忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

cciなど4社、アドマーケットプレイス事業専用の日本語処理エンジン「スーパーなずき」を開発

アドマーケットプレイス事業専用「スーパーなずき」の最適化開発・展開について
~各社の広告技術・ノウハウの融合により広告情報価値の最大化を実現するコアエンジン~


 株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表執行役社長:長澤 秀行、以下cci)、株式会社クライテリア・コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:桜井 賢、以下クライテリア)、株式会社NTTアド(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中山 哲夫)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:山下 徹、以下NTTデータ)は、各社のもつ広告技術とノウハウを融合し、高精度日本語処理エンジン「なずき(R)」(注1)を、アドマーケットプレイス事業専用に最適化および機能強化した「スーパーなずき」の開発を行います。これを4社で推進している「アドマーケットプレイス事業」に独占的に搭載し、当該事業のサービスとして2007年10月より提供する「ハイブリッドターゲティング広告サービス」(注2)など、順次提供する各種サービスの精度向上と高度化を目指します。

 「スーパーなずき」では、「なずき」のみが持つ特徴的な自然言語理解機能のうち、以下について最適化および機能強化を行います。

1) 従来の形態素解析や構文解析による単語や文法情報抽出に加えて、意味情報を抽出できる最先端技術「不連続ノード同時評価型A*アルゴリズム」による日本語意味解析処理の高速化

2) 「話題分野」「意図予測分野」「感性理解」などの複合的な意味属性を効率的に理解できる最先端技術「多属性意味照合システム」の精度強化および高速化

3) 意味共起解析基本辞書(8,000万パターン・220万語)、概念知識辞書(4,000概念・100万語)、話題分野知識辞書(981分類・70万語)、感性理解知識辞書(360億パターン)、固有表現知識辞書(23万語)、広告関連知識辞書(43万語、50億パターン)の規模拡張に加え、広告関連固有表現辞書(10万語)・CGM関連知識辞書(60億パターン)の新規開発

4) コンテンツ・ユーザー動向・広告クリエイティブ内容を分析・照合し最適な広告情報を抽出する「志向性マッチングシステム」の最適化

 これらの最先端技術は、形態素解析や構文解析に依存していた従来のキーワード抽出や係り受け抽出に対して、意味を理解した抽出アルゴリズムへと大きく進化させるものです。
 また、話題や概念情報を持つキーワード抽出、および感性や意図情報を持つ係り受け抽出が可能な最先端の広告技術としてアドマーケットプレイス事業のサービスを通じて提供してまいります。


【スーパーなずきの特徴】

1.コンテンツの意味解析による差別化
 インターネットユーザーが閲覧している(した)コンテンツを、意味レベルで解析し話題分野情報や感性情報を定量的に分析することで、従来の単語や係り受けの出現頻度レベルを利用した広告配信手法と差別化された、ターゲットへの的確な訴求を可能にします。

2.ユーザーの志向性理解による差別化
 インターネットユーザーの過去の行動履歴と、ユーザーの志向性の変化を時系列で補足することにより、従来の行動ターゲティング広告で解決できなかった、ユーザーの要求意図に基づく、的確なターゲットへの広告訴求を実現します。さらに、媒体社もしくは広告主の持つ、ユーザープロファイルとの連携および、先に述べた各コンテンツの感性分析と組み合わせることにより、従来では成し得なかった「欲しい人に、欲しい情報(広告)を」(ハイブリッドターゲティング)お届けすることを可能にします。

3.クリエイティブの最適化による効果向上「CMO(Creative Matching Optimization)」
 コンテンツおよび広告クリエイティブの両面の解析結果と過去実績等から、ターゲティング手法別に、最もマッチング度の高いクリエイティブの最適化を実現します。これにより、上記ハイブリッドターゲティングによるターゲットへの的確な訴求に加え、ユーザーニーズに対してクリエイティブ単位での的確な訴求が可能となり、広告効果の最大化を実現いたします。

 これらのサービスは、広告会社、広告主、媒体主に2007年10月以降、順次ご提供してまいりますとともに、今後発展するアドマーケットプレイス事業においてNo.1となることを目指してまいります。


【各社の概要】
 * 関連資料 参照


注1) 「なずき(R)」は、徳島大学発ベンチャー株式会社言語理解研究所(青江 順一代表)と株式会社NTTデータが共同開発をした製品です。
「なずき(R)」は株式会社NTTデータの登録商標です。

注2) 「ハイブリッドターゲティング広告サービス」とは、株式会社サイバー・コミュニケーションズと株式会社クライテリア・コミュニケーションズが展開する日本最大級のインターネットアドネットワーク「ADJUST」において2007年10月より順次提供する、コンテンツ連動技術、行動ターゲティング技術等の高精度のターゲティング技術を融合させた新しい広告サービスです。(2007年6月5日発表)

以上

PR
2007'07.04.Wed

NTTドコモグループ、「ファミ割MAX」および「ひとりでも割引」を新設

「ファミ割MAX」および「ひとりでも割引」の新設


 NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、全契約者の7割を超えるお客様にご利用いただいている「ファミリー割引」の割引内容を充実させると同時に、「ファミリー割引」をご利用ではなく、おひとりでドコモをご契約いただいているお客様についても新たな割引サービスを下記のとおり提供いたします。


1.「ファミ割MAX(TM)」

・割引サービス内容:
 「ファミリー割引」をご契約いただいているお客様に対して、2年間の継続利用を条件に、ご契約グループ内で最も長く利用されているお客様の継続利用期間に応じた割引率をグループ内の回線に適用する割引サービスです。
 なお、このような割引サービスの提供は国内携帯電話事業者で、ドコモが初めてとなります。

・提供開始日:
 2007年9月1日(土曜) 

・受付開始日:
 2007年8月22日(水曜) 


2.「ひとりでも割引(TM)」

・割引サービス内容:
 「ファミリー割引」をご契約にならない場合でも、2年間の継続利用を条件に、基本使用料が最大50%割引となる割引サービスです。

・提供開始日:
 2007年8月22日(水曜) 

・受付開始日:
 2007年8月22日(水曜) 


※以下、概要は添付資料を参照

2007'07.04.Wed

日本旅行、料理人で選ぶこだわりの宿泊プラン「舌品(ZEPPIN)」をHP限定発売

本物やこだわりを知る団塊世代へのアピール商品
料理人で選ぶこだわりの宿サイト「舌品(ZEPPIN)」発売


 (株)日本旅行(社長:金井耿、本社:東京都港区)は、ホームページ販売の新商品として、あの宿のあの料理人の味を食す上質な宿泊プラン「舌品」(ZEPPIN)を発売しました。
 お宿での食事は、旅の大きな楽しみであったり、また、旅の目的そのものであったりと、お宿選びにおいて大変大きな比重を占めています。
 今回の企画は、単なる上質な宿や料理を食す宿泊プランではなく、日本全国にいる料理の達人達に焦点をあて「あの料理人(あの料理人のあの絶品の一品)を訪ねる旅」という新たな切り口での企画となっています。
 料理に添えられているお品書きの中に料理長名を確認することはあっても、その料理人達の徹底したこだわりや料理への思いは知ることができません。企画の中では、そういったなかなか知ることができない部分にも触れていいただき、お宿選びをして頂けるよう料理人のコメントやプロフィールも可能な限り記載しております。
 厳選14施設でのスタートとなりますが、本物やこだわりを求めるお客様へのおすすめ商品として、特に、本物を知る団塊世代へのアピール商品として、今後参画施設を拡大していく予定です。
 また、料理人を迎えての限定イベントも企画予定ですが、サイトオープン記念として、タイの超セレブリゾート「ラグジュアリー・ディステイネーション・スパ、チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」のシェフによる「スパ・キュイジーヌランチイベント」をホテル西洋銀座で実施いたします。

タイトル「舌品」(ZEPPIN)について・・・
 「あの宿のあの料理人の一品」=「絶品」を味わい、至福の時を満喫して頂きたいということで「舌」の字を使用しています。


○おすすめ商品例
☆長野県上林温泉・上林ホテル仙寿閣
 無添加にこだわる料理長の、新鮮な山の幸の旨みを最大限に引き出す斬新な和懐石が堪能できます。一品一品に信州の風景を思い浮かべる名称を考案するなどまさに心と舌で味わい、さらに料理長からの一品が絶品。
 料金:22,800円~38,800円

☆三重県・鳥羽国際ホテル
 ロイヤルディナープランでは昭和50年に英国エリザベス女王陛下とフィリップ殿下が訪れた際召し上がられた晩餐メニューをご用意。
 料金:64,000円

☆鳥取県三朝温泉・旅館大橋
 平成15年に現代の名工を受賞した「平目の焼霜造」をはじめ、手作りに拘った繊細で匠な技、総料理長が考え抜いた「舌品」オリジナルメニューをご用意。
 料金:24,800円~34,800円

☆沖縄県・喜瀬別邸
 5/24オープンしたばかりのスモールラグジュアリーリゾート喜瀬別邸。日本におけるイタリア料理の第一人者である東京・銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」オーナーシェフの落合務氏が料理顧問。
 その落合氏を生涯の師として仰ぐ早川総料理長の革新的な沖縄の美食プランを特別価格でご用意。
 料金:35,800円~85,800円


○サイトオープン記念イベント○
 8月8日限定「優雅なチバソムランチ」inホテル西洋銀座
 タイのチバソムリゾートは美容・健康を望む世界中のセレブに愛されるヘルスリゾートです。
 そのチバソムのエグゼクティブシェフによるスパキュイジーヌのデモンストレーションとランチを楽しんでいただきます。料理のテーマはアンチエイジングです。
 チバソムオリジナルグッズの特典付。6/26より発売開始。

※特典
(1)チバソムのシリアルセットをプレゼント
(2)チバソムが使用しているパームシュガーをプレゼント
 白糖は一切使用しませんが、パームシュガーは身体にも良い、ということでチバソムがゲストに出しています。
(3)Cook Book(英語)を特別価格で販売
 現地(チバソム)でしか購入できない、定価約1万円のものをランチのゲストに特別に5500円で限定販売します。


 ホームページ上の特集ページはこちらからご覧いただけます。
 http://www.nta.co.jp/akafu/zeppin/index.htm
 旬な情報を提供できるよう「舌品」ブログも公開中

2007'07.04.Wed

ハウス食品、ポテトチップス「ハウス オー・ザック<ガーリックステーキ味>」を発売

ハウス「オー・ザック」<ガーリックステーキ味>7月9日から全国で新発売

~パンチの効いたスタミナフレーバー新登場!~


 ハウス食品は、特許バブリング製法によるザクッとした食感と、豊かなポテトの風味で大変ご好評をいただいておりますハウス「オー・ザック」シリーズの新アイテム、ハウス「オー・ザック」<ガーリックステーキ味>を、7月9日から全国で発売いたします。
 現在発売中の3つのアイテム<あっさり塩味><磯のり塩><ピリ辛餃子>とあわせて、ポテトチップス市場の活性化を図ってまいります。


【 製品概要 】
 
 製品名:ハウス オー・ザック<ガーリックステーキ味> 
 荷 姿:10×2 
 内容量:75g 
 希望小売価格(税別):120円
 

【 開発ポイント 】
 
 スタミナメニューとして幅広い層にたいへん人気があり、特に中高生の“濃い味”嗜好や、20代以上層の“ビールのおつまみ”嗜好にも合う強い風味の「ガーリックステーキ味」を採用いたしました。


【 製品特徴 】
 
 焼いた肉のジューシーな旨みにガーリックの香りをきかせたおいしさが特徴です。
 大きな料理写真でおいしさを強調し、注目度抜群な黄と赤のパッケージで存在感を高め、店頭でのアピールに力を入れてまいります。


【 発売予定 】
 
 (1)発売日:7月9日(月曜日)
 (2)発売地区:全国 


(※ 商品画像は関連資料を参照してください。) 

2007'07.04.Wed

CARDNET、横浜市で水道料金などのカード決済を開始

横浜市水道局が『CARDNET 公共料金決済サービス』を採用
~政令指定都市初となる水道料金のクレジットカード決済導入~


 クレジット情報処理センター大手の株式会社日本カードネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:兼子 忠彦、略称:CARDNET)は、2007年度中に稼動予定の横浜市水道局(所在地:横浜市中区、局長:大谷 幸二郎、以下横浜市)に、水道料金および下水道使用料(以下、水道料金)のクレジットカード決済を可能とする『CARDNET 公共料金決済サービス』を提供します。これにより、政令指定都市として初めてクレジットカード決済が水道料金の支払方法として選択肢に追加され、市民は既にクレジットカード決済が導入されている電力・ガスなどに加えて、水道料金の支払いをクレジットカードに一本化することが可能になります。

 『CARDNET 公共料金決済サービス』は、既存システムへの大幅な改修の必要が無く、公共料金のクレジットカード決済を可能にするサービスです。CARDNETでは、電力・ガスに続き、拡大が見込まれていた水道料金市場も視野に入れて、2002年のサービス開始より安全性の確保やセキュリティ体制の整備などを進めてきました。横浜市へ提供する水道料金等の決済システムでは、クレジットカード会社との与信確認や有効性確認を自動処理でき、横浜市の業務負荷を最小限のものにします。個人情報の取り扱いに関しては当社が提供するID変換機能(※)によって、カード情報の授受を最小限に抑え、横浜市でのクレジットカード情報の保有を不要とすることで、情報漏洩リスクを最小限に抑えています。従来は、申込書の登録作業等で、個人情報を自治体側で保有せざるをえませんでしたが、今回横浜市に導入いただいた「申込書受付受託サービス(オプション)」は、申込書の管理・保管まで全てCARDNETが代行するため、従来以上にセキュリティ面が向上しました。なお、CARDNETは2004年1月に情報セキュリティーマネジメントシステムの国内規格である「ISMS認証」を他の情報処理センターに先駆けて取得し、2006年10月には、国際規格である「ISO27001」へ移行しています。

 CARDNETでは、1995年設立より運営する、クレジットカード加盟店とカード会社の間で決済処理サービスを行う「CARDNETセンター」に加え、2002年に公共料金(電気・ガス等)のクレジットカード決済に対応した『CARDNET 公共料金決済センター』を開発・リリースし、現在までに多くの公共料金事業者に提供してきました。電力に関しては国内電力会社10社中クレジットカード決済を導入している全ての電力会社に当社サービスを提供しています。また、水道料金に関しては、昨年の地方自治法改正を受け、国内初導入となった香川県丸亀市(2007年3月)をはじめ、三重県玉城町(同年4月)、兵庫県猪名川町(同年5月)と続き、横浜市で4例目のサービス提供となります。

 今回、公金・公共料金の決済センターとして数ある決済センターの中から当社をお選びいただけましたことは今日までの実績が評価されたものと受け止め、今後も安心・安定したサービスをご提供できるようセンター運営ならびに開発に注力してまいります。


(※)ID変換機能:
 横浜市から水道サービス利用者のIDと利用料データを受信し、当社センターにてIDをもとにカード情報へ変換の上、データ処理を行う機能。

2007'07.04.Wed

タカラトミー、7月26日に磁気お絵かきボード「2カラーせんせい 30周年記念限定セット」を発売

誕生30周年記念! “お絵かきがもっと好きになる”コラボレーションが完成!

知育玩具「2(ツー)カラーせんせい 30周年記念限定セット」7/26新発売!

磁気おえかきボード!「せんせい」 ×  90万部突破!の子ども向け本「1日10分でえがじょうずにかけるほん」


 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎/東京都葛飾区)は、スラスラ描けてサッと消せる、磁気お絵かきボード「せんせい」シリーズ(※1)が今年30周年を迎えることを記念して、『2カラーせんせい 30周年記念限定セット』(4,179円/税込価格)を、2007年7月26日(木)から12月まで、期間限定発売いたします。
 『2カラーせんせい30周年記念限定セット』は、“色の使い分け”(赤と黒の2色)ができるお絵かきボード「2カラーせんせい」に、90万部突破という異例の大ベストセラーとなっている、子ども向けの本「1日10分でえがじょうずにかけるほん」(作者:秋山風三郎 発行元:講談社)のミニブックがセットになった記念商品です。尚、30周年の感謝を込めて、「2カラーせんせい」単品と同じ、据え置き価格で提供いたします。

 「2カラーせんせい」は、お絵かきボードが長年克服できなかった色の使い分けが初めて可能となった革命的商品で、2006年8月に発売されました。「赤いペンで描くと赤」、「黒いペンで描くと黒」に描くことができ、塗り絵遊びはもちろん、お子さんが黒で描いて、親御さんがお手本や添削を赤で示す、といったようなおけいこ遊びに活用できます。また、商品には「2カラーせんせい」に描いた絵の上で動かすと、色が変化するという不思議なスタンプ「カラーチェンジスタンプ」が付属しています。ゆっくりと、スタンプの赤い方向に動かすと、黒い絵が赤に変化、黒い方向に動かすと、赤い絵は黒に変化します。
 「1日10分でえがじょうずにかけるほん」(2006年3月発行)は、画家である秋山風三郎先生(※2)が、自分の子が母親の顔をたった一本の横棒で描いてきたことに驚き考案した、画期的な絵のトレーニングブックです。物の形を丸・三角・四角に分解して捉えることにより、子ども達は、その組み合わせで創造力豊かな絵を描けるようになります。こうして、発売以来、どうやって絵を教えていいかわからなかったお母さんを中心に多くの方から絶大な支持を得ています。

 今回のコラボレーションは、「せんせい」30周年を迎えるにあたり、発売当初から商品に込めた想いである“多くの子どもたちにお絵かきを楽しんでほしい”というテーマのもとに企画され、弊社と、秋山先生 共通の “絵を好きになってほしい”という想いが合致して実現しました。
 「1日10分でえがじょうずにかけるほん」で、物のかたちがとらえられるようになると、次から本を見なくても描けるようになり、様々なものを組み合わせることにより、想像力あふれた絵を描くことができるようになるといいます。一方、「せんせい」は自由に消したり描いたりすることができるので、何度失敗しても大丈夫、絵の練習に最適です。これらふたつの新たな組み合わせによって、さらに多くの子どもたちに絵を描く喜び、楽しさを知るきっかけを提案いたします。

 今後も「せんせい」シリーズは、「お子様のおえかき遊びのツール」「親子でのお絵かきを通じたコミュニケーションサポートツール」として多くの方々から愛される商品づくりを目指してまいります。
 尚、『2カラーせんせい 30周年記念限定セット』は10万個を販売目標としています。


〈商品概要〉
 ※ 関連資料参照

※1「せんせい」とは
 ※ 関連資料参照

2007'07.04.Wed

イーバンク銀行、OMCカードにリアルタイム振込サービスを提供

イーバンク銀行、オーエムシーカードに「リアルタイム振込サービス」を提供

~ OMCカード会員口座への即時振込が可能に ~


 インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾 泰一、以下「イーバンク」)は、株式会社オーエムシーカード(本社:東京都港区、代表取締役社長:江幡 真史、以下「オーエムシーカード」)にリアルタイム振込サービスを提供いたします。これにより、OMCカード会員専用インターネットサービス「OMC Plus」において、6月28日より、インターネットキャッシングの即時振込サービスが開始されます。

●イーバンクの「リアルタイム振込サービス」について
 リアルタイム振込サービスは、イーバンクの法人ビジネス口座から他行口座宛またはイーバンク口座宛の振込依頼を、サーバ間通信によりリアルタイムに行うサービスです。振込手続きを自動化し、振込の依頼および結果通知を即時確認できることが特長です。

●オーエムシーカードの「即時振込サービス」について
 オーエムシーカードが提供する「即時振込サービス」は、必要に応じてお客さまの口座へいつでも振込依頼ができるサービスです。イーバンク口座であれば24時間※即時入金され、他の金融機関口座の場合は平日の9時から15時の間に入金されます。また、オーエムシーカードでは、お客さまの口座以外にもお客さまに代わって振込みができる「代行振込みサービス」を併せて開始します。急な出費で口座残高が足りなくなった場合など、お客さまの口座、あるいは指定口座への振込依頼がインターネットを通じて可能になります。

 イーバンクはオーエムシーカードとの業務提携により、昨年12月に同社が発行するJiyu!da!カードのポイント換金に対応、本年2月からはクレジットカード機能付きキャッシュカード「イーバンクカードOMC」の発行を開始しております。今後も引き続き、両社の強みを活かし、お客さまの利便性向上に積極的に取り組んでまいります。

※毎日23:30~0:15を除く。


以上

2007'07.04.Wed

JT、冷凍調理品ワンハンドスナック「お好み焼きバーガー」などを9月に発売

食欲旺盛な中高生にぴったり!
ワンハンドスナック新登場

あの「モダン焼き」を、お皿もお箸も使わずに食べられる
「お好み焼きバーガー」

角煮20%増量!さらに美味しくなりました
「豚角煮バーガー」

9月1日より全国で発売


 JT(本社:東京、社長:木村 宏)は、2007年秋の冷凍調理品ワンハンドスナックシリーズとして、新商品「お好み焼きバーガー」および、リニューアル品「豚角煮バーガー」を、9月1日より全国で発売します。

 近年、ライスバーガーを中心とするワンハンドスナックの市場が拡大しています。ワンハンドスナックには「お皿やお箸を使わずに調理、喫食できる」「一度に炭水化物とたんぱく質、野菜も摂取できる」といった利便性があり、冷凍食品の中でも特に簡便性の高いカテゴリーです。JT は、2006年秋に「豚角煮バーガー」を発売し、ライスバーガー中心のワンハンドスナックカテゴリーに中華まんの要素を取り入れたことで、市場の拡大に貢献しました。
 そこで今回は、ご好評いただいております「豚角煮バーガー」のリニューアルに加え、第2弾として、中高生に人気の高いメニューに着目した「お好み焼きバーガー」を発売します。塾前食、夜食、朝食として非常に手軽で、秋・冬の受験シーズンに特に高まるニーズに応えます。


●「お好み焼きバーガー」
 「お好み焼き」は、手軽に楽しめるおやつとして、冷凍食品の定番メニューとなっています。
 JTは、「お好み焼き」にワンハンドスナックならではの「お皿やお箸を使わずに調理・喫食できる」という機能と、特製イカ焼きそばを挟んだ「モダン焼き風」というメニュー性をプラスし、簡便性・おいしさ・食べ応えの3拍子を揃えた付加価値の高い「お好み焼きバーガー」を新発売することで、市場の活性化を図ります。
 一枚一枚丁寧に鉄板で焼き上げた本格的なお好み焼き生地には、揚げ玉、キャベツ、ねぎ、やまいもを加え、かつおだしの効いたしっとりとした食感をお楽しみいただけます。
 中に挟んだ特製のイカ焼きそばは、自家製の中華麺とプリッとしたイカが特長で、キャベツ、玉ねぎ、青のりでバランスよく仕上げ、お子様に野菜を食べてもらいたいというお母様の要望にも応えました。
 風味付けにはオタフクソース*やマヨネーズ、紅しょうがといった定番の素材や調味料を使用し、後を引く美味しさを実現しています。
*「オタフク」はオタフクソース株式会社の登録商標です。

 商品概要は以下のとおりです。

 商品名:お好み焼きバーガー
 容 量:1個入(110g)
 調理方法:電子レンジ
 JANコード:4902210433691


●「豚角煮バーガー」
 2006年秋に発売し、ふんわりあったかの中華まん生地と、食べ応えのある豚角煮を手軽に楽しめるワンハンドスナックとして、お客様から多くの支持をいただいた「豚角煮バーガー」を、今回は、特にメインユーザーである中高生の改良要望に耳を傾け、豚角煮の品位とともに、ボリューム感でもご満足いただけるよう、リニューアルしました。
 豚角煮は20%増量し、さらにボリューム感ととろ~り感をアップさせました。生地と豚角煮の甘みを抑え、食べやすさを意識したバランスのよい風味に改良しています。

 商品概要は以下のとおりです。

 商品名:豚角煮バーガー
 容 量:1個入(100g)
 調理方法:電子レンジ
 JANコード:4902210433899


※リニューアルにともない、JAN コードが変更になりました。

 お客様からの商品に関するお問い合わせ先
 ジェイティフーズ株式会社
 お客様相談室
 0120-700-642

2007'07.04.Wed

サントリー、炭酸飲料「BINGO BONGO パイナップル オブ カリビアン」を発売

サントリー「BINGO BONGO パイナップル オブ カリビアン」新発売

― BINGO BONGOから、"真夏のラテン系ソーダ"が新登場 ―


 サントリー(株)は、「BINGO BONGO パイナップル オブ カリビアン」を7月24日(火)から全国で発売します。

 本年4月に新発売した「BINGO BONGO」は、ラテンのようなはじける気分を演出する炭酸飲料です。今回は、真夏にぴったりの新フレーバー「パイナップル オブ カリビアン」を発売します。

 中味は、南国をイメージさせるパイナップルの甘みに、レモン・オレンジの酸味を加えた、爽やかな味わいに仕上げました。
 パッケージは、鮮やかな青をベースに、海賊に扮したパインと、その仲間に扮したレモン・オレンジをモチーフにしたデザインを配し、"カリブ海の夏"をイメージしたラベルに仕上げています。


― 記 ―

▼商品名・容量・希望小売価格(消費税別)および梱包
 「BINGO BONGO パイナップル オブ カリビアン」
  330ml瓶  130円  24本

▼発売期日
 2007年7月24日(火)

▼発売地域
 全国


<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
 サントリー(株)お客様センター  フリーダイヤル 0120-139-320
 (東京)〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 (大阪)〒530-8203 大阪市北区堂島浜2-1-40
 サントリーホームページ  http://www.suntory.co.jp/


以上

2007'07.04.Wed

ヴィクトリア、ゼビオカードと提携でポイントカード・クレジットカード一体型の「ヴィクトリアカード」を発行

ヴィクトリアがゼビオカードと提携、
ポイントカード・クレジットカード一体型の「ヴィクトリアカード」を発行

~UCカードがカード関連業務を全面受託~


 株式会社ヴィクトリア(以下:ヴィクトリア、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:諸橋友良)は、ゼビオカード株式会社(以下:ゼビオカード、本社:福島県郡山市、社長:石井道夫)と提携し、ヴィクトリアのポイントカードとゼビオカードのクレジットカードの一体型カードである「ヴィクトリアカード」を発行することで合意、2007年6月28日より募集を開始いたします。
 なお、「ヴィクトリアカード」のプロセシング業務に関しては、ユーシーカード株式会社(以下:UCカード、本社:東京都港区、代表取締役社長:井上誠一郎)が全面受託いたします。

 今般発行する「ヴィクトリアカード」は、「ヴィクトリア」「ヴィクトリアゴルフ」「エルブレス」の各店舗での利用時に、ポイントサービス「ヴィクトリアポイント」のポイントが貯まります。また、全世界2千万店以上のUC、MasterCard加盟店でも利用金額に応じて、「ヴィクトリアポイント」のポイントが貯まります。
 貯まったポイントは1ポイント1円として換算し、ヴィクトリア店舗で商品代金のお支払いにご利用いただけます。
 また、2008年10月まで、ヴィクトリアカード各店でのショッピング代金が一律5%割引になるほか、商品購入後のアフターサービスが割引になるなどの特典もあります。


■ ヴィクトリアの役割
 「ヴィクトリアカード」利用時にたまるポイントサービス「ヴィクトリアポイント」を付与・管理すると共に、ヴィクトリア店舗での会員向け各種サービスを提供します。また、ゼビオカードと共同で販売情報に基づく顧客分析を行い、ヴィクトリア各店舗での利用促進を図ります。

■ ゼビオカードの役割
 ゼビオカードは、クレジットカードの発行主体として顧客への与信供与を行うと共に、ヴィクトリア店舗はもちろんのこと、それ以外の店舗での利用促進を図ります。また、顧客への金融サービスの提供も行います。

■ UCカードの役割
 UCカードは、既に発行している「ゼビオカード」のプロセシング業務においても全面受託しており、今回の「ヴィクトリアカード」においても会員開拓・店頭業務・マーケティング等を除くカード審査業務・顧客データベース管理・与信審査・債券管理等のプロセシング業務を全面受託致します。


【「ヴィクトリアカード」の概要】
 * 関連資料 参照

以上

2007'07.04.Wed

NTT-BP、都営地下鉄全駅における公衆無線LAN設備の設置を完了

都営地下鉄全駅における公衆無線LAN設備の設置完了について


 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP、代表取締役社長:小林 忠男)は、都営地下鉄において平成17年2月より公衆無線LAN設備(以下、「本設備」)の構築を順次実施してきましたが、この度全駅への設備設置が完了いたしました。

 本設備を利用して、各公衆無線LANサービス事業者は順次サービスを開始しておりますが、平成19年6月28日をもって、以下の3社の公衆無線LANサービスを全ての駅でご利用いただけるようになります。

 今回設置をした無線LAN設備については、複数の通信事業者が共用で無線LANサービスを提供できる機能を有しており、都営地下鉄駅構内において公衆無線LANサービスの展開をご要望される通信事業者様にご提供していくことと致します。


■ご利用いただける駅、場所
 押上、目黒、新宿線新宿を除く各駅 

【注1】都営地下鉄106駅のうち、東京都交通局が管理する101駅と白金台及び白金高輪の各駅(計103駅)でご利用いただけます。(白金高輪及び白金台については相互直通運転を行っている東京メトロが基地局を設置しています。)
【注2】戸越駅は施設改良工事のため平成19年11月サービス開始予定です。


■ご利用いただける公衆無線LANサービス

NTT Com「ホットスポット」
URL: http://www.hotspot.ne.jp/

NTT東日本「フレッツ・スポット」
URL: http://flets.com/spot/index.html

NTTドコモ「Mzone」又は「mopera U(Uスタンダードプラン+U「公衆無線LAN」コース)」
URL: http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
URL: http://www.mopera.net/plan/mzone/index.html

*「Mzone」「mopera U」はNTTドコモの登録商標です。

2007'07.04.Wed

宝酒造、ジンジャーテイストの瓶入りチューハイ「浪花ゴールデン」を発売

~大阪の酒場で飲み継がれているジンジャーテイストのチューハイ~

宝チューハイ壜詰(びんづめ)<浪花(なにわ)ゴールデン> 新発売


 宝酒造株式会社(社長:大宮 久)は、レトロなデザインの壜入りチューハイ“宝チューハイ壜詰”「ご当地シリーズ」の第3弾として、ジンジャーテイストの<浪花ゴールデン>を数量限定にて7月10日(火)より全国で新発売します。アルコール分は6%、280ml壜入りで、参考小売価格は189円(消費税抜き)です。

 “宝チューハイ壜詰<浪花ゴールデン>”は、昭和の時代から大阪の酒場で飲み継がれてきた、ジンジャーテイストの焼酎ハイボール※1の味わいをアレンジしたチューハイです。ベースアルコールには「宝焼酎」を使用。パッケージに伝統の「寶(たから)」マークをあしらい、昭和の時代を思わせるレトロなデザインに仕上げています。
 また、キャップには栓抜き無しで開けられる「マキシキャップ」を採用し、RTD※2としての簡便性を高め、新しいチューハイのスタイルとして飲用シーンの拡大を図ります。

 “宝チューハイ壜詰”シリーズでは、東京の下町で生まれたと言われる焼酎ハイボールの味わいを追求した<クラシック>や、京都のお好み焼き店を中心に長年親しまれているアカ※3の味わいをアレンジした<京都アカ>など、地域密着型のチューハイを「ご当地シリーズ」として発売しています。
 今回“宝チューハイ壜詰<浪花ゴールデン>”を新発売することで、話題性を喚起するとともに、地域に根ざして飲み継がれているチューハイの魅力をあらためてご提案してまいります。


※1 焼酎ハイボール
 昭和20年代に東京・下町の大衆酒場で、「焼酎+炭酸+店独自のエキス」で作られた「焼酎ハイボール」が誕生し、50年経った今でも同地域を中心に飲みつがれています。現在の「焼酎+炭酸+果汁」で作られるチューハイは、この「焼酎ハイボール」を起源としており、チューハイという言葉自体も「焼酎ハイボール」を語源としていると言われています。

※2 RTD
 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料。

※3 アカ
 京都のお好み焼き店を中心に50年以上も昔から親しまれている京都生まれのチューハイです。店によりレシピは様々ですが、焼酎と赤ワインを入れ、サイダーや炭酸で割ることが多いようです。


*消費者の方からのお問い合わせ先:
 お客様相談室 075-241-5111(平日9:00~17:00)


【 商品概要 】

商品名:宝チューハイ壜詰<浪花ゴールデン>
品 目:リキュール(発泡性)(1)
アルコール分:6%
容量/容器:280ml/ガラス壜
参考小売価格:189円(消費税抜き)
発売地域:全国
発売時期:平成19年7月10日(火)


(※ 商品画像は関連資料を参照してください。)

2007'07.04.Wed

NTT東日本、「キーワード指定型ファイル検索削除ソリューション」を提供開始

情報漏えいの防止に向けた「キーワード指定型ファイル検索削除ソリューション」の提供開始について 

■任意のキーワード(お客様情報、個人情報、商品名、情報共有ソフト)を設定した削除ソフトを用いて、機密情報を含んだファイルや情報共有ソフトを検索し削除する「キーワード指定型ファイル検索削除ソリューション」の提供開始 
■削除ソフトはメールにて送付できるので、社内業務用パソコンだけでなく、社員宅や委託先等の対応も可能 


 NTT東日本は、NTT情報流通プラットフォーム研究所の情報セキュリティ対策ノウハウを基に、企業や組織のシステム管理者等が設定した特定のキーワードを用いて、個人のファイル検索スキルに依存することなく、お客様情報や機密情報を含むファイル及び情報漏えいリスクの高い情報共有ソフトを検索・削除が可能な「キーワード指定型ファイル検索削除ソリューション(以下、本ソリューション)」を平成19年7月2日(月)より提供開始いたします。


1.背景 

 情報セキュリティ対策は、企業や組織において重要な経営課題であり、オフィス内のシステムによるセキュリティ強化に加えて、社員教育などによる社員一人一人の危機意識向上の取り組みが行なわれています。
 一方で、オフィス内や自宅、外部委託先のパソコンにおいて不要になったお客様情報等の消去漏れ等から、情報漏えい事件が頻発しております。
 こうした中、NTT東日本では、NTT情報流通プラットフォーム研究所の情報セキュリティ対策ノウハウを基にした情報漏えい防止に向けたソリューションを提供開始することにしました。 


2.概要 

 システム管理者が設定した特定のキーワードにより、該当の情報・ファイルや情報共有ソフトを検索し削除します。
 具体的にはシステム管理者等が特定のキーワードを設定したソフトを社内業務用、社員の私有及び業務委託先のパソコンに配付、実行することによりパソコン内の機密情報や情報共有ソフトを検索し、該当する情報があった場合には必要の有無を確認のうえ、削除等を行なうことにより情報漏えいを防ぐソリューションです。

(1)特長 
<1>検索条件リスト 
 検索条件は、システム管理者等が任意にお客様名や商品名等、複数のキーワードを設定することが可能であり、お客様の業務形態にあわせた詳細な設定ができます。また、ソフト配付時にキーワードを暗号化して配付するので取引先の企業名など機密情報の設定も可能です。 
<2>削除ソフトの配付方法 
 削除ソフトの配付方法は、削除ソフトを設定してあるサーバにアクセスして受領する方法と、システム管理者等がメール添付により対象者へ一斉配付する方法の2通りの方法があり、組織形態に即した効率的な配付ができます。 
<3>実施証明書による管理 
 削除ソフトを実行すると、実施証明書を暗号化して自動生成するので、実施の有無の効率的な管理が可能です。
 また、実施証明書の回収はサーバへ格納する方法と、削除ソフト実施者が実施証明書をメールに添付し、システム管理者へメール報告する方法の2通りの方法があります。なお、メールにより実施証明書を送付する場合には、報告先のメールアドレスをあらかじめ設定することで、実施証明書の誤送信も未然に防げます。 
<4>実施結果の自動集計と未実施者への督促 
 報告状況及びその実施内容を、実施証明書を用いて自動的に集計します。さらには、未実施者へ督促メールを一括送信できます。 
 
(2)提供価格 
 1000ライセンスの場合 315万円(税込) (工事費用は別途) 
 
(3)お申し込み受付開始日 
 平成19年7月2日(月) 
 
(4)販売見込 
 年間200件 


3.お客様からのお申し込み・お問い合わせ先 

 東日本電信電話株式会社 ビジネスユーザ事業推進本部
 ソリューションエンジニアリング部
 <電話>03-3830-9179 
 <E-mail>gisen3g@ml.bch.east.ntt.co.jp  


◆「キーワード指定型ファイル検索削除ソリューション」システム概要図
 (社員自宅パソコンへの利用例)
 
 ※添付資料を参照

2007'07.04.Wed

ケンコーコム、コンタクトセンター業務の米国法人を設立

ケンコーコム、初の子会社となる、米国法人の設立を発表

コンタクトセンター業務の委託により、日本の深夜早朝時間の顧客サービスを拡充


 健康食品や医薬品などをインターネットで通信販売するEコマース(以下、EC)サイト「ケンコーコム」( http://www.kenko.com )を運営するケンコーコム株式会社(代表取締役社長:後藤 玄利)は、平成19年6月26日開催の取締役会において、米国法人Kenko.com U.S.A., Inc.の設立に伴う資本金の払込みを決議しました。2007年9月の業務開始を予定しています。

 ケンコーコムでは、現在自社にて、お客様からのお問い合わせなどを承るコンタクトセンター業務を行っておりますが、それに加え、日本と時差のある米国西海岸に新たな拠点を設置し、業務の一部を移管することで、日本における深夜・早朝時間帯のお客様対応を実現します。また、時差を利用した業務により、メールでのお問い合わせへの対応なども、より迅速に行うことが可能となります。

 ケンコーコムは、米国法人Kenko.com U.S.A., Inc.の設立により、安心してお買い物をいただける健康総合ECサイトとして、さらなる顧客サービスの向上と、より一層の飛躍と発展を目指します。

 Kenko.com U.S.A., Inc.に関する詳細、及びコンタクトセンターのお客様対応イメージは、下記の通りです。


 記


■現地法人の概要
(1)商号      Kenko.com U.S.A., Inc.(ケンコーコム ユーエスエー インク)
(2)代表者    大澤紀子(当社執行役員CRM本部長)
(3)所在地    米国カリフォルニア州トーランス市
(4)事業の概要 コンタクトセンター運営業務の受託
(5)決算期    3月
(6)従業員数   若干名(予定)
(7)資本金    10万ドル
(8)株主構成   当社100%


【参考】 東京とロサンゼルスコンタクトセンターのお客様対応時間イメージ
 ※ 関連資料参照


【ケンコーコムの概要】( http://www.kenko.com/ )
 2000年5月にスタートした健康食品、医薬品、健康機器など健康関連商品のECサイト。取扱商品数71,849点(2007年6月26日現在)。2004年6月に東証マザーズ上場。

2007'07.04.Wed

ソースネクスト、PCデータ移行ソフト「引越おまかせパック2 GOLD」を発売

販売本数No.1※
パソコンデータ移行ソフトの上位版
「引越おまかせパック(R) 2 GOLD」
2007年7月27日(金)発売


 ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー15F 代表取締役社長:松田憲幸)は、古いパソコンから新しいパソコンへのデータの移行や、環境設定ファイルのバックアップ、データの安全消去ができる「引越おまかせパック 2 GOLD」(税込3,970円)を2007年7月27日(金)に発売いたします。


【 製品概要 】
 「引越おまかせパック 2 GOLD」は2台のパソコンを付属のケーブルでつないで、環境設定やファイルを移行する「引越おまかせパック 2」の上位版です。本製品はデータの移行だけでなく、環境設定ファイルのバックアップができるようになりました。またハードディスクに残ったデータを復元されないように消去ができる「驚速データ消去」も収録しています。


【 主な特長 】
●環境設定をバックアップできる
●データを安全消去できる (「驚速データ消去」を丸ごと収録)
●Windows転送ツールを簡単起動
●専用ケーブル付き

※出典 BCNランキングよりソースネクスト調べ
 「引越おまかせパック 2」シリーズ 2007年2月~2007年5月 月次データ システムメンテナンスカテゴリ


【 「引越おまかせパック2 GOLD」の特長 】

 添付資料をご参照ください。


【 「引越おまかせパック 2 GOLD」の発売概要 】

■製品名 :「引越おまかせパック 2 GOLD」
■価 格 :3,970円(税込)
■発売日 :2007年7月27日(金)
■製品内容:システムメンテナンスソフト
■開 発 :「引越おまかせパック 2 GOLD」
        ソースネクスト株式会社
       「驚速データ消去」
        O&O Software GmbH
■販 売 :ソースネクスト株式会社
■製品情報:http://www.sourcenext.com/titles/sys/83000/


【 「引越おまかせパック 2 GOLD」の動作環境 】
■対応OS:Windows Vista(TM)/Windows(R) XP/2000 (管理者権限でご使用ください)
        Windows(R) Me/98SE※が正常に動作するパソコン
※Windows(R) Me/98SEは動作確認済みですが、マイクロソフトの社のサポートが終了しているため、サポート規約に基づき、サポートの対象外とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

■LANポート(Ethernet)のある環境

■インストール容量:約20MB
<ご注意>
■メール、インターネット環境の引越は
 ・Outlook
 ・Outlook Express
 ・Internet Explorer(6.0/7.0)
 ・Windowsメール
 にのみ対応しています。
■メールの環境移行は引越先のメールソフトのバージョンが引越元のメールソフトのバージョン以上である必要があります。
■インストール済みのアプリケーションは引越できません。


【 お客様お問合せ先 】
■ソースネクスト・カスタマーセンター
 ご購入前相談ダイヤル:03-5350-4844
 ホームページとeメールによるサポートです。 URL:http://www.sourcenext.com/support/

2007'07.04.Wed

森永乳業、沖縄特産シークワーサーを使用したヨーグルトと清涼飲料水を発売

沖縄特産「シークワーサー」を使ったヨーグルトと清涼飲料水の2品が夏季限定新発売!

「森永ナタデココヨーグルト シークワーサー果汁入り」
「サンキスト 沖縄シークヮーサー」


 森永乳業では、沖縄特産のシークワーサーを使用したヨーグルト「森永ナタデココヨーグルト シークワーサー果汁入り」と清涼飲料水「サンキスト 沖縄シークヮーサー」の2品を7月3日(火)より、夏季限定にて発売いたします。

 シークワーサーとは沖縄の方言で「酢・酸っぱいもの(シー)」を「食べる・食べさせる(クワーサー)」という意味を持ち、クエン酸やビタミンを多く含むミカン属の柑橘果実として、沖縄では昔から親しまれています。近年、シークワーサー入りのお酒やスイーツが発売されており、これから暑くなる季節に向けてシークワーサーをはじめとする沖縄特産品を使用した商品はますます人気が高まりそうです。


1.商品特長

≪森永ナタデココヨーグルト シークワーサー果汁入り≫
 (1)ナタデココのコリコリとした食感が楽しい「森永ナタデココヨーグルト」から、シークワーサー果汁を使用した新しい味わいが登場です。
 (2)甘酸っぱいスッキリとした風味をお楽しみいただけます。
 (3)パッケージには沖縄の守護神といわれるシーサーのイラストを起用し、鮮やかなでポップなデザインに仕上げました。

≪サンキスト 沖縄シークヮーサー≫
 (1)フルーツブランドとしてお馴染みのサンキストシリーズから、南国気分をお楽しみいただける清涼飲料水を発売いたします。
 (2)爽やかな酸味のシークワーサー果汁をバランスがよく配合し、さっぱりとした味わいに仕上げました。
 (3)沖縄の夏を感じさせる涼しげなパッケージが印象的です。


2.商品概要

 (※ 関連資料を参照してください。)


3.お問い合わせ先

<お客さまからのお問い合わせ先>
 お客さま相談室 フリーダイヤル 0120-369-744

<森永乳業ホームページ> 
 http://www.morinagamilk.co.jp


以上


(※ 商品画像、商品概要は関連資料を参照してください。)

2007'07.04.Wed

サラダクラブ、「淡路島の玉ねぎサラダ」を地域限定で発売

夏のサラダ提案

サラダクラブ「淡路島の玉ねぎサラダ」80g
6月下旬から近畿地方に出荷


 カット野菜を製造・販売している株式会社サラダクラブは、「淡路島の玉ねぎサラダ」を6月下旬から地域限定で発売します。玉ねぎ、紫玉ねぎ、レタスと彩りの良い、さっぱりとした組み合わせのサラダです。

 「淡路島の玉ねぎサラダ」は、玉ねぎの国内生産量第3位※の兵庫県の中でも特に甘みが強いとされる淡路島産の玉ねぎのみを使用しています。淡路島の玉ねぎは、秋に定植し春に収穫することで、越冬することから甘みの強い玉ねぎが育ちます。
 株式会社サラダクラブは、今後も旬の野菜を使ったサラダを季節ごとに提案していきます。

※資料 農林水産省「平成18年産たまねぎ(全国)及び春植えばれいしょ(北海道)の作付面積、収穫量及び出荷量」より


1.商品名・内容量・価格・荷姿:

 ブランド           サラダクラブ
 商品名            淡路島の玉ねぎサラダ 
 内容量            80g
 参考小売価格(税込み) 105円
 荷姿              6個              


2.製造・販売: 株式会社サラダクラブ


3.出荷日: 2007年6月下旬から出荷


4.販売地域: 近畿地方で限定販売


5.商品特長:

 甘みの強い淡路島の玉ねぎを中心に、紫玉ねぎ、レタスで彩りの良いサラダです。肉料理や、魚料理の付け合わせにもよく合います。


【会社概要】
 株式会社サラダクラブは、キユーピー株式会社と三菱商事株式会社との共同出資により設立、1999年4月から袋をあけてそのまま食べられるカット野菜製品を製造、販売しています。1999年度約6,000万円の実績だったサラダクラブの売り上げは、2005年度には約62億円、2006年度には約76億円と伸長しています(現在、北海道を除く全国へ商品供給を行っています)。


<本件に関するお問い合わせ先>
 株式会社サラダクラブ お客様相談室 TEL.0120-76-6867

2007'07.04.Wed

ゴールドマン・サックス証券、銘柄群を投資対象とする「団塊バスケット eワラント」を取り扱い開始

団塊世代のセカンドライフ経済拡大を投資機会にする
「団塊バスケットeワラント」
2月5日より取扱い開始!


 ゴールドマン・サックス証券株式会社(社長:持田昌典、所在地:東京都港区;以下「ゴールドマン・サックス証券」)は、2007年2月5日(月)より、「団塊バスケット eワラント」の取扱いを開始します。

 2007年より団塊世代の大量退職が始まるといわれています。時代の節目で従来の概念を変えてきた団塊世代は、セカンドライフにおいても日本経済にさまざまな好影響を与える可能性があると考えられます。そこで、ゴールドマン・サックス証券eコマース部では、投資家の皆様に新たな投資機会を提供するため、団塊世代がセカンドライフを謳歌することによってメリットを受けると思われる銘柄群を投資対象とする「団塊バスケット eワラント」を開発いたしました。

 仮に、団塊バスケットの構成銘柄の株式を最低単元ずつ購入した場合、約685万円もの金額が必要です(1月17日終値ベース)。また、この場合、結果として最低購入金額が高い銘柄への集中投資となってしまいます。一方、団塊バスケットeワラントコール型を用いれば数万円から投資が可能となり、設定時の比率で分散投資の効果も期待することができます。

 「バスケット eワラント」は、'市場で動向が注目されている'をキーワードとしてカテゴリー化される上場株式群(バスケット)を1つの投資対象として指数(インデックス)を算出し、それを投資対象とするeワラントです。その構成テーマは、ゴールドマン・サックス証券のグループ会社であるゴールドマン・サックス・インターナショナルが機動的に選択し、また発行後は電子的マーケット・メイクを行います。


■団塊世代関連銘柄への投資を団塊バスケットeワラントによって行なうメリット

・銘柄を個別に選択することなくテーマ投資が可能
・株式投資に比べて一般に大きなリターンの可能性に挑戦できる
 ただし、eワラントの価格形成には対象原資産の価格変動に加えて時間経過等さまざまな要因が影響を与えます。また、eワラントの価格が極端に低い場合には、対象原資産の値動きにほとんど反応しない場合があるので注意が必要です。なお、多くの場合eワラントの価格は、時間の経過に伴い、営業日であるか否かに関わらず暦日上(カレンダーベース)の1日単位(土日祝も含みます)で減少していきます。(ただし、極端なイン・ザ・マネー状態にあるものや一部の為替eワラント等の例外があります)
・損失が投資元本に限定されている(手数料、税金を除く)
・9:00から23:50まで取引可能(ただし、取扱証券会社によって取引時間が異なる。また、取引停止時等を除く)
・数万円程度からの投資可能
・主要オンライン証券5社を通じて取引を行なうことが可能
・262円~2,100円の割安な売買手数料(取扱証券会社によって異なる)


■団塊バスケットの構成銘柄
 ※ 添付資料参照


■団塊バスケットを対象に発行されるeワラントの詳細
 ※ 添付資料参照


■「eワラント」の概要
 ※ 添付資料参照


■取扱証券会社

 「団塊バスケットeワラント」の取扱いは、SBIイー・トレード証券株式会社、カブドットコム証券株式会社、松井証券株式会社、マネックス証券株式会社、楽天証券株式会社(50音順)の5社にて行なう予定です。


■ゴールドマン・サックス証券について

 ゴールドマン・サックス証券株式会社は、ニューヨーク証券取引所上場の世界最大手の投資銀行、ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インクの子会社です。1974年に東京駐在員事務所開設、1986年に外国証券会社として初めて東京証券取引所の正会員となりました。投資銀行かつ証券会社の機能を有し日本の企業、金融機関、政府機関、個人顧客に対して、幅広い金融サービスを提供しています。

2007'07.04.Wed

キャスコ、ヘッドとシャフトを好きな色にカラーリングできるカスタムオーダーを開始

POWER TORNADO FG
オリジナルカラーカスタム開始。


 キャスコ株式会社(香川県さぬき市 代表取締役:本坊吉隆)では大好評発売中のユーティリティ「POWER TORNADO FG」におきまして、各々の好きなカラーにヘッドとシャフトをカラーリングできるカラーカスタムオーダーを2007年1月20日より受注開始いたします。カスタムカラーはヘッドで5色、シャフトで4色の中から選ぶことができ、価格はメンズ・レディス共に一本¥39,900(税込)です。


【 シャフトカラー 】

 POWER TORNADO FGオリジナルカラーカスタムではヘッドとシャフトのカラーの組み合わせで最大20通りの組み合わせが可能です。「自分だけの1本が欲しい」「人とは違うクラブが持ちたい」などのお客様の声にお応えするために、ヘッドのクラウンとソール部分、そしてシャフトのカラーを選べるようにいたしました。


【 商品概要 】

 商品名    :POWER TORNADO FG カラーカスタム
 対応商品   :POWER TORNADO FG メンズ、レディス
 対応カラー  :<ヘッド>ブルーマイカ、パステルピンク、シルクホワイト、シャンパンゴールド、パワーブラック
          <シャフト>ブルーマイカ、パステルピンク、パワーブラック、ベリーレッド
 希望小売価格:¥39,900(税込) (通常のPOWER TORNADO FGは¥36,650)
 受注開始日  :2007年1月20日(土)


◆この件に関するお問い合わせ先

 キャスコお客様相談室 フリーダイヤル 0120-371-562

2007'07.04.Wed

トヨタモデリスタ、新型「bB」用カスタマイズパーツを追加設定

bB用カスタマイズパーツを追加設定


 株式会社トヨタモデリスタインターナショナル(東京都杉並区: 代表取締役社長 弓削攻)は、新型bB特別仕様車S“Garnet edition(ガーネットエディション)”の発売に併せ、bBをファッショナブルに演出する新規カスタマイズパーツとして、フロントグリルカバー、インテリアパネルセット、メイクアップデカールを追加設定、全国ネッツ店及びトヨタモデリスタ店を通じで発売した。


【コンセプトキーワード】
セクシー美メイク

 RED&BLACKがテーマカラーのセクシーなポイントメイクで、bBをドレッシーにコーディネート。
 男性だけでなく、アクティブな女性にぴったりなファッショナブルコンパクトカーを演出。


【発売概要】
発表発売日 2007年1月23日(火)
販売店    全国ネッツ店

お客様お問合せ先
 モデリスタコールセンター TEL:03-5453-6758
 モデリスタホームページ  http://www.modellista.co.jp

2007'07.04.Wed

インターワイヤード、「タクシー・運転代行サービスの利用」に関する調査結果を発表

ネットリサーチのDIMSDRIVE、「タクシー・運転代行サービスの利用」に関する調査結果を発表

●9割の人がタクシーに不満を感じた経験あり。
●運転代行サービスの利用経験は14.2%「利用したくない」が「利用したい」を上回る


 インターワイヤード株式会社(本社:東京都品川区)は、同社が運営するネットリサーチサービス『DIMSDRIVE(ディムスドライブ)』にて、「タクシーと運転代行サービスの利用」に関する調査を実施し、タクシーへの不満点や運転代行サービスの利用経験、飲酒運転防止装置などについて、調査結果をまとめました。
 調査は2006年12月7日(木)~12月12日(火)に実施。保有モニター6,296名から回答を得ています。

 調査結果の詳細 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2007/070124


< タクシーを利用するのは「急いでいるとき」、「夜遅いとき」 >
 ここ1年にタクシーを利用した人の割合を地域別に見ると、北海道が最も高く82.9%、次いで九州・沖縄80.3%、関東78.5%と続きました。大都市を含む地域はタクシー利用者が多い傾向にあることが分かりました。

 また、1年以内にタクシーを利用した人(N=4810)に、"どんな時にタクシーを利用するか"を尋ねたところ、「急いでいるとき」が最も多く37.6%でした。次いで「夜遅いとき」33.5%、「電車やバスなどが終了した後」32.1%、「駅やバス停などから遠いとき」30.9%、「荷物が重い・多いとき」29.6%と続いています。

< 9割の人がタクシーに不満を感じた経験あり。 >
 "タクシーに対して、不満な(だった)事"を尋ねたところ、「料金が高い」が最も多く、43.3%と4割以上でした。
 次いで「運転手の態度が良くない/愛想が悪い」38.0%、「遠回りをされた事がある」34.8%、「到着するまで料金が分からない」31.1%、「道に迷う/道に詳しくない」30.5%と続いています。

 「特に不満はない」と回答した人は9.4%しかおらず、9割以上の人がタクシーに対して何かしら不満を感じた事があるという結果となりました。

< 運転代行サービスの利用経験は14.2%。最も多いのは北陸 >
 全員(N=6296)に、"運転代行サービスの利用経験"を尋ねたところ、「利用した事がある」人は14.2%でした。
 地域別では、利用経験率は【北陸】が最も高く45.3%、次いで【東北】44.3%、【甲信越】36.2%と続いています。
 一方で最も少なかったのは【近畿】8.2%。【関東】10.0%、【東海】11.0%も約1割と少ない結果となりました。

 タクシー利用者が多かった【北海道】、【関東】、【近畿】、【九州・沖縄】については、【北海道】、【関東】、【近畿】では運転代行サービスの利用経験率は低くなっていますが、【九州・沖縄】は31.4%と3割を超えています。

< 今後の利用意向、「利用したくない」が「利用したい」を上回る >
 全員(N=6296)に、"今後の運転代行サービスの利用意向"を尋ねたところ、「とても利用したい」4.3%、「やや利用したい」17.4%で、『利用したい』と回答した人は2割の21.7%でした。一方、「あまり利用したくない」14.8%、「全く利用したくない」23.0%と、『利用したくない』人は37.8%となっており、『利用したい』人を上回りました。

 地域別では、『利用したい』人が最も多かったのは【甲信越】の47.6%、次いで【北陸】と【東北】が37.2%、【四国】35.4%と続きました。
 反対に、最も少なかったのは【近畿】の17.7%、次いで【関東】18.3%、【東海】22.7%となっています。

 タクシー利用者の多かった【北海道】・【九州・沖縄】は、【関東】や【近畿】に比べると、運転代行サービスの利用意向は高くなっています。


■調査項目■
・最近一年間のタクシー利用頻度
・どんな時にタクシーを利用するか
・現金以外での支払い方法
・タクシーに対する不満と求めること
・タクシーにまつわる面白エピソード
・運転代行サービスの利用経験
・運転代行サービスを利用しての満足度
・運転代行サービスの今後の利用意向
・飲酒運転防止装置の搭載で飲酒運転は減少するか

■調査概要■
調査方法 :インターネットを利用した市場調査
調査期間 :2006年12月7日(木)~12月12日(火)
有効回答数:6296人
回収方法 :DIMSDRIVEモニターページ上にアンケートアドレスを記載

■属性■
<性別>
男性 45.5%
女性 54.5%

<年齢>
10代以下 1.0%
20代  16.3%
30代  36.2%
40代  28.2%
50代  13.0%
60代以上 5.3%


■ネットリサーチのDIMSDRIVEについて■
 インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、マーケティングのトータルソリューションサービスです。全国に17万人のモニターを擁し、市場調査を実施。お客様の戦略立案をサポートしています。
 DIMSDRIVE HP:http://www.dims.ne.jp/

■DIMSDRIVEの「Timely Research」(タイムリーリサーチ)について■
 DIMSDRIVEの公開調査「タイムリーリサーチ」は、その時「旬」な商品やサービス、時事問題などをテーマとして取り上げ、独自で調査を行い、結果をWEB上で公開しています。
 毎週1回実施しており、アンケート数は100を超えました。

■インターワイヤード株式会社について■
<所在地>東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー304
<TEL>03-5463-8255
<FAX>03-5463-2230
<代表者>斉藤 義弘
<事業内容>ネットマーケティングリサーチサービス「DIMSDRIVE」運営

■調査結果に関するお問い合わせ先■
DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局
担当:三浦
TEL:03-5463-8256(DIMSDRIVE事務局)
FAX:03-5463-2230
Email:timely@dims.ne.jp

2007'07.04.Wed

IRジャパン、ハイサイド用ゲート駆動IC2品種をサンプル出荷

インターナショナル・レクティファイアー
ハイサイド用ゲート駆動IC 2品種をサンプル出荷、耐圧600V
~スイッチング電源やモーター駆動など広い用途に対応~


 パワー・マネジメント(電源管理)技術で世界をリードするインターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)株式会社(本社:東京都豊島区、江坂文秀代表取締役社長)は24日、耐圧600Vのハイサイド(*1)駆動IC 2品種(「IRS2117」と「IRS2118」)のサンプル出荷を開始しました。この2品種は、入力信号が異なり、IRS2117は非反転入力、IRS2118は反転入力となっています。モーター制御、照明、スイッチング電源、工作機械、太陽電池パネルの充電器など広範囲の用途で使えます。

 ハイサイド駆動回路は、IC上でフローティング(回路が接地から分離され、浮いている状態)になっているので、最大600Vのオフセット電圧を加えても、外付けのnチャネルのパワーMOSFETやIGBT(絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタ)を駆動できます。
 2品種とも、入力電流は最大値で40μA、出力電圧の振幅は10V~20Vです。静止時の消費電流は340μA(最大値)。出力電流は、吐き出しが200mA、吸い込みが420mA(いずれも最小値)です。立ち上がり時間は標準75ns、降下時間は標準35ns。立ち上がり時の遅延時間は標準125ns、降下時は標準105nsです。フォト・カプラーを使って構成した回路と比べて、部品点数を削減でき、回路設計の簡素化が可能です。
接合部の最大温度が150℃と高く、UVLO(低電圧ロックアウト)機能も備えているので、信頼性が向上します。入力は、標準のCMOS論理出力と互換性があります。

 このICは、IR社独自のラッチ耐性を持つCMOS技術により強固なモノリシック構造が可能になりました。高電圧のレベルシフト機能や、電気的ストレスからの保護、高信頼性の絶縁技術を採用したIR社の最新の高耐圧IC技術を使って製造されています。
 サンプル価格は、2品種とも各260円の予定です。データシートと画像データはIRジャパンのホームページ(www.irf-japan.com)から入手できます。欧州の規制RoHS(特定物質の使用規制)に準拠しています。


<用語説明>
1)ハイサイド:大電力スイッチング回路の出力に同極性のパワーMOSFET(通常はnチャネル)を直列に接続して(トーテムポール出力)、ハーフブリッジ回路を構成した場合、上側のMOSFETをハイサイドMOSFET、下側のMOSFETをローサイドMOSFETと呼びます。この新製品は、ハイサイドMOSFETを駆動するICです。


<インターナショナル・レクティファイアー(IR(R))社について>
 IR社はパワー・マネジメント(電源管理)技術のリーダーです。IR社のアナログIC、アナログ/デジタル混在IC、最先端デバイス、電源回路やモーター制御回路の部品やシステムは、コンピュータ、インバータ・モーター搭載の白物家電製品、照明器具、車載用電子機器、宇宙航空用電子機器など幅広い分野において、機器の小型化、省エネ化、高機能化に貢献しています。本社は米国カリフォルニア州エルセグンド。IR社のホームページはwww.irf.com。

 注:IR(R)はInternational Rectifier Corporationの登録商標です。当資料に記載されるその他の製品名の商標はそれぞれの所有者に帰属します。

2007'07.04.Wed

イーバンク銀行、申込手数料0%を含む54本の投資信託を取り扱い開始

イーバンク銀行、54本の投資信託を新規に取扱開始
~お申込手数料0%の投資信託を17本追加~


 インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾泰一、以下イーバンク)は、お申込手数料0%の投資信託17本を含む54本の投資信託の取扱いを新規に開始いたしました。

 イーバンクはこれまで、独自の「イーバンク・ファンドシリーズ」をはじめとする厳選したラインアップの投資信託を提供してまいりましたが、今後は、よりお客さまの幅広い資産運用ニーズにお応えできるよう、投資信託の大幅な拡充を進めてまいります。


【 新規に取扱いを開始したお申込手数料0%の投資信託17本 】

ファンド名:
 ハイブリッド・セレクション
 DIAM中国関連株オープン
 DLIBJ公社債オープン(短期コース)
 DLIBJ公社債オープン(中期コース)
 東京海上ワールドインワン
 東京海上・物価連動国債ファンド
 DKA株式オープン
 DKAJ-REITインデックスファンド(毎月決算型)
 DKA物価連動国債ファンド
 DKAトリニティオープン(毎月決算型)
 DKA6資産バランスファンド
 DKA日本好配当株オープン
 エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型)
 グローバル財産3分法ファンド(毎月決算型)
 欧州新成長国株式ファンド
 世界優良株ファンド(3ヵ月決算型)
 世界優良株ファンド(毎月決算型)
 ※上記投資信託の商品概要は当行ウェブサイトでご確認ください。


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

2007'07.04.Wed

リニアテクノロジー、降圧DC/DCコンバータと300mA VLDOを搭載したデバイスを発売

リニアテクノロジー、新製品「LTC3541」を販売開始
300mA VLDOレギュレータ付き500mA、2.25MHz同期整流式降圧DC/DCコンバータ


2007年1月24日 - リニアテクノロジーは、500mA高効率、 2.25MHz同期整流式降圧DC/DCコンバータと300mA VLDO(TM)を1つのパッケージに搭載したデバイス「LTC3541」の販売を開始しました。LTC3541のすべてのバージョンは10ピン3mm×3mm DFNパッケージで供給され、1,000 個時の参考単価は 406円(税込み)からで、リニアテクノロジー国内販売代理店各社経由で販売されます。

 LTC3541は1個のインダクタを使用するだけで、1つの入力から2つの高効率電圧レールを供給します。同期整流式降圧レギュレータは最大95%の効率を達成し、VLDO出力は非常に低ノイズです。2.7V~5.5Vの入力電圧範囲により、1セル・リチウムイオン/ポリマーまたは複数セル・アルカリ/NiCad/NiMH駆動アプリケーションに最適です。降圧レギュレータから0.8V、VLDOから0.4Vという低い出力電圧を生成可能なので、最新世代のマイクロコントローラに電力供給できます。
 降圧コントローラの2.25MHzスイッチング周波数とVLDO設計により、小型で低コストの外付け部品を使用可能で、ハンドヘルド・アプリケーション向けに実装面積が非常に小さいソリューションを提供します。

 LTC3541のすべてのバージョンは外部ピンを介してプログラム可能で、同期整流式降圧レギュレータを単独で、あるいは、VLDOと同時にパワーアップさせることができます。さらに、同期整流式スイッチャとVLDOの両方がイネーブルされている場合、自動起動シーケンス機能により、スイッチャとVLDOのいずれかを特定の順序で起動します。LTC3541とLTC3541-2は、VLDOレギュレータをイネーブルする前に降圧出力を安定化する自動起動機能を備えています。

 一方、LTC3541-1とLTC3541-3は、スイッチング・レギュレータをイネーブルする前にVLDOを安定化します。VLDOはスイッチング・レギュレータの出力から直接動作させて最大効率を達成することも、0.9V~4.1Vの個別入力で動作させることもできます。自動Burst Mode(R)機能により、スイッチャの消費電流をわずか85μAに低減できるので、バッテリ動作時間を最大限に延ばすことができます。
 ノイズに特に敏感なアプリケーション向けには、Burst Mode機能をディスエーブルしてパルススキップ動作または連続スイッチング動作に切替えることができます。
 このほかに、パワーグッド出力、熱保護機能などを特長としています。

LTC3541の特長
・高効率な500mA降圧レギュレータ+300mA VLDOレギュレータ
・独立した高効率500mA降圧レギュレータ(VIN:2.7V~5.5V)
・30mAスタンドアロン・モードを備えた300mA VLDOレギュレータ
・外付けショットキー・ダイオードが不要
・降圧出力電圧範囲:0.8V~5V
・固定周波数パルススキップ動作またはBurst Mode(R)動作を選択可能
・電流モード動作により、優れた入力および負荷過渡応答を実現
・固定周波数動作:2.25MHz
・低損失の降圧動作:100%デューティサイクル
・VLDO入力電圧範囲(LVIN):0.9V~5.5V
・VLDO出力電圧範囲:0.4V~4.1V
・短絡保護機能
・熱特性が改善された小型(3mm×3mm)10ピンDFNパッケージ

以上


◆お問合せ先
リニアテクノロジー(株) TEL 03-5226-7291(代表)
www.linear-tech.co.jp

2007'07.04.Wed

東洋ゴム、4月に化工品販売会社2社を合併し社名を「東洋ゴム化工品販売」に変更

子会社の合併および商号変更に関するお知らせ


 当社は、平成19年1月23日開催の取締役会において、当社の100%連結子会社である東洋ゴム工販西日本株式会社に、同じく当社の100%連結子会社である東洋ゴム工販東日本株式会社を平成19年4月1日付けにて吸収合併させるとともに、新会社名を東洋ゴム化工品販売株式会社へ変更することを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。


                   記

1.合併の目的
 国内の化工品販売会社を経営統合することにより、国内の販売体制の強化および事業運営の効率化をはかるとともに、当社グループの連結経営の充実を推進します。

2.合併の要旨
(1)合併の日程
 合併契約承認取締役会  平成19年1月23日
 合併承認臨時株主総会  平成19年2月9日(予定)
 合併期日           平成19年4月1日(予定)

(2)合併の方式
 東洋ゴム工販西日本株式会社を存続会社とする吸収合併方式で、東洋ゴム工販東日本株式会社は解散いたします。なお、東洋ゴム工販西日本株式会社は、商号を東洋ゴム化工品販売株式会社に変更いたします。


(3)合併比率
 合併比率については、今後両者で協議の上、最終決定いたします。


*会社概要は添付資料をご参照ください。

[675] [676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]