タカラバイオ、米ケンプ・バイオテクノロジーズにLA-PCR法のライセンスを供与
米国ケンプ・バイオテクノロジーズ社にLA-PCR法のライセンスを供与
タカラバイオ株式会社(社長:加藤郁之進)と、米国ケンプ・バイオテクノロジーズ社(Kemp Biotechnologies, Inc. メリーランド州)は、当社が保有するLA-PCR技術に関する特許の全世界における非独占的実施権をケンプ社に供与するライセンス契約を、2007年7月17日付で締結しました。ケンプ社は、当社がLA-PCRの実施権を供与した世界で第20番目の企業です。なおこの特許は米国で2013年2月まで、日本と欧州諸国では2014年2月まで有効です。
本契約の締結によりケンプ社は全世界においてLA-PCR法を利用する製品を製造・販売することができます。また、本契約に伴い、当社はケンプ社より契約一時金及びライセンス対象製品の売上げに応じたランニングロイヤリティーを受け取ります。
LA-PCR法は、遺伝子工学の基幹技術であるPCR法の能力を飛躍的に向上させた画期的な技術で、「長く正確なポリメラーゼ連鎖反応(Long and Accurate Polymerase Chain Reaction)」を意味します。従来のPCR法では1万塩基をこえるDNAの増幅は困難でしたが、LA-PCR法により数万塩基の長鎖DNAを安定して正確に増幅することができるようになりました。LA-PCR技術がPCR法の欠点を補完し、ゲノム解析や長鎖フラグメントのクローニングおよび変異導入等のPCR法の応用分野をさらに拡大しました。
LA-PCR法は遺伝子工学分野の基盤技術の一つとして世界中に広く認知されており、さらに需要は高まっていくものと期待しています。当社は、今後もLA-PCR法のライセンス活動を積極的に行っていく予定です。
※参考資料あり。
NTTデータ先端技術、ディーリンクジャパンとエッジ型検疫LANシステムを共同開発
NTTデータ先端技術、ディーリンクジャパン、
NOSiDEとD-Link DGSスイッチの連携によるエッジ型検疫LANシステムを共同開発
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長 山田 伸一、以下NTTデータ先端技術)とディーリンクジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 大久保 融、以下ディーリンクジャパン)は、両社の協力のもと、「検疫LANソリューション」の開発に成功した旨を発表しました。NTTデータ先端技術が提供する統合型LAN検疫ソリューション「NOSiDE(R) Inventory Sub System 2007」とディーリンクジャパンが提供するレイヤ2プラス 10ギガビット スイッチ「DGS-3400シリーズ」の連携により、社内ネットワークに接続されるPCからのウィルス感染を防ぐ「エッジ型検疫LANシステム」を開発します。同ソリューションは、2007年7月20日から出荷を開始します。
■ システムの特長
今回の「エッジ型検疫LANシステム」では、NTTデータ先端技術が提供する統合型セキュリティ管理ソリューション「NOSiDE(R) Inventory Sub System 2007」(以下NOSiDE)とディーリンクジャパンが提供するレイヤ2プラス 10ギガビットスイッチ「DGS-3400シリーズ」の連携により、ユーザ認証アカウントの一元的な管理を可能とすると同時に、NOSiDEの多彩なインテグリティ・チェック機能とDGS-3400シリーズの強固なアクセス・コントロール機能により、多岐にわたる社内ネットワークへのアクセスからのウィルス感染を防ぐことを可能とします。
・Webベースの認証インターフェース統合
NOSiDEの搭載するWebベースのユーザ・端末検疫/認証機能とDGS-3400シリーズの搭載するWebベースのユーザ認証インターフェースのシームレスな連携により、規定の社内ポリシーに合致しないLAN接続端末をエッジ部分でシャットアウトすることが可能となります。
・認証ゲートウェイ型方式、認証VLAN方式の双方に対応可能
・検査不合格時のログアウト機能
端末再検疫時に問題が見つかった端末をログアウトすることが可能です。
・認証VLAN構成時のIPアドレス自動再取得機能
認証VLAN方式で検疫LANを構成する場合、検疫合格により正規VLANに移動したクライアント端末に対して、IPアドレスの再取得を自動で実行させることが可能です。
・エージェントレス運用を実現
Webベースの認証連携により、クライアント端末がエージェントを搭載しない環境においても、検疫LANを構成することが可能です。また、Windowsクライアント以外にも、Mac OS XクライアントやLinuxクライアントの認証に対応することが可能です。
■ 今後の計画
ディーリンクジャパンでは、NOSiDE対応の認証スイッチラインナップとして、今回開発したDGS-3400シリーズに加え、L2+コンパクト セキュア ギガスイッチ「DGS-3200-10」、レイヤ3 10ギガビット スッタカブルスイッチ 「DGS-3600シリーズ」を追加する予定です。「DGS-3200-10」は、デスクトップスイッチのリプレースを可能とする小型筐体に、強力なセキュリティ機能を搭載し、ネットワークの出入り口であるエンドポイントにおいて、強固なセキュリティを実施することで、ITシステム・ネットワーク全体のセキュリティをLANのエッジ部分(もっともエンドポイント寄り)から高めることが可能となります。
■ 販売目標
NTTデータ先端技術では、本システムの提供により、今後3年間でNOSiDE 100,000ライセンスの販売を目指します。
ディーリンクジャパンでは、本システムの提供により、今後3年間でDGSシリーズスイッチ100,000台の販売を目指します。
■ 各社概要とソリューションの提供方法
今回の「エンドポイントエッジ型検疫LANシステム」における各社の役割は以下の通りです。
・NTTデータ先端技術株式会社:NOSiDEの開発および提供
・ディーリンクジャパン株式会社:DGS-3400シリーズの提供・認証機能の開発・搭載
また、今回のソリューションは、以下の方法で提供されます。
・NOSiDE(R) Inventory Sub System 2007はNOSiDE正規販売代理店を通じて提供されます。
・DGS-3400シリーズは、ディーリンクジャパンの販売代理店を通じて提供されます。
本件に関するお問い合わせ先:
NTTデータ先端技術株式会社 EA事業部 NOSiDEビジネスユニット
e-Mail: noside-info@intellilink.co.jp
URL: http://www.intellilink.co.jp/
ディーリンクジャパン株式会社 営業部
e-Mail: info@dlink-jp.com
URL: http://www.dlink-jp.com/
※1:NOSiDEは、株式会社エヌ・ティ・ティ・データの登録商標です。
※2:DGS-3200-10は、Interop Tokyo 2007 「Best of Show Award」インフラ構築製品(Edge)分野でグランプリを受賞したコンパクトスイッチです。
※3:DGS-3400シリーズは、Interop Tokyo 2006 「Best of Show Award」インフラ構築製品(Edge)分野で特別賞を受賞したレイヤ2プラス10ギガビットスイッチです。
ケイ・オプティコム、法人向けソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」を提供
法人向けソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」の提供開始について
株式会社ケイ・オプティコム(取締役社長:田邉 忠夫/本社:大阪市北区)は、明日、7月20日(金)から、弊社法人向けインターネット接続サービス(「インターネットオフィス」・「インターネットハイグレード」)をご利用のお客様を対象に、統合セキュリティ機能を搭載した装置を提供するソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」を開始することといたしました。
「UTMアプライアンスパック」は、DI※1機能を搭載したIPS※2、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルタリングといった、これまで複数の装置に分かれていたセキュリティ機能を1台の装置に統合したUTM(Unified Threat Management:統合脅威管理)アプライアンスとして、手軽に導入いただけるセキュリティ・ソリューションサービスです。
近年、企業ネットワークは、ウイルスやワーム、フィッシング、スパムメールなど様々な脅威にさらされており、ネットワークセキュリティの対策は、企業の重要なリスク管理の一つとなっております。これまでは、そうした脅威への対策には、その都度、セキュリティ機器を導入することとなり、イニシャルコストの増大、管理の煩雑化による人員・時間・ランニングコストの増大といった課題を抱えてきました。
この度、新たに提供します「UTMアプライアンスパック」は、1台の装置に複数のセキュリティ機能を搭載することができ、企業内セキュリティを一元管理することが可能となるため、これまでの課題を一挙に解決することができます。
ご利用にあたっては、お客様のニーズとネットワーク規模に合わせてお選びいただけるよう2つの機種をご用意するとともに、ご契約プランについても、イニシャルコストを低減できる「レンタル(1年・3年)プラン」と、ランニングコストを低減できる「買取プラン」の2つのメニューを取り揃えております。
ケイ・オプティコムでは、今後ともお客様満足を第一に考え、皆様からのより多くのニーズにお応えできるようサービスの充実に努めてまいります。
※1:Deep Inspectionの略。アプリケーションレベルでの攻撃を防御します。
※2:Intrusion Prevention Systemの略。サーバやネットワークへの不正侵入防止システム。
以 上
*別紙:「UTMアプライアンスパック」サービス概要
(※添付資料を参照)
【法人のお客様】
株式会社ケイ・オプティコム ビジネス光インフォメーションデスク
0088-24-8810(フリーコール)
● 関連リンク
ガンホーとNEC、オンラインRPG「ラグナロクオンライン」推奨モデルのノートPCを発売
日本最大級のオンラインRPG「ラグナロクオンライン」
推奨モデル、NECより販売開始!!
-人気キャラクターの刻印入り!先着100名様には豪華特典も!!-
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森下一喜、以下ガンホー)は、日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:矢野薫、以下、NEC)とのコラボレーションにより、ファンタジーオンラインRPG「ラグナロクオンライン」( http://www.ragnarokonline.jp/ )の推奨モデルとして、Windows Vista(R)搭載の「LaVie GタイプLベーシック(s)ラグナロクオンライン推奨モデル」を、本日2007年7月19日(木)より販売開始いたします。
本製品は、「ライムグリーン」または、「ローズピンク」のノートパソコン天面に「ラグナロクオンライン」ゲーム内の人気キャラクター3種類(クルセイダー、ポリン、ハイプリースト)の中から、ユーザーがお好みのものを1種類レーザーマーキング(刻印)したノートパソコンとなっており、日本AMD株式会社が提唱する「ベター・バイ・デザイン」プログラムを基に作られ、先進のデュアルコアCPU「AMD Turion(TM) 64 X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ」、および優れたグラフィックス性能を発揮する「ATI Radeon(TM) グラフィック テクノロジ」を搭載し、「ラグナロクオンライン」を快適にお楽しみいただけます。
また、本製品はNECが運営するパソコンショッピングサイト「NEC Direct」( http://www.necdirect.jp/ )において本日より注文を受け付け、2007年7月27日(金)からユーザーの皆様へのお届けを開始いたします。全国に9箇所あるNEC Direct スポットでも7月27日(金)より刻印サンプルを展示し、注文を受け付けいたします。
なお、ご注文をいただいた方、先着100名様には、「ラグナロクオンライン」のゲームクライアントDVD-ROM(ゲームソフトのインストールが簡単にできるゲームインストーラーを含む)と、「ラグナロクオンライン」のモンスター“サベージベベ”のパソコンクリーナー「おそうじサベージベベ」、「ラグナロクオンライン30DAYSチケット」(新規・継続用)をプレゼントいたします。
ガンホーは、大手パソコンメーカーのNECとのコラボレーションにより、新しい「ラグナロクオンライン」の商品を販売することで、幅広いユーザーの獲得に努めて参ります。
【商品データ】
※ 関連資料参照
【ラグナロクオンライン稼動スペック】
※ 関連資料参照
【コピーライト表記】
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
*社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は商標または登録商標です。
【ラグナロクオンラインについて】
「ラグナロクオンライン」は、日本で2002年12月1日から正式(有料)サービスを開始した、日本最大級の会員数を誇り、2007年6月22日(金)には、登録ID数[※]250万IDを達成したWindowsR用オンラインRPGです。韓国の人気漫画家 Lee Myoungjin氏原作の同名ファンタジーコミック「ラグナロク」の世界観をベースに開発され、キャラクターデザインもさることながら、2Dと3Dが調和した見やすい画面構成や活発なコミュニティ要素、日本独自のゲーム運営などが日本国内でも人気となっています。(利用期間料金: 1,500円(1,500コイン) / 30日間[税込])
[※]「登録ID数」とは
ラグナロクオンラインをプレイするためのID(アトラクションIDなど)のユニーク登録合計数。
(集計期間:2002年12月1日~2007年6月22日)
【会社概要】
会社名 : ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
英文社名 : GungHo Online Entertainment, Inc.
本社所在地 : 東京都千代田区有楽町一丁目2番2号 東宝日比谷ビル15階
代表取締役社長 : 森下 一喜
資本金 : 4,225,132,000円(2006年12月31日現在)
設立 : 1998年7月1日
URL : http://www.gungho.co.jp/
会社名 : 日本電気株式会社
英文社名 : NEC Corporation
本社所在地 : 東京都港区芝五丁目7番1号
代表取締役
執行役員社長 : 矢野 薫
資本金 : 337,800,000,000円
設立 : 1899年7月17日
URL : http://www.nec.co.jp/
横浜ゴム、氷上性能と摩耗寿命を大幅アップしたバン・ライトトラック用スタッドレスタイヤを発売
「PROFORCE STUDLESS SY01V」新発売
氷上性能12%、耐摩耗性20%アップのバン・ライトトラック用スタッドレスタイヤ
横浜ゴム(株)(社長:南雲忠信)は、バン・ライトトラック用スタッドレスタイヤの新商品「PROFORCE STUDLESS SY01V(プロフォース・スタッドレス・エスワイゼロイチヴィ)」を9月から発売する。発売サイズは145R12 6PR~195/80R15 107/105Lの全20サイズ。価格はオープンプライス。
重い荷物を積み、ストップ&ゴーの多い市街地走行を主体とするバン・ライトトラック用スタッドレスタイヤは、乗用車用スタッドレスタイヤと同等レベルの氷雪性能に加え、優れた耐荷重性と耐摩耗性が求められる。「PROFORCE STUDLESS SY01V」は、ショルダー部の剛性向上と偏摩耗を抑制する専用プロファイル「インフレート・プロファイル」や、荷重時のブロックの倒れこみを防止する「ピラミッドサイプ」などの新技術を採用することで、耐荷重性を高めた。さらに、冬の温度変化に合わせて最適なゴムの硬さを維持するバン専用コンパウンド「ブラックゴム」を開発。低温時にはゴムを柔らかく保ち路面に密着する一方、常温時にはしっかりとした剛性を確保する。トレッドパターンはワンランク上の荷重に対して優れた耐摩耗性を発揮するライトトラック・バス用スタッドレスタイヤ「PROFORCE STUDLESS SY01」のパターンを最適化して採用した。これらにより、従来品(SY900)に比べ、氷上性能を12%、耐摩耗性を20%向上し、求められるすべての性能を高レベルでバランスさせている。
■耐荷重性、耐摩耗性を高める「新開発プロファイル」&「SY01パターン」
「SY01V」専用の「インフレート・プロファイル」を新開発。低荷重から高荷重まで均一になるような接地圧と広い接地幅を確保し、氷雪性能を向上させるとともに偏摩耗を抑制する。また、ライトトラック・バス用スタッドレスタイヤ「SY01」で実績のあるトレッドパターンをバン用としてチューニングし、耐摩耗性と氷雪性能を高めた。
■温度変化に対応する専用コンパウンド「ブラックゴム」を開発
低温時に硬くなりにくく、常温時に柔らかくなりにくいバン専用コンパウンド「ブラックゴム」を開発。低温時には路面に密着する一方、常温時は十分な剛性を保ち、ふらつきの抑制と高レベルの耐摩耗性に貢献する。
■高剛性の「パワードベルト構造」を採用
タイヤ構造を支えるスチールベルトをチューニングして周方向の剛性を高め、制動性能を向上。また、二層トレッドコンパウンドが耐摩耗性に貢献する。
■氷上性能、摩耗寿命を大幅にアップ
<読者のお問い合わせ先>
タイヤお客様相談室
TEL:0120-667-520(フリーダイアル)
(※ 画像、参考資料、発売サイズは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
ソフトバンクモバイル、新機種「GENT SoftBank 812SH s」を発売
大きな文字&使いやすい、スタイリッシュな「GENT(ジェント) 812SH s」
7月21日より全国一斉発売
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2007年夏商戦向け新機種「GENT SoftBank 812SH s」(シャープ製)を、7月21日(土)より全国で発売します。
「GENT SoftBank 812SH s」は、大きく見やすい文字フォントの採用と、分かりやすく押しやすい操作キーを搭載しました。また、ボディーカラーには、落ち着いた雰囲気のディープグリーン、マットシルバー、ウォームピンク、ナチュラルブラウンの4色を採用。プライベートからビジネスまで幅広いシーンで利用できるスタイリッシュな大人向けケータイです。
「GENT SoftBank 812SH s」の主な特長は、以下のとおりです。
●大きく見やすい文字表示で使いやすさにこだわった、大人向けスタイリッシュケータイ
●2メガピクセルカメラ、2.4インチモバイルASV液晶など、充実の基本スペック
●「S! FeliCa」にもしっかり対応。顔認証などのセキュリティー機能も充実
「GENT SoftBank 812SH s」の詳細は、別紙をご参照ください。
以 上
◆2007年7月19日現在、海外のGSMネットワークでは176の国と地域で音声通話、104の国と地域でインターネット接続サービスの国際ローミングサービスを提供しています。また、海外の3G(W-CDMA方式)ネットワークでは42の国と地域で音声通話、41の国と地域でインターネット接続サービス、30の国と地域で「TVコール」(テレビ電話機能)の国際ローミングサービスを提供しています。
◆FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
◆FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
◆TVコールは、ソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
◆SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
【 本件に関するお問い合わせ先 】
お客さまから……<お客さまセンター> ソフトバンク携帯電話から157/フリーコール0088-21-2000(無料)
楽天、保険販売サイト「楽天の保険」に医療保険・自動車保険など6商品を追加
保険販売サイト「楽天の保険」に医療保険、自動車保険など6商品を追加
~資料請求者を対象に30万ポイント山分けキャンペーンも実施中~
楽天株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 楽天)は、インターネットショッピングモール「楽天市場」内の保険販売サイト「楽天の保険」の商品ラインナップを拡充しました。
健康ボーナスや入院などの給付金の受け取りにより支払った保険料相当額が全額戻ってくる医療保険、負担の少ない保険料で万一の場合必要な保障を毎月ご家族にお届けする死亡保険、リスクに合わせて合理的に保険料を算出するリーズナブルな自動車保険など、3ジャンル6商品を追加しました。これにより、取扱商品は20社50商品となります。
また、これにあわせ、生命保険の資料請求した方を対象に、楽天スーパーポイント「30万ポイント山分けキャンペーン」を実施中です。
詳細は以下のとおりです。
1.今回、新たに取り扱いを開始する商品の概要
1)医療保険ジャンル
・健康ボーナスや入院などの給付金の受け取りにより支払った保険料相当額が全額戻ってくる医療保険「リターンズ」
(引受保険会社:アリコジャパン)
・5大生活習慣病による入院・手術に対して手厚く保障する「メタボリック対策医療保険~5大生活習慣病に備える保障~」 (引受保険会社:チューリッヒ生命)
・補償は一生涯で、日帰りの入院・手術までカバーする医療保険「Dr.ジャパン」
(引受保険会社:損保ジャパン)
(2)死亡保険ジャンル
・万一の場合、必要な保障を毎月受け取る死亡保険「家族のあんしん」
(引受保険会社:アリコジャパン)
(3)自動車保険ジャンル
・「スーパー自動車保険」(引受保険会社:チューリッヒ保険)
・「アクサダイレクト総合自動車保険」(引受保険会社:アクサ損害保険)
2.「30万ポイント山分け」キャンペーン概要
・期間:7月10日(火)10:00-8月7日(火)9:59
・対象商品:「楽天の保険」で販売する保険商品のうち、以下のジャンルの商品を資料請求された方
医療保険、女性の医療保険、がん保険、シニアの保険、こども保険、死亡保険、個人年金
・内容:「楽天スーパーポイント」30万ポイントを総応募者数で山分けします。
・キャンペーン詳細⇒http://service.money.rakuten.co.jp/hoken/index.html
■保険販売サイト「楽天の保険」
URL:http://hoken.rakuten.co.jp
以 上
● 関連リンク
ビジネスサーチテクノロジ、EC/ポータルサイト向け全文検索エンジン「WiSE EC V2.0A」を提供
ビジネスサーチテクノロジ、
管理機能を強化し、日本語類語辞書を追加した、
EC/ポータルサイト向け全文検索エンジン「WiSE EC V2.0A」を発表
純国産の検索エンジンを開発・販売する、ソフトウェア製品開発・コンサルティングのビジネスサーチテクノロジ株式会社(本社:東京都千代田区神田1-2-1、代表取締役CEO:城野洋一、以下「BST」)は、EC(*1)/ポータルサイト向け全文検索エンジン「WiSE EC (ワイズ・イー・シー) V2.0A」をリリースしたことを発表いたします。
WiSE EC V2.0Aは、これまでにもご好評いただいてきました「WiSE EC」、およびその機能強化版「WiSE EC V2.0」の後継となる製品で、管理機能を充実させたほか、日本語類語システム辞書を追加するなどの改良をくわえたものです。
サイト訪問者による検索を支援するための高度なナビゲーション機能などご評価をいただいていた部分をさらに強化し、サイト運営者のかたにとって、より運用していただきやすい環境を整えるとともに、さらに業務効率をあげていただけるように、以下の機能についての追加および改善を行いました。
===追加・改善された機能===
・日本語類語システム辞書の追加
同じ意味の語、揺れ語、言い換え語などの基本類義語辞書が追加されています。これには、見出し語として約6万7千語が含まれています。
・検索アシスト辞書の使い勝手の向上
検索アシスト辞書では、システム管理者が類義語、関連語を編集できるようになっています。今回、管理画面で検索アシスト辞書のインポート/エクスポート機能が追加されています。
・速度の向上
クラスタ構成での同期処理の速度が向上しています。
このWiSE EC V2.0Aをご提供することで、EC/ポータルサイトにおける全文検索エンジンの採用が大きく進むものと考えております。
BSTでは、今後も製品の性能および信頼性の向上に努めてまいります。
■「WiSE EC」について
WiSE ECは、BSTが開発した全文検索エンジンWiSEをベースに、EC/ポータルサイト向けに特化させた製品です。
ECサイトにWiSE ECを組み込むことによって、検索ノウハウを持たないエンドユーザでも簡単に情報を絞りこむことができる検索支援機能が追加されます。これにより、サイトの利用者が欲しい商品や情報に、より簡単にたどり着けるようになります。
また、サイトの運営者や販売者のかたは、検索ログ統計の機能を活用することにより、サイト利用者の求めている商品や情報を的確につかむことができるようになります。
売りたい商品や情報に利用者を誘導でき、利用者の購買意欲を喚起し、最終的にそのサイトでの売上の増加につなげることも可能です。さらに、サイトの露出度向上・アクセスアップのためのSEO(*2)に配慮した構成となっております。
価格:お問い合わせください
動作環境:対応OS: 64ビットLinux
ハードウェア: Intel x86互換64ビットCPUを搭載するPC・サーバ
製品情報 http://www.bsearchtech.com/product/wise/ec/
■会社概要
会社名:ビジネスサーチテクノロジ株式会社 (BST)
英文名:Business Search Technologies Corporation
資本金:489,025千円 (2007年5月30日現在)
設立:2004年2月9日
事業内容:情報検索ソフトウェア「WiSE」シリーズの研究開発・販売・サービスの提供。コンピュータソフトウェアおよびハードウェアの開発・販売
および付帯するコンサルティング等
所在地:東京都千代田区神田須田町1-2-1
Web: http://www.bsearchtech.com/
ビジネスサーチテクノロジ株式会社は、大手コンピュータメーカにおいて1996年から継続して開発してきた「技術」の蓄積と「ソリューション」ビジネスの経験をもとに、新世代の検索エンジンソフトウェア「WiSE」を開発しご提供しております。
内部統制やナレッジマネジメントの重要性が再認識される流れの中で、弊社では、企業内情報管理ご担当者様やウェブサイト管理者様、電子商取引ご関係者様など、それぞれのお客様の現場におけるニーズを的確にくみ取り、最適な検索ソリューションをご提供してまいります。
ビジネスサーチテクノロジ株式会社は、特定非営利活動法人ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン(ASPIC Japan)、および総務省とASPICジャパンが合同で設立した「ASP・SaaS普及促進協議会」のWGにも参加しております。
■製品に関するお問い合わせ先
ビジネスサーチテクノロジ株式会社
営業本部
03-3526-6141
http://www.bsearchtech.com/contact/
*1) Electronic Commerce
*2) Search Engine Optimization
※WiSEは、Worldwide Internet & Intranet Search Engineの頭文字をとって製品名としたものです。
※文中の社名、製品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
以上
● 関連リンク
アルインコ、組立不要で低床設計のウォーキングマシン「イージーウォーク」を発売
面倒な組立が不要!10cmの低床設定!折り畳みしやすい!
使用者にやさしいマシン!
『イージーウォーク』新発売!!
建設用仮設機材から住宅機器、フィットネス機器、情報通信機器の製造販売で社会に貢献するアルインコ株式会社(本社:大阪府大阪市北区堂島浜、代表取締役:井上 雄策)では、使用者の立場になって作られたマシンで、組立不要で、折り畳みがしやすく、低床設計のバリアフリータイプのウォーカー『イージーウォーク』を2007年7月25日(水)より新発売します。
健康維持に効果的なウォーキングを、時間を問わずに楽しめるウォーカー。折りたたみができるため、場所もとらない。とはいうものの、従来のマシンは折り畳み時に重いモーター部分も持ち上げなくてはならないため、未使用時でも折り畳まないままになっている、あるいは折り畳んだまま使用していないというケースも多いようです。
『イージーウォーク』は、未使用時に簡単に折り畳めるように、最も重いモーター部分と歩行板とを切り離し、歩行板のみを折り畳むように設計。さらに乗り降りしやすいように、歩行面がフラットな10cmの低床設計になっています。また歩行ベルトも長さ1200mm、幅400mmと歩きやすいワイドベルトを採用。年配の方や体力のない方でも気軽にご使用いただけるバリアフリータイプのウォーカーです。
忙しい時でも、思い立った時に歩行面を降ろしウォーキングを楽しみ、使用後は簡単に折り畳み収納できるので、『イージーウォーク』があればウォーキングを楽しむ機会が増えることでしょう。
他にも機能面や使いやすさなどが充実し、グリップセンサーとイヤーセンサーを両方取り付け、心拍数を2通りの測定方法から選ぶことができる2wayパルスセンサーを採用。使用する人の目的に合わせて選べるようにしました。また大きく表示される目標距離や目標時間をワンボタンで設定できるかんたん設定ボタンを搭載。スピードの調節もコントロールしやすいジョグダイヤル式で、スピード・カロリー・心拍数も見やすい設計となっています。ウォーキング中の水分補給用のドリンクホルダー付きで、健康な方はもちろん、高齢者や体力に自信のない方でもご利用しやすいウォーカー、それが『イージーウォーク』になります。
■商品概要
(※ 関連資料を参照してください。)
<お問い合わせ先>
アルインコ株式会社 フィットネス事業部 TEL:06-4797-2133
アルインコホームページ http://www.alinco.co.jp
(※ 商品画像、商品概要は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
日本百貨店協会、6月の東京地区百貨店売上高概況を発表
平成19年6月
東京地区百貨店売上高概況
I.概 況
1.売上高総額 1,628億円余
2.前年同月比 7.4%(2か月連続プラス)
3.店頭・非店頭の増減 店頭9.1%(87.2%): 非店頭-2.8%(12.8%)
( )内は店頭・非店頭の構成比
4.調査対象百貨店 13社 28店 (平成19年5月対比±0社0店)
5.総店舗面積 960,042m2 (前年同月比:1.3%)
6.総従業員数 18,673人 (前年同月比:6.1%)
7.3か月移動平均値 11-1月 -1.5%、12-2月 -1.4%、1-3月 -0.9%、
2-4月 -1.5%、3-5月 -1.1%、4-6月 2.2%
[参考]平成18年6月の売上高増減率は-2.0%
【6月売上の特徴】
(1) 全国同様、東京地区でも好天の影響により衣料品を中心に活発な動きが見られ、月初より売上はプラスで推移。更に6月最終日がクリアランスセール初日に重なったことが、このプラス基調を強く後押しした。
(2) アイテムとしては、前月に引き続き婦人ワンピースや、UV化粧品、冷房対策のニットなどに動きが見られたほか、盛夏雑貨のパラソルやサングラスなどが好調。
(3) 改装およびイベント効果により和洋菓子に大きな動きが見られた。中元アイテムとしても和洋菓子の動きが顕著。
(4) 3年目に入ったクールビズは、カフス・ポケットチーフ・ベルトなどの小物類に動きが見られた。
(5) 「父の日」は、ポロシャツ・ゴルフウェアなどを中心に前年増。「中元」はインターネット受注が2桁増の伸びを見せている。
【要 因】
(1) 営業日数増減 30.0日(前年同月比±0日)
(2) 入店客数増減(回答店舗数で見る傾向値/前年同月比)
1.増加した:13店、2.変化なし:5店、3.減少した:3店、4.不明:1店
(3) 6月歳時記(中元、父の日)の売上(同上)
1.増加した:7店、2.変化なし:9店、3.減少した:0店、4.不明:6店
(4) 翌月売上見通し(回答店舗数で見る傾向値)
1.増加する:5店、2.変化なし:13店、3.減少する:3店、4.不明:1店
東京地区百貨店 売上高速報2007年06月
(※ 関連資料参照)
II.商品別の動き
主要5品目では、プラスは衣料品、身のまわり品が2桁のプラス、加えて雑貨、食料品がプラスとなり、マイナスは家庭用品で傾向は先月と同様。なかでも食料品・化粧品・菓子は6か月連続プラス、紳士服は3か月連続プラスとなり、婦人服は2か月連続、子供服は2か月ぶりにプラスでいずれも高伸した。
商品別売上前年比の寄与度とトレンド
(※ 関連資料参照)
【参 考】6年ぶりプラス
東京地区百貨店 売上高速報2007年01月~2007年06月
(※ 関連資料参照)
東京地区百貨店上半期(1月~6月)売上高
(※ 関連資料参照)
● 関連リンク
日本百貨店協会、6月の全国百貨店売上高概況を発表
●全国百貨店・売上高概況
平成19年6月 全国百貨店売上高概況
I.概 況
1.売上高総額 6,349億円余
2.前年同月比 5.5%(店舗数調整後/4か月ぶりプラス)
3.調査対象百貨店 94社 278店(平成19年5月対比±0店)
4.総店舗面積 6,811,395m2(前年同月比:0.0%)
5.総従業員数 95,220人(前年同月比:6.4%)
6.3か月移動平均値 11-1月 -1.0%、12-2月 -0.6%、1-3月 -0.1%、
2-4月 -0.5%、3-5月 -1.1%、4-6月 1.2%
[参考]平成18年6月の売上高増減率は-2.2%(店舗数調整後)
【 6月売上の特徴 】
4か月ぶりの前年同月比プラスとなった。また、5%以上の大幅な伸びを記録するのは平成10年4月(消費税増税で落ち込んだ前年の反動増で8.3%プラス)以来、9年2か月ぶりとなる。
6月はほぼ全国的に好天に恵まれ、多くの地域で気温も高めに推移したことから、夏物商材を中心に活発な動きが見られた。また、前年に比べて土曜日が1日増加したこと、夏のクリアランスセールの開始日が6月最終日に重なったことなどがプラス要因となった。
さらに、中元の前半戦が各社好調に推移していること、物産展・文化催事等の各種イベントが概ね好評で集客増につながっていることも、売上を押し上げた要因となっている。
なお、上期の大型改装が5月でほぼ終了して、売場閉鎖のマイナス要素がなくなると同時に、売場構成見直しや新規ブランド投入による改装効果が6月から完全な形で現れている。
この結果、今年上半期(1月-6月)は、総売上高が3兆7,185億円余、対前年伸び率が0.6%となった。
【 要 因 】
(1)天 候:気象庁発表「6月の天候」の特徴は以下のとおり(一部抜粋)
◇梅雨前線がはるか南海上に停滞したため、北・東日本では晴れの日が多かった。西日本では、天気は周期的に変わったものの降水量は少なかった。また、月平均気温は東日本と西日本で高く、北日本ではかなり高かった。
(2)営業日数増減 29.9日(前年同月比±0日)
(3)土・日・祝日の合計 9日( 〃 土曜日1日増)
(4)入店客数増減(回答店舗数で見る傾向値/前年同月比)
1.増加した:64店、2.変化なし:53店、3.減少した:35店、4.不明:41店
(5)6月歳時記(中元、父の日)の売上(同上)
1.増加した:51店、2.変化なし:72店、3.減少した:8店、4.不明:62店
(6)翌月売上見通し(回答店舗数で見る傾向値)
1.増加する:21店、2.変化なし:89店、3.減少する:34店、4.不明:49店
●全国百貨店 売上高速報2007年06月
※ 関連資料参照
II.地区別の動き
1.10都市売上動向 6.1%(店舗数調整後/4か月ぶりプラス)
2.10都市以外の地区売上動向 4.2%( 〃 /4か月ぶりプラス)
【地区別売上前年比の寄与度とトレンド】
※ 関連資料参照
III.商品別の動き
主要5品目は、衣料品、身のまわり品、雑貨、家庭用品、食料品のすべてがプラス。美術・宝飾・貴金属が若干のマイナス、家電はマイナスだが先月よりは水準を戻す。なお、化粧品・菓子は前年比較を開始した1月以降6か月連続プラス。その他衣料品は69か月ぶりに、商品券は67か月ぶりにプラスとなった。
【 商品別売上前年比の寄与度とトレンド 】
※ 関連資料参照
● 関連リンク
象印マホービン、保温弁当箱「お・べ・ん・と」を発売
健康・栄養バランスを意識する方にぴったり
“スープも保温でき、3つのおかず容器がついたおかず充実タイプ”の保温弁当箱『お・べ・ん・と』を新発売
象印マホービン株式会社では、健康・栄養バランスを意識する方にぴったりの“スープも保温でき、3つのおかず容器がついたおかず充実タイプ”の保温弁当箱『お・べ・ん・と』(SZ‐DA03)を平成19年8月21日より発売いたします。
おかず容器が3つあるので、おかずのバリエーションを増やして、栄養バランス良く食べることができます。例えば、サクッと食べたい揚げ物と汁気のあるおかずを別々の容器に分けて入れたり、温めたいおかずと冷えたままの方がよいサラダやフルーツを分けて入れることもできます。
また、たっぷり食べたい方へ業界トップクラス※の大容量“ごはんもおかずも大盛りタイプ”の保温弁当箱『お・べ・ん・と』(SZ‐CA05/SZ‐CA06)も同時発売いたします。
※保温弁当箱のごはん容器として(平成19年7月19日現在)
商品名 保温弁当箱 『お・べ・ん・と』
品番 SZ‐DA03
容量 ごはん茶碗約1.5杯分、
おかず容器×3、スープ容器
希望小売価格 7,350円
発売予定日 平成19年8月21日
販売計画数 初年度年間 3万本
◎同時発売する“ごはんもおかずも大盛りタイプ”
商品名 保温弁当箱『お・べ・ん・と』
品番 SZ‐CA05 / SZ‐CA06
容量 ごはん茶碗約2.5杯分 / ごはん茶碗約3.0杯分
おかず容器×2 / おかず容器×3
希望小売価格 6,300円 / 6,825円
発売予定日 平成19年8月21日
販売計画数 初年度年間 10万本
※製品画像は添付資料を参照
※以下詳細は添付資料を参照
◎本製品に関する読者からのお問い合わせ先
お客様ご相談センター 0570-011874(ナビダイヤル)
象印マホービンホームページ http://www.zojirushi.co.jp
● 関連リンク
永谷園、「クイチャップ」を使用したカップスープ「もちっ!ひらっ!クイチャップスープトムヤムクン」など2品を発売
もっちり食感の新素材 “クイチャップ” を使用
「もちっ!ひらっ!クイチャップスープ トムヤムクン」
「もちっ!ひらっ!クイチャップスープ ねぎ塩」
このたび、株式会社永谷園(社長:永谷栄一郎、東京都港区)では、もちっとした食感の平たいビーフン“クイチャップ”を使用したカップスープ「もちっ!ひらっ!クイチャップスープ トムヤムクン」、「同 ねぎ塩」(税込168円)を2007年7月24日(火)から、全国コンビニエンスストアで新発売いたします。
近年、お客様の健康志向の高まりから、カップスープは低カロリーで満足感があるとして人気を集めており、様々な商品が開発されています。本商品では、新素材である“クイチャップ”を使用し、ユニークな新しいおいしさを楽しんで頂きます。
<商品特長>
・【トムヤムクン】 1食当たり59kcal
辛味と酸味のきいたスープです。
トムヤムクンならではの、さっぱり爽やかな風味が味わえます。
具・・・クイチャップ、えび、赤ピーマン、かき玉子、ねぎ、きくらげ
・【ねぎ塩】 1食当たり62kcal
焼肉の「ねぎ塩」をイメージしたパンチのある香ばしいスープです。
具・・・クイチャップ、豚肉、ねぎ、かき玉子、赤ピーマン、きくらげ
※クイチャップとは、お米でできた平たいビーフンです。お湯を注ぐとひらひらと舞い、食べるともちっとした食感が楽しめます。タイを中心とした東南アジアで、スープや煮込み料理の具として食べられています。
<商品概要>
* 関連資料 参照
お客様からのお問い合わせ先:
(株)永谷園 お客様 相談室 Tel.0120-919-454
● 関連リンク
松下、電源コンセントを利用してホームネットワークを構築できるPLCアダプターを発売
家庭の電源コンセントを利用してホームネットワークを構築(注1)
4ポートスイッチングハブ内蔵のPLCアダプターを発売
壁のコンセントに直接差し込みスペースすっきり
品 名:PLCアダプター 増設用 4ポートタイプ
品 番:BL-PA204
本体希望小売価格(税込):オープン価格
発売日:2007年8月8日
月産台数:10,000台
パナソニックマーケティング本部は、「HD-PLC」方式(注2)のPLCアダプター 増設用 4ポートタイプ「BL-PA204」を8月8日より発売します。(注3)
本製品は当社従来品「BL-PA100KT」(PLCアダプター スタートパック)の増設用として利用することができ、増設設定はパソコンが不要でボタンを押すだけの簡単操作で、同時にAES 128bit暗号化の強固なセキュリティ設定まで完了します。4つのLANポートを搭載(注4)しているので、LANポートを持っているパソコン、ホームネットワークカメラ、ネットワークプリンター、ネットワークドライブ(注5)などのネットワーク機器が接続可能です。
また、製品の形状はコンセントに直接差し込める形状としていますので、コンセントと本製品の間の電源コードがなくなり、すっきりとした設置ができます。
製造はパナソニック コミュニケーションズ株式会社で行います。
<主な特長>
1.4つのネットワーク機器が接続可能
2.取り付けはコンセントに直接差し込むだけなので簡単
3.パソコン不要の簡単設定で強固なセキュリティを実現
注1 別途インターネットサービスプロバイダーとの契約や、モデム、ルーターなどの機器が必要です。
(既に契約しているインターネットサービスプロバイダーやお使いのルーターはそのまま使用できます。)
注2 「HD-PLC」とは松下電器産業株式会社が提唱する高速電力線通信方式の名称です。
「HD-PLC」は、松下電器産業株式会社の日本、その他の国における登録商標または商標です。
注3 電波法令により本製品の使用は屋内に限定されています。
注4 4ポートスイッチングハブ機能を内蔵。
注5 ネットワーク経由で接続できるハードディスクドライブなど。
◆お問い合せ先
お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時~20時)
ホームページURL http://panasonic.jp/p3
(※ 製品画像、開発の背景、特長、仕様一覧は関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
カネボウ化粧品、百貨店専用ブランド「ルナソル」からスキンケアシリーズを発売
「浄化(じょうか)メイク」のためのスキンケア
百貨店流通専用ブランド「LUNASOL(ルナソル)」より
待望のスキンケアシリーズを発売
当社は、2007年9月14日に、百貨店流通専用のプレステージブランド「LUNASOL(ルナソル)」から、「浄化メイク」を最大限に引き立てるためのスキンケアシリーズ(6品目8品種、2,000円~5,000円<税込2,100円~5,250円>)を発売します。
今回、待望のスキンケアシリーズを導入することで、スキンケアからポイントメイクまで幅広いアイテムを揃えるトータルプレステージブランドとしての展開を強化。「上質な女」をブランドコンセプトとする世界感を深耕し、さらなる美の可能性を提案します。
<プレステージブランドとして、さらに進化する「ルナソル」>
「LUNASOL(ルナソル)」は、当社・百貨店戦略のテーマである"上質"感を表現する中心ブランドです。
これまで、「手を抜かず丁寧にメイクをすれば、顔はもちろん心まで洗われる」という思想のもと、「浄化メイク」をコンセプトに、メイクアップアイテムを中心に展開。シーズン毎に、トレンドを取り入れた「浄化メイク」を提案し、ターゲットである団塊ジュニアの深い共感を獲得しています。
今回、「ひと手間加えた丁寧なお手入れこそが、肌の状態はもちろんメイクの仕上がりをも左右する」と考え、「浄化メイク」を最大限に引き立てる、透き通るような透明感とハリのある肌を実現するスキンケアシリーズを開発しました。
<覚醒と充息。~浄化メイクのためのスキンケア~>
コンセプトは「覚醒と充息。~浄化メイクのためのスキンケア~」。「覚醒」と「充息」の二つのアプローチによって、「浄化メイク」の映える肌に導くスキンケアシリーズです。
朝の肌を「覚醒」させるのは「ルナソル モーニングウェイクニングマッサージN」。「むくみ」や「クマ」が気になる朝の肌をマッサージによって心地よく目覚めさせ、ファンデーションの仕上がりに差をつける朝用マッサージジェルです。保湿成分「ディフュージョンコンプレックス」配合により、たっぷりうるおいを与え、みずみずしくハリのある肌を実現します。
夜の肌に「充息」を与えるのは「ルナソル ナイトリファイニングクリーム」。一日の終わりに肌をいたわり、明日の浄化メイクに備える夜用パッククリームです。保湿成分「フルインフュージョンコンプレックス」配合により、眠っている間にたっぷりとうるおいを補給して、いきいきとしたハリと透明感のある肌に導きます。
その他、肌のすみずみまでたっぷりうるおいで満たす高保水化粧水や乳液など、スキンケアベーシックアイテムをラインアップ。丁寧なお手入れで、透き通るような透明感とハリのあるメイク映えのする肌に導くスキンケアシリーズの誕生です。
■ 商品概要 ■
* 関連資料 参照
■ 発売日 ■
2007年9月14日
< 参 考 >
当社が目指す「新百貨店戦略」のコンセプトは「知覚品質の高いブランドの創造」。商品(プロダクト品質)・カウンセリング(サービス品質)・売り場(プレゼンテーション品質)の価値を最大限に高め、トータルの品質(知覚品質)を追求しています。
「LUNASOL(ルナソル)」と、2006年3月3日に発売した最高級プレステージブランド「Impress(インプレス)」を中核に据え、高度なカウンセリング技術を持つビューティカウンセラーによる上質なサービスの提供で、「新百貨店戦略」を強力に推進しています。
(お客様からのお問い合わせは フリーダイヤル 0120-518-520にてお受けしております。)
● 関連リンク
ジャックス、携帯電話を活用した商取引・販売促進・決済手段のパッケージを発売
ジャックス、「モバイルコマース・プロモーション・ペイメント」
ALL IN ONE パッケージ『Otokuiビルダー V3』を発売!
株式会社ジャックス(本部:東京都渋谷区、取締役社長:杉本直栄)は、全ての加盟店様向けに携帯電話を活用した商取引・販売促進・顧客決済手段をパッケージ化した新商品『Otokuiビルダー V3』の販売を、7月20日より開始します。
『Otokuiビルダー V3』は、2005年10月に、弊社とビートレンド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上英昭)が共同で開発した、携帯電話を活用した販売促進支援ツールである「Otokuiビルダー PRO」に、コマース機能(携帯ショッピングサイト作成)・ペイメント機能(カード決済代行サービス・携帯電話完結型ショッピングクレジット)を拡充したパッケージ商品です。お手持ちのパソコンからインターネットに接続できる環境があれば、すぐに導入が可能です。
ジャックスでは、本商品を全国の営業店で取扱い、拡大を続けるモバイルコマース市場への、加盟店様の参入を支援していきます。
【 商品の内容 】
(1)携帯ショッピングサイト(加盟店様専用ホームページの作成)構築機能
(2)携帯完結型ショッピングクレジット『WeBBy mobile(ウェビーモバイル)』搭載
(3)カード決済代行サービス『J-web Payment (ジェイウェブペイメント)』搭載
(4)メール配信機能
(5)会員登録、会員管理機能
(6)アンケート機能
【 オプションサービス 】
過去の購買客のクレジットデータ(売上情報、属性情報など)と連携させることで、より効果的な販売促進(CRMへの展開)を実現します。
【 ご利用料金 】
初期費用 52,500円
月額利用料 52,500円(1契約)
● 関連リンク
コレガ、コンパクト設計を採用した14.1型ワイド液晶モニター「CG-L14WAGB」を発売
14.1型ワイドサブ液晶モニタを新発売
~サブモニタとして、サーバルームなどの監視用として活きるコンパクト設計~
株式会社コレガ(本社 横浜市、代表取締役社長 加藤彰)は、グレアパネルを採用し無駄のないコンパクト設計を採用した14.1型ワイド液晶モニタ「CG-L14WAGB」(ブラック)を7月29日より発売します。
本商品は、14.1型ワイド画面1280×800(WXGA)に対応した超小型ワイド液晶モニタです。サーバルームでのサーバ監視用や、店舗や倉庫などの狭いスペース、工場のライン検査用などのモニタとして場所を取らず設置することができます。また、デュアルディスプレイ利用として、メインの大型モニタで作業やゲームをしながら、サブモニタとして資料や情報を表示させたり、株価などのリアルタイムな情報を常時チェックすることができ、ビジネスにもプライベートにも最適です。接続は、一般的なアナログ入力端子(D-Sub 15ピン(ミニ))を装備しています。
■製品名およびリリース日
製品名 :CG-L14WAGB
標準価格 :オープン価格
リリース日 :2007年7月29日予定
■主な特長
・コンパクトサイズ設計
有機ELなみの薄さ、無駄のないコンパクトサイズ設計で、狭いスペースにも場所をとらず設置することができ、市販のVESA規格のアームを利用することによって、壁や机に固定し設置することも可能となります。
・さまざまな使い方が可能
監視、管理など常時接続用モニタとしてや、メインの大型モニタを使用しながらの「ながら」用サブモニタなどに最適です。
・「グレアパネル」採用
液晶パネルの表面に適度な光沢感を持たせた「グレアパネル」を採用します。写真や動画など鮮やかで奥行きのある表示が可能です。
・最大解像度は1280×800(WXGA)に対応
・VESA規格マウンタ(75mm×75mm)を付けることで、さまざまな設置方法が可能
・低消費電力(最大13Wと低消費電力を実現)
※省電力モード時(待機時)には最大2W
・RoHS指令に準拠
(有害物質使用禁止令RoHSに準拠した環境配慮商品です。)
・国内環境規格「J-Moss(グリーンマーク)」対応(※1)
・エナジースター対応(※2)
(国際エネルギースタープログラム。一定の省エネルギー基準に適合した商品に付けられます。)
※1 JIS C0950「電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示」。J-Moss(2005年12月20日公示のJIS C0950)は、「資源有効利用促進法」で指定する家電製品およびパソコン等を対象としており、RoHS指令規制対象と同様の6物質の含有表示を電気・電子機器の商品本体等に実施するものです。2006年4月に改正・告示された資源有効利用促進法関連省令に、J-Mossが引用されています。
※2 米国環境保護局が進めているコンピュータ機器の消費電力の低減を図る政策。1993年10月以降、米国政府の関係機関が購入する機器は、この規格を満たすことが義務付けられています。
■商品URL
<CG-L14WAGB>
仕様:http://corega.jp/prod/l14wagb/
■特集ページ
<環境への取り組み>
http://corega.jp/company/green/
*記載の会社名・商品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
<株式会社コレガについて>
コレガは、1996年の設立以来、ブロードバンドの普及と高度ネットワーク社会の到来を見据え、加速する技術革新など環境変化の激しいIT社会の中で、時代に即した商品をいち早くかつリーズナブルに提供して参りました。先進的な無線LANやブロードバンドルータなどのインターネット機器を始め、プリントサーバやネットワークカメラといったブロードバンドをより楽しく有効に活用するためのデバイスラインアップの拡充を図り、マーケットリーダとして躍進を続けています。
<商品に関するお問い合わせ>
coregaホームページ http://corega.jp/
coregaホットライン TEL :045-476-4039
(ご購入前の商品に関する問い合わせ)
● 関連リンク
P&G、根本ケア発想のヘアケアブランド「h&s」を発売
~根本ケア発想"根本から美しい髪は健やかな地肌から"~
新ヘアケアブランド
『h&s(エイチ アンド エス)』
2007年9月1日 新発売
P&G(本社:神戸市東灘区)では、"根本から美しい髪は健やかな地肌から"という根本ケア発想のもとに誕生した、ヘアケアブランド『h&s(エイチ アンド エス)』を2007年9月1日より全国にて新発売いたします。
「体の内側から美しくなりたい」という根本ケアに対する思いは、Well-being志向の高まりとともに、化粧品や食品業界などで主流になりつつあるなか、ヘアケア製品に対しても同様に意識が高まりつつあります。
P&G調べによると、80%以上の女性が「美しい髪を手に入れるためには、髪そのものをケアするよりも 地肌からケアすることが重要」と答えています。また3割以上の女性がフケ、乾燥、カユミなどの地肌トラブルを抱えているにも関わらず、地肌ケアを「面倒くさい、中年男性がするイメージ」と感じたり、地肌ケア製品を「髪がきしむ」と認識しています。その結果、地肌ケアの一歩を踏み出せない女性たちがいることもわかっています。
『h&s(エイチ アンド エス)』は、「ヘアケア=髪のケア」ではなく「ヘア&スキンケア=髪と地肌のケア」という「根本ケア」を考えた、新発想のヘアケアブランドです。地肌のライフサイクルを整える高純度アクアミネラルを配合することで、地肌トラブルを防ぎ、髪の美しさを根本から引き出すと同時に、すべての髪をすっきり洗い上げ、なめらかな手触りの艶あふれるサラサラ美髪へと導きます。
『h&s(エイチ アンド エス)』は、多くの日本女性たちが望む「健やかな地肌から生まれる根本の美しい髪」を叶えます。美しい花を育むために豊かな大地が必要なように、ナチュラルな美しい髪を育くむためには、地肌からの根本ケアが有効であるという新しい美の価値観を提供します。
(*1) Well-being(ウェルビーング)…「健康とは、身体的・精神的及び、社会的に良好な状態であって、単に病気でないとか、虚弱ではないということではない」というWHOの草案がもとになって世界中に波及していった"健康"の定義。
<読者の製品に関する問い合わせ>
お客様相談室 TEL:0120-021327
● 関連リンク
JTBグループ会社、「日本人女性の海外旅行実態調査」結果を発表
『日本人女性の海外旅行実態調査』
JTBグループの「旅の販促研究所」が調査・発表
■行きたい国は、1位イタリア、2位フランス、3位オーストラリア
■情報収集源はガイドブック(46.6%)と各種ホームページ(36.0%)
■旅行意識・行動の分析から浮かび上がった6つのクラスター
JTBグループの広告会社であるジェイ・アイ・シー(本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:鈴木憲治)の「旅の販促研究所」は、『日本人女性の海外旅行実態調査』の結果を発表した。
この調査は、旅行意識や行動が多様化している女性層のみに焦点を絞り、最近の海外旅行実態を把握するために、本年3月に最近3年間に海外旅行へ行った1,388人の女性にインターネットを通じて行ったものである。
調査の特徴としては、女性層を一般的なライフステージや年齢層の軸で区分けするだけなく、その意識・行動に関する質問を設け、その回答を分析し旅行意識・行動のクラスター6つを抽出することで、双方の軸から分析を行うことを可能にしたことである。
今回の調査結果の概要と結果の一部は以下のとおり。
1.概要
(1)調査対象者 18~69歳女性最近3年以内の海外旅行経験者
(2)調査方法 インターネット調査
(3)調査項目 以下のとおり (※添付資料を参照)
※以下詳細は添付資料を参照
● 関連リンク
アレクソン、中小企業向け多機能通信システム「IPV721」を販売
~多機能通信システムIPV721販売開始について~
株式会社アレクソン(本社:兵庫県伊丹市、代表取締役社長:三瀬 栄/以下、アレクソン)は、NTT東日本及びNTT西日本が提供する、ひかり電話オフィスタイプ用の中小企業向け通信機器「IPV721」を7月20日より販売開始します。
本機器は、ひかり電話オフィスタイプ、INSネット64が収容、接続できる新型の通信機器です。本機器は、SIP電話機を接続することによりビジネスホンとして利用して頂ける上に既存のビジネスホンと接続し、ゲートウェイとしてもお使い頂けるインタフェースを搭載しております。その他、着信転送や音声自動応答機能などの付加機能も搭載しております。
アレクソンは今後もお客様のニーズに応えた機器の開発、製品化を推進してまいります。
【 主な特長 】
・ひかり電話オフィスタイプ、INSネット64サービスが収容可能です。
・ひかり電話オフィスタイプの最大8ch/32番号のサービスに対応可能です。
・ひかり電話オフィスタイプの付加サービスに対応しております。
・ひかり電話オフィスタイプが不通状態の場合、INSネット64への発信が可能です。
・アナログポート(FAXなど接続用)は、収容してあるINSネット64を指定して送受信できます。
・既存ビジネスホン接続用にISDN-U点インタフェース(2ポート:4ch)を有しています。
・ルータ機能を搭載しております(パソコンが接続できるのは、NTT東日本のサービス提供地域のみ)。
・その他多数の付加機能を有しております。
※製品改良により、予告なく仕様、デザインを変更することがあります。
【 対応サービス 】
・ひかり電話オフィスタイプ
・INSネット64
※ひかり電話は、NTT東日本、NTT西日本の提供サービスです。
また、INSネット64は、NTT東日本、NTT西日本の商標及び提供サービスです。
NARS JAPAN、数量限定キット「NARS ブラッシュ&グロスキット」など発売
NARSより数量限定のキットを発売
2007年 9月14日(金) NARS ブラッシュ&グロスキット
2007年10月 5日(金) NARS ボディケアキット<2種>
NARS JAPAN(ナーズジャパン)は、肌をつややかに彩るフェースカラー「NARS ハイライティングブラッシュデュオ」、世界で人気のアイテム「NARS リップグロス」、オリジナルポーチをセットにした「NARS ブラッシュ&グロスキット」を2007年9月14日(金)に数量限定で発売します。また、贅沢な香りで体全体を包み込み、なめらかなうるおいを肌に残す、バスアンドシャワージェル<洗浄料>とボディローション、オリジナルバスタオルをセットにした「NARS ボディケアキット<2種>」を2007年10月5日(金)に数量限定で発売します。
【新商品の特長】
9月14日(金)に発売する「NARS ブラッシュ&グロスキット」の「ハイライティングブラッシュデュオ」は、今回のみの限定品です。金箔をまぶしたような、つやのあるイエローゴールドの輝きを放つNARS ハイライティングブラッシュパウダーと、どんな肌色にもすっと溶け込んで頬を美しく彩る不動のトップセラー、NARS ブラッシュ 4013を一枚のパレットにしました。ブラッシュの上にハイライティングブラッシュパウダーを重ねると、より一層つややかでゴージャスな輝きを放ちます。
上記商品と、NARSの人気アイテム「リップグロス(全24色のうちお好きな色1色)」、NARSオリジナルポーチがセットになりました。
●NARS ブラッシュ&グロスキット <9月14日(金) 数量限定発売>
7,200円(税込価格 7,560円)
商品名:NARS ブラッシュ&グロスキット
セット内容:NARS ハイライティングブラッシュデュオ
NARS リップグロス(全24色のうちお好きな色1色)
NARS オリジナルポーチ
10月5日(金)に発売する「NARS ボディケアキット<2種>」のバスアンドシャワージェル<洗浄料>とボディローションは、フランソワ・ナーズのインスピレーションから生まれ、形となりました。水晶のように透き通る色合いや空間に立ちのぼる贅沢な香り、肌にのせたときのなめらかな肌触りで、極上のリラックス感を誘います。
香りは「アカシア」と「ジンジャーグレープフルーツ」の2つを用意しました。
ジャスミン、ミュゲ、イランイランの花々にさわやかなベルガモットを加えて、甘く清らかな香りを表現した「アカシア」(左)。グレープフルーツにカシス、ピオニーやスミレなどのロマンティックな花の香りをブレンドし、甘くスパイシーな香りを表現した「ジンジャーグレープフルーツ」(右)。
うるおいを奪いすぎずに、肌の汚れを落とすバスアンドシャワージェルは、泡を立てた瞬間にふんわりと香りたち、リラックスした贅沢なバスタイムを演出します。バブルバスとしてもご使用いただけます。べたつきのないうるおいを与えるボディローションは、リッチに香りたち、魅惑的に香る肌をもたらします。アクティブフィトシードコンプレックス(うるおい成分;モモ種子エキス、ユリエキス、グリセリン)、アロエエキス、マカデミアナッツオイル(全てうるおい成分)配合。
●NARSボディケアキット 2種 <10月5日(金) 数量限定発売>
9,500円(税込価格 9,975円)
商品名:NARS ボディケアキット
香り:アカシア
セット内容:「アカシア」の香りのバスアンドシャワージェル(200ml)とボディローション(200ml)、オリジナルバスタオルのセット。
香り:ジンジャーグレープフルーツ
セット内容:「ジンジャーグレープフルーツ」の香りのバスアンドシャワージェル(200ml)とボディローション(200ml)、オリジナルバスタオルのセット。
<お客様からのお問合せ>
NARS JAPAN
0120-356-686
港区東新橋1-6-2
NARSの日本語版公式HPはこちら→ http://www.narsjapan.com
(※ 商品画像は関連資料を参照してください。)
AT&T GNS、日機装の全社ネットワークをインターネットVPNで再構築
「日機装」の全社ネットワークを再構築
~主要18拠点の冗長化と海外からのSSL-VPNアクセス、複合ネットワークの運用管理を統合ネットワーク・サービスとして提供~
AT&Tグローバル・サービス株式会社(以下「AT&T GNS」、本社:東京都港区)は本日、化学工業用特殊ポンプおよび人工腎臓装置の大手企業である日機装株式会社(以下「日機装」、本社:東京都渋谷区)の国内57拠点を結ぶ全社ネットワークをインターネットVPNで再構築し、運用を開始したと発表しました。この全社ネットワークの再構築には、主要18拠点の広域イーサネットでの冗長化、および海外の代理店からのSSL-VPN経由でのアクセス、複合ネットワークの運用管理アウトソーシング・サービスが含まれています。
日機装では、送受信するデータ量の増加に伴う広帯域WANへの移行、海外からの社内ネットワークへのアクセス、バックアップ回線の強化、24時間/365日の運用監視など、現在のビジネス活動を円滑、かつ効率的に進めるための統合されたネットワークの再構築を検討していました。
今回、AT&T GNSが提供した統合ネットワーク・サービスにより日機装は、大幅な追加費用を負担することなく全社ネットワークの通信速度を大幅に増速したのに加え、セキュリティ機能の強化を実現しました。また、重要拠点をインターネットVPNと広域イーサネットを利用した2面の冗長化構成にすることで可用性を向上させました。更には、この全社ネットワークとバックアップ回線、SSL-VPN経由のアクセスを含む全ネットワークの運用・監視にAT&Tのネットワーク統合管理システムであるiGEMS(integrated Global Enterprise Management System)を採用することで、24時間/365日、全拠点のネットワーク状況の常時監視やAT&T GNSヘルプデスクによる複数の通信事業者やベンダーに対する総合窓口の確立を実現しました。
日機装の長島光男情報システム部長は、「AT&T GNSの提案内容は、当社の抱えていたネットワークに関する多様な課題を包括的に解決しうるものであり採用を決定しました。今回のネットワークパフォーマンス、可用性の向上は、今後も安定した企業活動を続けていく上で重要な要素であると考えています。」と、語っています。
AT&T GNSの湊 方彦 代表取締役社長は、「複数のサービス・製品を採用し、大規模かつ複合的な環境の構築をご支援できたのは、お客様が抱える課題への深い理解と、弊社のコンサルティング力を含むネットワーク・アウトソーシング・サービスに関する数多くの実績によるものと考えています。今後計画されている日機装の海外への事業拡大の際にも、積極的に支援していきたい。」と、語っています。
<日機装株式会社>
1953年(昭和28年)創立、本社は東京都渋谷区。東証一部上場。東京、静岡、金沢、アメリカ、ドイツ、中国、台湾、韓国、タイ、ベトナムに生産拠点を設けるほか、世界の主要国に販売・サービス網を展開。主力は石油・石油化学・液化天然ガス向け特殊ポンプ、発電所向け水質調整システム、IT産業向け高圧機器、粒度分析計、炭素繊維強化複合材成形品などの工業用製品ならびに人工腎臓装置、透析器、血液回路、医薬品、人工膵臓装置などの医療用製品。代表取役社長:甲斐敏彦(かい としひこ)、従業員(連結)約3,460名、資本金約60億円。詳細は http://www.nikkiso.co.jp/ をご覧ください。
<AT&Tグローバル・サービス株式会社>
1999年(平成11年)12月に設立、本社は東京都港区。企業ネットワークの設計から運用、構築、保守まで一括して提供するネットワーク・アウトソーシング・サービスを核としてビジネスを展開。また企業向け、個人向けにデータ・ネットワーク・サービス及びインターネット接続サービス等のネットワーク・コネクティビティ・サービスも展開。代表取締役社長:湊 方彦(みなと のりひこ)、従業員約370名、資本金4.9億円。詳細については http://www.jp.att.com/ をご覧ください。2007年9月1日より、AT&Tグローバル・サービス株式会社は、AT&Tジャパン株式会社に社名を変更します。
楽天、国内主要都市に設立する開発拠点第一弾に宮城県仙台市を選定
楽天、国内主要都市に開発拠点を設立、第一弾は宮城県仙台市に決定
楽天株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下楽天)は、国内主要都市に開発拠点を設立することとなりました。その第一拠点として宮城県仙台市を選定いたしましたのでお知らせいたします。
楽天はこれまで、東京本社集中型の開発体制をとり、38の事業のサービスを支えていますが、各事業の多様化する開発ニーズに応えるため、システム開発の品質維持を図りつつ、更なる開発生産能力の増強とスピードアップを図る必要があると判断しました。
このため、すでに地方営業拠点として展開している国内主要5都市に開発拠点を設置する方針を決定し、その第一拠点として宮城県仙台市を選出いたしました。
年内には他の地方都市へも順次開設予定です。
今年9月、宮城県仙台市に「東北テックセンター(仮称)」を新設し、楽天グループのシステム開発関連会社「株式会社カサレアル」(本社:東京都中央区、代表取締役社長:財津一晃、以下 カサレアル)とともに、地元での直接雇用、ならびに地元企業との提携による開発体制を構築します。同センターでは、「東北楽天ゴールデンイーグルス」を運営するプロスポーツ事業をはじめとする、楽天グループ各事業のシステム開発を担当します。
さらに、宮城県、仙台市ならびに地元企業、大学、NPO団体等との協業により、オープンソース技術を活用した研究開発やデジタルコンテンツ事業検証への参加、および地方発の新しいビジネスモデル構築にも積極的に取り組んでまいります。
国内での分散型開発拠点ノウハウを蓄積することにより、今後の海外開発拠点構築へも活かしていく予定です。
宮城県における開発拠点設立の概要については以下のとおりです。
1.名称 「東北テックセンター(仮称)」
2.目的 <1>システム開発生産能力の増強
<2>オープンソース技術の研究開発
<3>地方初の技術、ビジネスモデル構築
3.所在地 宮城県仙台市宮城野区榴岡5-12-55 NAViS(ナビス) 仙台ソフトウェアセンター 株式会社楽天野球団オフィス内
4.開設時期 2007年9月(予定)
● 関連リンク
ジャストシステム、機能を強化したブログ編集・管理ツール最新版を無償提供
対応ブログサービスを拡充し、インポート・エクスポート機能などを強化した
ブログ編集・管理ツール「xfy Blog Editor」の最新版を本日より無償提供開始
http://www.xfy.com/jp/blog/
株式会社ジャストシステムは、実際の表示イメージで編集が行えるブログ編集・管理ツール「xfy Blog Editor」の対応ブログサービスを拡充し、データのバックアップや移行が簡単に行える機能や、「AFPBB News」※が提供する著作権処理された写真やニュース記事を引用できる機能を強化しました。本日7月19日(木)よりxfy Blog Editorサイト(http://www.xfy.com/jp/blog/)にて無償でダウンロード提供します。
「xfy Blog Editor」は、WYSIWYG編集をワープロ感覚で行える平易な操作性と、サーバーアクセスが混雑する時間帯やインターネット環境のない外出先でもローカル環境に書き貯めることができるブログ編集・管理ツールです。さらに、地図や動画など多様なWebコンテンツを自分のブログに簡単に取り込める拡張機能を搭載しています。
今回の最新版では、ブログデータのバックアップ(エクスポート)機能や、他のブログへの移行がスムーズに行えるレストア(インポート)機能を追加しました。操作性の向上もはかっており、手軽に高度なブログを作成できます。
また、新たに「JUGEM」「ドリコムブログ」「WordPress」「WordPress.com」(サービス)に対応しました。
加えて、「AFPBB News」の提供する著作権処理された写真やニュース記事が利用できる機能を搭載し、著作権侵害を心配することなくブログを作成して、「ジャストシステムブログ」に投稿することができます。
■ジャストシステムブログ(http://www.justblog.jp/)
「ジャストシステムブログ」は、誰でも簡単にブログ作成・公開ができる無料のブログサービスです。オフィシャルブログ「ナレッジの窓」では、ファイナンシャルプランナーや記者、コンサルタントなどによる、生活設計の達人技やビジネスパーソンのためのパーソナルプロデュース術など、大人向けのコンテンツが好評となっています。また、ジャストシステムからは、お客様との交流の様子や製品企画担当者の日々、学校・教育に関連する情報などをお届けしています。
※「AFPBB News」(http://www.afpbb.com/)
「AFPBB News」は、AFP通信と株式会社クリエイティヴ・リンクが共同で立ち上げたニュースコミュニティサイトです。AFP通信が配信する世界中のニュースから、1日あたり1,000枚以上の高品位な写真と150本以上の記事に電子透かしを入れ、著作権を保護して配信しています。
*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
◆読者からのお問い合わせ先:インフォメーションセンター
TEL:03-5412-3939、06-6886-9300
インターネット ホームページによる情報提供
ニュースリリース:http://www.justsystem.co.jp/news/
ジャストシステムブログ:http://www.justblog.jp/
xfy Blog Editorの情報:http://www.xfy.com/jp/blog/
以 上
柳屋本店、ヘアワックス「アットレー パワーワックス <ギガハード>」を発売
髪立ち上げて自在に固定 爆裂ハード
「アットレー パワーワックス ギガハード」 新発売
株式会社柳屋本店(東京都中央区)は、2007年9月4日、ヘアワックスブランド「アットレー」から、思いどおりのアレンジが可能なハード力を追求したヘアワックス、「アットレー パワーワックス <ギガハード>」を新発売します。
アットレーヘアワックスシリーズは1999年の発売以来、優れたコストパフォーマンスが認められ、多くのご愛用者様に支持をいただいています。その間、ヘアワックスユーザーのニーズは「ハード性」、「自在なアレンジ力」、「キープ力」がより重視されるようになりました。
今回発売される「アットレー パワーワックス <ギガハード>」は、ハード性、アレンジ力、キープ力において、シリーズトップの仕上がりを実現しました。どのような髪質にも少量を薄づけするだけで重力の影響も感じさせず、毛束を立たせるなどの自由自在なアレンジが可能です。キャンデリラロウ・カルナウバロウに加え、セット剤には両性イオン系レジンを採用。髪一本一本に吸着して毛髪をしっかりコートし、キメたヘアスタイルを長時間キープするだけでなく、何度でも毛束を動かしてヘアスタイルを作り込むことができます。
香りはフレッシュグリーンの微香性です。
●発売日・地域
平成19(2007)年9月4日(火) 全国一斉発売
●商品名・規格・特長
商品名 アットレー パワーワックス<ギガハード>
容量 70g
価格(税込み) 630円
幅・高さ・奥行 66×54×66
・思いどおりのアレンジが可能なハード力を追求したヘアワックス
<消費者の方のお問い合わせ先>
(株)柳屋本店 生活者相談室 電話:03-3808-2654
URL:http://www.yanagiya-cosme.co.jp
E-mail:info@yanagiya-cosme.co.jp