立した当社100%出資の子会社です。中国国内で生産されたヤマハ製品の輸出業務、日本など中国国外で生産されたヤマハ製品の輸入および国内販売、中国国内で調達した生産用部品および原材料の輸出業務などを事業としています。
 
 
【 Yamaha Motor Distribution Latin America Inc.の会社概要 】
 
 会社名:Yamaha Motor Distribution Latin America Inc.
 所在地:アメリカ合衆国 フロリダ州マイアミ市
 資本金:2百万USドル(約2.3億円)
 出資比率:ヤマハ発動機株式会社 100%
 代表者:代表取締役社長 沢柳 憲男(さわやなぎ のりお)
 倉庫面積:10,000m2(賃借)
 設立時期:2007年4月4日
 稼動時期:2008年3月予定
 事業内容:(1)中南米・カリブ地域の販路向けに補修部品・用品を供給
      (2)中南米製品の補修部品・用品を全世界向けに輸出
      (3)部品・用品のマーケティング活動
 事業規模:売上高50億円(2008年計画)
 従業員数:20人

2008'02.01.Fri

オートデスク、PlassoTech社を買収

オートデスク、PlassoTech社の買収を発表
オートデスクのデジタルプロトタイプソリューションをシミュレーションソフトウェアで拡張


【米国カリフォルニア州サンラファエル発: 2007年8月27日(現地時間)】

 米国オートデスク(本社・米カリフォルニア州サンラファエル、社長兼CEO:カールバス)は、メカニカル設計市場向け解析およびシミュレーションソフトウェアの主要サプラヤであるPlassoTech社(本社・米カリフォルニア州)の買収を発表しました。PlassoTech社の買収により、Autodesk Inventorのシミュレーションと最適化機能が強化され、顧客は完全なデジタルプロトタイプのシミュレーション、最適化、検証をこれまで以上に容易に実現できるようになります。なお、この買収の金銭面での条件は公表していません。

 オートデスクでは現在PlassoTechのテクノロジーをInventor製品ファミリに統合して、これまでのFEAツールを強化する方針です。このテクノロジーの統合によって、Inventorの製品ラインに次のような多くの独自のメリットをもたらします。
 ・ アセンブリ全体、および個々のパーツごとの解析機能
 ・ 実際の構造や温熱条件に基づいた解析機能
 ・ 完全に統合されたシミュレーションソリューションを備えた高度な操作性と性能

 特にPlassoTechのテクノロジーによって、線形静的応力、定常熱応力、熱応力、モード解析と周波数解析、最適化解析と座屈解析のようなカテゴリでのFEA計算が可能となります。また、動的応力、過渡温度、および様々な接触条件によるソリッドモデルやシェルモデルの巨大な変形解析のテストを実施する高度な機能も備えています。

 次のような産業機械、輸送機器、コンシューマ製品、建築およびプラント設備の分野で世界中の多数の企業がPlassoTechのテクノロジーを導入しています。Innoventa LLC社、Jupp Associates Ltd.社、Mammoth Inc.社、Microheat社、OSSTEM Co., Ltd.社、Pentax、Rinehart Motion Systems, LLC社、Sejong Industrial Company Ltd.社、Subaru Telescope、Telops 社、Tokyo Electron Limited社。

■Robert Kross(オートデスク製造ソリューションシニアバイスプレジデント)のコメント
 「オートデスクの目標は、この市場で最も包括的で操作性の高いデジタルプロトタイプソリューションを提供することにあります。PlassoTech社の買収で、当社の顧客に統合シミュレーションツールおよびデジタルプロトタイプのための作業を補完する高度な解析機能を提供できるようになります」

以上


◆ お客様問い合わせ窓口
オートデスクインフォメーションセンターTEL: 0570-064-787

 Autodesk, Autodesk Inventor およびInventor は, 米国Autodesk, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他記載の会社名、ブランド名および商品名は、各社の商標または登録商標です。Autodesk は、通知をすることなく、いつでもその製品提供および機能を変更する権利を有し、本書の誤植や図表の誤りについて責任を負いません。
(c) 2007 Autodesk, Inc. All rights reserved.

2008'02.01.Fri

日本ミルクコミュニティ、野菜・果実ミックスジュース「農協健康菜園 赤いベジタブルミックス」を発売

不足しがちな緑黄色野菜が手軽に摂取できる!
「すっきり仕立て」で、さらにおいしくなって新登場
農協健康菜園 赤いベジタブルミックス 1000ml、500ml
2007年9月11日(火)全国でリニューアル発売!


 日本ミルクコミュニティ(株)(本社:東京・新宿、社長:小原 實)は、好評の『農協健康菜園 赤いベジタブルミックス』(1000ml、500ml/紙パック)を2007年9月11日(火)から全国でリニューアル発売します。
 野菜系飲料は、生活者の野菜不足意識の高まり等から近年大きく伸長しているカテゴリーです。「農協健康菜園」シリーズ(1000ml、500ml/紙パック)は、「お手ごろ価格で、不足しがちな緑黄色野菜が手軽においしく摂取できる」と、発売以来大変ご好評いただいてきています。『農協健康菜園 赤いベジタブルミックス』は赤いトマトを中心に9種類の緑黄色野菜と4種類の果実をブレンドした、野菜を手軽においしく補給できる野菜・果実ミックスジュースです。
 今回、ミックスしている果実をりんごと2種類のぶどう・レモンに変更し、飲みにくい野菜味を抑え、更に「おいしく飲めるすっきり仕立て」を実現しました。またパッケージには引き続き補給できる野菜の量と栄養成分を表示し、野菜摂取量や栄養成分を確認することが出来るようにしています。朝食や昼食時、休憩時などにおいしく飲んで、手軽に野菜を補給いただけます。
 新『農協健康菜園 赤いベジタブルミックス』の概要は以下のとおりです。


1.商品概要

 商品名:農協健康菜園 赤いベジタブルミックス
 内容量:1000ml / 500ml
 品 名:野菜・果実ミックスジュース
 希望小売価格(税別):200円 / 110円
 発売日:9/11(火)
 発売地域:全国
 賞味期間(未開封で):15日間,要冷蔵(10℃以下)

2.商品特長(リニューアルポイント)

 1)果汁100%(野菜分50%)は変更せずに、飲みにくい野菜味を抑え、更に「おいしく飲めるすっきり仕立て」を追求しました。
 2)9種類の緑黄色野菜と4種類の果実をブレンドし野菜をおいしく補給できます。
 3)どなたでもおいしく飲めるように果実はりんごと2種類のぶどう・レモンに変更しました。

3.商品コンセプト

 野菜を手軽においしく補給できるコンセプトはそのままに、野菜の量と栄養成分を「色で判りやすく伝える、野菜と果実のミックスジュースです。
 ターゲット:(1000ml)忙しく食事に手間をかけられない、食育を考える主婦と、その家族
       (500ml)忙しく不規則な食生活で野菜が不足しがちな20代~50代の男性
 食シーン:(1000ml)朝食時、止渇時
      (500ml)昼食時、間食事、止渇時
 ベネフィット:野菜と果実とブレンドすることで、手軽においしく補給でき、さらに補給する野菜の量と栄養成分を確認することができます。


◆本件に関するお客様からのお問い合わせ先
 日本ミルクコミュニティ株式会社
 お客様センター
 フリーダイヤル 0120-464-369
 (9:00~17:00)


(※ 商品画像は関連資料を参照してください。)

2008'02.01.Fri

フジテレビなど、「Gocco」で「少年タケシ」などのキャラクターを使用したプロフ名刺の配布を開始

フジテレビのWebマガジン「少年タケシ」、モバイル向けSNS「Gocco」でタイアップ名刺を開始!

「ミカンせいじんグリル」や「西日暮里ブルース」などオリジナル名刺をリリース


 株式会社フジテレビジョン(代表取締役社長:豊田 皓、本社:東京都港区 以下フジテレビ)は、この度、Gocco株式会社(代表取締役: 宇井 昭如 本社: 東京都世田谷区 以下 Gocco)が運営するモバイル向けSNS「Gocco」内で、「少年タケシ」および「ミカンせいじん」のキャラクターを使用したプロフ名刺(※)の配布を開始いたしました。
 このフジテレビオリジナル名刺は「Gocco」内の「着せかえcollection」にて配布しており、ユーザーは無料で名刺のデザインを着せかえることができます。Goccoとしては、「着せかえcollection」内で企業とのタイアップ名刺を配布するのは今回が初めての試みとなります。
 フジテレビは、「Gocco」との連動によって「少年タケシ」のキャラクター認知度の向上を図ると共に新たなファンの獲得を目指します。Goccoは、今後も企業様との連携を強化しながら多彩な名刺デザインテンプレートを企画・制作し、ユーザーの皆さまによりお楽しみいただけるコンテンツを提供してまいります。

※プロフ名刺とは、「Gocco」内で作成できる自己PRホームページのことで、ユーザーは多彩な種類のデザインテンプレートからお気に入りのデザインを選択することができます。


■着せかえcollection
 「Gocco」内で、簡単にわかりやすく名刺デザインの変更ができるコーナー。ユーザーは無料で好きな名刺デザインテンプレートを選択することができる上、設定の前に“試着”をすることも可能。また、人気があるデザインテンプレートはランキングでわかりやすく表示しています。今後、企業様とのコラボレーションによる名刺デザインテンプレートも配布するなど、種類を増やしていく予定です。


【「Gocco」概要】
 会員数40万人をもつモバイル向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。ユーザー同士での「ケータイ名刺」(※1)交換やコミュニティ&ブログ機能の活用によるコミュニケーションを支援します。2006年秋には動画にも対応、コミュニケーションの中で位置情報を活用できる「GPS機能」や、予定やイベント情報をメンバーと共有できる「ソーシャルカレンダー機能」も追加することにより、より幅広い使い方が可能になりました。

※1 ケータイ名刺:モバイルサイト上の自己PRホームページ。種類豊富なデザインテンプレートの選択が可能です。


株式会社フジテレビジョン 会社概要
社名       : 株式会社フジテレビジョン
本社所在地   : 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
設立       : 1957年11月
代表者      : 代表取締役社長 豊田 皓
事業内容    : テレビジョン放送、番組制作、映画・映像ソフト制作、イベント、通信事業、権利ビジネス事業ほか
URL       : http://www.fujitv.co.jp/
少年タケシURL: http://www.fujitv.co.jp/takeshi/
          : Menu ⇒ TV ⇒ フジテレビ ⇒ フジバラエTV ⇒ 少年タケシ

Gocco株式会社 会社概要
社名       : Gocco株式会社
本社所在地   : 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-3-2 DS三軒茶屋ビル6F
設立       : 2006年3月
代表者      : 代表取締役 宇井 昭如
事業内容    : モバイル向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「Gocco(ごっこ)」PC版「Gocco」、フリーペーパー「Goccoマガジン」の企画・運営・開発
URL       : http://gocco.co.jp
            iMenu ⇒ メニュー/検索 ⇒ SNS(コミュニティ) ⇒ プロフ名刺 Gocco

2008'02.01.Fri

不二家、ネットショップでクリスマスや新年向け商品および犬専用グッズ13品を発売

不二家ネットショップ「ファミリータウン」に、
クリスマスや新年、Dog用グッズ13アイテムが2007年8月30日新登場!
~インターネットでしか買えない『YEAR'Sペコちゃんドール2008年版』などを限定発売~


 株式会社不二家(本社:東京都中央区、社長:櫻井 康文)では、オリジナルのペコちゃんグッズを発売するインターネットショップ「ファミリータウン」(http://family-town.jp)を展開し、好評をいただいています。

 「ファミリータウン」の中にはこれまで「ミルキーショップ」「ペコポコショップ」など様々なショップがオープンし、数量限定で上質の雑貨や衣類などを発売してきました。

 2007年8月30日(木)から2007年9月30日(日)までの一ヶ月間の期間限定で、クリスマスや新年に活躍するグッズ、Dog用グッズの3シリーズ13アイテムを発売することになりましたのでご紹介いたします。また、インターネットをご利用いただけないお客様には、2007年9月26日(水)16時まで、不二家洋菓子店を通じてファクスによるご注文も承ります。

 「ペコポコショップ」に登場するのは「YEAR'Sシリーズ」。昨年秋も大好評をいただいたシリーズで、その年ごとにオリジナルのデザインで展開しているシリーズです。『YEAR'S ペコちゃんドール2008年版』は大正ロマンを思わせるはかま姿で、ビスクドールに手作りの繊細な衣装を着用させた高さ約350mmのかわいらしい人形です。その他、『YEAR'Sペコポコ切手セット2008年限定版』『ペコポコカレンダーセット2008年版』『2008年オリジナルお年玉付き年賀はがき10枚セット』など合計8アイテムを発売します。

 「ミルキーショップ」に登場するのは、「X'MASシリーズ」と「DOGシリーズ」の2シリーズ計5アイテムです。「X'MASシリーズ」では『2007年クリスマスミルキーリース』など3アイテムを、「DOGシリーズ」ではワンちゃん専用のウェア『ミルキーオリジナルDogパーカー』など2アイテムを発売いたします。

 ご注文いただいた商品のお届けは、「YEAR'Sシリーズ」は2007年11月末頃を、「X'MASシリーズ」と「DOGシリーズ」は2007年12月上旬頃を予定しています。

 株式会社不二家ではこれからも、お客様に喜ばれる商品・サービスを提供できるよう努めて参ります。


                  記

 「ファミリータウン」(http://family-town.jp)2007年秋新商品
 発売期間:2007年8月30日(木)15時~2007年9月30日(日)24時まで



■「ファミリータウン」に関するお客様のお問い合わせ先:
 不二家ネットショップコールセンター 047-306-5401(土日祝祭日を除く平日10時~18時受付)

2008'02.01.Fri

J.D.パワー、「2007年日本サービスステーション顧客満足度調査」結果を発表

サービスステーション(ガソリンスタンド)の顧客満足度、
フルサービスはMobil、セルフサービスは三井石油が第1位

2007年日本サービスステーション顧客満足度調査


 CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワーアジア・パシフィック(本社:東京都港区、略称:J.D.パワー、代表取締役会長兼社長:J.D.パワー4世)は、2007年日本サービスステーション顧客満足度調査の結果を発表した。

 当調査は全国の自動車保有世帯に対し、その世帯でサービスステーションを最もよく利用する18歳~69歳の男女を対象に、主に利用するサービスステーションの店舗での経験や満足度を調べるものである。3回目となる今年は5月に郵送調査を実施し、フルサービスは6,176人、セルフサービスは6,001人の合計12,177人から回答を得た。

 当調査ではフルサービスとセルフサービスのそれぞれについて総合満足度を構成するファクターを導き出している。ファクターは次のとおりとなっている(カッコ内は総合満足度に対する影響度)。

<フルサービス>:
 「スタッフ」(28%)、「フルサービスオペレーション」注1(26%)、「店舗施設」(21%)、「商品・サービス」(13%)、「精算・支払い」(13%)

<セルフサービス>: 
 「セルフサービスオペレーション」注2(39%)、「店舗施設」(20%)、「精算・支払い」(17%)、「商品・サービス」(12%)、「スタッフ」(12%)

 注1:給油後の道路への誘導、窓拭きや灰皿交換など、フルサービス固有の評価項目で構成。
 注2:安全な給油への配慮、給油機の清潔さなど、セルフサービス固有の評価項目で構成。

 各ファクターにおける複数の詳細項目に対する顧客の評価を基に総合満足度スコアを算出している。


◆既存顧客の維持と新規顧客の獲得には、日々の業務を通じた顧客満足の向上が重要◆

 フルサービスの顧客満足度ランキングでは、ランキング対象となった10チェーンの中でMobilが第1位となった。
 総合満足度スコアは1,000ポイント満点中616ポイントだった。ファクター別の満足度でも5つのファクター全てで10チェーン中最も高い評価を得ている。第2位は602ポイントのCOSMOだった。「スタッフ」、「フルサービスオペレーション」、「精算・支払い」で評価が高かった。第3位にはShell(599ポイント)が入り、「スタッフ」、「フルサービスオペレーション」、「店舗施設」で高い評価を得ている。

 セルフサービスでは、ランキング対象11チェーンの中で三井石油が629ポイントで第1位となった。ファクター別の評価では「スタッフ」以外の4つのファクターでトップだったが、特にガソリンの価格を含む「商品・サービス」で他社を大きく上回った。第2位はMobil(621ポイント)で、「セルフサービスオペレーション」、「精算・支払い」、「商品・サービス」で評価が高かった。第3位には出光(620ポイント)だった。「スタッフ」の評価が強みとなっている。

 今回の調査では、主に利用している店舗やチェーンを今後も利用したいかどうか(再利用意向)やその店舗やチェーンを知人に勧めたいかどうか(推奨意向)を尋ねている。その結果、フルサービスとセルフサービスのいずれにおいても、顧客満足度が高くなるにつれて再利用意向と推奨意向が高まることが明らかになった。たとえば、フルサービス、セルフサービス共、500ポイント未満の満足度の人では10パーセント前後の人が再利用意向を示しているが、800ポイント以上の満足度の人では80%前後まで高まる。また推奨意向も満足度が500ポイント未満の場合は5パーセント未満にとどまるが、800ポイント以上になると40%程度となる。このことは、店舗への満足度が高いほど既存の顧客を維持することができ、かつ好意的な口コミによる新規顧客の獲得にも結びつくことを示している。

 またスタッフの顧客への対応の良し悪しや店舗の清潔感の有無といった日々の基本的な活動で顧客満足に大きな差が出ることがわかった。スタッフと接する機会が多いフルサービスだけでなく、スタッフと接する機会が少ないセルフサービスでも接した時の対応により同様の傾向が見られる。

 顧客の流出防止や新規顧客獲得のためにも、サービスステーションは顧客に対する対応の向上や清掃の励行と言った基本的な活動を通じ顧客満足の向上に努めることが重要と言えるだろう。

*J.D.パワーが結果を発表する調査はすべてJ.D.パワーが第三者機関として自主企画により実施したものです。


<株式会社J.D.パワーアジア・パシフィックについて>
 当社は米国J.D.パワー・アンド・アソシエイツの日本を含むアジア地域でのビジネスの拠点として1990年に設立された。自動車業界を始めコンピューター、通信関連、OA機器、サービス産業、金融など様々な業界において顧客満足に関する調査やコンサルティングを実施している。ISO9001およびプライバシーマーク取得。会社概要や提供サービスなどの詳細は当社ウェブサイトwww.jdpower.co.jpまで。

<J.D.パワー・アンド・アソシエイツについて>
 ザ・マグロウヒル・カンパニーズの一部門であるJ.D.パワー・アンド・アソシエイツ(本社:米国カリフォルニア州ウェストレイク・ビレッジ)は、マーケティング・リサーチ、生産・販売予測、コンサルティング、教育・トレーニングおよび顧客満足度調査を実施している国際的な情報サービス企業である。数百万人の消費者からの回答をもとに品質や顧客満足度に関する調査を毎年行なっている。ISO9001取得。

<ザ・マグロウヒル・カンパニーズについて>
 1888年に設立されたザ・マグロウヒル・カンパニーズ(NYSE:MHP)は、スタンダード&プアーズ、マグロウヒル・エデュケーション、ビジネスウィーク、J.D.パワー・アンド・アソシエイツなどを通じて金融サービス、教育、ビジネスに関する情報を提供している国際的な情報サービス企業である。世界40カ国に280カ所以上の拠点を有し、2006年の売上高は63億ドルにのぼる。詳細はウェブサイトwww.mcgraw-hill.comまで。

2008'02.01.Fri

ソフトバンクモバイル、11月1日から新料金プラン「オレンジプラン(WX)」を導入

KDDI新サービス発表を受け、24時間以内に対抗サービス発表
~新料金プラン「オレンジプラン(WX)」を導入~


 ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は2007年11月1日(木)より、新料金プラン「オレンジプラン(WX)」を導入します。これは、KDDIの新サービス発表を受け、24時間以内に対抗サービスを発表するものです。

 これまでオレンジプランでは(X)と(W)の2つのプランを提供しておりますが、お客さまの幅広いニーズにお答えするために、このたび「オレンジプラン(WX)」を導入し、2007年11月1日(木)より新規およびプラン変更でのお申し込みの受付を開始します。

 これに伴い、オレンジプラン(X)(W)の新規およびプラン変更でのお申し込みを2007年10月31日(水)で受付終了します。なお、すでにオレンジプラン(X)(W)をご契約のお客様は、今後も継続してご利用いただけます。

 新料金プランの詳細は、別紙をご参照ください。

*オレンジプランは、ソフトバンクモバイル株式会社の商標です。
*SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。


<別紙>
 オレンジプラン(WX)
 (※ 関連資料を参照してください。)


【お問い合わせ先】
 お客さまセンター ソフトバンク携帯電話から157/フリーコール0088-21-2000(無料)

2008'02.01.Fri

JTBとキリン、エースJTB「栃木のうまいもの味わおう!鬼怒川・川治・日光」を発売

~JTBとキリンビールの共同特別企画~

エースJTB『栃木のうまいもの味わおう!鬼怒川 川治 日光』
8月31日(金)発売!

■夕食時、キリンビール栃木工場産の樽詰生ビール1杯付き!

■このキャンペーンだけのオリジナルオプショナルプラン2本設定!参加費無料!
1)産業施設観光人気も背景にある"キリンビール栃木工場見学ツアー"
2)知的興味旺盛なこだわり派のための"キリンビールのうまい飲み方講習会"

■9月20日~12月28日、13軒の宿泊施設で、栃木産の食材「とちぎ霧降高原牛」を使った料理でおもてなし!


 株式会社ジェイティービー(東京都品川区;代表取締役 佐々木 隆/以下、JTB)は、キリンビール株式会社栃木統括支社(栃木県塩谷郡;支社長 福地 一格/以下、キリンビール)との共同特別企画として、JTBの"国内パッケージ商品"であるエースJTB『栃木のうまいもの味わおう!鬼怒川・川治・日光』を8月31日(金)に発売する。

 今回の商品は、キリンビールが展開中の「キリン『選ぼう ニッポンのうまい!2007』プレゼントキャンペーン」と、「やすらぎの栃木路」共同宣伝協議会が10月から実施予定の、栃木特別観光キャンペーン"やすらぎの栃木路"に連動し、共同で商品化したもの。JTBでは、9月20日(木)~12月28日(金)の商品設定期間中、販売目標として2,000名を目指す。

 また、この商品の利用者には、催行日限定で、 "キリンビール栃木工場 感動品質体験見学ツアー"と"キリンビールのうまいビールの飲み方講習会"といった、2つの代金不要のオプショナルプランを用意し、キリンビール商品に対する一層の理解と消費の促進を図る。

 各宿泊施設では、夕食時、とちぎ霧降高原牛を使った、しゃぶしゃぶ、牛鍋などの料理とともに、キリンビール栃木工場産の樽詰生ビールが1杯付く。当該施設では、おいしい樽詰生ビールを提供するための品質管理や機器の取扱に関する実践的な知識や技術を習得する、『キリン・ドラフト・マスターズ・スクール』を全て修了しており、徹底した品質面も強調する。キリンビール栃木工場では鬼怒川の清流をビール他全ての飲料の原材料に利用している。

 商品概要は関連資料の通り。


<一般のお客様からのお問い合せ先>
JTB 旅の予約センター TEL 0570-023-489

2008'02.01.Fri

岡山大学大学院環境学研究科など、シロアリの卵認識フェロモンの同定に成功

シロアリの卵認識フェロモンの同定に成功

―卵運搬本能を利用した画期的なシロアリ駆除技術も可能に―


【要約】

 松浦健二(岡山大学大学院環境学研究科)らのグループは、シロアリの社会行動を強力にコントロールできるフェロモンとして特に注目されてきた卵認識フェロモン(TERP)(注)の同定に挑戦し、卵認識フェロモンが細菌の細胞壁を分解するタンパク質のリゾチーム(工業的には卵白から作られる)であることを世界で初めて明らかにしました。また、卵が女王の卵巣内にある段階でリゾチーム遺伝子が発現し、リゾチームが生産されていることも分かりました。
 この成果は昆虫フェロモンの進化プロセスを解明する上でもきわめて重要な意味を持ちます。このフェロモンは強力に卵運搬行動を誘発するため、リゾチームを塗布したガラスビーズ製の擬似卵をシロアリの巣の生殖中枢に運搬させることが可能であり、この疑似卵に殺虫剤を塗布したものを使用することで効果的にシロアリを駆除できる新技術を開発することにより、住宅用としての木材の利用範囲が広がり、木材生産の増加が期待されます。
 本研究は、独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センターの実施する「新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業」(プログラムディレクター:門馬信二理事)の委託研究課題「シロアリの卵運搬本能を利用した駆除技術の開発」(平成16~20年度)で行われたものです。
 本研究成果の詳細は、8月29日付けで米国の科学雑誌「PLoS ONE」(オンライン: http://www.plosone.org/doi/pone.0000813 )に掲載されます。


【注:シロアリの行動様式と卵認識フェロモン】

 シロアリの働きアリは女王の産んだ卵を認識し、それを育室に運搬して山積みにし、毎日表面を舐めて世話をしています。この卵保護行動により卵は乾燥と病気の感染から守られています。シロアリは卵の形状とサイズ、および卵表面の化学物質により卵を認識しており、この卵運搬・保護行動を誘発する化学情報物質を卵認識フェロモン(Termite Egg Recognition Pheromone, TERP)と呼んでいます。

【論文題目】

 The antibacterial protein lysozyme identified as the termite egg recognition pheromone
  PLoS ONE(8月29日付け)
  「シロアリの卵認識フェロモンとして抗菌タンパク質リゾチームを特定」


※以下、詳細は添付資料をご参照下さい。

2008'01.31.Thu

NTT東西とNTTコム、防災週間に合わせて災害用安否確認サービスの体験利用を運用

防災週間における災害用安否確認サービス「災害用伝言ダイヤル(171)」および
「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の体験利用の案内について
~ あなたの無事を伝えましょう ~


 NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズの三社は、災害等の発生によって連絡が取りにくい場合、家族、親戚、知人などの安否情報を音声等で確認できるサービスとして、「災害用伝言ダイヤル(171)」※1及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」※2を運用しています。
 「災害用伝言ダイヤル(171)」及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を、“いざ”という時にスムーズにご利用いただくには、日頃から家族、親戚、知人などの間で安否を確認するための「キーとする電話番号」を予め決めておくことや、「自分の無事を伝える」ことに慣れていただくために事前に体験していただくことが有用であることから、多くの方々にご利用いただくことを目的に、平成19年8月30日(木)から始まる“防災週間”に合わせて、「災害用伝言ダイヤル(171)」及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を運用します。この機会を利用して、災害時等における家族、親戚、知人等との安否確認をスムーズに行うための連絡ツールとして、定着させていきたいと考えています。

 なお、より多くの方々に体験していただけるよう、“毎月1日”“正月三が日”“防災とボランティア週間”※3にも、「災害用伝言ダイヤル(171)」及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を運用しています。


【今回の運用期間】
 平成19年8月30日(木)午前9時 ~ 9月5日(水)午後5時
 *体験利用期間中、実際に災害が発生した場合は、体験利用ができない場合があります。
 
 
<参考>
 「災害用伝言ダイヤル(171)」及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の詳細は、以下のホームページで紹介しております。

 NTT東日本URL:http://www.ntt-east.co.jp/saigai/
 NTT西日本(171)URL:http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
 NTT西日本(web171)URL:http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/
 
 
※1 「災害用伝言ダイヤル(171)」はNTTコミュニケーションズが提供するサービスですが、実際の災害発生時には、災害の発生地域等に応じて、NTT東日本およびNTT西日本がそれぞれ運用します。
※2 「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」は、NTT東日本およびNTT西日本が提供・運用します。
※3 1月15日~1月21日


≪別紙1≫ 防災週間における「災害用伝言ダイヤル(171)」の運用内容、操作方法等について
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0708/070828a_1.html

≪別紙2≫ 防災週間における「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の運用内容、操作方法等について
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0708/070828a_2.html

≪参考≫ NTTグループの防災対策-災害・防災に活かす情報通信技術-(PDF:7.43MB)
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0708/pdf/070828a.pdf

2008'01.31.Thu

フジッコ、カスピ海ヨーグルトの特徴である「粘り」を科学的に証明

- 学会発表予定 -
カスピ海ヨーグルトの食感特性を検証
カスピ海ヨーグルトの特徴である粘りを科学的に証明
-日本食品科学工学会第54回大会で発表-


 「カスピ海ヨーグルト」は広く日本で親しまれている独特の粘りとまろやかな酸味が特徴的な牛乳発酵物ですが、当社ではこのヨーグルトについて家森幸男氏(武庫川女子大学国際健康開発研究所長・財団法人 生産開発科学研究所 学術顧問)の協力のもとに優良株である Lactococcus lactis subsp. cremoris FC株(ラクトコッカス ラクティス サブスピーシズ クレモリス エフシー株、以下クレモリスFC株)を分離し、安全に家庭で植え継ぐことの出来るカスピ海ヨーグルトの種菌やそれを用いた製品開発を行ってきました。その健康効果については既に整腸効果や肌機能低下の予防効果など、数多くの学術報告が行われています。

 今回、大阪市立工業研究所の畠中芳郎先生との共同研究で、カスピ海ヨーグルトの物性において最大の特徴である「粘り」に着目し、物理的な評価を行いました。その結果、クレモリスFC株で作ったヨーグルトは他の乳酸菌株で作ったヨーグルトと比較して、やわらかいけれども弾力性があり、糸いと曳ひきは強いけれどもべたつきが少ないという特徴を有し、飲み込みやすさに長けた性質を示すことがわかりました。また、クレモリスFC株で作ったヨーグルトに含まれる多糖の量が他と比較してきわめて多いこと、さらにその多糖がヨーグルトの中でネットワーク構造を形成していることから、クレモリスFC株が生成する菌体外多糖がカスピ海ヨーグルト特有の物性に関係しているものと考えられました。

 ヨーグルトはたんぱく質などの栄養が豊富で、やわらかく流動性のあることから嚥下(えんげ)が困難な高齢者の介護食にも適していると言われています。今回の研究結果からは、カスピ海ヨーグルトの物性が他のヨーグルトに比べて飲み込みやすい事が示されており、今後、高齢者に向けた機能性食品としても期待されます。

 さらにこれまでの当社の研究から、クレモリスFC株の菌体外多糖は精神的ストレスによる肌機能低下の予防効果など、生体機能に有益であることが分かっています。

 以上のことから菌体外多糖を多く含んだ、粘りの強いカスピ海ヨーグルトの摂取によって、特徴的な食感が楽しめると同時に幅広い年齢層の人の健康維持がより強くサポートされることが期待されます。

 この研究成果は、日本食品科学工学会第54回大会(会期:2007年9月6日(木)~9月8日(土)、会場:中村学園大学、福岡県福岡市)において発表いたします。


*以下、発表内容の詳細は添付資料をご参照ください。

2008'01.31.Thu

明治乳業、「明治乳業 環境報告書2007」発行

「明治乳業 環境報告書2007」発行のお知らせ


 この度、当社は「明治乳業 環境報告書2007」を発行いたしますのでお知らせいたします。

 当社は、2008年度を最終年度とする2008中期経営計画の中で、環境に関する基本計画を策定し取り組んでいます。
 具体的には、

(1) 環境マネジメントシステムの仕組み構築により、明治乳業グループ全体での環境管理水準の向上、及び、環境意識啓発に努めます。

(2) 地球温暖化防止に向けた京都議定書を踏まえ、引き続き、CO2の排出抑制を進めます。

(3) 廃棄ごみゼロ化(Zero Emission)に向けた取り組みを推進します。

を中心に現在取り組みを進めております。

 「環境報告書2007」では、地球環境保全のための上記基本計画の取り組み成果に加え、当社創立90周年を記念して設立した「根室自然環境保全区」に関する特集を組みました。この保全区では(財)日本野鳥の会と野鳥保護に関する協定を締結し、生物多様性の維持にも配慮した自然環境保全活動を今後とも継続していきたいと考えております。

2008'01.31.Thu

GMOリサーチ、携帯電話のカメラ機能を利用したリサーチサービスを提供

GMOリサーチ株式会社
携帯画像リサーチの2サービスを販売開始

~携帯の写真という新たな定性情報を得られる「携帯インサイトリーダー」と
 精度の高い回答が取得できる「携帯なりすましバスター」~


 GMOインターネットグループのGMOリサーチ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:細川慎一 以下、GMOリサーチ)は、GMOリサーチが運営する「infoQ」(URL: http://www.infoq.jp/ 以下、「infoQ」)が抱える約47万人のアンケートモニターから、携帯電話のカメラ機能で撮影した写真を回収するリサーチ商品「携帯インサイトリーダー」と、アンケートの回答データをより精度の高いものにする「携帯なりすましバスター」の2サービスを8月28日(火)に提供開始いたしました。


■「携帯インサイトリーダー」
(URL: http://www.gmo-research.jp/service/mobile_insight.html )

 「携帯インサイトリーダー」は、通常のインターネットアンケートに加え、携帯電話で撮影した写真も同時に取得することができるサービスです。データ分析の際に、より多くの定性情報を量的検証の参考にすることが可能となり、「インサイトリーダー」という新しい視点から、消費者のインサイト(コンシューマー・インサイト(注1))をより深く知ることができるようになります。多くの人が日常的に持ち歩く携帯電話とインターネットを利用したリサーチのそれぞれの特性を活かし、全国から生活に密着した写真を大量のサンプルとして回収することが可能になります。

(注1)コンシューマー・インサイトとは、消費者が無意識のうちに行っている判断や行動、嗜好の核になる心理的側面のことを指します。「コンシューマー・インサイト」をより深く理解することで商品開発やマーケティング戦略に役立てることができます。


<インサイトリーダーの優位性>
 多くの企業はマーケティング活動において、商品・サービスの開発をするために消費者のインサイトを取りますが、その手法として従来、フォーカスグループインタビューやデプスインタビューなどの定性調査が一般的となっています。
 しかし、フォーカスグループインタビューやデプスインタビューでは、データに懐疑的な視点があります。なぜなら、感覚・感性などを言葉のみで説明することは容易ではなく、本当に参加者が意図したことを伝え切れているかどうかが不明だからです。また、1回で調査を行えるサンプル数に限りがあるため、発言の量的な検証が難しいといった欠点も持っています。

 「携帯インサーサイトリーダー」を使うことにより、定量情報に偏りがちなネットリサーチで、写真という定性情報を手軽に取得できるため、上記のような欠点をカバーし、より深く正確なインサイトを理解することが可能となります。
 また、数字やテキストを写真と組み合わせることにより、回答者の伝えたい情報をより深く把握できます(注2)。加えて、インターネットアンケートを使うことにより、多くの対象者からデータの収集が可能なため、十分なサンプルを確保することができるためです。

(注2)心理学では、人間が情報を処理し理解をする際、言葉(言語情報)のみで情報を処理するより、言葉と写真や絵などの非言語情報を併用して処理したほうが、より深く情報を理解することができると、様々な心理学実験により検証されています。


<「携帯インサイトリーダー」利用事例>
 「働く女性のネイル利用実態調査」として、対象ユーザーに自分のネイルを携帯で写真撮影して頂き、ネイルの利用傾向を分析しました。「ネイルに興味のある人」、「あまり興味のない人」の利用傾向、趣味嗜好などの違いを言葉だけでなく視覚からも読み取ることができました。

※「携帯インサイトリーダー」利用事例イメージにつきましては、下記URLをご参照下さい。
 URL: http://pr.gmo.jp/article/20070828_3143.html


■「携帯なりすましバスター」
(URL: http://www.gmo-research.jp/service/mobile_buster.html )

 インターネットアンケートを実施する際、謝礼ほしさになりすましなどをする者による虚偽の回答によって、せっかくリサーチした回答データに不安を覚えるという声がありました。
 「携帯なりすましバスター」は、スクリーニングやリクルーティングの際に回答者が本当に該当者なのかどうかを写真で確認する仕組みを用いたサービスです。
 従来のアンケートでは、消費者の自己申告に頼るしかなかったことも、「本当に対象者なのか否か」を判断できる写真を撮影し送ってもらうことにより回答内容と同一であるかを確認することができ、より精度の高い回答データを収集することが可能です。
 また、グループインタビューやCLT(注3)、郵送調査などの調査前に身元の確認用としてもご活用いただけます。

(注3)CLT(セントラル・ロケーション・テスト)とは、事前に用意された場所に調査対象者を集めアンケートやインタビューを行う調査方法です。


<「携帯なりすましバスター」利用事例>
 外国産自動車の所有者を対象とした調査を行った場合、実際に乗っている車の写真や、車内写真を送ってもらうことにより、回答者が本当に「外国産自動車を所有している対象者」なのかを確認することができました。

※「携帯なりすましバスター」利用事例イメージにつきましては、下記URLをご参照下さい。
 URL: http://pr.gmo.jp/article/20070828_3143.html


 GMOリサーチは「携帯インサイトリーダー」及び「携帯なりすましバスター」のサービス販売を通し、「全てのリサーチにインターネットを」を実現してまいります。


■「infoQ」とは(URL: http://infoq.jp/ )
 GMOリサーチが運営する約47万人のモニターから構成されるリサーチ専用アンケートコミュニティであり、性別・年齢・居住地域といった各種基本属性がバランスよく広範に分布しているため、調査に必要な高精度のデータ提供を可能にします。

■参考URL
【infoQ】 http://infoq.jp/
【携帯画像リサーチ】 http://www.gmo-research.jp/service/mobile.html


【サービスに関するお問い合わせ】
◆GMOリサーチ株式会社
プロダクト ディベロップメント本部
TEL:03-5459-5565 FAX:03-5459-5564
E-mail: gr-pd@ml.gmo-research.jp

以上

2008'01.31.Thu

マイボイスコム、「セカンドライフの利用」に関する調査結果を発表

<セカンドライフの利用に関する調査>
セカンドライフの認知率は59%、利用意向は36%
やってみたいことは「アバターを作る」、「自分の土地を購入する」が上位


 マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『セカンドライフの利用』に関する調査を実施し、2007年8月1日~5日に12,386件の回答を集めました。本調査結果について発表します。


<調査結果>

【まとめ】

 オンラインでのリアリティを追求した3Dデジタルワールド、『セカンドライフ』。ここでは、土地や島の所有や、作成した3D製作物の売買が可能であり、全世界で700万人以上に利用されているようです。本調査では、セカンドライフについて聞きました。

 セカンドライフの利用経験者は2%。「利用したことはないが内容は知っている」は32%、「名前を聞いたことがある」は25%となり、認知している割合は59%となりました。非利用経験者の利用意向は、「すぐにでも利用したい」(1%)、「機会があったら利用したい」(20%)、「条件が変わったら利用したい」(15%)で、合計は36%。利用意向を示さない人の方が多いようです。

 セカンドライフ内でやってみたいことは、「自分の分身となるキャラクター(アバター)を作りたい」、「自分の土地を購入したい」が共に29%で上位となりました。以下は、「自分の街を作りたい」(28%)、「世界の中を自由に飛んでみたい」、「家や乗り物、服を作りたい」、「商売を行い、実際のお金に両替したい」(以上、27%)が続きました。「ゲームを楽しみたい」や「チャットを楽しみたい」はそれぞれ13%にとどまっており、アクティブな行動を希望する人が多いことがうかがえました。

 セカンドライフのイメージは、「わかりにくそう」が38%でトップでした。以下、「登録の手続きがわかりにくい」、「運営会社の情報がよく見えず不安」(共に22%)が続き、上位3位はマイナスイメージが占めました。プラスイメージのトップは、「世界につながっている」(17%)となりました。

 現在のインターネットの活用方法は、「買い物をする」が66%で最多でした、以下は、「オンラインバンクの口座を持っている」、「旅行の手配を行う」(共に61%)、「乗り物の時間や乗り換えを調べる」(60%)が6割台で多くなりました。


※以下詳細は添付資料を参照

2008'01.31.Thu

新日鉄、ニッテツスーパーフレーム工法を採用した寮・賃貸マンションを建設

釜石製鐵所独身寮・株式会社新日鉄都市開発単身者用賃貸マンションを
「ニッテツスーパーフレーム工法」で建設



 新日本製鐵株式会社(以下 新日鉄)が展開する住宅工法「ニッテツスーパーフレーム工法」(*)を採用した寮・賃貸マンションがこの度岩手県釜石市内で相次いで完工致しました。新日鉄・釜石製鉄所独身寮(3F建、35世帯、延床1,474m2)と株式会社新日鉄都市開発単身者用賃貸マンション(3F建、36世帯、延床1,174m2)で、それぞれ平成19年6月末、7月末に完工しております。

 釜石製鉄所独身寮は既存施設の老朽更新として建設され、また単身者用賃貸マンションは株式会社新日鉄都市開発(代表取締役社長 正賀 晃)が事業主として運営。設計・施工はいずれも太平工業株式会社(代表取締役社長 澤田 靖士)が担いました。
 「ニッテツスーパーフレーム工法」は、一般戸建住宅用途での普及に加えて共同住宅・寮・店舗・介護施設への採用が急速に拡大しています。新日鉄は、耐火構造及び3階建て建設が求められる寮・共同住宅のほか、住宅密集地における建て替え案件、都市型の店舗、さらには、高齢化を背景としたグループホームなどの老健施設、などの成長市場において当工法の普及を図っていきます。


(*)ニッテツスーパーフレーム工法とは
 工法として採用されるニッテツスーパーフレーム工法は、2001年に告示化された「薄板軽量形鋼告示」に則った枠組壁工法であり、スチールハウス協会が普及促進をはかってきた「KC型スチールハウス」を、当社独自の開発により防耐火・遮音・温熱性、耐久性など諸性能と使い勝手を大幅に向上させた工法であり、60分耐火認定、3階建設計法、遮熱仕様、遮音仕様が織り込まれます。

 また、ニッテツスーパーフレーム工法は、外壁パネル及び床パネルの構造面材及び外壁材に高炉スラグを主原料とした窯業系面材を使用し、躯体構造用の薄板軽量形鋼とともに、主要構造に循環環境型部材を活用した環境適合型工法となっています。鉄骨構造と外張断熱通気工法の組み合わせにより、耐久性・耐震性・省エネルギー性などの住宅性能において、優れたパフォーマンスを発揮します。


〇事業概要
 添付資料をご参照ください。


以 上


(添付資料)
写真(1):新日本製鐵(株) 釜石製鐵所独身寮
写真(2):(株)新日鉄都市開発 単身者用賃貸マンション

2008'01.31.Thu

CTCと日本HP、ニューヨーカー全店舗にシンクライアント導入を開始

CTCと日本HP、ニューヨーカー全店舗にシンクライアント導入を開始

国内初、全国規模で多店舗展開している大手小売店がシンクライアントを採用


 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称:CTC、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥田陽一)と日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:小田 晋吾)は、株式会社ニューヨーカー(以下:ニューヨーカー、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福井勝光)が展開する全国約250ヵ所の「NEWYORKER」店舗に、シンクライアントシステムを導入するプロジェクトを開始しました。まずは、2007年7月に都内4ヵ所の店舗にパイロット導入し、8月から全国展開を開始しています。2008年3月迄の期間を目処に順次展開する予定です。導入台数は、各店舗に一台ずつ、合計250台を予定しています。


■ニューヨーカーのシンクライアント導入の取り組み
 紳士服、婦人服の企画・販売を行う株式会社ニューヨーカーは現在、全国主要百貨店を中心に多くの直営店を展開しています。「お客様第一」「品質本位」をスローガンとし、お客様の望まれる商品を企画、開発、生産に結びつける体制を作るため、早くから店舗のIT化に取り組んできました。中でもとくに注力していたのが、各店舗システムの情報セキュリティ対策です。各店舗では、顧客情報や売上データをはじめ各種重要情報を取り扱っています。さらに2004年に個人情報保護法が施行されて以降、百貨店内での店舗展開が多い同社は、百貨店の高いセキュリティ要件への対応が急務となっていました。
 そこで同社は、従来各店舗にて使用していたパソコンの刷新にあたり、運用性とセキュリティ性に富んだシンクライアントシステムを選択しました。


■高いセキュリティと運用性を実現するHP CCI
 今回、ニューヨーカーが採用したシンクライアントシステムはHP CCI(Consolidated Client Infrastructure)です。HP CCIは、ユーザ側の端末にシンクライアント、データセンター側に演算処理を行うブレードPCやサーバ、そしてストレージを配置します。Windows XP Professionalが稼働するブレードPCを使用し、ユーザ側には一切データを持たせない仕組みなので、高いセキュリティレベルを維持したまま、運用管理コストの削減も実現します。
 HP CCIはこれまで、百貨店や大学、公共機関などで多数採用されてきましたが、アパレル業界に導入されるのは今回が初めてです。

 システムの特長とシンクライアント導入のメリットは以下のとおりです。

1)管理運用負荷を低減しTCO削減を実現
 これまでニューヨーカーでは、各店舗のクライアント端末としてノートPCを採用していました。しかし、OSやセキュリティソフトのアップグレード、各種障害対応など、システム管理者の運用負荷が問題となっていました。
 HP CCIは、データセンター側で一括運用管理できます。東京都内にあるCTCのデータセンターにてサーバやブレードPCを一元管理することで、システム管理者の負荷を大幅に低減しています。

2)情報セキュリティの強化
 通常、店舗端末には顧客情報や売上データなど、多くの機密情報が格納されています。店舗には不特定多数の人が常に出入りしているため、こうしたクライアント端末の情報漏えい対策が課題となっています。HP CCIはクライアント端末に情報を一切持たない構造となっており、情報漏えいのリスクを大幅に軽減します。

3)既存アプリケーションとも容易に連携
 店舗のクライアント端末は、レジやバーコード、プリンターなどの各種店舗システムと連動しています。HP CCIは、クライアントとサーバが1対1の関係にあるブレードタイプのため、既存のWindows アプリケーションと高い親和性があります。店舗で使用していたアプリケーションの検証作業も大幅に軽減できます。

4)販売員の負荷を削減し接客の時間が増加
 パイロット店舗の販売員からは、従来のパソコンに比べてシンクライアントは、立ち上げが早く、数十分かかっていた起動が10秒でできるようになったとの報告があります。


 シンクライアントは、運用負荷の低減や情報漏えいの防止対策の一環として、大企業を中心に導入が活発に進んでいます。こうした中、今回の事例は、全国規模で多店舗展開している小売店に導入される事例としては国内でも初めてのものとなります。


<お客様からのお問い合わせ先>
 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
 Tel: Tel:03-6417-5660

 日本ヒューレット・パッカード株式会社
 カスタマー・インフォメーションセンター 03-6416-6660


以 上

2008'01.31.Thu

アライドテレシス、低価格ギガビットイーサネット・スイッチを発売

ギガビットイーサネット・スイッチ
CentreCOM GS905Lを新発売


 アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、10/100/1000BASE-Tポートを5ポート装備したギガビットイーサネット・スイッチ「CentreCOM GS905L」の出荷を8月29日より開始します。

 CentreCOM GS905Lは、10/100/1000BASE-Tポート(自動認識)を5ポート装備した低価格のギガビットイーサネット・スイッチです。全ポートがギガビットイーサネットに対応しているためトラフィックが集中するサーバーやバックボーンに対して1000Mbpsで接続できネットワークのボトルネックを解消できます。ストレート/クロスケーブルを自動判別するMDI/MDI-X自動切換機能やFull/Half Duplexを自動認識するオートネゴシエーション機能を全ポートでサポートしているため簡単に既存の10/100Mbps混在環境に導入することができます。また、Jumboフレームを送信する機器に接続すると実行データの転送速度が向上します。MDI/MDI-X自動切替機能により、ネットワーク機器との接続においてストレート/クロスケーブルを自動判別するため、結線ミスによる配線トラブルを回避することができるほか、本製品同士のカスケード接続の際に、ストレート/クロスケーブルのどちらでも使用できます。

 また、BPDU透過機能により、BPDUフレームを透過するため、スパニングツリーの段数制限の対象となることなく、スパニングツリー構成を拡張することが可能です。
 さらに、オートネゴシエーション機能により、全ポートで10/100/1000Mbps、Half/Full Duplexが最適に設定され、Full Duplex動作時には、最大2000Mbpsの高速通信が可能となります。さらにフローコントロール機能によりPAUSEフレーム(IEEE802.3x)
 またはジャム信号(バックプレッシャー)を使用して接続機器との間でトラフィックの輻そうに関する相互制御を行います。これにより通信中に過度なトラフィックが発生した場合、パケットの損失を防ぎ正常な通信を維持できます。

 CentreCOM GS905Lは、ファンレス設計で動作音がしないため設置場所を選びません。また、環境に配慮したRoHS指令に対応しています。さらに、オプション(別売)の壁設置ブラケット(AT-BRKT-J23)、マグネットKit Mを使用して壁面に簡単に設置できるなど、スマートなギガビットネットワーク環境を実現します。


 製品名:CentreCOM GS905L(RoHS)
 標準価格(税別):11,800円
 リリース日:8月29日


<製品に関するお問合せ先>
 TEL:0120-860442

2008'01.31.Thu

トヨタ、7月の国内生産・販売・輸出実績を発表

トヨタ自動車、7月 生産・国内販売・輸出実績(速報)


 トヨタ自動車(株)は、7月のトヨタ自動車(株)、ダイハツ工業(株)及び日野自動車(株)の生産、国内販売、輸出の実績を下記のとおり発表した。


【 国内生産 】

 トヨタは、31.1万台(前年同月比91.6%)と、3ヶ月ぶりに前年同月実績を下回った。

 ダイハツは、5.9万台(前年同月比84.5%)と、前年同月実績を下回った。

 日野は、9.4千台(前年同月比93.7%)と、前年同月実績を下回った。

 合計は38.0万台(前年同月比90.5%)と、前年同月実績を下回った。


【 国内販売 】

 トヨタは、13.5万台(前年同月比92.3%)と、前年同月実績を下回った。
 そのうち、レクサスブランド車の販売は、2,730台(前年同月比186.0%)となった。
 除軽市場に占めるシェアは、47.0%(前年同月差+1.0ポイント)と2ヶ月ぶりに前年同月実績を上回るとともに、7月としては過去最高のシェアとなった。

 ダイハツは、5.0万台(前年同月比98.8%)と、前年同月実績を下回った。
 そのうち、軽自動車の販売は、4.9万台(前年同月比101.6%)と、9ヶ月連続で前年同月実績を上回った。
 軽市場に占めるシェアは、32.3%(前年同月差+4.3ポイント)と前年同月実績を上回るとともに7月としては過去最高のシェアとなった。

 日野は、3.6千台(前年同月比81.1%)と、前年同月実績を下回った。
 そのうち、普通トラックの販売は2.2千台(前年同月比81.9%)と、前年同月実績を下回った。
 普通トラック市場に占めるシェアは、32.0%(前年同月差▲0.2ポイント)となった。

 ※最大積載量4t以上のトラック(輸入車を除く)

 合計は、18.9万台(前年同月比93.7%)と、前年同月実績を下回った。
 また、含軽市場に占めるシェアは、43.0%(前年同月差+1.9ポイント)と2ヶ月ぶりに前年同月実績を上回るとともに、7月としては過去最高のシェアとなった。


【 輸出 】

 トヨタは、米国・オセアニア向け等が減少し、20.1万台(前年同月比95.2%)と、20ヶ月ぶりに前年同月実績を下回った。

 ダイハツは、欧州向け等が増加し、13.6千台(前年同月比103.4%)と2ヶ月連続で前年同月実績を上回った。

 日野は、アジア・中南米向け等が増加し、5.0千台(前年同月比110.2%)と、19ヶ月連続前年同月実績を上回った。

 合計は、21.9万台(前年同月比96.0%)と、20ヶ月ぶりに前年同月実績を下回った。


【 海外生産 】

 トヨタは、ほぼ全地域で生産が増加し、 35.0万台(前年同月比120.7%)と、67ヶ月連続で前年同月実績を上回るとともに、7月としては過去最高となった。

 ダイハツは、インドネシアで生産が増加し、6.9千台(前年同月比364.2%)と、9ヶ月連続で前年同月実績を上回った。

 合計は、35.7万台(前年同月比122.2%)と、67ヶ月連続で前年同月実績を上回るとともに、7月としては過去最高となった。


◇2007年 1-7月累計の各実績
 * 関連資料 参照

2008'01.31.Thu

トヨタ、bBを一部改良および特別仕様車S「Garnet edition II」を発売

TOYOTA、bBを一部改良

―同時に、特別仕様車を発売― 


 TOYOTAは、bBを一部改良するとともに、特別仕様車S“Garnet edition II”を設定し、全国のネッツ店を通じて、8月28日より発売した。

 今回の改良では、全車にサイドターンランプ付カラードドアミラー・ルームランプ・パーキングブレーキ戻し忘れ防止ブザーを採用したほか、「S」・「Z」に新外板色シャイニングレッドとミントブルーメタリックオパールの2色を追加設定した。
 さらに、「音と光」を演出するための装備を充実させた“Q version”に、スピーカーを2ヵ所追加し、11スピーカーとすることで、一層、臨場感のあるサウンド空間を創出したほか、“X version”・“Q version”に、G-BOOK mX対応のHDDナビゲーションをオプション設定した。

 また、同時に発売する特別仕様車は、「S」をベースに、ディスチャージヘッドランプ(オートレベリング機能付)・上級グレードで採用のキーフリーシステム(バックドア連動・電波式・アンサーバック機能付)・サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー・盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)を特別装備し、より魅力的な仕様としている。


【メーカー希望小売価格】
 ※ 添付資料参照

【特別仕様車 メーカー希望小売価格】
 ※ 添付資料参照


以上


 詳細情報につきましてはこちらをご覧ください。
 http://toyota.jp/bb/index.html

 <特別仕様車>詳細情報につきましてはこちらをご覧ください。
 http://toyota.jp/bb/garnet/

2008'01.31.Thu

日産自、7月の国内生産・販売・輸出実績を発表

日産自動車 2007年7月度 生産・販売・輸出実績

日産自動車株式会社は28日、2007年7月度の生産・販売・輸出実績をまとめた。


1.生 産

 グローバル生産は249,267台(対前年同月比-3.7%)と前年実績を下回った。
 国内生産は、「スカイライン(海外名:インフィニティG35)」が台数を増やしたものの、中越沖地震による生産停止の影響等により、85,976台(同-20.9%)と前年実績を下回った。
 海外生産は、163,291台(同+8.8%)と前年実績を上回った。
 米国では、「アルティマ」等が台数増に貢献したものの、42,401台(同-11.4%)と前年実績を下回った。
 メキシコは、「ティーダ(米国およびカナダ名:ヴァーサ)」等が台数増に貢献したものの、アグアスカリエンテス市内のガス供給停止に伴う生産停止の影響等により、29,504台(同-11.1%)と前年実績を下回った。
 英国では、新型「キャシュカイ(日本名:デュアリス)」が台数増に貢献し、31,313台(同+29.9%)と前年実績を上回った。
 スペインはピックアップトラックの「ナバラ」等の台数増により、20,551台(同+13.2%)と前年実績を上回った。
 その他の地域では、タイの「フロンティア ナバラ」や中国の新型「リヴィナ」、「ブルーバード シルフィ」の台数増等により、39,522台(同+47.3%)と前年実績を上回った。


2.販売
 国内登録は、5月発売の新型「デュアリス」や「スカイライン」等が好調だったものの、その他車種の台数減により、47,310台(対前年同月比-15.9%)と前年実績を下回った。また、国内軽自動車は、12,024台(同+9.9%)と前年実績を上回った。軽自動車を含む国内販売は、59,334台(同-11.7%)と前年実績を下回った。
 7月の国内登録車市場シェアは、前年同月に対し1.2ポイント減の16.5%、軽自動車を含むシェアは、前年同月に対し0.2ポイント減の13.5%であった。
 米国販売は、「アルティマ」、「ヴァーサ」、「インフィニティG35セダン」等の好調により、87,877台(同+1.7%*)と前年実績を上回った。
 欧州販売は、新型「キャシュカイ」、「ナバラ」等の好調により、48,100台(同+8.6%)と前年実績を上回った。

*米国販売について:7月度の営業日数調整済みの対前年同月比は+5.9%。


3.日本からの輸出
 輸出は、45,290台(対前年同月比-10.9%)と前年実績を下回った。
 北米向けは、14,238台(同-7.9%)と前年実績を下回った。
 欧州向けは、7,890台(同-3.0%)と前年実績を下回った。


以 上

2008'01.31.Thu

パナソニックコミュニケーションズ、IP電話普及推進センタの「IPTPC(R) VoIP認定技術者資格制度」に参加

パナソニック コミュニケーションズがIP電話普及推進センタの
「IPTPC(R) VoIP認定技術者資格制度」に参加
~ 資格者:1万名突破! OKI、NEC、日立、岩通、富士通と共に6社による推進体制へ ~


 このたび、IP電話普及推進センタ(略称IPTPC(R))とパナソニック コミュニケーションズ株式会社(社長:藤吉 一義、以下 PCC)は、PCCが「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」に参加することで合意しました。これにより、IPTPCとPCCは「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」を協力して運営し、VoIP技術者教育を進めていくことになりました。

 IPTPCは、市場ニーズに応えたIP電話システム構築を実現するための知識・技能を持った技術者の育成をサポートしてきました。2002年11月よりIP電話システムに関わる技術者の早期育成を目的とした「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」の運営を行っており、現在まで沖電気工業株式会社(OKI)、日本電気株式会社(NEC)、株式会社日立製作所(日立)、岩崎通信機株式会社(岩通)、富士通株式会社(富士通)の5社が参加しています。今回、さらにPCCの参加により、6社による推進体制となります。

 PCCは、社内、グループ会社、および販売パートナーへの「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」の教育の受講、資格の取得を積極的に推進します。また、PCCは今後、IPTPCのVoIP研修教材、資格試験の開発、改良作業に対しても参画し、着実に伸び続けているIP電話市場に向けて、本制度の一層の充実化に協力していきます。

 IPTPCでは「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」の運営により、資格認定を通して、広範囲の技術者やビジネスパーソン向けに最新のVoIP技術の業界標準化を積極的に進め、体系的なスキルの習得ができるような教育サービスを提供してきました。既に本制度による資格保有者は10,000名を突破しています。今回、PCCの参加により、本制度をVoIP/IP電話関連業界における標準資格としての地位をさらに確固としていきます。IPTPCでは今後も教育内容の充実を図り、本制度をNGN時代およびユビキタス社会を実現する広範囲な情報通信ネットワーク技術に対応させていくことにより、情報通信ネットワーク市場の一層の拡大・発展に向けた推進役としての責務を果たしていきます。

 IPTPCのこのような活動に対して、以下の各団体から協賛のメッセージを頂いています。


 ITCAの賛助会員であるパナソニック コミュケーションズ(株)がIPTPCのVoIP教育・資格制度に参加したことで、IPTPCの更なる業界標準化と情報通信ネットワーク市場拡大への貢献を期待します。

 社団法人 情報通信設備協会(ITCA)会長
 西脇 達也

(注:ITCAのVoIP資格は、既にIPTPCのVoIPアドバイザに統一されています。)


 MCPCモバイルシステム技術検定とIPTPC VoIPモバイル研修、資格と連携をとってVoIPモバイルの啓蒙、普及を行って参ります。

 MCPC モバイルコンピューティング推進コンソーシアム会長
 安田 靖彦


 情報通信エンジニア(工事担任者)がスキルアップするための研修・資格としてIPTPC VoIP研修・資格に期待します。

 財団法人 日本データ通信協会 専務理事
 大島 正司


【IP電話普及推進センタ(IPTPC:IP Telephony Promotion Center)】
 IP電話の普及促進への貢献を狙いとし、2002年4月10日に設立され、2002年11月21日よりIP電話システムに関わる技術者の早期育成を目的として「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」の運営を行っています。OKI、NEC、日立、岩通、富士通に加え、PCCの参加により、このたび6社による推進体制となります。
 IPTPCのWebサイト: http://www.iptpc.com/


【IPTPC VoIP認定技術者資格制度】
 IPTPCでは、「IPTPC VoIP認定技術者資格制度」として、広範囲の技術者やビジネスパーソンに対し、VoIP技術の体系的な教育サービスを提供してきました。ユーザニーズと共に科目を拡大し、同資格制度がこれまでに用意してきた資格は、VoIPシステムの提案力および営業力を認定する「VoIPアドバイザ資格」、VoIPシステムを設計するSE力を認定する「VoIPデザイナ資格」・「VoIPモバイル資格」・「VoIPセキュリティ資格」およびVoIP製品を施工・運用する工事・保守力を認定する「VoIPコンストラクタ資格」の5種類です。
 IPTPCの「教育ポータル」サイト: http://certification.iptpc.com/


※IPTPCは沖電気工業株式会社が設立し、その登録商標を所有しています。
※その他、記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
 IP電話普及推進センタ(教育担当)
  電話:048-420-7037 / Email: iptpc-edu@oki.com
  教育ポータルの問合せ: http://certification.iptpc.com

2008'01.31.Thu

セイコーエプソン、光学解像度6400dpiのA4フラットベッドスキャナ2機種を発売

光学解像度6400dpi対応 高画質、高速スキャンA4フラットベッドスキャナ2モデル新登場

■ ARコート(※)CCD、高反射ミラー採用で高画質に磨きをかけたフラグシップモデル「GT-X970」
■ 白色LED採用によるウォームアップレススキャン。ハイレベルスタンダードモデル「GT-X770」

(※):Anti Reflectionコート CCDカバーガラスに特殊コーティングを施し、ガラスの表裏面で光の多重反射を防ぎます。


 セイコーエプソン株式会社(社長:花岡清二)は、光学解像度6400dpiの高画質を実現したA4フラットベッドスキャナ新モデル2機種をエプソン販売株式会社(社長:平野精一)を通じて、9月6日より発売いたします。

 新商品「GT-X970」は、光学テクノロジーの粋を集め、最大光学解像度6400dpiを実現したフラッグシップモデルです。焦点距離の異なる2つのレンズが自動的に切り替わることで高画質と多彩なフィルム・原稿への対応を高い次元で両立した「Dual Lens System(デュアルレンズシステム)」を搭載。フィルムホルダ使用(35mm、ブローニ、4×5フィルム読み取り)時には、最大光学解像度6400dpiとなる大口径レンズEX Resolution Lens6400、反射原稿やフィルムエリアガイド使用(8×10フィルムの読み取り)時には、最大光学解像度4800dpiとなるSTANDARD Resolution Lens4800を自動的に使い分けることで、高い読み取りパフォーマンスを発揮します。

 さらに、高画質へのこだわりとしてCCDカバーガラスに特殊コーティング(ARコート=Anti Reflectionコート)を施し、ガラスの表裏面で光の反射を防ぎ、高度な画像レタッチ時にも忠実な画像を再現します。また、光の反射率を高めた高反射ミラーを採用することで、読み取り効率がアップ。ポジフィルム読み取り時の速度パフォーマンスを従来機「GT-X900」から約10%高めています。 

 CCDは、RGBそれぞれの分光感度分布の重なりを減少させ、高精度な色分解を実現する “α-Hyper CCDII”を搭載。CCDを緻密に配列し、受光素子の感度を高めノイズを抑えます。

 フィルムスキャンについては、35mmストリップ、35mmマウント、ブローニ、4×5フィルムはもちろんのこと、大判の8×10フィルムもセットできるなど、スキャン領域の広さで多彩に対応します。

 また、フィルムに付着したゴミ・キズの除去だけでなく、紙焼き写真のキズや折れ目、裂け目も自動検出して補完・修正・修復する「DIGITAL ICE」を搭載。さらにフィルムに対しては速度優先の「DIGITAL ICE Lite」も搭載しているので、作業に応じて使い分けが可能です。


 「GT-X770」は、光源に白色LEDを新規採用。本体電源をオンにしてから1秒以内でスキャニングに必要な光量を確保し、ウォームアップレススキャンを実現しました。

 CCDはRGB各色4ライン(計12ライン)構成にすることで、各ラインセンサ上の単位画素サイズの大型化を実現し、さらなるノイズレスと高速性を実現した”α-Hyper CCDII”を搭載しています。

 さらに、フィルムのゴミ・キズ除去が高精度で可能な「DIGITAL ICE」、速度優先の「DIGITAL ICE Lite」により作業に応じた使用が可能です。

 使いやすさでご好評いただいている4つのナビボタン(スキャナ、メール、コピー、PDF)を装備。面倒な複数ページのPDF作成が「PDFナビボタン」と「スキャナビボタン」のボタン操作だけで簡単に行えます。また、PDFファイルにはテキストデータを埋め込むことができるので、保存後のキーワード検索も自在で資料作りの効率も上がります。また、「オートドキュメントフィーダ」にもオプションで対応。デスクにあふれがちな多量の書類もまとめてスキャンができ、オフィスや書斎の省スペースにも貢献します。


 スキャナドライバ「Epson Scan」は、新機能として「ICCプロファイルの埋め込み」に対応。JPEG/Tiffファイル作成時に、ターゲットとなるカラー領域のICCプロファイルを埋め込むことが可能です。また、PDFファイルにはテキストデータを埋め込むことができるので、保存後のキーワード検索も自在です。さらにデータを最適に圧縮して保存できる高圧縮PDFファイルも作成可能になりました。画像補正機能は、自動露出モジュール改良により、カラーネガフィルムの色再現性をさらに向上しました。合わせて「逆光補正」機能の改良に加え、「ホコリ除去機能」、「退色復元」、「粒状低減」といった高精度な画像補正機能で高い再現力を実現しています。

 環境に配慮した商品として「国際エネルギースタープログラム」、「グリーン購入法」に適合しています。


 新商品の標準価格、発売時期は以下の通りです。

・商品名        エプソン・プロセレクション 「GT-X970」
 仕様         A4フラットベッドスキャナ
             光学解像度 6400dpi
             デュアルレンズシステム搭載
 標準価格(税別) オープンプライス
 発売時期      9月6日

・商品名        カラリオ・スキャナ 「GT-X770」
 仕様         A4フラットベッドスキャナ
             光学解像度 6400dpi
             白色LED採用でウォームアップレススキャン
 標準価格(税別) オープンプライス
 発売時期      9月6日

 新商品の主な特長および仕様等につきましては、製品ページをご参照ください。


以上

2008'01.31.Thu

リコー、広角7.1倍ズーム搭載の815万画素薄型デジカメ「Caplio R7」を発売

高感度撮影時の低ノイズ化を実現した広角7.1倍ズーム搭載のデジタルカメラ
「Caplio R7」を新発売


 株式会社リコー(社長執行役員:近藤史朗)は、本体最薄部で厚さ20.6mmというスリムボディに光学7.1倍(35mm判カメラ換算で28mm~200mm)の広角・高倍率ズームを装備しながら、新画像処理エンジンを搭載することで、より一層の高画質撮影を実現したデジタルカメラ「Caplio(キャプリオ) R7」を開発し、新発売いたします。

 製品名:Caplio R7
 ボディカラー:シルバー/ブラック/オレンジ
 希望小売価格:オープン価格
 発売日:2007年9月14日
 月産台数:50,000台

*付属品として、リチャージャブルバッテリー、バッテリーチャージャー、AVケーブル、USBケーブル、CD-ROM(ソフトウェア)、ストラップなどが含まれます。


 新製品「Caplio R7」は、薄型ボディに広角高倍率ズームや手ブレ補正、フェイスモードの搭載などで好評の「Caplio R6」(オープン価格、2007年3月23日発売)の後継機です。
 従来機の特徴はそのままに、(1)高度な画像処理を実現する新画像処理エンジン“スムースイメージングエンジンIII”の搭載、(2)有効815万画素CCDの採用、などによって定評のある画質をさらに強化いたしました。
 また、露出補正やホワイトバランスを簡単に設定することができるADJ.(アジャスト)ボタンの使い勝手を向上したほか、撮影後に、撮影した静止画の明度や色味をカメラ内で補正することができる階調補正機能、色調補正機能の搭載など、写真撮影をさらに楽しく快適にする様々な進化を実現しました。


*主な特徴・仕様は添付資料をご参照ください。


 *Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
 *Mac OSは米国およびその他の国で登録されているApple , Inc.の商標です。



【 お客様からのお問い合わせ先 】
 株式会社リコー お客様相談センター フリーダイヤル0120-000475

2008'01.31.Thu

セイコーエプソン、デジタルカメラなどの画像をきれいにプリントできるコンパクトプリンター3機種を発売

ワン、ツー、ポン!で使える。買ったその日から“おうちプリント”
Epson Color対応のコンパクトプリンタ「カラリオ ミー」3モデル新発売

■3.6型液晶搭載 カンタン、キレイを実感する多彩な機能で、もっと楽しい写真生活を TVに映して写真選択、CD/DVDドライブ搭載モデル「E-720」/小顔補正がうれしい写真専用のおすすめモデル「E-520」
■コンパクトで置きやすい。カンタン操作で使いやすい。カンタン操作。写真専用おトクモデル「E-300L」


 セイコーエプソン株式会社(社長:花岡清二)は、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話で撮影した画像を、ボタンを押すだけで簡単、きれいにプリントでき、“おうちプリント”の楽しみを広げるコンパクトプリンタ、「カラリオ ミー」の新商品3機種、を、エプソン販売株式会社(社長:平野精一)を通じ、9月6日より発売します。

 「カラリオ ミー」シリーズは、女性のお客様を中心に幅広い世代のお客様に支持され、写真専用コンパクトプリンタの市場拡大を牽引してまいりました。今回発表する「カラリオ ミー」新商品3機種は、ご好評をいただいている「操作性」、「画質」、「印刷速度」といった基本性能をさらに向上し、「写真の楽しみ方」をさらに広げる新たな機能を搭載、シンプルなキューブ型のデザインはそのままに新しいカラーで登場します。

 「E-720」と「E-520」は、3.6型の液晶を搭載。大きくて見やすいカラー液晶で、写真を選びやすいだけでなく、文字も大きく表示されるので、操作がカンタンです。メモリカードを入れて、ボタンを押すだけでプリントすることができます。プリントはL判1枚、約30秒(※1)の高速プリント、またL判1枚、約15.3円(※2)です。

 対応メモリカードは20タイプ(※3)、ほとんどのデジタルカメラやカメラ付き携帯電話に対応できます。また、ヘルプメニューを搭載していますので、使い方やプリント方法で困ったときには、ナビゲーションで操作のポイントをわかりやすく表示します。その他のダイレクト印刷機能についても、USB接続(PictBridge/USB Direct-Print)、赤外線通信(※4)、Bluetooth(※5)が使えます。

 ご好評の「Epson Color」により、プリンタ任せで写真は美しく仕上がります。画像処理技術「オートフォトファイン!EX」は顔の判別精度がさらにアップ。逆光や色かぶり(※6)などの人物写真撮影を自動補正し好ましい色でプリントします。そして、大切な写真を色あせから守る「つよインク200」と仕上がりをより美しくする「純正写真用紙」との組み合わせで、とびきりキレイで長持ちする写真プリントを実現します。

 写真を楽しむ新機能として「ナチュラルフェイス機能」を搭載。小顔補正と美白補正で、本来の自分を再現するとともに、表情も明るく仕上げます。また、ディズニーキャラクターなどのオリジナルフレーム(PRINT Image Framer)を本体内蔵。エプソンのホームページからダウンロードしたフレームと入れ替えることも可能です。さらに、可愛い飾りやメモなどの飾り素材を本体に内蔵。簡単に写真に飾り付けができます。

 最上位モデルの「E-720」は、テレビとつなげることができ、プリンタ付属のリモコンでプリンタ操作や、スライドショーなどが楽しめます。また、CD/DVDドライブ(※7)を搭載し、CD-R/RWへメモリカードの写真データを書き込むことや、CD/DVDに入った写真データを読み込みプリントすることも可能です。

 「E-300L」は、2.0型カラー液晶搭載で、操作もカンタンで使いやすい商品です。プリンタ任せで美しい仕上がりを実現する、「Epson Color」を搭載。また、写真を楽しむ機能として、ソフトウェアCD-ROMにディズニーキャラクターなどのオリジナルフレームを収録しました。パソコンにつないで、写真プリント専用ソフトを使えば、写真をカンタンにかわいく演出することができます。

 このほかにも番組を観ながらデータ放送の詳しい情報をプリントできる「テレプリパ」や、ケータイでダウンロードしたコンテンツを赤外線通信でプリントできる「モバプリ」に対応(※8)しますので、写真のプリントに加えて、様々なプリントの楽しみが広がります。

 新商品の標準価格、発売時期は以下の通りです。

   商品名    標準価格  発売時期 
  E-720    オープン   9月6日 
  E-520    オープン   9月6日 
  E-300L   オープン   9月6日 

 新商品の主な特長および仕様等につきましては、製品ページをご参照ください。

以上

(※1):測定条件については、製品ページをご参照ください。

(※2):「家庭用IJプリンタの印刷コストに関するガイドライン」に準拠し計測。

*使用用紙:写真用紙<光沢>L判400枚入り 

*E-720/E-520用インク(ICCL45)2,900円、写真用紙<光沢>L判400枚入り2,000円

*インク、用紙価格についてはエプソンOAサプライ掲載価格を基に算出(2007年8月28日現在)。 エプソンOAサプライ( http://epson-supply.jp )。なお、エプソンOAサプライ掲載価格は印刷コスト算出のための参考価格とさせて引用、表示しました。

*測定条件は製品ページをご参照ください。

(※3):対応メモリカードについては製品ページをご参照ください。

(※4):赤外線通信は「E-720」「E-520」のみ対応。 

(※5):「Bluetooth」はオプションになります。型番「PMDBU3」

(※6):「色かぶり」とは、たとえば蛍光灯下で撮影した時に写真が青緑に寄った色合いになったり、白熱灯下で撮影した時に写真がオレンジに寄った色合いになることを言います。

(※7):*DVDへの書き込みには対応しておりません。*本製品の内蔵CD/DVDドライブ以外で保存したメディアの読み込みを保証するものではありません。*本製品の内蔵CD/DVDドライブで保存したメディアの、本製品以外での読み込みは動作保証外です。*パソコン接続時、パソコン側から本製品のCD/DVDドライブは認識されません。CD/DVDドライブの仕様については、カラリオのホームページでご確認ください。*「E-520」はUSBケーブルで外部記憶機器と接続することで、データ保存や読み込み&プリントができます。

(※8):対応機種 「E-720」、「E-520」 モバプリの対応時期は、10月を予定しております。

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]