NTTソルマーレ、「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」を携帯向けに配信
車田正美激筆の「聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話」
単行本化に先駆けケータイコミックで販売スタート!
NO.1ケータイコミックサイト「コミックi」と「コミックシーモア」で
聖闘士星矢が読める!!
株式会社秋田書店とNTTソルマーレ株式会社は、秋田書店が発行する「週刊少年チャンピオン」に大好評連載中の「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(フルカラー)」(著者:車田正美)を、平成19年7月26日(木)からNTTソルマーレが運営するケータイコミックサイト「コミックi」と「コミックシーモア」で一挙販売することといたしました。
ケータイコミックで販売する本作品は週刊少年チャンピオンに掲載されたすべてのバックナンバーです。
また、販売開始翌週の平成19年8月2日(木)から本作品の続きを週刊少年チャンピオンに掲載し、掲載後はケータイコミックでも販売するという「ケータイコミックと週刊誌とのコラボレート」を実現いたします。
さらに今回は、秋田書店発行の月刊チャンピオンREDに連載中の「聖闘士星矢 EPISODE.G」(原作:車田正美 作画:岡田芽武)と週刊少年チャンピオンに連載中の「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」(原作:車田正美 作画:手代木史織)の2作品も同時にコミックiとコミックシーモアから販売開始することといたしました。
3作品の発売開始に先駆けて、平成19年7月19日(木)から無料立ち読みでお楽しみいただくことができます。
■背景および目的
車田正美原作の「聖闘士星矢」は、1980年代に少年週刊誌で発表されて以来、テレビアニメ、映画、オリジナルビデオアニメ(OVA)などで絶大な人気を誇り、子どもに主人公と同じ名前をつけるなどの社会現象までも引き起こした作品で、30年を経過した今日でもその人気は衰えることを知りません。
「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(フルカラー)」は、2006年8月に週刊少年チャンピオンより、車田正美による新作として連載を開始しました。
「聖闘士星矢」の時代から243年前の聖戦を描いた本作品は、世代を超えた人気作品として読者の好評をいただいています。
また、月刊チャンピオンREDに連載中で「聖闘士星矢」より前の時代が舞台の物語を描いた「聖闘士星矢 EPISODE.G」及び「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION冥王神話(フルカラー)」と同じ聖闘士星矢の作品世界を異なった視点で描いた「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」もそれぞれ好評をいただいており、今回はこれら連載中の3作品をケータイコミックとして配信することといたしました。通常、ケータイコミックで販売する人気コミックは、雑誌掲載の後、単行本化されたものを販売することが多いのですが、コミックiとコミックシーモアのご利用者から頂いている「もっと新しい作品をケータイで読みたい」という多くのご要望にお応えするために、秋田書店とNTTソルマーレは何度も検討を重ねてまいり、この度週刊誌、月刊誌に連載中のコミックをケータイコミックとして販売することといたしました。これまでも秋田書店の女性コミック誌「恋愛LoveMAX」に掲載された作品や単行本作品を中心にケータイコミックで販売してまいりましたが、この度、「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(フルカラー)」を単行本化に先駆けてケータイコミックとして発売することで、週刊少年チャンピオンや月刊チャンピオンREDなど雑誌の販売力向上の相乗効果を狙います。
■発売コミック[7月26日(木)AM10時発売開始]
(タイトル名/作者/販売ポイント/発売話数)
◎聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(フルカラー)/車田正美/60/5話
◎聖闘士星矢 EPISODE.G/原作:車田正美 作画:岡田芽武/60/10話
◎聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話/原作:車田正美 作画:手代木史織/50/10話
★詳細はこちら>>http://www.nttsolmare.com/press/2007/p0719_report1.html
■今後の予定
NTTソルマーレのコミックiとコミックシーモアは、お客様にご満足をいただくために、高品質なタイトルのラインナップの拡充と販売サイトの改善やお客様からのお問い合わせ、ご要望、新サービスのご期待に迅速にお応えする取り組みを行い、本年4月に累計1億ダウンロードを達成いたしました。
(http://www.nttsolmare.com/press/2007/0405.html)
平成19年7月19日(木)からは、お客様のご要望にお応えする「パック販売」も開始することとしております。
秋田書店とNTTソルマーレは、コミックiとコミックシーモアで週刊少年チャンピオンや月刊プリンセスなどから人気作品を続々とケータイで販売しておりますが、今回の「聖闘士星矢」シリーズの販売を様々な角度から分析し、今後も人気作品を続々とケータイで販売することといたします。
三菱化学メディア、バリアフリー対応の点字付きCD-Rディスクを発売
バリアフリー対応
点字付きCD-Rディスク発売
三菱化学メディア株式会社(本社:東京都港区、社長:大塚 重徳、以下「MKM」)は、触感でディスク表面の文字を読み取れる点字付きCD-R(追記型)ディスクを本年8月末に発売いたします。点字の凸でこ文字をディスク表面に印刷することで、ディスクの規格や容量などを読めるほか、表裏の識別が容易になります。
光記録ディスクは、CD、DVDなど、その各々に追記型/書換型と複数の規格がありますが、ディスクの形状は同じです。そのため、包装開封後は種別の判別が難しいというお客様の声が届く中、誰でもが容易に判別できるディスクを提供したいという思いから製品化しました。また、本製品の開発にあたり、構想段階での聞き取り調査や試作品の使い勝手の感想などで、関係団体の方々に多大なご協力をいただきました。
点字部分は、当社で開発した高粘度インクを2層(単層で0.05mm高さの印刷が可能。積層で0.1mm以上の高さが可能)に印刷して実現しました。点字の高さに加え、ディスク表面の下地インクに滑りやすいインクを使い、ディスク表面と点字に滑りやすさの差をつけ、触読しやすくしました。
当社は、お客様にとってより便利で快適な製品を提供することが重要な使命と考え、今後はDVDでも点字付きの製品を検討していきます。MKM/Verbatimグループは、今後も、時代に求められる新たな価値を創出する記録メディアカンパニーを目指します。
<発売品目>
品名 点字付きCD-R
型番 SR80SB10
JANコード 4991348054663
入数 10枚
記憶容量 700MB
仕様 5mmスリムケース 10枚紙箱入り (インデックスカード付き)
メーカー希望小売価格 OPEN
<読者など一般の方からのお問い合わせ>
◇三菱化学メディア株式会社 カスタマーサービス室
フリーダイヤル 0120-34-4160
● 関連リンク
SRIスポーツ、ゴルフクラブ「スリクソン AD Hybrid」ユーティリティを発売
話題のユーティリティがいよいよ新登場
「スリクソン AD Hybrid(エーディ ハイブリッド)」ユーティリティを新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、横峯さくらプロなどの用品契約選手が使用して話題を集めている「スリクソン AD Hybrid」ユーティリティを9月9日より新発売します。「スリクソン AD Hybrid」は、すでに海外で発売していた同名のユーティリティクラブを日本仕様に新開発し、国内スリクソンブランドとしては初めてのユーティリティクラブとして登場します。このクラブは、すでに契約プロが多数使用しており、その性能の高さは証明されています。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、SV-3015Jカーボンシャフト装着モデルが29,400円<本体価格28,000円>、NSプロ950GHユーティリティ装着モデルが28,350円<本体価格27,000円>です。
■「スリクソン AD Hybrid」ユーティリティの特長
<商品コンセプト>
FWの飛距離とアイアンの正確性を兼ね備えた、やさしさ重視のユーティリティ
◇優れた方向安定性を実現するポイント
1.「新ハイパワーウェイト設計」で慣性モーメントを増大
ヘッドソール部分のトウ側に13g、ヒール側に7gのタングステンニッケルウェイトを配置することにより、慣性モーメントを増大させました。これにより、オフセンターショット時のヘッドのブレを抑えて方向安定性を向上しています。さらに、重心が低くなることにより、打ち出し角がアップし、高い弾道で飛距離アップも実現しています。
◇安定した飛距離を実現するポイント
1.E.I.G.I.設計※1による「SV-3015J」シャフトでヘッドスピードアップ
ユーティリティ専用シャフトとして、軽量カーボンシャフトの「SV-3015J」をラインアップしました。とにかく楽に打ちたいアベレージゴルファーにお奨めです。
※1 E.I.G.I.設計とは、ダンロップ独自の「E.I.G.I.理論」に基づき設計されたもの。「E.I.」はシャフトの曲げ剛性、「G.I.」はシャフトのねじれ剛性を意味し、硬さやトルクを自在に変えることで優れたフィーリング、方向性の向上、ヘッドスピードアップなど様々な設計が可能となります。
2.業界初のN.S.プロ950GHユーティリティ専用シャフトを採用
日本シャフト(株)よりこの秋発売予定のN.S.プロ950GHユーティリティ専用シャフトを、他社に先駆けて当社が初採用しました。アイアンより球が上がりやすく、フェアウェイウッドのようなしなり感を持つこのシャフトは、ユーティリティをしっかりと打ちたいゴルファーにお奨めです。
【希望小売価格(消費税込み)】
◇SV-3015Jカーボンシャフト装着モデル
1本(#2、#3、#4、#5) 29,400円<本体価格28,000円>
◇N.S.プロ950GHユーティリティスチールシャフト装着モデル
1本(#2、#3、#4、#5) 28,350円<本体価格27,000円>
■「スリクソン AD Hybrid」ユーティリティ使用プロのコメント
横峯 さくらプロ
パー3のティショットでピンをデッドに狙っていけるし、ミスしたときの曲がり方も少ないので、すごくやさしいクラブです。距離が残っていてもグリーンをとらえる確率が高くなったので、プレーがやさしくなりました。もう手放せないクラブです。
(※ 製品画像、概要などは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
沖電気、スリープログループに「CTstage 5i」によるIPコンタクトセンタシステムを納入
OKI、スリープログループに「CTstage(R) 5i」によるIPコンタクトセンタシステムを納入
OKIはこのたび、2006年11月に発表したコンタクトセンタシステム「CTstage(R)」の最新バージョン「CTstage 5i」をスリープログループ株式会社(本社:東京都新宿区、社長:高野 研、以下スリープログループ)に納入しました。本システムは同社の行っているパソコンのヘルプデスク業務を支えるIPコンタクトセンタ注1システムです。本システムの導入により、スリープログループはコンタクトセンタを大幅に強化、複数拠点での展開を図ります。
従来スリープログループのコンタクトセンタは「CTstage 3.0」を活用し、パソコンメーカなどからのテクニカルサポート業務を受託・運営していました。「CTstage 3.0」では、顧客からの回線や着信番号などの情報から、顧客情報や問い合わせ先メーカの情報をオペレータのパソコンに自動的に表示することで、複数にわたるパソコンメーカへの問い合わせ対応をサポートしていました。同社のビジネスは飛躍的に拡大し、過去2年間で席数は、50席から4倍の200席に増えました。コンタクトセンタ需要はいまだ旺盛で、市場の成長余力は十分と考えられています。スリープログループはこのビジネスチャンスを捉えるため、より高度で拡張性のあるコンタクトセンタの再構築を検討していました。
こうした背景から、スリープログループは、最先端のテクノロジーシステムを導入することにより、コンタクトセンタ業務における競争優位性を確保し、収益性を追求するための戦略的投資として「CTstage 5i」を導入しました。コンタクトセンタの再構築にあたり、「CTstage 3.0」で実現していた機能や既存アプリケーションの継承性、短期間でのシステム構築、および複数拠点での運用が容易なIPコンタクトセンタであることを重視しました。また、導入時点からユーザビリティーの高いシステムを求めていました。その結果、IPコンタクトセンタシステムとして豊富な実績があり、既存アプリケーションが活用可能な「CTstage」の最新バージョン「CTstage 5i」が採用されました。
再構築されたIPコンタクトセンタでは、導入プロセスが定型化された「CTstage 5i」のエントリーモデル注2を採用することで、短期間でのシステム構築を実現しました。また、サーバなどの設備はコンタクトセンタとは別のビルに設置し、他システムのサーバと一緒に集中管理することで、システムの運用を効率化しています。さらに、OKI独自の高品位な音声通話を実現する「マイeおと」注3を利用することで、オペレータの聞き取りミスやストレスの低減に貢献することが可能です。
OKIでは、コンタクトセンタの効率化を目指す企業に対して、今後とも「CTstage」の拡販を展開していく予定です。
【「CTstage」について】
OKIは情報(コンピュータ)と通信(テレフォニー)を融合するCTI(Computer Telephony Integration)システムとして1996年より「CTstage」を販売しています。「CTstage 4i」は2002年に他社に先駆けて発表したソフトスイッチによるIPコンタクトセンタシステムで、多くの企業に納入しています。さらに2006年11月には堅牢性と拡張性を強化した最新バージョン「CTstage 5i」を発表するなど、常に最新のシステムを提供しています。「CTstage」は1996年の販売開始以来、累計販売数は5,500セット(2007年3月末現在)を超え、国内シェアNo.1のコンタクトセンタシステムとして幅広い分野に導入・運用されています。
「CTstage」のURL:http://www.ctstage.com/
【用語解説】
注1:IPコンタクトセンタ
顧客サポートや通信販売など電話やFAXによる顧客対応窓口業務を行うコールセンタに対し、電子メールやWeb、チャットなどの電子メディアまで活用し、対応を高度化・効率化したものを「コンタクトセンタ」とよびます。「IPコンタクトセンタ」は、コンタクトセンタの機能をIPネットワーク上で実現するものです。主に以下のメリットがあります。
・TCOを削減
音声通信は安価なIPネットワークを利用可能なため、拠点間の通信費を削減でき、ます。また、拠点ごとに配置する必要のあった設備は、一元管理が可能なため、運用コストや管理コストも節減可能です。
・柔軟な運用を実現
IPネットワークの利用により設備も人も自由な配置が可能なため、集中や分散もフレキシブルに対応可能です。例えば、設備は東京のデータセンタで集中管理し、スーパーバイザは東京本社、オペレータは各支社に分散配置することができます。移設や増設が容易になり、在宅勤務など柔軟な運用も実現できます。
・リッチなコミュニケーションを実現
電話やFAXはもちろん、映像もインターネットもすべてIPネットワークで統合するため、インターネットや他のアプリケーションとの親和性に優れています。Webの画面を共有しながらの通話など、よりリッチなコミュニケーションを実現します。
注2:エントリーモデル
システムの導入プロセスを定型化することで、短納期に低価格で構築が可能なモデルです。「CTstage 5i」ではエントリーモデルも含め、全てのモデルをIPコンタクトセンタのシングルアーキテクチャに統一しているため、他のモデルへの移行がスムーズです。これまでIP化やCTI化に踏み切れなかったお客様が導入しやすいシステムとなっています。
注3:マイeおと
IP電話機に高品位な音質を提供するOKI独自技術の「eおと?」は、従来の電話より広い帯域の音声を拾うことができるため、聞き取りやすく、微妙な発音やニュアンスが正確に伝わります。「マイeおと」は、相手の音声を擬似的に「eおと」に変換する技術です。IP電話機以外の相手の音声も明瞭で、長時間の通話も疲れません。これにより、オペレータの聞き取りミスやストレスの低減に貢献します。
*電気工業株式会社は、グローバルに認知される成長企業を目指し、通称を「OKI」とします。
*CTstageは、沖電気工業株式会社の日本および中国などにおける登録商標です。
*eおとは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
*その他、記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
PC/WSインフォメーションセンタ
電話:0120-490-988
SRIスポーツ、本格的競技者向けゴルフクラブ「スリクソン ZR-700」ドライバーを発売
ツアープロが使用する本格的競技者向けドライバー
「スリクソン ZR-700」ドライバーを新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、同社が用品使用契約を結んでいるツアープロの多くが使用し、話題を呼んでいるゴルフクラブ「スリクソン ZR-700」ドライバーを9月14日から新発売します。このクラブは、従来品に比べ、「方向安定性」「打ちやすさ」を向上させ「正確なショット」を実現できる競技者向けドライバーです。希望小売価格(消費税込み)は、71,400円<本体価格68,000円>です。
■「スリクソン ZR-700」ドライバーの特長
◇方向安定性を向上させる機能
1.「新ハイパワーウェイト設計」で慣性モーメントを増大
460cm3の大型ヘッドを採用しソール後方に3.5gのタングステンニッケルウェイトを装着、さらにヘッド内部のトウ側とヒール側に合計4~6g(ロフト別に変化)のハイパワーウェイトを配置したことにより慣性モーメントが増大しました。これにより左右のばらつきが抑制され、方向安定性がさらに向上しました。
2.新開発「4分割バルジ&ロール設計」を採用
トウ側の上部と下部、ヒール側の上部と下部の4分割で各々最適なバルジとロールを設定した「4分割バルジ&ロール設計」がサイドスピン量と左右の打ち出し角度をコントロールし、オフセンターショット時の方向安定性を向上しています。また、下打ち時の打ち出し角を高くし、高弾道で伸びのある球筋を実現しています。
3.「ロフト別重心距離設計」でスクエアなインパクト
ヘッド内部のハイパワーウェイトの配置場所や重量をロフト別に変化させることによって重心距離をコントロールし、インパクト時のフェース角度がスクエアに保たれるように設計しています。ロフト8.5度は、トウ側のハイパワーウェイトをヒール側より重くし、重心距離を長く設定することでボールがつかまりすぎないようにしています。また、ロフト10.5度は、ヒール側のハイパワーウェイトをトウ側より重くし、重心距離を短く設定し、ボールがつかまりやすいようにしています。
4.ダンロップ独自の新E.I.G.I.設計(※1)に基づいた新シャフトで、優れた方向安定性を実現
前モデル同様に、60g台と50g台の2機種をラインアップしました。「ダブルバイアス構造(※2)」によるトルクを抑えたねじれ剛性設計と、ヘッドスピードがアップする曲げ剛性設計によって新開発されたシャフト「SV3012J」は、飛距離アップの実現と優れた方向安定性を実現しました。
※1 E.I.G.I.設計とは、ダンロップ独自の「E.I.G.I.理論」に基づき設計されたもの。「E.I.」はシャフトの曲げ剛性、「G.I.」はシャフトのねじれ剛性を意味し、硬さやトルクを自在に変えることで優れたフィーリング、方向性の向上、ヘッドスピードアップなど様々な設計が可能となります。
※2 ダブルバイアス構造とは、従来、最内層に巻かれていたバイアス層(トルクに影響する層)を2層に分解し、間にストレート層を挟む構造のことで、よりトルクを小さくすることで方向安定性を向上することができました。
◇飛距離を向上させる機能
1.新素材「SP700HM」チタン採用で重心位置を最適化し、力強い弾道で大きな飛距離を実現
SP700と比べ強度が高く、さらに弾性も高いチタン素材を新開発し採用しています。この素材は高強度のため薄肉化が可能になり、さらに高弾性なので薄くしても反発係数が上がりません。この素材を活用したダンロップ独自の「フェース軽量化技術」を駆使し、余剰重量を適正配分することで重心位置を深く低くすることが可能になり、力強い弾道で大きな飛距離を実現しました。
2.新採用「アスタリスク型リブフェース」でスイートエリアを拡大
ゼクシオシリーズでおなじみの「アスタリスク型リブフェース」をスリクソンシリーズで初めて搭載しました。これにより、インパクト時の衝撃をフェース全体に分散させることが可能になり、スイートエリアが従来品に比べ拡大しました。
※詳細は添付資料を参照
● 関連リンク
ダンロップファルケンタイヤ、スタッドレスタイヤ「ESPIA EPZ」を発売
卵の殻から生まれた新素材「マイクロエッグシェル」採用
ファルケンスタッドレス「ESPIA EPZ(エスピア イーピーゼット)」新発売
住友ゴムグループのダンロップファルケンタイヤ(株)は、ファルケンブランドのスタッドレスタイヤ新商品「ESPIA EPZ」を8月1日から順次発売します。
発売サイズは全48サイズ(12~17インチ、45~80シリーズ)で、価格はオープン価格です。
「ESPIA EPZ」は、吸水と引っかきのダブル効果を発揮する卵の殻から生まれた新素材「マイクロエッグシェル」と、新「ダブルフェイスパターン」の採用により、氷上性能と雪上性能を大幅に向上させました。
氷雪路、シャーベット路など冬の様々な路面で高性能を発揮するスタッドレスタイヤです。
■商品名
FALKEN ESPIA EPZ (エスピア イーピーゼット)
■特長 (詳細は関連資料を参照)
○氷上性能を向上させる卵の殻から生まれた新素材「マイクロエッグシェル」採用
「マイクロエッグシェル」を配合した新配合トレッドゴムにより、引っかき効果と吸水効果が向上し、氷上での高いグリップ力を発揮します。
○氷雪路・シャーベット路に効く「ダブルフェイスパターン」採用
クラウン部とショルダー部のランド比に明確な差をつけたファルケン独自のパターン設計により、氷上性能と雪上性能を高次元で両立させています。
○氷上性能とドライ性能を同時に向上させる新技術「キャニオンサイプ」採用
「キャニオンサイプ」は、ブロック内部のサイプが山と谷の複雑な立体形状で形成されています。これにより、ブレーキング時に力が加わっても、サイピング同士が支えあって、ブロックのよれを防ぎ、トレッドゴムの持つ「引っかき効果」を十分に引き出し、氷上制動力を向上させています。また、高いブロック剛性により、乾燥路での操縦安定性を高め、偏摩耗を抑制します。
○高い性能を長持ちさせる「メインテインアクション」採用
リザーバートレッドに備えられた硬化抑制剤が、キャップトレッド部に染み出すことにより、経年変化や走行中の発熱によるゴムの硬化を抑制します。これにより、長期にわたり高い性能を維持することができます。
■性能データ(実車テスト) (詳細は関連資料を参照)
時速40km/hからのロックブレーキテストで、当社従来品(ESPIA EP-03)と比較して、制動距離は5.3m短くなりました。
■サイズ
* 関連資料 参照
SRIスポーツ、競技者向けフェアウェイウッド「スリクソン Z-STEELII」を発売
方向安定性をさらに向上し、大きな飛距離を実現
「スリクソン Z-STEELII(ゼット スチール)」フェアウェイウッドを新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、競技者向けフェアウェイウッド「スリクソン Z-STEELII」を9月16日より新発売します。このフェアウェイウッドは、方向安定性と飛距離をさらに向上し、力強い高弾道を実現しています。希望小売価格(消費税込み)は39,900円<本体価格38,000円>で、#3+、#3、#4、#5、#7がラインアップしています。
■「スリクソン Z-STEELII」フェアウェイウッドの特長
◇方向安定性を向上し、安心して振りぬける設計
1.「ハイパワーウェイト設計」で慣性モーメントを増大
ヘッド内部のソール後方にハイパワーウェイトを配置することにより、慣性モーメントが増大し、オフセンターショット時のヘッドのブレを抑えて方向安定性を向上しています。また、ハイパワーウェイトの位置は、番手が大きくなるごとに後方へ移動し、ボールが上がりやすくなっています。
※添付画像1をご参照ください。
2.新E.I.G.I.設計※1による「SV-3013J」シャフトで優れた方向性を実現
60g台と50g台の2機種をラインアップした新シャフト「SV-3013J」は、「ダブルバイアス構造※2」によってトルクを抑えてヘッドの動きを安定させるねじれ剛性設計と、ヘッドスピードがアップする曲げ剛性設計によって飛距離アップの実現と優れた方向安定性を実現しました。また、ゴルファーの体力に合わせて最適なシャフトを選択することができます。
※1:E.I.G.I.設計とは、ダンロップ独自の「E.I.G.I.理論」に基づき設計されたもの。「E.I.」はシャフトの曲げ剛性、「G.I.」はシャフトのねじれ剛性を意味し、硬さやトルクを自在に変えることで優れたフィーリング、方向性の向上、ヘッドスピードアップなど様々な設計が可能となります。
※2:ダブルバイアス構造とは、従来、最内層に巻かれていたバイアス層(トルクに影響する層)を2層に分解し、間にストレート層を挟む構造のことで、よりトルクを小さくすることで方向安定性が向上しました。
※添付画像2をご参照ください。
◇大きな飛距離を実現するために(※添付資料3をご参照ください)
1.「アスタリスク型リブフェース」でスイートエリアを拡大
ゼクシオシリーズで開発した「アスタリスク型リブフェース」をさらに進化させ採用しました。これにより、インパクト時の衝撃をフェース全体に分散することにより、従来モデルに比べスイートエリアが拡大しました。特にオフセンターショット時のボール初速減少を抑え、平均飛距離アップを実現しています。
2.「低重心設計」で力強い弾道
徹底したフェースの軽量化によって生じた余剰重量をソール後方に配置し、低重心化を図りました。これにより、楽に球を上げることが可能になり、高く力強い弾道で大きな飛距離を実現しました。
■「スリクソン Z-STEELII」フェアウェイウッドの概要
添付資料をご参照ください。
● 関連リンク
SRIスポーツ、ピンをデッドに狙える軟鉄鍛造アイアン「スリクソンZR-700」を発売
ピンをデッドに狙える軟鉄鍛造アイアン
「スリクソンZR-700」アイアンを新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、プロ・上級者用軟鉄鍛造アイアンとして人気の高いスリクソンZRシリーズから「スリクソンZR-700」アイアンを9月14日から新発売します。このクラブは、弊社商品契約プロの多くの意見を取り入れ、飛距離・正確性・フィーリングがさらに向上した本格的競技者向けに仕上がっています。希望小売価格(消費税込み)は5番から9番とPWの6本セットで、NSプロ950GHスチールシャフト装着モデルが113,400円<本体価格108,000円>、ダイナミックゴールドスチールシャフト装着モデルが107,100円<本体価格102,000円>です。その他に、3・4番、AW、SWの単品もあります。
■「スリクソンZR-700」アイアンの特長
◇力強い弾道でピンをデッドに狙うために
1.「新ハイパワーウェイト設計」で慣性モーメントを増大
従来品にも装着していたタングステンウェイトをトウ側に7g、ヒール側に4gの2箇所に配分しました※1。これにより、低深重心化を図るとともにヘッド左右の慣性モーメントも高め、オフセンターショット時のヘッドのブレを抑え、力強い弾道を実現し方向安定性がさらに向上しました。
※1 3番から6番まで
2.フェース周辺部を薄肉化し、スイートエリアを拡大
フェースの周辺部分を薄肉化することにより、反発力が上がりスイートエリアが拡大しました。これにより、オフセンターショット時のボール初速減少を抑え、平均飛距離がアップしました。
3.プレスミーリング加工でスピン量安定
全番手のフェース面にミーリング状のラインをプレス加工しています。このラインにより、ロング~ミドルアイアンでは適度なスピン量を得ることが可能になり、安定した飛距離が得られます。
また、ショートアイアンでは、グリーン上でキュッと止まるアプローチを実現しています。
4.プレースタイルに合わせたシャフトラインアップ
しっかりと打ちたい人には、上級者に定評のある「ダイナミックゴールド」を、楽に打ちたい人には、打ちやすさと飛距離で人気の「NSプロ950GH」をラインアップしました。求める弾道や、プレースタイルに合わせて選ぶことが可能です。また、グリップには、ツアープロの中で使用率が高いツアーベルベットフルラバーを採用しました。
◇アスリートが求めるしっくり感
1.構えやすくストレートに、安心感のあるアップライ形状に
従来品に対し、フェースプログレッション※2を0.5mm(#5)大きくしています。これにより、さらにストレートネックになり、アスリートが好む構え易さを実現し、ピンに向かってストレートな弾道がイメージしやすくなりました。また、トウ側を0.5mm低く、ヒール側を1.5mm低く設定することで、よりアップライに見え、ボールを捕まえるイメージが出しやすくなりました。
※2 フェースプログレッション・・・グース度
2.ソール形状の最適化でスムーズな振りぬき感がアップ
従来の「ダブルラウンドソール」と「トウ&ヒールカットソール」に加え、バンス角を0.5°大きくして(SWは除く)様々なライでさらに振りぬきが良くなりました。
※以下詳細はオリジナルリリースを参照
SRIスポーツ、ゴルフボール「ハイブリッドBb」からパッションカラー3色を発売
~選べる性能・選べるカラーで、楽しいプレーを~
ゴルフボール「ハイブリッドBb」にパッションカラーを新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、コストパフォーマンスが高く、2006年8月の発売以来好評をいただいているゴルフボール「ハイブリッドBb」から、パッションカラー3色(パッションオレンジ、パッションイエロー、パッションピンク)を2007年9月23日より新発売します。メーカー希望小売価格(消費税込み)は、オープン(店頭予想価格 3,000円程度/1ダース※1)です。
※1:販売価格を拘束するものではありません。
「ハイブリッドBb」は、3種類(ディスタンス・ソフト・レディス)のタイプからお好みのボールを選んでいただいておりましたが、さらに「ハイブリッドBbソフト」に明るく見やすい「パッションオレンジ・パッションイエロー」が、そして「ハイブリッドBbレディス」には、女性に人気の「パッションピンク」が加わり、カラーも選べて更にゴルフをお楽しみいただけるようになりました。
■ゴルフボール「ハイブリッドBb」の概要
(※ 関連資料を参照してください。)
(※ 製品画像、概要は関連資料を参照してください。)
NECソフト、電子メールアーカイブ・フィルタリングサーバーの最新版を発売
メールセキュリティアプライアンスAddPointシリーズ
電子メールアーカイブ・フィルタリングサーバ
「AddPoint/MailWallServer」最新版販売について
NECソフト株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員社長:国嶋 矩彦、以下NECソフト)は、電子メールで送信される内容を添付ファイルに至るまですべてアーカイブおよびフィルタリングし、情報漏えい事故が発生した際などにも迅速に調査/確認を行い、重要な情報の漏えいをブロックすることができる、アプライアンスサーバの最新版「AddPoint/MailWallServer」(アドポイント/メールウォールサーバー)(V5.0)を、8月1日より販売開始いたします。
ビジネスにおいて必須のツールである電子メールは、いつ誰とでもコミュニケーションが可能である半面、送信情報が相手側に半永久的に残るうえ、情報発信前に査閲が困難なこともあり、企業にとって重大な機密情報の漏えいが発生するリスクがあります。
「AddPoint/MailWallServer」は、電子メールセキュリティ管理ソフト「GUARDIANWALL」を搭載しており、送信する電子メールを本文・添付ファイル含めすべて保存するアーカイブ機能と、送信前にメール内容を検査し、機密情報や不適切な情報が送出されるのを防ぐフィルタリング機能を備えております。また、一定期間すべてのメールデータを保存できる十分なディスク容量も備え、管理者は必要な時に検索・閲覧ができ、ログの採取、統計情報などのレポート機能、配送制御、キーワード検査などを利用できるアプライアンスサーバですので、社内のセキュリティ意識の啓蒙にもつながります。
今回の最新版では、主に以下の新規機能を追加しました。
1)国内電子メールフィルタリング市場シェア第1位(※1)の「GUARDIANWALL」最新バージョン(V7.0)を搭載
すでにソフトウェアとしてリリースされているGUARDIANWALL V7.0 for Linuxの最新機能であるメール監査機能や、辞書のメンテナンスが不要な住所、氏名、電話番号やクレジットカード番号などを検知することのできる個人情報検査機能などを使用することができます。
2)全文検索モデルの追加
フィルタリングを行う検査サーバと、データの管理および検索を行う全文検索サーバを別筐体とすることにより、全文検索機能を使用可能といたしました(duet、trioのみ)。
3)検査サーバの冗長化対応
検査サーバを2台構成とすることで、片方の検査サーバにて障害が発生しても稼動を継続することのできるモデルを追加いたしました(trioのみ)。
また、前バージョンから以下の機能強化も図りました。
1)サーバプラットフォームの強化
デュアルコアCPU、SASディスクアレイコントローラを搭載した次世代IAサーバに変更いたしました。
2)搭載HDDの容量増加
メールの大容量化に対応し、また長期保存にも対応できるよう、ベースモデルに600GB(RAID-5)のSASディスクを搭載しています。またメール保存容量増加オプション(別売)により、容量の選択(900GB、1.2TB、1.5TB)を可能といたしました。
3)運用性・耐障害性向上
ディスクに加え電源・ファンも冗長化することで、ハードウェア部品の故障によるシステム停止の可能性を低減いたしました。またサーバ管理機能の強化を行い、ハードウェア障害発生時のより簡易な追跡を可能といたしました。
「AddPoint/MailWallServer」の価格は382万円(solo 50ユーザモデル、税別)からになります。NECソフトでは今後一年間に50セット、2億円の売上を見込んでいます。
システム構成、スペックおよび導入イメージにつきましては別紙をご覧ください。
以 上
※1 富士キメラ総研2005年調査
【 商標について 】
1.AddPoint/MailWallServerはNECソフト株式会社の登録商標です。
2.GUARDIANWALLはキヤノンシステムソリューションズ株式会社の登録商標です。
3.その他、記載されている会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標です。
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NECソフト株式会社 カスタマーサポートセンター TEL:0120-632-364
受付時間 9:00-19:00(土日祝日は除く) E-mail:info@necsoft.com
製品概要ホームページ http://www.necsoft.com/solution/linux/addpoint/
新日鉄エンジニアリング、インドネシア社から天然ガス開発プラットフォームのターンキーを受注
インドネシアTotal E&P Indonesie社天然ガス開発プラットフォームのターンキー受注について
新日鉄エンジニアリング株式会社(社長羽矢惇)、海洋・エネルギー事業部(事業部長西尾仁見)のインドネシア子会社であるPT Nippon Steel Construction Indonesia(NISCONI社社長中村裕司)は、Total E&P Indonesie社からインドネシア/Pecikoフィールド[権益比率Total E&P Indonesie社50%(オペレーター)、INPEX50%]に新規に建設する天然ガス開発用プラットフォーム1基(総重量約3,400トン)およびパイプライン(20インチ、全長4.7km)に関して、設計・調達・製作・据付・試運転を含む工事一式を受注致しました。
NISCONI社がプラットフォーム、パイプラインの設計、調達、試運転、同子会社PT Nippon Steel Batam Offshore Service社が製作を行い、当社が保有する施工船「くろしお」にてプラットフォームの据付、パイプラインの敷設を行なう予定としております。
本案件は、Pecikoフェーズ1、2及びSisi Nubiに続いてTotal E&P Indonesie社から受注する4度目の案件となります。当該Pecikoフィールドから産出される天然ガスは、ボンタンLNGプラントに送られ液化後に日本に輸出されます。
当社は今後も更に開発を予定するTotal E&P Indonesie社との協力関係を維持するとともに、東南アジアを中心とした石油・天然ガス開発関連事業の発展に貢献して参ります。
<PT Nippon Steel Construction Indonesiaの概要>
・事業内容:海洋・エネルギー事業におけるインドネシア案件を中心とした営業・設計・調達・工事拠点
・資本金:150万米ドル(弊社出資比率70%)
・設立:1972年11月(所在地:ジャカルタ)
・従業員:約280名
<PT Nippon Steel Batam Offshore Serviceの概要>
・事業内容:海洋・エネルギー事業における海洋鋼構造等の製作・加工及び海洋作業船、施工機器の保管整備
・資本金:140万ドル(弊社出資比率100%)
・設立:1994年6月(所在地:バタム島)
・従業員:約1,200名(但し、負荷により変動)
● 関連リンク
バイエル薬品、経口ED治療薬「レビトラ錠20mg」を発売
バイエル薬品、経口ED治療薬「レビトラ(R)錠20mg」を新発売
本邦初の高用量経口ED治療薬への期待
バイエル薬品株式会社(本社:大阪市、社長:ジャン-リュック・ロビンスキー)は、経口ED(Erectile Dysfunction, 勃起不全)治療薬「レビトラ(R)錠20mg」(一般名:塩酸バルデナフィル水和物)を7月18日に新発売いたします。経口ED治療薬(PDE-5阻害薬)は、海外では高用量が主流となっていますが、日本では「レビトラ(R)錠20mg」が初の高用量製剤となります。
◇レビトラ(R)錠発売から3年間の実績
レビトラ(R)錠5mg及び10mgは2004年の発売以来、その売上は毎年二桁台の成長を遂げています。同剤は日本でもこれまで768万錠以上が使用され、多くの医師や患者さんからその有効性と安全性が報告されています。レビトラ(R)は効果の発現が速やかで効果が確実であり、食事の影響を受けにくいことが特徴です。
◇“速やかに、力強く”レビトラ(R)錠20mg新発売
生活習慣病の患者さんや脊髄損傷、また、骨盤内手術後の患者さんなど、EDが重症となりやすいケースにおいては、これまで日本で販売されている経口ED治療薬の最大用量では十分な効果が得られない場合が見受けられました。こうした治療ニーズに応えるべく、バイエル薬品では「レビトラ(R)錠20mg」の開発を行い、約800名の患者さんを対象とした第III相臨床試験によって、日本人での「レビトラ(R)錠20mg」の有効性と安全性が確認されました。そして「レビトラ(R)錠20mg」は 5月24日に製造販売承認を取得しました。このたびの20mg製剤の発売で、レビトラ(R)錠の特徴である速い効果発現に力強さが加わり、日本のED治療の幅がさらに広がるものと期待されます。
◇ED治療に対する今後の期待
日本のED患者さんは約1,130万人以上にのぼると報告されています(*)。EDは生活習慣病やストレスとも関わりが深いため、さらなる高齢化の進展や激しいストレス社会の中で、EDの患者さんは今後ますます増加するものと思われます。東邦大学医学部泌尿器科学講座 准教授の永尾光一先生は、「日本で経口ED治療薬が発売されて以来、ED治療の診断や治療法に大きな変革がもたらされました。しかし、現在までのED治療では効果が不十分なケースがあり、患者さんのQOL向上のために、日本でも海外でスタンダードとなっている高用量のED治療薬が必要とされています」と述べています。バイエル薬品では、今回の高用量ED治療薬「レビトラ(R)錠20mg」の発売によって、これまで治療の難しかったED患者さんを含め、より多くの方々のED治療に貢献できるものと考えています。
* 白井將文 : 日本臨牀 60(増刊号6) : 200-202, 2002
◇レビトラ(R)について
レビトラ(R)は極めて有効なホスホジエステラーゼタイプ5(PDE-5)阻害剤です。PDE-5は主に陰茎組織に見られる酵素で、勃起の発現・維持に大事な生体内伝達物質サイクリックGMP(cGMP)を分解します。レビトラ(R)は、このPDE-5を阻害することでcGMPの分解を抑え、勃起反応を強化・延長させます。
レビトラ(R)は、PDE-5に対する優れた選択性と強い阻害活性をもち、国内外のさまざまな臨床試験で幅広いED患者層に対して優れた有効性および安全性が確認されています。レビトラ(R)は効果発現が速やかで、Montorsiらによって実施された臨床試験で、レビトラ(R)10mgは性的刺激を伴えば患者によっては最短10分で勃起を発現させることが明らかにされています(※1)。
レビトラ(R)は、勃起不全を改善するため、性行為を開始する前に服用する医療用医薬品で医師の処方箋が必要です。レビトラRは、心筋梗塞や狭心症の治療のためによく使われる硝酸剤を服用中の患者などには禁忌です。
※1.Earliest Time to Onset of Action Leading to Successful Intercource with Vardenafil Determined in an At-Home Setting: A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Trial Montorsi F et al. J Sex Med VOL:1 No: Page:168-178 Year:2004
【 レビトラ(R)錠の製品概要 】
※ 関連資料参照
【 レビトラ(R)錠の製品特性 】
※ 関連資料参照
◇勃起不全(ED)について
EDとは、性交に十分なペニスの勃起が得られないもしくは維持できず、満足な性交ができない状態を指します。ED患者は、世界で1億5,200万人以上、国内では1,130万人以上と推計されています。EDの有病率は加齢とともに増加し、高齢化に伴い、2025年までに倍以上の3億2,200万人がEDに罹患すると予想されています。このような高い罹患率にもかかわらず、医療機関で経口ED治療剤の治療を受けたED患者は、日本ではまだ1割未満にとどまっています。
◇バイエル薬品について
バイエル薬品株式会社は本社を大阪に置き、バイエル・シエーリング・ファーマ(医療用医薬品)、コンシューマーケア(一般用医薬品)、ダイアベティスケア(糖尿病ケア製品)の3事業からなるヘルスケア企業です。2007年7月1日にバイエル薬品内に設立されたバイエル・シエーリング・ファーマ事業本部は、診断薬、血栓止血領域、オンコロジー、プライマリーケア、専門治療薬、ウイメンズ ヘルスケアの6領域に注力しています。バイエル薬品株式会社は、その革新的な製品で、日本のスペシャリティ医薬品市場におけるリーディングポジションを目指しています。そして、新しい発想と高い専門性を持つ人材を活かして医療の進歩に貢献し、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に努めます。
バイエル薬品・ホームページ : http://www.bayer.co.jp/byl
バイエル薬品ED治療情報・ホームページ : http://www.ed-netclinic.com
将来に関するステートメント
本ニュースリリースは、バイエル・グループの経営幹部による現時点での想定と将来予測に基づき将来に関するステートメントを包含していますが、未知・既知の種々のリスク、不確実要因、ならびにその他の要因により、当社の実際の将来業績、財務状況、推移や業績と、本ニュースリリースの予測との間に乖離が生じる可能性があります。フランクフルト証券取引所、および米国証券取引委員会(Form20-Fを含む)に提出した当社の公開報告書に説明されているものもこれらの要因に含まれます。当社は将来の出来事あるいは推移に順じてこの将来に関するステートメントを更新したり、あるいは適合させたりする責任を一切負いません。
新日鉄エンジニアリング、タイのシェブロン社から天然ガス開発用プラットフォームなど受注
タイでのシェブロン社向け海洋プラットフォームおよび
海底パイプライン施工プロジェクトの受注について
新日鉄エンジニアリング株式会社(社長 羽矢 惇)、海洋・エネルギー事業部(事業部長 西尾 仁見)は、このたびシェブロン社(Chevron Offshore Thailand Limited)より、タイシャム湾における天然ガス開発用プラットフォーム設置及びパイプライン敷設の海洋工事プロジェクトを受注致しました。
本契約は、シェブロン社が2008年に計画するウェルヘッドプラットフォーム(デッキ、ジャケット、パイル)の現地据付と、フィールド内パイプラインの現地敷設を当社が保有する「第2くろしお」で施工する年間請負契約であり、現在施工中の今年2007年の年間請負契約に続く継続受注となります。当該施工は2008年11月を目処に完了する予定です。
当社は、タイ・インドネシア・シンガポール・マレーシア等に拠点を構え、積極的な海外展開を図ってきておりますが、今後も活発な開発が予定されている同地域の継続的なプロジェクト受注を目指し、東南アジアを中心とした石油・天然ガス開発関連事業の発展に貢献して参ります。
(※ 英文リリースは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
大和生命、無配当特別終身保険「ビッグオナー」を発売
無配当特別終身保険
「ビッグオナー(BIG HONOR)」を発売
大和生命保険株式会社(社長 中園 武雄)は、平成19年7月19日より無配当特別終身保険「ビッグオナー」を発売いたします。
本商品は、遺族の生活保障ニーズや長期の資産形成ニーズに対して同時にお応えでき、告知なしでご加入いただける一時払終身保険です。
主な特長は以下のとおりです。
なお、当面は代理店チャネルを通じて販売いたします。
<「ビッグオナー」の主な特長>
1.健康状態や職業についての告知や医師の診査は必要なく、85歳まで加入いただけます。
2.保障は一生涯続きます。
3.ご契約時から10年間は、死亡給付金として既払込保険料相当額か責任準備金額のいずれか金額が大きい方を受け取れます。
4.ご契約時から10年経過後には、死亡保障が更にアップします。
5.「受取方法選択に関する特約」を付加することにより、死亡給付金・死亡保険金、解約返戻金を一時金にかえて年金としてお受け取りいただけます。
以上
※「ビッグオナー」の概要は添付資料を参照
● 関連リンク
プラザクリエイト、プリントメニュー「フォトブック」などにディズニーテンプレートを追加
~写真を楽しむ新商品の提案~
「パレットプラザ」「55ステーション」「ALMステーション」
ディズニーキャラクターフォトブック販売開始
株式会社プラザクリエイト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大島康広、以下当社)は、当社が運営する国内最大のDPE(現像・焼付・引伸し)チェーン「パレットプラザ」「55ステーション」「ALMステーション」にて、ディズニーフォトブックの販売を開始いたします。
当社は、全国に約1200店舗の「パレットプラザ」「55ステーション」「ALMステーション」を展開しており、7月20日からサマーキャンペーンを開始いたします。キャンペーンの開始に合わせて、「ミッキー&フレンズ」「くまのプーさん」のフォトブックを販売開始、新しい写真の楽しみ方を提案してまいります。
7月1日より販売を開始しております「新プリントメニュー」である、「フォトブック」「インテリアフォト」に、大人気のディズニーキャラクターのミッキー&フレンズとくまのプーさんのテンプレートが追加で登場いたします。 また、可愛いいキャラクターが表紙だけではなく、各ページにも登場して、思い出をより楽しく演出いたします。
【 ディズニーフォトブック概要 】
商品メニュー:「ミッキー&フレンズ」「くまのプーさん」
販売開始日 :2007年7月20日(金)
販売店舗 :全国のパレットプラザ・55ステーション・ALMステーション
(http://www.80210.com/ http://www.55station.co.jp/)
フォトブック料金:24ページ 2,900円(税込)/40ページ 3,380円(税込)
【 複数割引 】 2~3冊 上記価格より 10%OFF/4冊以上 20%OFF
お仕上がり日:ご注文から約10日前後
【 会社概要 】
■株式会社プラザクリエイト(http://www.plazacreate.co.jp/)
本社所在地:東京都千代田区五番町1番地市ヶ谷大郷ビル7階
設 立:1988年3月
代表者:代表取締役社長 大島康広
事業内容:写真と映像に関する事業
● 関連リンク
日本テクトロニクス、コンプライアンス・テスト・ソフトのアップグレード版を販売開始
テクトロニクス、HDMIコンプライアンス・テスト・スペシフィケーション(CTS)1.3b対応のソフトウェアを発表
日本テクトロニクス株式会社(取締役社長 鈴木 有國 TEL 03-6714-3111)は、本日、HDMIコンプライアンス・テスト・スペシフィケーション(CTS)1.3bに対応する、コンプライアンス・テスト・ソフトウェアTDSHT3のアップグレード版の販売開始を発表しました。これにより、テクトロニクスのTDSHT3ソフトウェアは、最新版のCTS1.3b仕様書に基づくすべてのHDMIコンプライアンス・テスト手法に対応することとなります。テクトロニクスは、今回のTDSHT3のアップグレードにより、最も充実した、費用効率の高いHDMI 1.3bコンプライアンス・テスト・スイートをお客様に提供できるようになりました。
テクトロニクスは、リアルタイム・オシロスコープやサンプリング・オシロスコープ、信号ジェネレータ、差動プローブ、テスト・フィクスチャなどを使用した、CTS 1.3bに基づく物理層コンプライアンス・テスト・ソリューションへの対応が可能となりました。TDSHT3は、テクトロニクスのオシロスコープに内蔵されるHDMIコンプライアンス・テスト・ソフトウェアです。このソフトウェアを使用して、クローズド・ループ・メカニズムの中で信号ジェネレータを制御し、HDMIコンプライアンス・テストに必要となる複雑なケーブル試験やシンク機器テストを自動的に実行します。
HDMI 1.3は、DVDプレーヤや高精細(HD)テレビ、最新のゲーム機などといったHD機器のデファクト・スタンダードになっている仕様として、これまでで最大となる性能向上を実現しました。最新の高精細AV技術に関する規格を定めたHDMI 1.3に対応する製品は、2006年後半から市場に出始め、2007年も引き続き多くの製品が投入される見込みです。
HDMIライセンシング LLCの社長であるレスリー・チャード(Leslie Chard)氏は、「HDMI CTS 1.3bへ確実に準拠し、最終的にHDMI CTS 1.3に対応する優れた製品を開発するためには、高品質のテストや計測機器、ソリューションが必須です。テクトロニクスは、過去数年にわたってHDMIテスト・ソリューションを提供しており、HDMIを採用したお客様に対して、当社製品の優れた価値を実証してきました。さらに、今回TDSHT3をアップグレードしてCTS 1.3bに対応したことにより、テクトロニクス製品の伝統的な品質や責務を維持することが可能となりました。これにより、お客様に対して重要な付加価値も提供できることになります」と述べています。
HDMI CTS 1.3bに対応したテクトロニクスの完全なテスト・ソリューションは、家電メーカや半導体メーカ、ケーブル・メーカの設計者やテスト・エンジニア向けに提供される、高性能ハードウェアとソフトウェアで構成されています。HDMI CTS 1.3bテスト・ソリューションには、リアルタイム・オシロスコープの新製品である「DPO70804型」や、TDSHT3 HDMIコンプライアンス・テスト・ソフトウェアの新バージョン3.3.1、TDR(時間領域反射法)測定用のサンプリング・オシロスコープ「DSA8200型」(80E03型、80E04型モジュール付き)、データ・タイミング・ジェネレータ「DTG5334型」(DTGM30型モジュール付き)、差動SMAプローブ「P7313SMA型」などの重要な機器やソフトウェアが組み込まれています。また、シンク・テストに使用する場合は、任意波形ジェネレータ「AWG7102型」、任意波形/ファンクション・ジェネレータ「AFG3102型」とDTGM32型モジュールの組み合わせ、任意波形ジェネレータ「AWG710B型」とDTGM32型モジュールの組み合わせの中から選択が可能です。IConnectソフトウェアと「DSA8200型」を組み合わせると、最も費用効率が高く革新的なTDRテスト性能が発揮され、ベクトル・ネットワーク・アナライザ(VNA)をベースとしたセットアップに代わる、費用効率の高い新しいテスト性能を実現することも可能です。
◆HDMI 1.3について
日立、松下(パナソニック)、フィリップス、シリコンイメージ、ソニー、トムソン、東芝のHDMI設立メンバーは、2006年6月、高精細デバイス向けのデファクト・スタンダードとなっている同規格のインタフェースにおいて、これまでで最大となる性能向上を実現したHDMI 1.3を発表しました。HDMI 1.3は、HDMIの帯域を2倍以上に拡大すると同時に、Deep Color技術、拡張された色域、新デジタル・オーディオ・フォーマット、自動AV同期機能(「lip sync」)の他、オプションとして小型コネクタ(デジタルカメラやデジタルビデオ等の携帯機器向け)に対するサポートを新たに追加しました。
◆HDMIについて
HDMIは、家電業界主導で策定された、初めてかつ唯一の非圧縮オール・デジタルAVインタフェースです。HDMIは、セットトップ・ボックス、DVDプレーヤ、AVアンプなどのオーディオ/ビデオ・ソースと、デジタルTV(DTV)などのオーディオ/ビデオ・モニタとの間を1本のケーブルでつなぐインタフェースを提供します。これにより、極めて明瞭なオール・デジタルの音声とビデオ信号を1本のケーブルで伝送できるため、配線が大幅に簡素化されるとともに、消費者に最高品質のホームシアター体験を提供することができます。
【テクトロニクスについて】
テクトロニクスは、計測およびモニタリング機器メーカとして、世界の通信、コンピュータ、半導体、デジタル家電、放送、自動車業界向けに計測ソリューションを提供しています。60年以上の信頼と実績に基づき、お客様が、世界規模の次世代通信技術や先端技術の開発、設計、構築、ならびに管理をより良く行えるよう支援しています。米国オレゴン州ビーバートンに本社を置くテクトロニクスは、現在世界19か国で事業を展開しています。詳しくは、 www.tektronix.com をご覧ください。
※日本テクトロニクスは、米テクトロニクスの100%出資の日本法人です。詳しくは、会社概要( http://www.tektronix.co.jp/Corporate/index.html )をご覧ください。
<お客さまからのお問合せ先>
日本テクトロニクス株式会社
お客様コールセンター
TEL 03-6714-3010 FAX 0120-046-011
URL http://www.tektronix.co.jp/
E-Mail ccc.jp@tektronix.com
*TektronixおよびテクトロニクスはTektronix, Inc.の登録商標です。本プレスリリースに記載されているその他すべての商標名および製品名は、各社のサービスマーク、商標、登録商標です。
● 関連リンク
三菱マテリアル、日鉄鉱業などとフィジー諸島・ナモシ鉱区の共同探鉱で合意
フィジー諸島共和国ナモシ鉱区の共同探鉱に関する基本合意について
当社は、日鉄鉱業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:松本 六朗、以下「日鉄鉱業社」)及びNewcrest Mining Ltd.(本社:オーストラリア連邦(豪州)ビクトリア州メルボルン、代表者:Mr. Ian Smith、以下「Newcrest Mining社」)と、フィジー諸島共和国ナモシ鉱区の探鉱を拡大・推進し、開発に向けた予備経済性評価を実施することについて基本合意に達しました。
当社は、優良銅鉱山権益の早期確保及び銅製錬原料の安定的確保を目的として、平成16年9月に日鉄鉱業社とオプション探鉱契約を締結し、同社とナモシ銅・金鉱床の共同探鉱を実施してきました。過去の探鉱ライセンス保有者による調査では、ナモシ鉱区北部において大規模な銅・金鉱床(地質鉱量として約9億t、銅品位0.43% 金品位0.14g/t)が見込まれていましたが、これまでの当社と日鉄鉱業社の共同探鉱でも同様の結果が確認されるとともに、更にその深部及び鉱区内の他地域においても優良鉱体が存在する可能性が確認されました。その結果を受けて、当社と日鉄鉱業社は探鉱の拡大・推進のため、深部の探鉱・操業に実績のあるNewcrest Mining社と共同探鉱の実施に向けて協議を続けてきた結果、今般、基本合意に達したものです。
上記3社は、今後4年乃至6年を目途に約30億円を投じて探鉱活動を継続し、予備経済性評価の結果をもとに更に経済性評価を実施し、開発・操業へと移行する予定です。当社は、ジョイントベンチャー権益の28.06%を日鉄鉱業社より取得するオプションを有しており、上記比率に応じた探鉱費を拠出していく予定です。
また、当社は本プロジェクトとは別に、本年4月に三菱商事株式会社と共同で豪州Minotaur Exploration社とオプション探鉱契約を締結し、オーストラリア連邦(豪州)クイーンズランド州ブービジャン銅・金鉱床探鉱案件へも参画しています。当社は長期的な観点から今後も優良探鉱案件に参画し、銅鉱山権益の早期確保及び銅鉱山開発に積極的に取り組んで参ります。
以上
(ご参考)ナモシ鉱区位置
フィジー諸島ビチレブ島、首都スバの北西30km
鉱区面積:広さ約720平方km(東西約25km×南北約32km)
* 関連資料 参照
図1)フィジー諸島位置
図2)ナモシ鉱区位置(ビチレブ島地図)
● 関連リンク
きざしカンパニーとヤフー、サイト間連携の強化などで資本・業務提携
きざしカンパニーとYahoo! JAPANの資本・業務提携について
株式会社きざしカンパニー(以下、きざしカンパニー)とヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、資本・業務提携を行うことについて合意しました。
Yahoo! JAPANの提供するサービス「Yahoo!トレンドワード(ベータ版)」において、きざしカンパニーの技術・コンテンツの提供を受けるなど、これまでも両社は協力関係にあります。今般、パートナーサイトとのWIN-WINの関係を構築することで双方の収益拡大を目指すオープン化戦略を推進するYahoo! JAPANと、kizasi.jp( http://kizasi.jp/ )とYahoo! JAPANとのサイト間連携を強化しつつ、広告配信やログイン・決済等の機能をアウトソースすることで自社のコアビジネスである「話題の発見・検索・解析」領域におけるサービスの企画・開発に集中し、サービス品質の向上を目指すきざしカンパニーの戦略が一致し、より強固な関係を築いていくために資本・業務提携に至ったものです。
<業務提携について>
・kizasi.jpとYahoo! JAPANとのサイト間連携を強化しつつ、kizasi.jpがYahoo! JAPANのADネットワークに参加することで、両社の広告収益拡大を図ります。
・きざしカンパニーの有料サービス「ブログクチコミサーチ BY kizasi」において、Yahoo! JAPANが提供する「Yahoo!ウォレット」のオンライン決済機能や「Yahoo! JAPAN ID」のログイン認証機能などのサービスツールを活用することを検討します。
・きざしカンパニーの技術を使ってサービス展開している「Yahoo!トレンドワード(ベータ版)」において、Yahoo! JAPANが持つ膨大なデータベースを活用した新しいサービスの開発や、ブログ以外のあらゆるテキスト情報からトレンドとなるワードを抽出する機能を強化していきます。
・その他、きざしカンパニーの技術の適用領域の拡大可能性について、両社で
検討を進めていきます。
<資本提携について>
きざしカンパニーが実施する第三者割当増資の一部をYahoo! JAPANが引き受けます。出資後のYahoo! JAPANの持分比率は5%となります。
【きざしカンパニー】 http://biz.kizasi.jp/
株式会社きざしカンパニー(本社:東京都中央区、設立年月日:2007年1月10日、代表取締役:潮栄治)は、株式会社シーエーシー(市場名:東証1部、銘柄コード:4725、本社:東京都中央区、設立年月日:1966年8月8日、代表取締役:島田俊夫)の子会社で、独自開発した「時系列共起パターン解析エンジン(kizasiサーチエンジン)」を活用し、ブログの「話題」を発見・検索・分析するサービスとして、「kizasi.jp( http://kizasi.jp/ )」「ブログクチコミーサーチ BY kizasi( http://biz.kizasi.jp/ )」を提供しています。
【Yahoo! JAPAN】 http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4980万人のユニークカスタマー数(※1)と、1日14億5000万ページビュー(※2)のアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。
(※1)2007年5月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率88.4%、職場からの視聴率89.0%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約5633万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
(※2)ページビューは、従来ウェブサーバーからの配信回数を計測した値を採用していましたが、2007年3月からブラウザでの表示回数をCSCにより計測した値を採用しています。
三洋半導体、超小型RGBカラーセンサ「LV0130CS」を開発
世界最小パッケージ どんなセットにもらくらく搭載
超小型 RGBカラーセンサの開発
製品名 LV0130CS
サンプル出荷 2007年7月
生産計画 2007年末から 5万個/月
サンプル価格 500円
三洋半導体株式会社は、オプトデバイス用チップサイズパッケージ(OD-CSPTM ※注1)技術を使い世界最小※注2サイズを実現したRGBカラーセンサLV0130CSを開発いたしました。
カラーセンサは、受光した光を赤(R)、緑(G)、青(B)それぞれの色信号別に検出し、その検出強度を外部に電気信号として出力する半導体素子で、液晶ディスプレイ用バックライトとして使用が広がり始めたRGB LEDバックライトの「ばらつき」や「色ずれ」補正用として、またLED照明やRGBレーザ光源のプロジェクタの色調整用として、その市場の拡大が期待されています。
本製品は世界最小のサイズに加え、B級アンプ採用によりIcc(Typ)=0.17mA(遮光時)という低消費電流を実現。従来のカラーセンサでは実装サイズや消費電力の制約から対応できなかった用途への適用を可能としました。
当社は、「Think GAIA」ビジョンのもと、快適空間をつくり出す機器開発を支え、環境保全に貢献する半導体製品を提案してまいります。
※注1:OD-CSP(Optical Device Chip Scale Package)「OD-CSP」は三洋半導体株式会社の商標です。
※注2:2007年7月現在
◆主な特長
1.世界最小 超小型パッケージ
・外形寸法:2.57mm×1.79mm、厚さ0.6mm
2.低消費電流
・遮光時Icc(Typ)=0.17mA、スリープ時Icc(Max)=5uA
3.ワイドなダイナミックレンジ
・0~Vcc-0.3V
I.概要
現在、液晶表示装置を備えた電子機器のバックライトとしては、CCFL(Cold Cathode Fluorescent Lamp:冷陰極蛍光ランプ)が専ら使用されていますが、色再現範囲の広さや長寿命、さらに環境負荷物質である水銀を含まないなどの長所を備えたRGB LEDバックライトの使用が、LEDの価格低下もあいまって、広がり始めています。しかしLEDの個体差、また同一の素子であっても温度上昇や経時による輝度の変動が、結果として画面に色ずれを生じさせるという問題があるため、色ずれを検出し、補正するためのカラーセンサの使用が必要となります。
本製品は、省電力B級電圧出力増幅アンプを備えたフォトダイオード(カラーフィルタとIRカットフィルタ内蔵)を、当社がCCDカメラモジュールで培ったオプトデバイス用チップサイズパッケージ(OD-CSPTM)に収めることで、実装スペースの極小化と消費電力の低減を同時に実現。LCDテレビ、RGBレーザ光源のプロジェクタ、産業用色測定機器からRGB LEDによる照明装置など、様々なセットへ高度な色補正技術の搭載が可能となりました。
II.特長
1.世界最小 超小型パッケージ
光デバイスに最適な三洋独自のOD-CSPTMの採用により、2.57mm×1.79mmのサイズを実現しました。
2.低消費電力B級アンプによる低消費電力設計。
遮光時Icc(Typ)=0.17mA、スリープ時Icc(Max)=5uA
3.ワイドなダイナミックレンジ0~Vcc-0.3V
後段のA/Dコンバータと同じ電源電圧での使用が可能となります。
4.良好な入出力リニア特性(1%)
RGBの各光強度に対する調整(制御)が容易に行えます。
※参考資料を参照
5.外付けI/V変換抵抗による、温度ドリフトとバラツキの少ない感度
セット側での余裕度の見積もりを容易にし、システム設計への負荷を減らします。
6.ゲイン切り替え(x6)機能付き電圧出力増幅アンプ
光入力に対する出力特性が広く得られ、システム制御が容易になります。
7.RGBカラーフィルタおよびIRカットフィルタ搭載
カバーガラス自体にフィルタを貼付することで、0.6mmという超薄型を実現しました。
III.仕様
電源電圧範囲 1.8~5.5V
動作周囲温度 -10~75℃
最大感度波長(参考値) λbp=470nm
λgp=540nm
λrp=620nm
光出力電圧(ゲインHigh) Vgb=900mV/uW
Vgg=1100mV/uW
Vgr=1500mV/uW
<お問い合わせ先>
◆お客様からのお問い合わせ先
三洋半導体株式会社 ミックスドシグナル事業本部
汎用MS事業部 開発企画部
〒370-0596 群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1
TEL:0276-61-8107 FAX:0276-61-8730
● 関連リンク
ユニリーバ・ジャパン、大人の女性向け製品「ダヴ プロエイジシリーズ」を発売
「年齢にとらわれない美しさへ」
ダヴ プロエイジシリーズ 待望の誕生
世界最大級の消費財メーカー「ユニリーバ」の日本法人、ユニリーバ・ジャパン株式会社(本社:東京都 目黒区 社長:上垣内 猛)世界戦略ブランド「Dove(ダヴ)」では、コンセプトであるリアルビューティーをベースに【年齢にとらわれない美しさ】を発信するため、50歳以上の女性に向けた新シリーズ「ダヴ プロエイジシリーズ」を2007年8月27日より全国新発売いたします。
<開発背景>
「アンチエイジング」という言葉が広がり始めた昨今ですが、わたしたちは加齢に対抗することが=美しさを保つことだという概念にとらわれていました。しかし、Doveはすべての女性に問いかけます。年齢を重ねたからこその「美しさ」が存在することを。Doveは、ありのままの自分を十分に発揮できる輝ける女性たちをサポートするために、一歩先をいくエイジング「プロエイジ シリーズ」を開発しました。
<製品特長>*写真入りの詳細は、添付資料をご参照ください。
「ダヴ プロエイジシリーズ」は、50歳以上の女性に向けたフェイスケア・ボディケア・ヘアケアシリーズ。毎日の肌や髪のお手入れに重要な【うるおい】を与え、本当の美しさを導きます。シリーズ製品のすべてが、しっとりとなめらかな感触。毎日使うものだからこそ、自分の肌・髪の状態にあったものを使用したいという女性の声を反映して開発された新しいシリーズです。
“年齢にとらわれない美しさへ” Dove「プロエイジ シリーズ」誕生
【 プロエイジについて 】
「年齢にとらわれない美しさ」は存在します。
若かったころを懐かしむだけ、若い肌をうらやむだけで、若い肌を手に入れようとする姿は本当の美しさでしょうか?
いくつになっても、自分に自信を持ち、内面が磨かれていれば、それが外面に現れるのです。もちろん、自分の肌や髪を前向きにケアすることも大切です。
Doveは、年齢にとらわれない輝ける魅力的な女性たちを「プロエイジ」と定義。製品とともに、そんな女性たちのライフスタイルサポートします。
<製品概要>
<FACE>
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ 洗顔フォーム』
内容量:110g/オープン価格
自信あふれる素肌に導く!
50代女性の肌の悩みとして、「くすみ」「ハリを失う」「なめらかさを失う」ことが挙げられます。
その要因としては、肌の代謝の低下とうるおい不足などがあります。
「ダヴ プロエイジ 洗顔フォーム」は、うるおいを満たしながら、古くなった角質をやさしく取り除き、なめらかな肌に洗い上げる洗顔フォームです。
■角質クリアビーズ(洗浄成分)
ピンクと透明の2種のミクロ粒子のビーズ。肌の上で洗顔時にやさしく作用し、くすみの原因ともなる古い角質を取り除きます。肌表面をすべすべに。
■エモリエントスキンケア成分(保湿成分)
肌にしっかりとうるおいを届け、守ります。
【 使用方法 】
手のひらに適量(約3cm)をとり、水またはぬるま湯を加えてよく泡立て、顔をつつみ込むようにやさしく洗い、その後、十分に洗い流してください。
泡立てながらぬるま湯を数回に分けて加えると、より泡立ちがよくなります。
<BODY>
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ ボディウォッシュ』
内容量:550ml(リフィル 400ml)/オープン価格
キメを整え、みずみずしいボディに!
年齢とともに、うるおいを長く保持できなくなるボディ。毎日のバスタイムで、汚れを落とすだけでなく、うるおいを与えていくことも大切です。
「ダヴ プロエイジ ボディウォッシュ」は、肌に必要なうるおいを重視してつくられたアイテム。
クリーミーな泡で素肌を守り、みずみずしく洗い上げるボディウォッシュです。
■うるおいスキンケア成分(保湿成分)
洗い上がりの肌を、みずみずしく、なめらかに整える保湿成分。
キメを整えて、うるおいを守ります。
【 使用方法 】
お湯を含ませたスポンジやタオルなどに適量をとり、軽く泡立ててからご使用ください。
<HAIR>
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ シャンプー&コンディショナー』
内容量:各200ml・550ml(リフィル 400ml) /すべてオープン価格
弱った髪にハリ・コシ感!いきいきと弾むような輝く髪へ
年齢を重ねた髪は、ハリ・コシが失いがちです。「ダヴ プロエイジ シャンプー&コンディショナー」は、髪に必要な成分を補給しながらなめらかに洗い上げます。
根元から、傷みやすい毛先まで包み込んで保護。弱った髪も強く*、しなやかに整えます。
■美髪補潤エッセンス(補修保護成分)
毛髪の内側にうるおいを与え、外側を保護します。* 切れ毛・枝毛を防ぎます。
【 使用方法 】
シャンプー:適量を手に取り、十分に泡立てから、地肌と毛髪を洗い、その後、十分に洗い流してください。
コンディショナー:シャンプー後、適量を毛髪になじませます。その後、十分にすすぎ流してください。
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ トリートメント』
内容量:180g/オープン価格
乾燥してつやのない髪も、光輝く美しい髪へ
年齢を重ねた髪に、必要な成分を補給するとともに、髪にしっかりとうるおいを与えるトリートメント。
■美髪補潤エッセンス(補修保護成分)
毛髪の内側にうるおいを与え、外側を保護します。
■集中保護エッセンス(保湿保護成分)
髪の1本1本を包み込み、いきいきと光輝く髪へと導きます。
【 使用方法 】
シャンプー・コンディショナーの後、軽く水を切り、適量を髪全体になじませてからすすぎ洗い流してください。
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ スペシャル補強ヘアマスク』
内容量:150g /オープン価格
集中ケアでハリ・コシ感!強く*しなやかで、一日中輝く髪へ
*ダヴ プロエイジコンディショナーと比較して、より切れ毛・枝毛を防ぎます。
年齢を重ねた髪に、必要な成分を効果的に補給するヘアマスク。弱って、傷んだ髪内部までスペシャル集中補修するとともに、髪表面も根元から毛先まで保護。
毛髪の内側と外側の両方へのケアで、髪をより強く*、しなやかに。
■美髪補潤エッセンス(補修保護成分)
毛髪の内側にうるおいを与え、外側を保護します。高濃度(ダヴ プロエイジ コンディショナーと比較)配合。
■ダブルケアセラム(保護・保湿成分)
集中保護エッセンス(保湿・保護成分) キューティクルを保護し、うるおいを与えます。
【使用方法】
シャンプー・コンディショナーの後、軽く水を切り、適量を髪全体になじませてからすすぎ洗い流してください。
『Dove pro-age ダヴ プロエイジ ボリュームリッチヘア美容液』
内容量 40g/オープン価格
ふんわりボリューム感!しなやかな髪へ
年齢を重ねた髪に、必要な成分を効果的に補給するヘア美容液。髪1本1本に働きかけ、自然なボリュームを与えます。
■美髪補潤エッセンス
毛髪の内側にうるおいを与え、外側を保護します。高濃度(ダヴ プロエイジ コンディショナーと比較)配合。
■ボリューマイズポリマー(スタイルキープ・保護成分)
毛髪を保護し、自然なボリューム感のある髪に整えます。
【 使用方法 】
朝のスタイリング時、乾いた髪に適量(セミロングで4~5プッシュ程度)を手のひらに出し、よく伸ばしてからボリュームを与えたい部分を中心に髪全体になじませてください。
<プロエイジシリーズ>
発売日:2007年8月27日(月) 販売地域:全国 価格:オープン価格
<クレジット表記および消費者からのお問い合わせ先>
ユニリーバお客様相談室
フリーダイヤル 0120-110-747
受付時間9:00-17:00(土日祝日除く) http://www.mydove.jp
ユニリーバ・ジャパン、ワンランク上の「ラックス スーパーリッチシャイン」シリーズを発売
生まれ変わった「ラックス スーパーリッチシャイン」シリーズ
2007年9月18日(火)新発売
~ 髪に深みのある“うるんだ”輝きを ~
ワンランク上のスペシャルケア、美容液新登場!
ユニリーバ・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:上垣内 猛)は、「ラックス スーパーリッチシャイン」シリーズを全面新改良。さらにワンランク上のスペシャルケアとして美容液2アイテムを加え、トータルケアラインとして、2007年9月18日に新発売いたします。
トータルビューティブランドラックスは、競争激化するシャンプー市場で‘06年の年間トータル、そして‘07年現在もNo.1*1ブランドとして市場をリードしてきました。
そんなラックスがこの秋提案するのが、深みのある、うるんだ輝きのある髪。
新しくなったシャンプー・コンディショナーはヒアルロン酸EX*2配合の新処方。髪にうるおいをたっぷりと注ぎ込み、パサつき、ツヤを失った髪の内側にしっかり留めてダメージヘアを補修します。また、スペシャルケアとして「美容液ヘアパック」と「髪の美容液」(洗い流さないヘアトリートメント)が新登場。つやをとじこめたように深みのあるうるんだ輝きのある髪へ導くラインナップです。
~ ラックスの“うるんだ輝き”のある髪とは ~
髪が、その健やかさと美しさを示すのは、髪全体に輝きが流れたとき。髪の動きに合わせて、まるで波のようにゆらめき、きらめくうるんだ輝きが生まれるのです。ツヤをとじこめたような、深く、うるんだ髪を実現するケアラインが完成しました。
髪にうるんだ輝きをもたらす、新しい「ラックス スーパーリッチシャイン」シリーズの秘密→
*1 インテージSRIヘアケア(シャンプー&コンディショナー)市場’06トータル、07年1-6月ブランド別金額シェア
*2 シャンプー・コンディショナー・美容液入りトリートメント・美容液トリートメントに含まれる、ヒアルロン酸・モイスチャーアミノ複合物(保湿成分)
髪に“うるんだ輝き”をもたらす
新ラックス スーパーリッチシャイン
その秘密とは・・・
I,“処方”が生まれ変わった・・・ヒアルロン酸EX*2配合
高い浸透性を持った保湿成分ヒアルロン酸EX*2新配合。ダメージでパサついた髪の奥までたっぷりとうるおいを注ぎ込み、内側にしっかりとどめて、ダメージヘアを補修。
まるでつやを閉じ込めたように、深みのある、うるんだ輝きのある髪へ。
II,“香り”が生まれ変わった・・・華やかでみずみずしいパッションフローラルの香り
ラックスが愛される理由の1つが「香り」。これまでのリッチフローラルの香りを約7年ぶりにリニューアルし、華やかでみずみずしい、パッションフローラルの香りに。
“洗練されている”、“魅惑的”、といった点で、消費者テストでも高く評価されました。
III,“デザイン”が生まれ変わった・・・ロゴ&パッケージデザインを一新
「輝く髪」をイメージした曲線をより強調したロゴに、洗練されたデザインでプレステージ感を演出。
よりコスメティックに進化したパッケージデザインへと生まれ変わりました。
美容液シリーズが新登場 ~ワンランク上のケアを~
美容保湿オイル<スクワラン*3>配合の美容液2アイテムがスペシャルケアとして新登場。
ワンランク上の特別なケアで、髪がなめらかにまとまって、深みのある、うるんだ輝きのある髪へ。
満ち溢れるほどのうるおいをしっかり閉じ込める「美容液ヘアパック」
パサついて広がりがちな髪にじっくり浸透し、髪の外側と内側をケア「髪の美容液」(洗い流さないヘアトリートメント)
*3 うるおい保護成分
<クレジット表記および消費者からのお問い合わせ先>
ユニリーバお客様相談室
フリーダイヤル 0120-500-513
受付時間 9:00-17:00(土日祝日除く)
URL:http://www.lux.co.jp
(※ 画像、製品概要、参考資料などは関連資料を参照してください。)
● 関連リンク
キャスコ、高い直進性実現のレディスドライバー「D-MAX M.o.I. Ladies」を発売
全身シルクホワイトで統一されたレディスドライバー
『D-MAX M.o.I. Ladies』
7月20日デビュー
ゴルフ用品総合メーカーのキャスコ株式会社(香川県さぬき市 代表取締役:本坊吉隆)では最大飛距離を約束するD-MAX シリーズから高い直進性と斬新なデザインを兼ね備えたレディスドライバー「D-MAX M.o.I. Ladise」(ディーマックス エムオーアイ レディス)を7月20日より発売いたします。価格は78,750円(税込)です。
*本商品は2008年SLEルール適合クラブです。
<デュアルM.o.Iコンセプトが高い直進性を生み出す>
I.ヘッド慣性モーメントを従来モデルに比べ12%UP
II.クラブ慣性モーメントを女性が振りやすいよう最適化
→ デュアルM.o.Iコンセプト
D-MAX M.o.I.はヘッド慣性モーメントを従来モデル(D-MAX440)よりも約10%UPさせることと同時に、クラブ慣性モーメントも最適化させ、高い直進性を実現いたしました。
それにより女性でも力強いストレートボールで飛ばせるクラブとなっています。
<パワーアップしたELASTERシャフト>
世界で唯一のゴム素材複合シャフト“ELASTER“の先端部分のラバー層を約3倍に増やすことにより、更なるしなり戻りの高速化が可能となり、ヘッドスピードを約0.6m/sアップさせることに成功しました。
<全身シルクホワイトの斬新なデザイン>
クラウン、シャフト、グリップ、全てにシルクホワイトを採用することで、上品で質感溢れるクラブに仕上げました。コースで一際目立つデザインは、オリジナリティを求める女性ゴルファーに所有感を与えます。
<商品概要>
※ 関連資料参照
◇お客様 お問い合わせ先
キャスコお客様ご相談ダイヤル TEL:0120-371-562(フリーダイヤル)
(※参考画像あり)
● 関連リンク
東京海上日動グループ、「運輸安全マネジメント導入支援コンサルティング」を開始
自動車運送事業者向け「運輸安全マネジメント導入支援コンサルティング」開始
東京海上日動火災保険株式会社(社長:隅修三)のグループ会社の東京海上日動リスクコンサルティング株式会社(社長:山田友久)では、自動車運送事業者向けに「運輸安全マネジメント導入支援コンサルティング」を開始致します。
本コンサルティングは、昨年10月よりすべての自動車運送事業者に求められることになった「運輸安全マネジメント」の導入義務に対応するために、「取組み内容の簡易評価と安全管理規程案の作成支援」、「運輸安全マネジメント態勢構築支援」、「セミナー」の各メニューをご用意し、お客様の「運輸の安全向上」を支援するものです。
1.背景
昨年10月の「道路運送法および貨物自動車運送事業法」の改正により、全ての自動車運送事業者に「運輸安全マネジメント」※の導入が義務付けられ、経営者の安全確保義務が明確化されました。
自動車運送事業の経営者には、安全最優先の事業経営を目的に、計画の作成(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)のサイクルを活用した安全性確保・向上の継続的取組みが要求され、国土交通省が詳細に取組みを規定するガイドラインに従う必要があります。
特に、保有車両数300両以上の大規模企業(注)は、「運輸安全マネジメント」に係る安全管理規程の作成および届出義務等があります。
※運輸安全マネジメント:国土交通省のHP http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03management/index.html
(注)バス会社については保有車両数200両以上
2.サービスの概要
本コンサルティングは、全ての自動車運送事業者(トラック、バス、タクシー等)を対象として、従来提供してきたコンサルティングでのノウハウを活かし、「運輸安全マネジメント」の導入を支援します。
具体的には、(1)取組み内容の簡易評価と安全管理規程案の作成支援を行う「運輸安全マネジメント簡易評価」、(2)実施計画書・内部監査のチェックポイントの作成支援まで行う「運輸安全マネジメント態勢構築支援」、(3)運輸安全マネジメントの概要を解説する「運輸安全マネジメントセミナー」の3つのメニューを、お客様のご要望に応じて適宜組み合わせて実施致します。
なお、「運輸安全マネジメント」を実行する上で必要とされている項目は、多数のお客様にご好評いただいている当社の「カメラ付ドライブレコーダによる自動車事故削減コンサルティングサービス」でご提供する事故削減プログラムにほぼ合致するものであり、当社では、これまでの豊富な実績に基づいた指導を行うため、これらの高度なノウハウに基づいた評価やサポートが可能であり、お客様の「運輸安全マネジメント」への取組みの実効性が高まります。
(1)運輸安全マネジメント簡易評価
現状の取組み内容を診断ツールにて簡易評価し、評価レポートの作成ならびに現状の取組み内容に基づいた安全管理規程案の作成支援を行います。
(2)運輸安全マネジメント態勢構築支援
(1)に加え、既存メニューの提案も含めた改善提案レポートを作成し、実施計画書・内部監査のチェックポイントの作成支援まで行います。
(3)運輸安全マネジメントセミナー
運輸安全マネジメントの概要や自動車運送事業者に求められること等を解説するセミナーを行います。
3.期間と費用
(1)運輸安全マネジメント簡易評価
期間:3週間程度
費用:30万円~+別途交通費(事業規模・取組み状況により個別見積もり)
(2)運輸安全マネジメント態勢構築支援
期間:2ヶ月程度
費用:100万円~+別途交通費(事業規模・取組み状況により個別見積もり)
(3)運輸安全マネジメントセミナー
期間:1日(所要時間1時間程度)
費用:15万円~+別途交通費
※費用については、企業規模やコンサルティングの内容・範囲によって異なります。
4.その他
東京海上日動リスクコンサルティングでは、「運輸の安全」のみならず、企業等の「製品の安全」、「食の安全」、「施設の安全」や、「事業継続」、「内部統制」への取組み支援等、安心と安全に関する事業活動を通じて、リスクに強い社会の発展に貢献して参ります。
以上
サークルKサンクス、「サントリー 栄養ボンベ490ml ボトル缶」など限定発売
サークルKサンクスオリジナル飲料を数量限定で発売!
夏の栄養補給に最適!"サントリー栄養ボンベ"、爽やかな花の香り!"伊藤園ハイビスカスティー"を販売
株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、サークルKサンクスのオリジナル飲料として、「サントリー 栄養ボンベ490ml ボトル缶」(147円税込)と「伊藤園 ハイビスカスティー 350ml」(147円税込)を、2007年7月31日(火)より、全国の「サークルK」及び「サンクス」6,235店舗(2007年6月末現在)にて数量限定で発売いたします。
今回数量限定で発売する「サントリー 栄養ボンベ490ml ボトル缶」は、昨夏発売し大ヒットした「サントリーデカボンベ」のパッケージをリニューアルし、最も売上の高くなるこの時期に栄養補給飲料としお客様に訴求してまいります。
また、「伊藤園 ハイビスカスティー 350ml」は、"天然ハイビスカス"を使用した、さっぱりとした味わいが特徴の本格的なハーブティー。"天然ハイビスカス"を使用しているので、さわやかな花の香りとさっぱりとした味わいが特徴の本格的なハーブティーです。
サークルKサンクスでは今後とも、季節に合わせた商品を開発・販売することで、お客様にとってより身近なコンビニエンスストアを目指してまいります。
《商品概要》
【商品名】
1)サントリー 栄養ボンベ490ml ボトル缶 147円(税込)
2)伊藤園 ハイビスカスティー 350ml 147円(税込)
【発売日】
2007年7月31日(火)~ 数量限定のためなくなり次第終了
【販売店舗】
全国のサークルK/サンクス 6,235店舗
(サークルK3,012店舗、サンクス3,223店舗、2007年6月末)
● 関連リンク
ネットジャパン、SOHOなど向けにVista対応のハードディスク診断ソフトを販売開始
(株)ネットジャパンがパーソナル/SOHO市場向けに
ハードディスクの診断ソフトのVista対応版を
7月19日から販売開始
(株)ネットジャパン(本社:東京都千代田区神田紺屋町8番、代表取締役:蒋 冠成,資本金:5000万円)は、パーソナル/SOHO市場向けにハードディスクの診断ソフトでVistaに対応した「PowerX Active SMART 2.5」(読み:パワーエックスアクティブスマート2.5、以降、Active SMARTと言います)を2007年7月19日から販売開始します。
<製品の概要>
ハードディスクには重要なデータやプログラムが記憶されています。しかし、熱や衝撃あるいは経年劣化などが原因で故障すると、取り返しのつかない事態になります。"ディスクの異常"や"潜在的な障害"など、クラッシュにつながる可能性をチェックし、早期に問題を検出し、障害発生を予測するハードディスク診断ソフトを使うことで、最悪の事態に備えることができます。
Active SMARTは、ハードディスクのS.M.A.R.T.属性とディスク温度を監視してディスクの状態を表示し、問題を検出した場合には、ポップアップメッセージや電子メールで通知します。さらに、独自のアルゴリズムを使用して、ハードディスクの故障日も予測します。
Active SMARTを使うことで、ユーザーはハードディスクの潜在的な問題や故障の前兆を把握することができますので、バックアップやディスク交換といった事前の対策を早めにおこなうことが可能になります。
<製品の特長>
・ Vistaに対応
Vista上でも、S.M.A.R.T.情報を正確に取得し、全ての機能を使用できます。
・ ハードディスクの健康状態をメーター表示
画面には、選択されたディスクの状態が3つのメーター(パフォーマンス、HDDの状態、ディスク温度)で表示され、ディスクの状態を分析したコメントが表示されます。また、温度変化と平均・最高温度が色分けされたグラフで表示され、一目でハードディスクの状態を把握できます。
・ ハードディスクのプロパティ表示
ディスクモデル、ハードディスクの製造元、シリアル番号、ファームウェアのリビジョン番号、ハードディスクの容量、ハードディスクの接続位置(プライマリ/マスタ)などハードディスクの一般情報などを表示します。
・ 障害検出方法や警告通知方法の設定
S.M.A.R.T.情報をチェックする頻度、Active SMARTの起動モード、ログの記録、オプションなどの基本的な設定をおこなうことができます。また、ハードディスクの温度が設定値を超えた場合に、警告を通知させることができます。
・ S.M.A.R.T.情報の表示
ハードディスクの種類によって、異なるS.M.A.R.T.属性が使用されていますが、Active SMARTは、使用しているディスクがサポートするS.M.A.R.T.属性(ID番号、属性名、属性のしきい値超過状態の日付け、しきい値、現在値など)の全てを監視・表示します。
・ S.M.A.R.T.属性毎に詳しい説明や予測グラフを表示
現在値としきい値の状態をグラフで分かりやすく表示します。
・ ログファイルの表示
属性の変更に関する情報と、レポートされた全ての警告に関する情報が表示されます。
<既存ユーザー及び店頭のパッケージについて>
Active SMARTの既存ユーザー及び店頭で販売されている非Vista対応のパッケージを購入したユーザーは、シリアル番号を入力することによりネットジャパンのホームページからVista対応版のActive SMARTを無償にてダウンロード可能です。
<必要なシステム環境>
* 関連資料 参照
<販売価格と販売見込み>
(株)ネットジャパンでは、Active SMARTを全国のパソコンショップ、大手流通、大手ダウンロードサイト、ネットジャパンの代理店やネットジャパン直営のオンラインショッピングサイト「マイネットジャパン」( https://mynetjapan.jp/ )等を通じて販売し、一年間で5000万円の売上を見込んでいます。
<お問い合わせ先、商標>
・ お問い合わせ先は、(株)ネットジャパン リテール営業部までお願いします。
(TEL)03-5256-0801 (FAX)03-5256-0802 E-mail: sales@netjapan.co.jp
・ Active SMARTはAriolic Software, Ltd.の商標です。
・ 本ニュースリリースで記載されているその他の製品は各社の商標あるいは登録商標です。
・ 詳細な製品情報につきましては、 http://www.powerx.jp/products/active_smart25/index.html をご覧ください。