忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed

ベンキュージャパン、2100ルーメンの高輝度と多機能搭載のプロジェクターを発売

ベンキュージャパン、2100ルーメンの高輝度と多機能を搭載した
ハイコストパフォーマンス・マルチユースプロジェクター「BenQ MP611c」発表
- ベンキューの人気No.1プロジェクターの後継機種が登場-


1.概要
 ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区麹町5-3 代表執行役社長:マーティン・モーレ、以下BenQ)は、プロジェクターの新製品として「BenQ MP611c」を発表いたします。本製品は、2005年の発売以来ロングヒットを続け、現在BenQのプロジェクターの中で人気No.1を誇る、高輝度・ハイコストパフォーマンスマルチユースプロジェクター「BenQ MP610」の後継機種です。BenQ独自の5色カラーホイールによるカラーマッチングテクノロジーを搭載し、色の再現性を高めています。また、同価格帯プロジェクターでは最高レベルとなる2100ルーメンの高輝度を実現。ハイスペックとコストパフォーマンスを追求した、BenQの人気モデルであるMPシリーズのSVGAモデルとなります。

 機種名:BenQ MP611c
 発売日:1月20日
 メーカー希望小売価格:オープン価格
 カラー:ポリッシュネイビー

2.「BenQ MP611c」の主な特徴
●同価格帯クラス最高レベルの輝度2100ルーメンを実現
 同価格帯のプロジェクターでは最高レベルの2100ルーメンを実現。蛍光灯をつけている部屋の中でも明るくメリハリのある画像を映し出すことが出来ます。また、SVGAの解像度で細かいエクセルやパワーポイントの表や画像なども高精細に投写します。

●BenQ独自のカラーマッチングテクノロジーである「5色カラーホイール」を搭載
 BenQ MP611cは通常のRGB+白の4セグメントカラーホイールに独自の黄色セグメントを追加した5セグメントカラーホイールを採用。今までのDLPプロジェクターでは実現できなかったパステルカラーの忠実な色再現が可能です。パソコン上で作成したデータの色彩を的確にスクリーン上に表現することは大変むずかしいことです。作成したデータとスクリーン上の色彩をマッチさせることにBenQの独自のさまざまな技術が利用されています。さらに、sRGBにも準拠している為、ご使用のパソコン画面上の色と投写された画像の色は非常に近似した色になります。
 ※関連資料「5色カラーホイール」を参照

●4000時間の長寿命を実現
 ランプ寿命最長4000時間を実現。ランプ切れを気にすることなく毎日長時間プロジェクターをご使用いただけます。
 ※エコノミーモード使用時

●クイッククーリング機能搭載
 クイッククーリング機能搭載で本体の冷却に必要な時間を従来の3分の1まで短縮しました。

●電源オン/オフ通知メロディー機能搭載
 電源を入れた時、電源を切った後クーリングが終了した時、メロディーにてお知らせいたします。

●プレゼンテーションタイマー機能搭載
 あらかじめタイマーを設定することにより、画面上にパストタイム或いはカウントダウンタイムを表示し、設定時間になりましたら画面上にお知らせいたします。これによりプレゼンテーションをより効率的に行えるようになります。

●パネルキーロック機能搭載
 OSD内の“パネルキーロック”を“ON”に設定することにより、リモコンのみの作動が可能となり、プロジェクター上部のキー接触による誤作動を防ぐことができます。

●FAQ機能搭載
 OSD内にFAQ機能が追加されたことにより、マニュアルを開かなくても画面上で問題を解決することができます。

●9つのモードが選べるプリセットモード搭載
 BenQ MP611cは合計9つのプリセットモードを搭載しております。プレゼンテーションなどでは、ダイナミック(最も明るい)、プレゼンテーション、sRGB、シネマ、ブラックボードの5つのモード、ご家庭でのシアター用途としては、ダイナミック、シネマ、スタンダード、ブラックボードの4つのモードがあり、場所、ソースや使用環境に関わらず、より最適な画像をワンタッチでお選びいただけます。

●ブラックボードモード搭載
 9つのプリセットモード内のブラックボードモードを選択することにより、通常の投写では暗くなってしまいがちな黒板等の暗いスクリーンでも、メリハリのきいた色の再現性が可能となりました。

3.製品仕様表
 ※ 関連資料 参照

■BenQについて
 ベンキュージャパン株式会社は、BenQ Corporationの日本現地法人です。日本においては、ディスプレイ&ストレージソリューションを中心として、お客様のハイクオリティライフスタイルを実現できるような商品を常に提案しております。BenQはディスプレイ製品(液晶ディスプレイ、液晶TV、プロジェクター)、携帯電話(GSM,UMTS,CDMA方式)、ノートPC、PC周辺機器等、幅広い製品群を開発、製造しております。またBenQは中国、台湾、ポーランド、インド、ブラジル、の5カ国において研究開発を行っており中国、台湾、チェコ、ブラジル、メキシコ、の5カ国にて製品の製造を行っております。弊社はBenQブランドを通じて皆様の更なるライフスタイル向上のため、今後も製品開発に力を入れて参ります。BenQ Corporationは2006年11月時点で、世界60ヵ所の販売拠点と40以上の国籍からなる従業員約13000名を有する、グローバルカンパニーです。2006年度よりBenQはリーガエスパニョーラのレアルマドリードのメインスポンサーとなり、現在BenQのブランドをワールドワイドでプロモーションしております。

本件に関するお問い合わせは下記までお願い致します。

■お客様お問合せ先
 ベンキュージャパンテクニカルサポートセンター03-3265-8811
 月曜から金曜9:00~17:00 年末年始祝祭日除く

■製品情報URL : http://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=919

■ベンキュー ジャパン株式会社ウェブサイト http://www.BenQ.co.jp
■ベンキュー グループウェブサイト http://www.BenQ.com

PR
2007'06.27.Wed

コーセーコスメニエンス、日焼け止め「ファシオ パーフェクトUVスクリーン」など5品を発売

「過酷な紫外線も強力カット!」
汗・水・皮脂にもくずれない。


 コーセーコスメニエンス株式会社は、2007年2月16日より『ファシオ』から、新しい日焼け止め「ファシオ パーフェクトUVスクリーン(ウォータープルーフタイプ)」をはじめ、生活シーンや肌タイプに合わせて選べるサンケア製品など5品(800円~1,200円/税込840円~1,260円)を発売します。販売は全国のドラッグストア、量販店、化粧品専門店などで行います。

 シミやしわなど、紫外線が肌へ与える影響が広く知られるようになり、日焼け対策を欠かさない女性たちが増えています。日焼け止めの市場規模はこの5年間でおよそ1.6倍に拡大しました(経済産業省統計)。これは、炎天下でのスポーツやレジャーの時だけではなく、通勤や買い物など日常生活の中でも日やけ止めを使用する女性が多くなってきていることも要因です。そこで今回、機能性とファッション性を兼ね備えたブランド『ファシオ』から、強力な紫外線カット効果のある日焼け止めを中心に、生活シーンや肌タイプに応じて選べる、4種類の日焼け止めを揃えました。

 代表商品の「パーフェクトUVスクリーン(ウォータープルーフタイプ)」は、汗・水・皮脂にもくずれにくい日焼け止めです。肌への密着性が高い「耐水持続ポリマー」を新しく配合。肌上に強固な膜を作って紫外線防止剤を閉じ込め、汗・水・皮脂をしっかりはじくので、紫外線カット効果が長時間持続します。ウォータースポーツなど、屋外で肌を露出するレジャーシーンでも、白肌の維持に効果的です。
 このほか、日常の紫外線をしっかりカットし、保湿効果のある毎日使いやすい日焼け止め「デイリーユースUVスクリーンEXネオ」など全5品も同時に発売します。

 イメージキャラクターは、若い女性に支持されている、人気歌手BoA(ボアさん)を引き続き起用。店頭ではBoAさんの全身画像つき販売ボードを設置し、積極的に展開します。

 ファシオについて ファシオは、機能性とファッション性を兼ね備えたブランドとして、2000年2月に誕生した総合メイクアップブランドです。コンセプトは「Functional is Fashionable(機能性であることが美しい)」。ファッション性に加え、汗・水・皮脂に強いウォータープルーフやUVカット効果など、高い機能性を持っていることが特長です。主なターゲットは、アクティブでファッションや化粧品に関心の高い10代後半から20代前半の女性。トレンドを意識した色揃えなど時代を先取りしたブランドとして高い支持を得ています。


※消費者からのお問い合わせは、TEL. 03-3273-1538 でお受けしています。

2007'06.27.Wed

イーバンク銀行、新日本通商と「外為オンライン」の口座紹介で業務提携

イーバンク銀行、「外為オンライン」の口座紹介で業務提携
~イーバンク口座から24時間申し込める「FX 口座簡単申込」を提供~


 インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾泰一、以下イーバンク)は、株式会社新日本通商(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:遠藤昭二、以下「新日本通商」)と提携し、イーバンク口座から同社が提供する外国為替証拠金取引口座の開設を簡単に申し込める「FX 口座簡単申込」を、本日より開始いたします。

 お客さまはイーバンク口座にログイン後、「提携サービス簡単申込」ページを通じて新日本通商が提供する外国為替証拠金取引「外為オンライン」の口座開設を、24時間いつでも申し込むことができるようになります。お客さまの氏名や住所等の情報は、自動的に同社の申込画面に入力されるため、口座開設までのプロセスが迅速化するとともに、再度情報を入力する手間が省け、記入ミスも防げます。また口座開設後は、イーバンク口座からパソコンや携帯電話を通じて24時間手数料無料で、「外為オンライン」の口座へ入金できるようになります。

 イーバンクはこれまで、外国為替証拠金取引口座をはじめ、証券口座や商品先物取引口座、キャッシングサービス、住宅ローンの「提携サービス簡単申込」に対応してまいりました。今後も各企業との提携拡大により、顧客利便性をさらに高めてまいります。


(ご参考)
 新日本通商ホームページURL:http://www.njt-fx.jp/


以上

2007'06.27.Wed

コルグ、3種の表示モードで楽器のチューニング状態を知らせる新型チューナーを発売

コルグ 新製品リリース
DT-4 クロマチック・チューナーと、GT-4ギター/ベース・チューナー発売のお知らせ


 株式会社コルグ(東京都稲城市・代表取締役社長 加藤世紀)は3種類のLED発光パターンで、新しい表示を実現した、チューナーの新モデル、DT-4 クロマチック・チューナーと、GT-4ギター/ベース・チューナーを発売致します。


 DT-4/GT-4は、ストロボ/ミラー/メーターの3種の表示モードで楽器のチューニングの状態を知らせます。回転する光が止まるようにチューニングをしていくストロボ・モード、左右の濃淡2つの光が中心で重なるようにチューニングをしていくミラー・モード、従来のチューナーと同様に、針を模した明るい発光がメーターの中心部で止まるようにチューニングをしていくメーター・モード。従来のメーター・チューナーでは、針はいつでも左端から立ち上がりますが、DT-4/GT-4の場合、入力した音声の音の高さを示す部分が一瞬で点灯するので、針式メーター以上にスピーディなチューニングをすることができます。


[発売時期/価格について]
 ●DT-4クロマチック・チューナー 価格未定 2007年3月上旬発売予定
 ●GT-4 ギター/ ベース・チューナー 価格未定 2007年3月上旬発売予定


[主な特徴]
<DT-4>
 ●コンパクトなサイズながら、ユニークな光り方でわかりやすくチューニングが行える高性能クロマチック・チューナー。
 ●ストロボ、ミラー、メーターの3タイプのチューニング方法を選択可能。
 ●A0~C8(7オクターブ)のワイドな測定範囲。
 ●さまざまなコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能搭載。
 ●コンデンサー・マイク内蔵でアコースティック楽器にも対応。
 ●電池の無駄な消費を防ぐ、省エネ設計。

<GT-4>
 ●新発想のLED表示でピッチのずれを示す高性能ギター/ベース専用コンパクト・チューナー。
 ●ストロボ、ミラー、メーターの3タイプのチューニング方法を選択可能。
 ●1半音から5半音下げまで測定可能なクインタ・フラット・チューニング・モードを搭載。
 ●7弦ギター、6弦ベースのチューニングにも対応。
 ●コンデンサー・マイク内蔵でアコースティック・ギターにも対応。
 ●電池の無駄な消費を防ぐ、省エネ設計。



[関連サイト]
 ●コルグ・ホームページ http://www.korg.co.jp

 株式会社コルグ(KORG INC.)http://www.korg.co.jp
 〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015-2
 ●お客様向け問い合わせ先:お客様相談窓口 TEL: 03-3799-9086

2007'06.27.Wed

ヤマザキナビスコ、スナック菓子「コーンチップ オリジナルサルサ入り」を発売

「サルサ(ソース)をディップして食べる。」くせになるおいしさ。

コーンチップ オリジナルサルサ入り新発売!


 ヤマザキナビスコ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役・飯島茂彰)はこのたび、成型コーンチップと野菜たっぷりサルサの組み合わせが絶妙な「コーンチップ オリジナルサルサ入り」を新発売いたします。
 コーンの風味を最大限に活かす工夫を凝らした本製品は、きれいに揃った形状で、食感、品質が整った成型コーンチップです。また、よりおいしく召し上がっていただけるよう、チップによく合うサルサを丸筒の包装形態に同封しており、セットになった利便性やつけて食べるたのしさで、新しい食シーンの提案をいたします。


【 商品特徴 】
1.パリッとした食感をコーン製品で実現。
 コーンの全粒紛を加え、コーンオイルでフライすることで、食べ応えがあり、口当たりのよい独特の軽い食感に仕上げました。
 パリッとした食感やコーン本来の味わいをお楽しみいただけます。

2.均一できれいに整った形状。
 ヤマザキナビスコ独自の技術を応用することで、均等な厚み、食感、形状などきれいに揃ったコーンチップができました。

3.ザク切り野菜たっぷりのディップソース。
 野菜の食感とナチュラル感にこだわり、トマトを主原料に、さいの目に切った数種類の野菜がたっぷり入ったシンプルな味付けです。コーンチップと組み合わせて食べると、クセになる美味しさです。
 ※サルサカップは筒キャップの内側にセットされています。

4.存在感のあるパッケージデザイン。
 黒を基調とした丸筒タイプのパッケージに、サルサをディップする写真を使用し、食欲をそそります。

5.遺伝子組換えでない原料を使用。
 主原料のとうもろこしは遺伝子組換え体が混入しないよう生産、流通、製造で分別管理された原料を使用しています。

【 商品概要 】
商品名:「コーンチップ オリジナルサルサ入り」
内容量:150g(スナック菓子90g、サルサ60g)
希望小売価格:248円(税込)
発売日:2007年2月5日(月)より順次全国発売
販売場所:量販店、コンビニエンスストア
     ※首都圏=関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木・山梨・静岡)、新潟、長野
JANコード:49-03015-541000

【 栄養成分(100g当たり) 】
スナック菓子:エネルギー:531kcal たんぱく質:4.0g 脂質28.2g 炭水化物:65.2g ナトリウム475mg
サルサ:エネルギー:32kcal たんぱく質:1.2g 脂質0.2g 炭水化物:6.3g ナトリウム487mg


< 読者からのお問い合わせ窓口 >
 ヤマザキナビスコ株式会社
 TEL:03-3344-6211

2007'06.27.Wed

沖電気、ザイキューブと貫通電極付きウェハレベルCSPのイメージセンサ開発・生産で協業

ザイキューブとOKI、貫通電極付ウェハレベルCSPのイメージセンサ商品化で協業合意
~イメージセンサで世界最小・最薄の高密度化を実現~


 株式会社ザイキューブ(代表取締役社長:盆子原學、以下ザイキューブ)と沖電気工業株式会社(代表取締役社長:篠塚勝正、以下OKI)は、貫通電極付LSIでチップサイズと全く同一のウェハレベルCSP(Chip Size Package)を実現したイメージセンサ「ZyCSP(TM)」製品の開発・生産において協業することで合意しました。従来のC-MOS・CCDセンサー用パッケージに比べ、格段に薄型・小型・軽量・高信頼性を実現します。

 「ZyCSP(TM)」は、ザイキューブが独自に開発した製造技術である、ビアラスト方式(*)の貫通電極技術を用いたイメージセンサ用CSPです。センサLSIウェハに貫通穴を設け、配線技術を駆使して三次元化することで、従来のワイヤーボンディングを用いたパッケージ技術に比べ、世界初となる0.6mm以下の薄型高密度実装が可能になります。

 一方OKIは従来よりチップサイズと同一のパッケージを実現する「ウェハレベルCSP」技術を持っています。ウェハレベルCSP加工技術や半導体プロセス技術をコアとして各種受動素子・能動素子の小型化・薄型化を促進するとともに、貫通電極付LSI製造技術のファンダリビジネスを自社の製品への応用も可能となります。

 今回、ザイキューブが有する「ZyCSP(TM)技術」とOKIが有する「ウェハレベルCSP技術」を相互に提供し、貫通電極付C-MOS・CCDセンサー用パッケージ開発・生産の協業を行います。OKIは八王子事業所敷地内に8インチ及び12インチ兼用のZyCSP(TM)開発・生産ラインを構築します。8インチから立ち上げ、順次12インチ装置を導入し、兼用ラインの構築を図る計画です。ビジネス規模の拡大に応じ、生産ラインを拡張してまいります。

 近年のカメラ付き携帯電話やデジタルカメラに代表される情報機器は、小型・高密度・高機能化が著しく進展しています。ザイキューブは、当面はこれら情報機器向けのイメージセンサを軸に、その後デジタル信号処理機能なども搭載した三次元複合型へとZyCSP(TM)製品の市場展開を図ります。ZyCSP(TM)技術により、携帯電話用をはじめとするC-MOS・CCDセンサー市場で世界シェア占有率15%を目指し、積極的に世界標準パッケージ化を図っていきます。

 一方、OKIでは現在の6インチ、8インチのウェハレベルCSP組立ファンダリビジネスに加え、今回の協業により12インチまで拡大し、小型・高機能パッケージングソリューションを積極的に提供してまいります。

 今回の協業により、今後も成長する携帯電話などの情報機器市場に向けて、両社はZyCSP(TM)製品の事業化を進めてまいります。また両社は様々な新しいアプリケーションの創生を目標に「パーソナル&モーバイル」にこだわり、携帯機器の小型化・高機能化・低消費電力化に寄与する商品を開発していきます。


(*)ビアラスト方式:完成したLSIウェハの裏面からスルーホールを開けて貫通電極を形成する方式で、レイアウト修正無く既存のLSIウェハをそのまま使える利点がある。


<ビアラスト方式での貫通電極付ウェハレベルCSP図及び貫通電極写真>
 
 ※添付資料を参照


・沖電気工業株式会社は、グローバルに認知される成長企業を目指し、自社の通称を「OKI」に統一いたします。
・ZyCSPは株式会社ザイキューブの商標です。
・記載されている会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。


【株式会社ザイキューブについて】
 ザイキューブは、超先端電子技術研究組合(ASET)で3次元LSIを研究開発してきた盆子原學と、3次元LSI積層技術研究の第一人者である東北大学大学院工学研究科の小柳光正教授が中心となって設立された、産官学連携のベンチャー企業です。

2007'06.27.Wed

ロジクール、PS3などに対応したオーディオビデオケーブルを発売

ロジクール、極太・高耐久性HDMIケーブル 「HDMI Audio Video Cable 3m」を発売

PLAYSTATION(R)3、ブルーレイディスクレコーダーなどに対応
高品質な映像とサウンドの両方をケーブル1本で伝送
フルスペックHD(1080p)に対応


 マウス、キーボード、ウェブカメラ、スピーカーなど人々とデジタルインフォメーションを繋ぐ画期的なパーソナルインターフェイスプロダクツの世界的リーダーであるLogitechグループの日本法人 株式会社ロジクール(本社: 東京都新宿区、代表取締役社長: ケン・オーバーマン)は、PLAYSTATION(R)3(PS3(TM))やブルーレイディスクレコーダーなどに対応したオーディオビデオケーブル「HDMI Audio Video Cable 3m」(型番:LPAS-10000、以下LPAS-10000)を発表しました。LPAS-10000の希望小売価格は4,980円(税込)で、PLAYSTATION(R)3取扱店およびロジクールオンラインストア( http://store.logicool.co.jp )で2007年2月初旬より発売する予定です。

 LPAS-10000は、ハイビジョン映像とデジタルオーディオの両方を1本で伝送することができるHDMIケーブルです。AV機器の裏側をシンプルにするだけでなく、手軽に映像とサウンドを高品位の状態で伝送することができます。LPAS-10000は、1080p(プログレッシブ)の解像度のハイビジョン映像に対応しており、PS3(R)で可能になった最先端のグラフィックスを使用したコンテンツ等も手軽に楽しむことができます。

 コネクタ端子には24金コーティングを施し、経年劣化を最低限に抑えた99.96%高純度無酸素銅コンダクターを採用し、安定した伝送を実現しました。また、外部ノイズを低減する編込み型アルミシールドも採用しています。


ロジクールについて
 日本市場におけるパーソナルペリフェラル(周辺機器)のリーディングカンパニーである株式会社ロジクールは、PCナビゲーション、インターネットコミュニケーション、デジタルミュージック、ホーム・エンターテインメントコントロール、ゲームやワイヤレス機器の分野で革新的なパーソナルペリフェラルを提供し続ける世界のリーディングカンパニーであるLogitech International S.A.が100%出資している日本法人です。
 Logitech International S.A.は、1981年に設立し、スイス証券取引所(SWX: LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しているスイスの企業です。
 詳細な情報は http://www.logicool.co.jp/ でご覧いただけます。


<読者の方のお問い合わせ先>
ロジクール・カスタマー・リレーションセンター 
TEL:03-5350-6490
FAX:03-3375-6490
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/support/
または ロジクールウェブサイト http://www.logicool.co.jp

※本製品は当社のオリジナル商品であり、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス商品ではありません。
※”PLAYSTATION”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。また、”PS3”は同社の商標です。
※記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
※ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。
※仕様は予告なしに変更される場合があります。
※本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。
※記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。

2007'06.27.Wed

ら・べるびぃ予防医学研究所、被毛から健康状態がわかる「愛犬ミネラル検査」を開始

ワンちゃんのアンチエイジング検査 ”愛犬ミネラル検査”開始
愛犬の被毛チェックで体内の有害ミネラルの過剰・必須ミネラルの不足がわかる!


 ら・べるびぃ予防医学研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:徳田竜一)は、人の毛髪中ミネラル分析技術を用いワンちゃん向け総合ミネラル検診(愛犬ミネラル検査)を開始した。(ら・べるびぃ予防医学研究所では6年前に日本で初めて毛髪ミネラル検査を開始し既に5万人以上の検査実績がある。)

 「愛犬ミネラル検査」は、わずか0.2グラムの被毛から、血液では検出しにくい微量元素のうち水銀等5種の有害ミネラルの蓄積と、カルシウム・マグネシウム・亜鉛等必須ミネラル14種の不足について分析するサービス。 人の分野では高齢化社会を背景にアンチエイジング医療(抗加齢医療)が注目され、その手段としてデトックス(有害ミネラル排出)が重要視されている。
 ワンちゃんの高齢化は人と同様に進んでおり、飼い主の健康意識の高まりと相俟ってアンチエイジング医療はペットマーケットでも注目されるところ。愛犬ミネラル検査も、今後ニーズが高まることが予想される。特に手作り食、処方食、サプリメント処方のための体内栄養分析としての使用が想定される。

 検査方法は提携の動物病院で、ひとつまみの被毛を採取してもらうだけ、検査結果及び結果に基づくアドバイスを獣医師から説明を受ける形態。検査料金は1回10,500円。なお、千葉・茨城の提携動物病院の開拓に関しては、株式会社エイ・エム・アイ(本社:千葉県山武市、代表取締役社長:竹木年男)と連携し、より広い普及を目指している。


<有害ミネラルとは>
 水銀・鉛・アルミニウム・カドミウム・砒素等。人の場合、食事・環境の影響から有害ミネラルが体内に慢性的に蓄積され、代謝障害による不定愁訴・生活習慣病をはじめ、情緒不安定、集中力の低下といった精神的諸問題とも関連性がありうることが米国などの分子矯正医学界・栄養学会で示唆されている。犬も人と同様な生活環境から、過剰蓄積による問題が増大しつつあることが危惧される。

<必須ミネラルとは>
 カルシウム・マグネシウム・亜鉛・銅・鉄等です。人の場合、3000以上の補酵素の核となり代謝機能を司る、必須な栄養素。不足しがちな栄養素であり、犬も人と同様な生活環境から、代謝異常や生活習慣病が増大しつつあることが危惧される。


以 上

2007'06.27.Wed

森永製菓、薄さ2mmの極薄チョコレート「ラドンナ<ヨーロピアンミルク>」など2品を発売

飲み物と一緒に、ちょっと贅沢で上質なひとときを・・・

『ラドンナ<ビターオランジェ> 』 発 売!
『ラドンナ<ヨーロピアンミルク>』 新発売!


 森永製菓株式会社(東京都港区芝、社長・矢田雅之)はこのたび、ちょっと贅沢で、ちょっと上質なひとときを素敵に演出するチョコレート『ラドンナ<ビターオランジェ>』『ラドンナ<ヨーロピアンミルク>』を新発売致します。
 ラドンナは2mmの"薄さ"と、上質な"口どけ"にこだわりつつ、無垢チョコレートに近い、しっかりとしたチョコレート感のある本格的なコンビネーションチョコレートです。
 午後のゆったりした時間に、おもてなしの珈琲・紅茶を飲みながらの語らいのひとときに<WITH DRINK>のシーンを素敵に演出する、おとなのチョコレートです。
 また、バレンタインシーズンの自分へのご褒美としての<自分チョコ>にも、お洒落なチョコレートである『ラドンナ』はピッタリです。大人のためのチョコレート『ラドンナ』が市場を切り拓きます。


【 商品特長 】
 薄さ2mmの極薄チョコレート。上質なチョコレート感と、極薄がもたらす口どけの良さと、広がる香りが特長。食感のアクセントに、クレープチップを混ぜ込みました。

●ラドンナ<ビターオランジェ>
 華やかな香りのエクアドル産カカオ豆をベースにしたビターチョコレートに、ほんのり広がるスペイン産オレンジの香りが特長。昨年、好評を博した<ビターオランジェ>のカカオ分を57%から62%へアップ、ビター感を高めました。

●ラドンナ<ヨーロピアンミルク>
 ヨーロッパ産のミルクを使い、ロースト感が特長のコクのあるミルクチョコレートに、華やかに広がるタヒチ種バニラの香り。そして、アルペンの岩塩をアクセントとして加えた芳醇なミルクチョコレートです。

< ご参考 >
●ラドンナネーミングの由来
 ラドンナとは、イタリア語で貴婦人を意味します。

●極薄へのこだわり
 薄さにこだわり、チョコレートの溶けにくい冬季限定とすることで、業界一の薄さを可能にしました。

【 商品概要 】
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆お客様お問合せ先
 森永製菓株式会社 
 お客様相談室 TEL:0120-560-162

2007'06.27.Wed

森永製菓、「バレンタインチョコ実態調査結果」を発表

~森永製菓 バレンタインチョコ実態調査結果発表~

バレンタインチョコは、手作り派が急伸!?
●10代は7割、20代は4割の女性がチョコレートを手作り
●10代では同性の友達、20代以上は本命のために手作りチョコを!


 森永製菓株式会社(東京都港区芝、社長・矢田雅之)は、「バレンタインデーにチョコレートをプレゼントしたか」についての実態を調べるため、10代から40代の女性にインターネットによるアンケート調査を実施しました。その結果、次のような興味深い実態が明らかになりました。

●バレンタインデーに75%の女性がチョコレートを贈っています(グラフ(1))
●チョコレートを贈っている人のうち、10代では約7割、20代では約4割の女性が手作りチョコレートを贈っています(グラフ(2))
●手作りチョコを贈る相手は、10代は約9割が同性の友達に、20代~40代はほとんどの人が本命という結果です (グラフ(3))
●チョコレートを手作りする時にこだわるポイントは、作るチョコの種類メニュー(64.3%)や材料(45.5%)、ラッピング(39.2%)など(グラフ(4))
●手作り材料には、製菓用のチョコレートではなく、普段から馴染みのある板チョコや純ココアです(グラフ(5))
●手作りチョコレートを作って満足した点は、「おいしくできた」(73%)に次いで「喜んでくれるものができた」(44.7%)(グラフ(6))

 年々、バレンタインデーの時期に板チョコレートの売り上げが伸張しています。以上の結果からも大切な人を喜ばせたい時に選ぶのは、やっぱり手作りチョコレート、ということで、今年もバレンタインチョコは手作りする女性が増えるのではないでしょうか。

 調査結果の主な要旨は添付資料の通りです。


<お客様お問合せ先>
 森永製菓株式会社
 お客様相談室
 TEL:0120-560-162

2007'06.27.Wed

森永製菓、サランラップ販売と「簡単手作りお菓子づくり」で共同企画を実施

バレンタインチョコは、やっぱり手作り。
~森永製菓とサランラップ販売との共同企画~
『簡単手作りお菓子づくり』を応援します。


 森永製菓株式会社(東京都港区芝 社長・矢田雅之)では、バレンタインデーからホワイトデー時期に、サランラップ販売と共同開発した『簡単手作りお菓子づくり』レシピを、ホームページ、商品パッケージ裏面等に掲載していきます。
 ここ数年のバレンタインデー、ホワイトデーのプレゼントとして、手作りのチョコレートを贈る傾向が増えています。そのようなお客様を応援するため、5年前から2社で共同でオリジナルレシピを開発してきましたが、今年は32種類(順次ホームページ掲載)とレシピ数を充実させました。
 森永製菓のチョコレートとサランラップ販売の調理器具を使用した簡単・手作りレシピを提案することにより、手作りチョコ市場を活性化させるとともに、両社商品の購買動機の拡大を図ってまいります。


【対象商品】

森永製菓(株)
 ・チョコレート:森永ミルクチョコレート、森永ビターチョコレート、小枝、ダース
 ・ビスケット:マリー、チョイス、ムーンライト
 ・ホットケーキミックス 
 ・純ココア
 ・クックゼラチン

サランラップ販売(株)
 ・クックパークッキングシート(M・Lサイズ)
 ・クックパー紙パック(8A・12A)
 ・ジップロックコンテナー(丸型小・角型中・角型大)
 ・ジップロックストップバッグ(くまのプーさん)


【販促内容】

森永製菓(株)
 ・手作り需要のまとめ買い促進のため、裏面に共同開発レシピを加刷した、『森永ミルクチョコレート3コパックホルダー』と『森永ビターチョコレート3コパックホルダー』を販促ツールとして使用。
 ・手作り需要のまとめ買い促進のため、裏面に共同開発レシピを加刷・・・『森永ミルクチョコレート5コパック』『森永ビターチョコレート5コパック』
 ・ホームページにレシピ紹介(『森永ミルクチョコレート』『森永ビターチョレート』のパッケージ裏面にホームページのQRコードを加刷)
 ・雑誌広告を実施。

旭化成・サランラップ販売(株)
 ・共同開発レシピをリーフレットで店頭配布。
 ・サランラップ販売(株)が運営している料理教室にて、レシピを紹介。


本件に関するお問合せ
<お客様お問合せ先>   
森永製菓株式会社  お客様相談室  TEL:0120-560-162

2007'06.27.Wed

BCN、薄型テレビなど2006年年末商戦の結果を発表

BCNランキングでみる
06年の年末商戦を総括


【 BCNランキングについて 】

 BCNランキングは、全国大手パソコン販売店のPOSデータを日次で集信、商品カテゴリ毎に集計した情報を配信する店頭実売データ提供サービスです。

 データ提供販売店は、全国22社、約2300店舗(※2006年12月現在)
 パソコン/デジタルAV機器関連商品を115アイテムに分類・集計


【 発表の要旨 】

■薄型テレビ市場の動向

・伸び率(12月の前年同月比)
 薄型TV全体では、12月の販売台数が140.6%となった。
 これは05年12月の伸び率136.6%を上回る数値で、大画面化への移行と価格の低下が、需要の喚起に結びついた。

 プラズマは175.3%、液晶は137.1%で、いずれも台数では6月、9月の商戦期に並ぶ伸び率に戻した。
 ただし、低価格化の影響で、金額の伸び率はともに20%台にとどまった。

・大型化の動向
 金額ベースで大画面化への移行が顕著に進んだ。液晶では40インチ以上の比率が24.6%に、プラズマでは50インチ以上の比率が26.2%を占めて、大画面製品への移行が販売金額の低下に歯止めをかけている。

・フルハイビジョン比率が2割に
 薄型テレビ全体に占めるフルハイビジョンの比率が、12月には18.5%に達した。とくに液晶では19.9%に達し、主力の40インチクラスの単価維持に大きく貢献した。


■「BCN AWARD 2007」

 93部門で年間販売台数第1位のメーカーを発表

 BCNでは、POSデータの集計をもとに、06年販売台数トップのメーカーを「BCN AWARD」として発表しています。


■主要2部門でトップシェア交代

・「DVDレコーダー」で松下電器産業
 薄型テレビとのセット販売や、リンク機能の普及が、DVDレコーダーのシェア構成を大きく変えた。リンク機能対応のDVDレコーダーの販売比率は、06年第2四半期(4-6月)の8.9%から、第4四半期には32.3%に拡大した。これにともなって、松下電器産業とシャープが激しいトップシェア争いを展開。最終的には0.2%の僅差で、松下電器がシャープを押し切った。

・「ノートPC」で東芝
 前年までのNECに代わって、東芝が初の年間ナンバー1となった。
 ノートPCの全モデルに、DVDタイトルの鑑賞に適したワイド液晶(16:9)を搭載し、新しい活用シーンの提案とコストパフォーマンスの高さが販売増に貢献した。
 軽量、低価格の「ダイナブック」シリーズから、デジタルテレビも鑑賞できるAVノート「コスミオ」シリーズまで、幅広いラインアップ展開がユーザー層の拡大につながった。


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

2007'06.27.Wed

オンキヨー、フロントサラウンドの本格シアターシステム「HTX-11」など発売

地上デジタル放送やDVDを高品位再生。
ハイクオリティな音質と5.1chの臨場感を実現する、
フロントサラウンドの本格ホームシアター誕生。

●高級AVアンプ直系のノイズ除去技術を搭載する、本格ホームシアターシステム。
●独自の音場技術を採用。フロントスピーカーだけで5.1chのフルサラウンドを再現。
●省スペースで圧倒的な臨場感。地上デジタル放送やDVDをハイクオリティ再生。


 オンキヨー株式会社は2月24日より、独自開発の音場技術を搭載したフロントサラウンドの本格シアターシステム「HTX-11」をはじめ、ホームシアターの新製品を発売いたします。昨年12月に全都道府県で地上デジタル放送が視聴できるようになり、対応するテレビの普及率は30%をこえていると言われています。そうしたなかでホームシアターのニーズは高まり、特に圧倒的な音質と臨場感を薄型TV とベストマッチな省スペースで実現することが求められています。HTX-11は、高級AV アンプで開発された特許技術「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」を搭載。ディテールの再現に影響するデジタルノイズを完全に除去し、音の実在感や空間描写に優れた圧倒的な再現力を獲得しました。高品位な再生能力を獲得した上で、さらにフロントスピーカーだけで5.1chのフルサラウンドを再現する独自の音場技術「シアターディメンショナル」を搭載。サラウンド(リア)スピーカーを設置せずに臨場感豊かな5.1chのサラウンド空間を再現します。もちろん同時発売のセンター/サラウンドスピーカーと組み合わせて、より本格的なサラウンド再生を実現することも可能。家庭内のさまざまなシーンに合わせて、地上デジタル放送やDVD-Videoをハイクオリティに楽しめるホームシアターシステムを新たに開発しました。

●品番
 HTX-11

●品名
 デジタルサラウンドシステム

●予定発売日
 2月24日

●予定希望小売価格
 ¥42,000(税抜¥40,000)


● デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成、特許技術「VLSC」を搭載。
 D/A 変換された信号には、音のディテールに関わる微小な調波をマスクするパルス性デジタルノイズが残留しています。一般的にはローパスフィルターを通すことによって除去を図りますが、この方式では完全には除去できません。オンキヨーは、「比較器」の指示をもとに「ベクトル発生器」でノイズを含まないまったく新しいアナログ信号を生成するVLSC を開発。パルス性ノイズの完全除去に成功し、音の実在感や空間描写力を飛躍的に向上させています(フロントL/R に搭載)。(米国特許番号6,697,002、日本特許番号3,616,878、またEU において特許出願中。)

● フロントスピーカーだけで臨場感豊かな5.1ch サラウンド、独自の音場技術「シアターディメンショナル」を搭載。
 さまざまな5.1ch デジタル音声を完全にデジタル処理したうえでバーチャルサラウンド音場を再現する「シアターディメンショナル」を搭載。フロントスピーカーだけで迫力の5.1ch 音場を再現できますので、サラウンド(リア)スピーカーを使用せずに、セリフや歌声も艶やかな臨場感あふれるサウンドを再現します。テレビまわりの省スペースに設置して、地上デジタル放送やDVD-Video のハイクオリティ再生を楽しんでいただけます。

● その他の特長
 低音を増強するバスレフダクトの形状を一般的な丸型ではなく、スリット型にして開発された独自の低音技術「AERO ACOUSTIC DRIVE(エアロ・アコースティック ドライブ)」を搭載。ノイズの放出と発生を防ぎ、クリアで高品位な低音再生を実現します(サブウーファー部)。/「スピーカーのエンジン部」と例えられるウーファー/ツィーターユニットには、オンキヨー独自の本格技術を投入。ウーファー振動板には、強靭な振動板ならではの力強さと、小口径8cm ユニットの緻密さを併せ持つ再現性豊かなA-OMF コーンを搭載。またツィーター振動板には、リアルなセリフやヴォーカルの再現力を獲得するバランスドーム型を採用しています(フロントスピーカー部)。/シアターディメンショナル時にリスニングアングル調整が可能(Narrow/Middle/Wide)/オンキヨーオリジナルリスニングモード(Orchestra、Unplugged、Studio-Mix、TV Logic、All Ch Stereo、Full Mono)/夜間などで音量を絞っても小さな音を聴きやすくするレイトナイト機能(ドルビーデジタルソフトのみ有効)/DVD ソフトなどに採用されるドルビーデジタル/dts に対応/地上・BS デジタル放送などの音声規格AAC に対応/CD やビデオなどのステレオ音声も5.1ch サラウンドで楽しめる、ドルビープロロジックIIに対応/スリープタイマー機能/使いやすい日本語表示リモコンを付属/システム連動が可能なRI 端子を装備。iPod専用ドック「DS-A1」と接続すれば、再生やスキップアップ/ダウンなどiPod の主要操作がHTX-11 のリモコンで可能になります。

〔HTX-11 定格〕
<5.1ch アンプ内蔵サブウーファー部>●型式:アンプ内蔵バスレフ型●実用最大出力:17W×5ch(フロントL/R&センター&サラウンドL/R、1kHz、6Ω、JEITA)、35W(サブウーファー、100Hz、12Ω、JEITA)●定格周波数範囲:150Hz~20kHz、+1/-3dB(フロントL/R&センター&サラウンドL/R)、20Hz~150Hz、+1/-3dB(サブウーファー)●SN 比:100dB●キャビネット内容積:7.1 リットル●消費電力(電気用品安全法技術基準):66W●最大外形寸法:幅207×高さ330×奥行き327mm●質量:10.5kg●ユニット:16cm OMFコーン●ターミナル:プッシュ式●音声入力端子:デジタル3(光)/アナログ2●プリアウト出力:1●防磁設計(JEITA)
<フロントスピーカー部>●型式:2 ウェイ・密閉型●定格インピーダンス:6Ω●最大入力:40W●定格感度レベル:80dB/W/m●定格周波数範囲:70Hz~50kHz●クロスオーバー周波数:9kHz●キャビネット内容積:1.1 リットル●最大外形寸法:幅101×高さ175×奥行き111mm●質量:0.8kg(1 台)●ウーファー:8cm A-OMF コーン/ツィーター:2cm バランスドーム●ターミナル:プッシュ式●防磁設計(JEITA)◎リモコン、光デジタルケーブル(1.5m)、スピーカーケーブル(3.5m×2)、コルクスペーサー×8(フロントスピーカー用)、コルクスペーサー×4(サブウーファー用)付属


(* シリーズの他の商品は関連資料を参照して下さい。)


【お客様お問合せ先】
オンキヨー株式会社オンキヨーコールセンター
住所:大阪府寝屋川市日新町2番1号/TEL:050-3161-9555

2007'06.27.Wed

ジーエヌアイ、東大と共同開発の遺伝子ネットワークドローイングソフト販売で和光純薬と提携

ジーエヌアイ、和光純薬と提携、東大と共同開発した遺伝子ネットワークドローイングソフトウエアの拡販へ


Tokyo, Japan, Jan 18, 2007 -(JCN Newswire)- 

 日本を拠点にグローバルに展開するバイオ創薬グループの株式会社ジーエヌアイ(本社:東京都港区、代表取締役社長・医学博士:佐保井 久理須、以下、ジーエヌアイ)は本日、東京大学医科学研究所(宮野悟教授・長崎正朗助手、以下東京大学)と共同開発した、遺伝子間の相互関係を図式化してシミュレーションできるソフトウエア「セルイラストレーター3.0」(以下、セルイラストレーター)の販売において、和光純薬工業株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:池添 太、以下、和光純薬)と提携することで合意しましたので、お知らせいたします。和光純薬は、全国に展開する約70以上の代理店パートナーを通じ2007年4月より販売を開始する予定です。

 セルイラストレーターは、生命システムを構成する複雑なパスウェイ(代謝経路、遺伝子制御ネットワーク、シグナル伝達経路、細胞間の制御反応など)をPC上でまるで絵を描くように作成できるソフトウエアです。作成したパスウェイはPC上でそのまま簡単にシミュレーションすることができ、生体内の動的な振る舞いを観察・検証できます。ドイツのC.A. Petri(ペトリ博士)が考案した情報・制御システムの記述・設計・解析・検証に有用なモデル化手法「ペトリネット」をベースに、東京大学が独自に開発した高機能ビジュアル・モデリング・アーキテクチャを使用しています。セルイラストレーターは、ジーエヌアイの研究開発活動や、他の製薬会社との共同研究で使用するために開発されたものですが、豪州クイーンズランド大学の分子生物科学研究所(IMB)とARCバイオインフォマティクスセンターで行われているVisible Cell(TM)プロジェクトでも既に使用されるなど、専門家がその有用性を実証しています。

 ジーエヌアイと東京大学の共同開発により2002年に製品化したセルイラストレーターは、この度のバージョンアップに伴い、マルチプラットフォーム(Windows、Mac OS X、Linux)に対応し、さらにパスウェイを視覚的に解析できるようになりました。今回は、パン酵母の遺伝子ネットワークデータがサンプルとして付属しています。ジーエヌアイは、世界で初めてヒト大規模遺伝子ネットワークの解析に成功しており、こうした情報も有償で提供しています。

 セルイラストレーターは、バイオ関連業務に従事するプロフェッショナル・ユーザー、大学・専門学校などの教育機関、一般向けと3つの異なる製品を用意しています。ソフトウエアをダウンロード、インストールするだけで、PC上で遺伝子ネットワークの分析が可能となります。利用方法等については、ジーエヌアイ担当、遺伝子分野の専門家および利用者等がアクセスするオンライン上のフォーラムを通じて情報提供します。3仕様の詳細は以下の通りです。


1. セルイラストレーター・プロフェッショナル(プロフェッショナル・ユーザー向け)
 あらゆる規模のパスウェイモデルの構築に必要なすべての機能*を搭載し、導入当初から生産的で効率的なワークフローを実現します。
 * 詳細は以下をご参照ください

2. セルイラストレーター・クラスルーム(教育機関向け)
 大学・専門学校などで、小規模なパスウェイを対象とした実習でのご利用を想定し、必要十分な機能をもたせながら、低価格にてご提供する予定です。

3. セルイラストレーター・ドロー(学生およびその他一般ユーザー向け)
 シミュレーション機能を省略し、パスウェイの作成に特化した機能を無償で提供し、創薬分野における将来の人材育成に貢献いたします。

 ジーエヌアイの代表取締役社長・医学博士の佐保井 久理須は以下のようにコメントしています。「バイオ研究においては、スピーディーなデータ分析・解析の必要性が飛躍的に高まっています。こうした中、『セルイラストレーター』の販売で和光純薬と提携し、より多くの企業・教育機関が遺伝子ネットワークの解析がスムーズにできるようなることに大きな意義を感じています。ジーエヌアイは、企業・教育機関などのユーザーのみならず、学生やその他一般ユーザーの方々向けにもパスウェイの描画機能を無償で提供し、日本の創薬分野における将来の人材育成に貢献して参ります」。

 また、クイーンズランド大学のマーク・レーガン教授は、以下のように述べています。「クイーンズランド大学のVisible Cell(TM)プロジェクトでは、セルイラストレーターの解析情報を細胞の立体モデルに描き出し、パスウェイのモデルを細胞の描画ツールに統合し可視化することを目指していますが、セルイラストレーターが当プロジェクト推進に大きく貢献しています」。

◆添付資料
セルイラストレーターの機能詳細
(※ 関連資料を参照してください。)


●パスウェイに特化したアイコン
 セルイラストレーターはパスウェイを描くために必要な、350種以上のシンボル(アイコン)を標準で備えています。
 ベクター形式(SVG)の採用により、これらのアイコンは品質を劣化させることなく拡大・縮小ができます。さらに、SVG編集用の専用ソフトウエアを同梱し、オリジナルアイコンを作成することもできます。また、SVGの他TIFF・JPG・PNG・GIFなどをインポートして利用することができます。

●直感的な操作によるパスウェイの作成
 アイコンのドラッグアンドドロップにより、あたかも絵を描く気軽さで、パスウェイのこまやかな情報整理ができます。高品質なアイコンにより、魅力的なグラフィックを備えたパスウェイモデル制作の効率を飛躍的に高めます。これらのアイコンには、パスウェイのために最適化した世界標準オントロジータームが対応しています。意識することなくオントロジーに基づいたパスウェイナレッジベースを作成でき、再利用・高度知識処理など、その価値を限りなく高めることができます。

●外部データベースとの連携
 パスウェイに現われる遺伝子などの個々のエレメントにPubMed ID・Gene Ontology(GO) ID・UniProt ID・EntrezGene ID・MIM ID・UCSC ID・Ensembl ID・KEGG Gene ID・RefSeq ID・Compound IDを関連付けることで、パーソナルなデータベースを構築することができ、開発と利用を加速できます。

●マイクロアレイデータに対応
 主要なマイクロアレイのプローブID(Affymetrix, CodeLinkなど)を、パスウェイ上にマッピングできます。また、ネットワークの比較、リーチャビリティー探索などの遺伝子ネットワーク解析に必要不可欠な機能を搭載することで、効率的なパスウェイ解析と新たな発見を強力にサポートします。

●軽快なパスウェイシミュレーション
 セルイラストレーターは作成したパスウェイを Petri net(ペトリネット)を基に独自に開発したアーキテクチャにより、シミュレーションをすることができます。セルイラストレーター上で知識整理したパスウェイは、そのままパソコン上で動的な振る舞いを観察・検証できます。たとえば、疾患の原因の候補となる遺伝子のパスウェイをセルイラストレーター上で作成し、シミュレーションをすることで、創薬のターゲットの探索や作用メカニズムの解析に新たな展開を生み出すでしょう。

●SBMLおよびCellMLファイルのまるごとインポート
 SBML(Systems Biology Markup Language)、CellML(Cell Markup Language)は、システム生物学の多くのソフトウエアでサポートされているマークアップ言語です。セルイラストレーターはこれらを一挙に包括するCell System Markup Language(CSML)を採用しています。したがって他形式で作成されたパスウェイのネットワーク情報をすべて保持したまままるごとインポートすることができ、世界中のパスウェイ情報をセルイラストレーターひとつで利用可能にします。これにより生産性を飛躍的に向上させ、容易に一貫性を維持することができます。

●パスウェイとシミュレーションの配布
 セルイラストレーターを用いると、パスウェイモデルとシミュレーション結果をパッケージ化して配布できます。このパッケージを無償ライセンスのセルイラストレータープレイヤー(*)で読み込むことで、パスウェイの表示とシミュレーション結果の再生が可能です。セルイラストレータープレイヤーさえあれば、世界中のあらゆる人がパスウェイとシミュレーションについての意見交換に参加でき、出版やコラボレーションワークを促進します。(* セルイラストレータープレイヤーはすべてのラインアップに付属)
 


概要: 株式会社ジーエヌアイ
 2001年設立のバイオ創薬企業で、遺伝子ネットワークに基づいたシステム創薬で世界をリードしている。最先端を切り開く遺伝子ネットワーク並びにヒト血管内皮細胞の研究者たちが結集し、世界初のヒト遺伝子ネットワークによる解析を成功させた。遺伝子ネットワーク技術を医薬品開発に応用する世界唯一の企業。2005年に中国上海ジェノミクスを傘下に収めたことにより、研究開発の生産性を高め、アジア・中国市場へのダイレクトなアクセスが可能となった。詳細は www.gene-networks.com をご覧ください。

概要: 和光純薬工業
 1922年設立の総合試薬メーカー。最先端分野の研究ニーズに応える高品質の製品を開発・製造。独自の技術力を生かした「試薬事業」、「化成品事業」、「臨床検査薬事業」の三本柱を核とし、研究者・医療関係者ならびに産業界の幅広い要請に対応している。詳細は、 http://www.wako-chem.co.jp/ をご覧ください。 

概要: 東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター
 文部科学省のヒトゲノム計画を担う拠点として、1991年に東京大学医科学研究所内に設置。スーパーコンピュータを擁し、膨大な情報の解析を通して、癌など難治性疾患の先端研究を推し進めている。宮野悟教授・長崎正朗助手はDNA情報解析分野の研究を推進。詳細は http://www.hgc.jp/ をご覧ください。 

2007'06.27.Wed

凸版印刷、画像が飛び出すポスター「超大型3Dポスター」を開発

世界最大級の画像が飛び出すポスター『3Dポスター』を開発
~富士ソフト秋葉原ビル窓面で1月19日より期間限定掲出~


 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立直樹、以下 凸版印刷)は、アキバ3Dプロジェクト実行委員会(運営:株式会社新産業文化創出研究所)と共同で、『超大型3Dポスター』を開発しました。1月19日より、産学官連携の実証実験として、富士ソフト株式会社の新社屋である富士ソフト秋葉原ビル(2月5日竣工)の窓面に掲出します。

 本ポスターの大きさは横17.24m×縦6.96mで、3D印刷としては世界最大級です。
 画像の奥行き感や立体感を表現しており、専用のアナグリフ3D(※1)メガネを通して鑑賞すると、飛び出す画像が体感できる仕組みです。
 今回は、ポスターから約80メートル離れたビルに専用のビューアを設置、今までにない規模の迫力あるポスターとなっています。

 凸版印刷では、これまでにもアナグリフ3Dを用いた雑誌・書籍、パンフレット等を多数制作してきました。それらの多くは雑誌の見開き程度のサイズでしたが、今回「超大型」サイズに対応。
 これまでの印刷ノウハウを活かし、様々な実験・検証を重ね、新たな立体画像生成方法を確立、さらに印刷方式の選定や色調管理の徹底、掲示・鑑賞方法の最適化を行い、世界最大級の3Dポスターを完成することができました。

 凸版印刷では今回、『超大型3Dポスター』を掲出することで、その立体感の見え方や効果的な使用方法などについて評価実験を行い、次世代のパブリックメディアや3D映像表現の可能性を検討していきます。
 そしてこの実証実験の成果を活かして『超大型3Dポスター』を、屋内外広告、各種イベントなど様々な分野に向けて積極的に販売していきます。

(※1)アナグリフ3D:
 アナグリフ(赤青メガネ)方式の立体映像のこと。
 私たちがモノを立体的に見ることができるのは、対象物を左右の目で見た時の見え方に違い(両眼視差)があるからです。 アナグリフ3Dの仕組みは、補色関係にある赤と青を左右に配置したメガネを通して、予め右目用・左目用に制作された画像を見ることで、立体感や奥行き感などが感じられるようになっています。


<本3Dポスター掲示場所・期間について>
◆富士ソフト秋葉原ビル5F大ホール窓面
 (秋葉原UDXビル東側デッキより専用ビューアを使用して見ることができます。)
 2007年1月19日(金)~2月3日(土)予定

◆秋葉原駅前有料トイレ「オアシス@akiba」インフォメーションウォール
 2007年1月19日(金)~2月28日(水)
 国土交通省主催イベント「ビジット・ジャパン」期間内
 ※横3m×縦1.1mサイズの縮小版を展示

展示期間中は、以下の場所で3Dメガネを先着順に無料配布します。(※限定5,000部)
・秋葉原駅前有料トイレ「オアシス@akiba」
・秋葉原UDXビル2Fアキバ・インフォ
・秋葉原UDXビル4F東京フードシアター5+1、アキバ3Dスタジオ


<本3Dポスターについて>
 本3Dポスターの制作には、世界的なカメラマンである柏木崇氏が撮影を行い、役者には、岩井流宗家である岩井梅我氏、高名な鼓奏者である西川啓光氏が協力。
 掲出場所が近年日本の観光スポットとして注目を浴びている秋葉原であるため、3D効果を意識した絵柄に留まらず、日本らしさをイメージした芸術性の高い作品となっています。


<アキバ3Dプロジェクト実行委員会メンバー>
・株式会社新産業文化創出研究所
・富士ソフト株式会社
・早稲田大学
・凸版印刷株式会社
・株式会社トイボックス
・株式会社ピックスドゥ
・柏木 崇(カメラマン)


◆添付画像
 『超大型3Dポスター』(横17.24m×縦6.96m)


以 上

2007'06.27.Wed

凸版印刷、美術館向け収蔵品管理ASPサービス「MuseScopeVer1.2」を販売

博物館・美術館向け収蔵品管理ASPサービス『MuseScopeVer1.2』をリリース

~ 収蔵品資料情報をインターネットで一般公開する機能を実装 ~


 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立直樹、以下 凸版印刷)は、博物館・美術館の収蔵品情報を管理するASPサービス『MuseScope(ミューズスコープ)Ver1.2』(サイトURL http://www.musescope.com )を1月19日にリリースします。

 博物館・美術館が保有する膨大な収蔵品の管理業務は、各館ごとにノウハウがあり、その方法は多様です。そのため、専用システムを構築するには、多額の初期投資やそのシステムを運用する専門知識を有した職員が必要であり、財政面・人材面からみて博物館・美術館にとっては大きな課題の一つでした。

 凸版印刷では、簡易で効率的かつ効果的に、収蔵品資料情報の管理や収蔵品の貸借管理などができる仕組みとして2006年4月に「MuseScope Ver1.0」を販売開始、2006年9月には画像管理機能を強化した「MuseScope Ver1.1」をリリースし、収蔵品情報管理に必要な機能を拡充してきました。

 このたびリリースする『MuseScope Ver1.2』では、登録した収蔵品情報をインターネット上に一般公開する機能を実装しました。
 利用者側が登録した収蔵品情報を各情報項目単位で「公開・非公開」と設定することで、外部公開する情報と公開しない情報を柔軟に管理することができます。公開設定が施されると公開可能な情報のみを対象とした「検索・閲覧ページ」がミューズスコープドメイン上に生成されます。自館の公式ウェブサイトとリンクさせることで、一般ユーザーを「検索・閲覧ページ」に誘導するのも可能です。このように、博物館や美術館がこれまで別々に管理していた「内部的な収蔵品情報」と、ウェブサイトを通じた「一般公開用の収蔵品情報」の一元管理が可能になり、収蔵品管理業務の効率化が期待できます。


<主な機能>
・収蔵品情報(作品名、制作者、技法、材質、寸法など)の検索・閲覧・登録・編集
・収蔵品画像情報の登録・編集・閲覧(拡大閲覧可能)
・1収蔵品への複数画像登録
・収蔵品情報の一括登録・一括出力(CSVデータ)
・収蔵品貸借、来歴情報の検索・閲覧・編集
・収蔵品情報のPDFファイル出力
・収蔵品情報登録作業負荷を緩和する入力テンプレート機能
・権限に応じた機能制限(管理者、学芸員、職員の3つの権限レベルで利用可能)
・管理項目の各種カスタマイズ設定(追加、名称変更、表示非表示)


<Ver1.2の主な追加機能>
・収蔵品画像情報の公開機能(検索窓ページ、リスト表示ページ、各収蔵品詳細ページ)
※MuseScopeドメイン内に各館別の公開ページを提供
・絞込み検索機能強化
・閲覧画面から編集画面への遷移機能 他


<「MuseScope」のサービスの特長>
1. ASP方式による管理システム
 インターネットを通じてWebブラウザ上でサービスが利用できるため、新しくハードウェアやソフトウェアを導入する必要がありません。※動作保証環境 OS:Windows XP/2000、Webブラウザ:Internet Explorer 5.5以降

2. 低コスト・管理負荷軽減
 ASP方式による管理システム、ならびに年間定額制による利用形態のため、初期投資・導入後の保守費が不要で、短期間での導入が可能、また、専門知識を必要としないシステムのため、専任のシステム管理者が不要で、低コスト・管理負荷軽減を実現します。

3. 高いセキュリティで信頼性十分なサーバ環境
 収蔵品情報の各種データ管理は、凸版印刷が運用するインターネット・データセンターサービス「TOPICA(トピカ)」(※1)を利用。堅牢で信頼性の高いセキュリティを確保します。

4. 館相互の情報共有も視野に入れた収蔵品管理項目
 東京国立博物館を中心としたプロジェクトによって策定された「ミュージアム資料情報構造化モデル」(※2)をベースに、収蔵品管理項目を拡張利用。標準的な管理項目の基盤として、博物館・美術館相互の情報共有の可能性も視野に入れたサービスです。


<価格>
 初期登録料100,000円~、年間利用料960,000円~
 ※登録管理する収蔵品情報点数別に料金体系を設定
 ※データ一括登録、収蔵品情報のデジタル化は別途見積


<今後の予定>
 博物館・美術館の収蔵品データを専用データセンターで一元管理することで、将来的には本サービスを利用する館同士の横断的な検索や、情報閲覧による情報共有を可能にする予定です。 凸版印刷では今後も、これまで手がけてきた高精細画像アーカイブや館内情報検察閲覧システムなどのノウハウを活かし、博物館・美術館の業務を総合的にサポートしていきます。


(※1)TOPICA http://www.topica.ne.jp
 企業のインターネットサーバ構築や、運用を受託するアウトソーシングビジネスとして1996年10月からサービスを開始。2001年12月には、ISMS認証を取得するなど、セキュリティマネジメントにも積極的に取り組んでおり、これまでに300社以上の導入実績をあげています(2006年2月末現在)。

(※2)ミュージアム資料情報構造化モデル
 東京国立博物館を中心とした博物館情報処理に関する調査研究プロジェクトチームが、全国レベルで提案・推進する、収蔵品を管理する際の記述項目・方式のモデル。効果的な情報処理・情報共有を可能とし、博物館・美術館を業務支援することを主な目的としています。凸版印刷もプロジェクト立上げ時から、モデル策定メンバーとして参画。なお、このモデルの文書の著作権は、独立行政法人国立博物館に帰属します。


以上

2007'06.27.Wed

アイティフォー、ECサイト構築パッケージに「気づかせ」など衝動買い誘発機能を追加

衝動買いを誘発するECサイト、作ります
ECサイト構築パッケージ「アイティフォレック」に衝動買い誘発機能を追加
~ ECサイトには「気づかせ」を! 決め手は「雰囲気検索機能」 ~


 アイティフォーはECサイトの構築パッケージであるアイティフォレック(ITFOReC)に、衝動買いを誘発する機能を新たに追加し、本日より販売を開始します。衝動買いを誘発するために、お客様が潜在的にほしいと思っている商品に気づかせる「気づかせ」の機能、そして、そのECサイトに再び訪れたくなるような期待感(わくわく感)をかもし出す機能などを実現しました。新機能を付加したアイティフォレックの価格は一式3,000万円から。今後、一年間で13億円の販売を目標とします。

 ECサイトで購入される買い物は、そのほとんどが目的買いだと言われています。自分がいつも利用しているECサイト、または検索エンジンで探し出したサイトで目的の商品を購入するという流れがほとんどです。目的の商品を購入したら買い物終了となっている流れに、衝動買いの機能を付加することで、さらなる売上の伸びを期待することができます。衝動買いの誘発機能は以下のとおりです。


1.雰囲気検索機能
 「大きい」、「明るい」、「赤い」、「プロ仕様」、「簡単」、「本格的」などの形容詞的なタグ(キーワード)を商品ごとに付けられる機能です。タグはECサイトの運営者だけでなく、ECサイトに訪れたお客様も個々の商品にキーワードを書き込んで付加することができます。商品に様々なタグが付けられることにより、雰囲気での検索が可能となり、意外な商品や面白い商品にめぐり合うことができます。その商品が潜在的な意識の中で思い描いていた商品と一致した時、衝動買いを誘発する可能性が高まります。曖昧な雰囲気での検索が可能なため、偶発的な「気づかせ」を実現します。


2.タグクラウドを使った気づかせ機能
 タグクラウド(Tag Cloud:注)とは、例えば、ECサイトでクリックされた回数が多い商品名(= 語句:Tag)をそのクリック数に応じて段階的に大きい文字で一覧表示することです。文字の大小によってその商品の人気が視覚的にひと目でわかります。タグクラウドを使った気づかせ機能には、次の2つがあります。1つは、例えば、「本格的」というタグがついた商品の中でクリックされた回数が多い商品名をそのクリック数に応じて大きな文字で一覧表示する機能です。もう1つは、例えば、自分が買いたい商品の中で「簡単」というタグがついたものをそのクリック数に応じて大きい文字で一覧表示する機能です。
 文字の大小によってその商品の人気がひと目で見つけ出すことがきるため、「気づかせ」を実現すると共に、わくわく感をかもし出します。

(注)最初にタグクラウドを利用したWebサイトはフォト共有サイトのFlickrであると言われている(http://www.flickr.com/photos/tags/)。語源は見た目が雲(Cloud)に見えることから。


3.マイページマーケティング機能
 一般的に多くのECサイトでマイページは、単にお客様情報の変更や購買履歴などが表示されるだけであるのに対し、衝動買いを誘発するマイページマーケティング機能を提供します。個々のお客様の購買属性に合わせてお勧め商品の「売れているランキング」、「クリックの多いランキング」などを表示します。
 また、「付箋紙機能(買いたい物リスト)との連動」、「ブログとの連動」、「SNSとの連動」を実現することにより、マイページへの訪問回数を増やし、長い時間、滞在することを促進します。これらのマイページマーケティング機能により売上の増大を期待することができます。開封率の低下したメールマーケティングの補完的役割も果たします。


4.衝動買いコンサルティング
 アイティフォーのECサイトコンサルタントが業種、業態にあわせた、最適な衝動買いサイトを作るためのお手伝いをします。

*資料画像は、添付資料をご参照ください。


【 本件に関する詳しいご説明とお客様からの問い合わせ先 】
 eコマースシステム事業部
 加辺 友明(かべ・ともあき)tkabe@itfor.co.jp
 野口 恭弘(のぐち・やすひろ)ynoguchi@itfor.co.jp
 TEL: 03-5275-7910

【株式会社アイティフォーの概要】
 代表者:代表取締役社長 須賀井 孝夫
 本社所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル
 創業:1972年12月2日 東証第一部(4743) 
 事業内容:システムインテグレーター(システム構築)
 年商:116億3,100万円(2006年3月期)
 URL:http://www.itfor.co.jp/ 電話:03-5275-7841(代表)

2007'06.27.Wed

JBISグループ、グループ内の証券総合システムを統合

当社グループにおける証券総合システムの統合について


 当社グループでは、現在、日本電子計算株式会社による「SIGMA21」と日本証券代行株式会社による「DINES」の2つの証券総合システムが稼動中であり、さらに、日本証券代行株式会社では、「DINES」の後継システムとして「NEO-DINES」の開発を行っています。
 今般、JBISグループとしてのサービス機能統合の一環として、グループ内における証券総合システムの統合を図ることとしました。
 具体的には、JBISグループの証券総合システムは、「SIGMA21」にまず一本化したうえで、「NEO-DINES」プロジェクトの成果も踏まえ、次世代システムの開発を進める基本方針を決定しました。
 こうした方針は、(1)「株券電子化」の実施に向けた顧客ニーズに、より、迅速かつ確実に対応すること、(2)顧客の将来に亘る移行負担をできるだけ圧縮すること、(3)グループ内における経営資源を集約化・共用を進めることにより、グループ全体としての合理化効果を追求すること、等を狙いとするものです。

 なお、本決定に伴い、子会社である日本証券代行株式会社は、現在、開発中の「NEO-DINES」について、別添のとおり、対応を行う旨決議いたしましたので、お知らせします。
 (※ 添付資料を参照してください。)


以上

2007'06.27.Wed

サークルKサンクス、オリジナルのバレンタインチョコレート菓子など期間限定で発売

☆2月14日のバレンタインDayに向けて☆
ル・コルドン・ブルー商品&和テイスト商品&シェフ監修デザート2品


 株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:土方清)は、2月14日のバレンタイン・デーに向け、全国のサークルK/サンクス6,294店舗(2006年12月末現在)にて、オリジナルのバレンタインチョコレート菓子を2月2日(金)より2月14日(水)までの期間限定で販売いたします。
 また、併せてチョコレートを使ったシェフ監修のオリジナルデザートを1月30日(火)より2月19日(月)までの期間限定で販売いたします。


 今年のバレンタイン・デーは平日(水曜日)のため、“直前購入”や“義理チョコ”の需要が高まると同時に女性によるチョコレートの“自己消費”も高まると見込んでおります。今年のチョコレート菓子は、商品やパッケージなどにも“和のテイスト”をちりばめた【しょこら小町シリーズ】を新たに取扱うとともに、昨年もご好評いただいた【ル・コルドン・ブルーのチョコレート】の2つを柱にしております。価格は多様化するニーズに対応し、380円の価格帯を中心に210~840円の幅をもたせ全24アイテムで展開しいたします。また、バレンタインの時期に併せ、チョコレートを使った商品に注目が集まるこの時期に、スイーツ有名店シェフ監修を受けて開発したチョコレート味のオリジナルデザート2アイテムを発売します。
 ※店舗により取り扱いのない場合がございます


<<バレンタインチョコレート菓子>>

〔しょこら小町シリーズ〕全7アイテム
 昨今のトレンドとして癒しを感じさせる“和”が注目されております。
 そこで今回は日本の伝統美を感じさせる和テイストの「しょこら小町シリーズ」を販売します。中身のチョコレートは<抹茶>や<黒豆>など和の素材を取り入れ、風呂敷風の包みや彩り鮮やかな紙袋など“和”を感じさせるパッケージを使用しております。

〔ル・コルドン・ブルー〕全5アイテム
 フランスの権威ある料理学校「ル・コルドン・ブルー」のレシピによる商品です。今回は、シンプルでありながら深い味わいを追求し、より厳選された素材を使用した生チョコトリュフを展開。パッケージも「ル・コルドン・ブルー」ブランドとしては初めてオレンジ色のパッケージを採用して、売場でのアイキャッチ効果を高めています。
 全商品に専用オリジナル袋をつけています。


〔バレンタインチョコレート菓子ラインナップ〕

 ※添付資料を参照


<<シェフ監修チョコレートデザート>>

販売期間:1月30日(火)より2月19日(月)まで期間限定

販売商品:

■フランボワーズ小竹末司シェフ監修マンゴーショコラ260円
 とろけるマンゴーゼリーとカカオ70%のビターなチョコレートを使用したムースのデザート。
 
 ※フランボワーズ・・・岐阜県にある、安全・本物・自然にこだわった人気スイーツ店。シェフの小竹さんは、常に“真心を忘れず、一人でも多くの人に120%の喜びと満足をお届けできるようなお菓子作り“を目指しています。

■リュー・ド・パッシー長島正樹シェフ監修キャラメルショコラ240円
 カカオ70%のビターなチョコレートを使用したなめらかなチョコブリュレとキャラメルムースのデザート。
 
 ※「リュー・ド・パッシー」・・・東京都目黒区にある人気のスイーツショップ。住宅街にあり、カフェも併用されている、知る人ぞ知る隠れ家的存在。シェフの長島さんはフランス各地で洋菓子の最先端を学んで来た腕前を持っている。

 
 ※詳細は添付資料を参照

2007'06.27.Wed

協同乳業、「隠れ家レストラン」シリーズから「ティラミスプリン」を発売

濃厚なマスカルポーネのプリンをほろ苦いエスプレッソとともに
隠れ家レストラン
ティラミスプリン
2007年1月16日(火) 新発売


 メイトーブランドの協同乳業株式会社(本社:東京・中央区/社長:長岡満夫)は、“隠れ家レストラン”の新商品「ティラミスプリン」を2007年1月16日(火)に全国一斉発売(一部地域除く)いたします。

 今までレストランでなければ味わえなかったデザートの味が、いつでも気軽に楽しめる「隠れ家レストラン」シリーズは、隠れた名店のシェフによる特別仕立てのデザートブランド。気鋭のシェフたちが季節のフルーツやリキュールを自在に組み合わせて作り上げる、季節感たっぷりのオリジナルデザートです。

 東京・祐天寺のイタリアンレストラン「La Rosetta」のオーナーシェフ・藤井実氏が納得するまでこだわって作った今回の新作「ティラミスプリン」は、イタリアの代表的なデザート“ティラミス”(*)を藤井シェフ流にアレンジしたイタリアンテイスト溢れる一品です。マスカルポーネチーズの濃厚なプリンと、ほろ苦いエスプレッソソースの絶妙なバランスを楽しめる大人の贅沢なデザートです。


■隠れ家レストランティラミスプリン
・東京・祐天寺にあるイタリアンレストラン「La Rosetta」のオーナーシェフ・藤井実氏プロデュ-ス。
・濃厚で口どけの良いマスカルポーネのプリンに、上品で奥深い苦味の効いたエスプレッソソースを合わせました。
・「La Rosetta」で好評の“マスカルポーネチーズのアイスエスプレッソソースかけ”を、カップデザートとして再現しました。


(*)ティラミス
 ティラミスは、60年代に北イタリアベネト州のヴェネツィアで生まれた、マスカルポーネチーズと卵をベースにしたイタリアの代表的なお菓子です。マスカルポーネは乳脂肪分が60~90%と濃厚ですが、生クリームのようなまろやかな味わいと乳糖のほのかな甘味が特徴です。


【シェフプロフィール】
 ※ 関連資料 参照

【商品概要】
 商品名      : 隠れ家レストランティラミスプリン
 種類別      : 洋生菓子
 内容量      : 95g
 保存温度    : 要冷蔵(10℃以下)
 賞味期限    : 製造日を含む15日間
 発売地域    :全国(一部地域を除く)
 希望小売価格 : 120円(税抜き)
 発売日      : 2007年1月16日(火)

■商品に関するお客様お問い合わせ先:
 協同乳業株式会社お客様相談室
 0120-369817(ミルクハイーナ)

■ホームページアドレス: http://www.meito.co.jp

■「隠れ家レストラン」専用サイト: http://www.kakures.com
 専用サイトでは本品以外のラインナップの他、シェフからのメッセージやプロフィール、レストランのご紹介などもご覧いただけます。

2007'06.27.Wed

松井証券、2月中旬メドに逆指値サービスを開始

逆指値の導入について
~現物・信用・先物・オプション取引に対応~


 松井証券は、平成19年2月中旬を目処に逆指値サービスを開始することを決定しましたので、お知らせいたします。

 当サービスについては、以前よりお客様から要望を頂いていましたが、オンライン取引が急激に増加する中で、売買システムの安定を優先させてまいりました。この度、継続的に行ってきたシステム増強により、そのキャパシティは、当サービス開始時点で2006年1月末比4倍以上となります。これを受け、導入に十分な安定性を確保したと判断いたしました。

【導入機能】
 導入する機能は下記の通りです。なお、携帯電話からの取引においても利用可能です。

(1)逆指値
機能:「株価が上昇し、指定した価格以上になったら買注文を発注」、「株価が下落し、指定した値段以下になったら売注文を発注」する注文形態
効果:損失の拡大を防ぐ
    トレンドを確認した上で発注することで、利益の機会を逃さない等

(2)追跡指値
機能:「既に発注済の通常注文の指値を、株価が指定した価格まで上昇(下落)したら訂正」する注文形態
効果:一定の利益を確保した上で、利益の拡大を図る等

※ 逆指値・追跡指値ともに、指値/成行の選択が可能です。
※ 開始当初においては、ネットストック・ハイスピード、およびハイスピードαには対応しません。

【対象商品】
 国内株式の現物・信用取引
 日経225 先物・オプション取引

 なお、当サービス開始を記念し、キャンペーン実施を予定しております。詳細については、決定次第、当社WEB サイト上にてお知らせいたします。
 松井証券は、今後も個人投資家の利益に資するサービスの拡充に努めてまいります。


以上

2007'06.27.Wed

協同乳業、デザート「隠れ家レストラン 苺のなめらかプリン シャンパン仕立て」を発売

シャンパンでリッチな味わいに仕上げた“春”のデザート
隠れ家レストラン 苺のなめらかプリン シャンパン仕立て
2007年1月30日(火) 新発売


 メイトーブランドの協同乳業株式会社(本社:東京・中央区/社長:長岡満夫)は、“隠れ家レストラン”シリーズの新商品「苺のなめらかプリンシャンパン仕立て」を2007年1月30日(火)に全国一斉発売(一部地域除く)いたします。

 今までレストランでなければ味わえなかったデザートの味が、いつでも気軽に楽しめる「隠れ家レストラン」シリーズは、隠れた名店のシェフによる特別仕立てのデザートブランド。気鋭のシェフたちが季節のフルーツやリキュールを自在に組み合わせて作り上げる、季節感たっぷりのオリジナルデザートです。

 今春、東京・代官山のレストラン「誤時」のエグゼクティブシェフ・加賀田京子氏が提案するのは、なめらかなプリンに春の定番である「苺」のコンポート(*)を合わせた新しい美味しさのデザートです。コンポートにはアクセントとしてシャンパンを効かせ、味わい深い大人のリッチなデザートに仕上げました。

 代官山の“隠れ家レストラン”のシェフが、納得するまでこだわり、心をこめて作った逸品です。


◇隠れ家レストラン苺のなめらかプリンシャンパン仕立て

 ●東京・代官山レストラン「誤時」エグゼクティブシェフ・加賀田京子氏プロデュ-ス。
 ●人気のフルーツである苺を、大人のリッチなデザートに仕上げました。
 ●アクセントとしてシャンパンを効かせた味わい深い苺のコンポートをお楽しみ頂けます。
 ●苺の中でも鮮やかな色合いが特徴のチャンドラー種を使用しています。
 ●今までレストランでなければ食べられなかった贅沢な味わいと独創性のある、こだわりの一品です。


(*)コンポート
 フルーツをシロップまたは砂糖で煮た、ヨーロッパの伝統的なデザート。ヘルシーでフルーツたっぷりのコンポートはジャムよりも糖度が低く、フルーツの食感と風味がそのまま残っているのが特徴です。


【シェフプロフィール】
 添付資料をご参照ください。


【 商品概要 】
 商品名:隠れ家レストラン苺のなめらかプリンシャンパン仕立て
 種類別:洋生菓子
 内容量:115g
 保存温度:要冷蔵(10℃以下)
 賞味期限:製造日を含む15日間
 発売地域:全国(一部地域を除く)
 希望小売価格:130円(税抜き)
 発売日:2007年2月20(火)


■商品に関するお客様お問い合わせ先:
 協同乳業株式会社お客様相談室0120-369817(ミルクハイーナ)

■ホームページアドレス:http://www.meito.co.jp

■「隠れ家レストラン」専用サイト:http://www.kakures.com/
 専用サイトでは本品以外のラインナップの他、シェフからのメッセージやプロフィール、レストランのご紹介などもご覧いただけます。

2007'06.27.Wed

協同乳業、フルーツヨーグルト「凜マンゴーヨーグルト」を発売

ギュ!と搾った“完熟マンゴー”のおいしさ
凜マンゴーヨーグルト
2007年1月30日(火) 新発売


 メイトーブランドの協同乳業株式会社(本社:東京・中央区/社長:長岡満夫)は、果実本来の美味しさが味わえるナチュラルテイストなフルーツヨーグルト「凜」シリーズの新商品「凜マンゴーヨーグルト」を2007年1月30日(火)に全国で新発売(一部地域を除く)いたします。

 当社が展開する「凜」シリーズは、果実本来のおいしさが‘凜’ときわだつフルーツヨーグルトです。フルーツのおいしさを引き立てる口どけのよいなめらかなヨーグルトに、果肉とこだわりの果汁を入れることにより、味わいに広がりと奥深さを持たせました。

 新発売の「マンゴーヨーグルト」は、マンゴーの美味しさを引き立てる口どけのよいなめらかなヨーグルトに、熟度管理した果肉とマンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」のピューレを入れ、完熟マンゴーの‘食べごろ’でジューシーな味わいを追求しました。味わいは有名パティシエにテイスティングしてもらい、完成度の高いヨーグルトに仕上げています。軽食や食後のデザートに最適な、フルーツ本来のナチュラルな味わいが楽しめる商品です。


【フルーツ本来のおいしさを追求したこだわり】

1)果汁へのこだわり
 マンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」のピューレを使用し、ジューシーで濃厚な味わいを引き立てました。
2)食べごろへのこだわり
 徹底した熟度管理を行い、糖度12°の均一な熟度の果肉を使用しました。
3)果肉サイズのこだわり
 マンゴーの食感を存分に楽しめるよう、果肉を16mmと大きめサイズにカットしました。


【商品概要】

種類別      発酵乳
成分規格     無脂乳固形分:8.2% 乳脂肪分:0.9%
内容量      140g
保存温度     要冷蔵(10℃以下)
賞味期限     製造日を含む15日間
発売日      2007年1月30日(火)
発売地域     全国(北海道を除く)
希望小売価格  130円(税抜き)


■商品に関するお客様お問い合わせ先:
 協同乳業株式会社お客様相談室0120-369817(ミルクハイーナ)

■ホームページアドレス:http://www.meito.co.jp

2007'06.27.Wed

協同乳業、フルーツヨーグルト「凜 キウイヨーグルト」を発売

ギュ!と搾った“食べごろキウイ”のおいしさ

凜 キウイヨーグルト

2007年1月30日(火) 新発売


 メイトーブランドの協同乳業株式会社(本社:東京・中央区/社長:長岡満夫)は、果実本来の美味しさが味わえるナチュラルテイストなヨーグルト「凜」シリーズの新商品「凜 キウイヨーグルト」を2007年1月30日(火)に全国で新発売(一部地域を除く)いたします。

 当社が展開する「凜」シリーズは、果実本来のおいしさが‘凜’ときわだつフルーツヨーグルトです。フルーツのおいしさを引き立てる口どけのよいなめらかなヨーグルトに、果肉とこだわりの果汁を入れることにより、味わいに広がりと奥深さを持たせました。

 新発売の「キウイヨーグルト」は、キウイの美味しさを引き立てる口どけのよいなめらかなヨーグルトに、熟度管理した果肉と追熟したキウイのピューレをソースに加え、甘さのあるキウイの‘食べごろ’でジューシーな味わいを追求しました。味わいは有名パティシエにテイスティングしてもらい、完成度の高いヨーグルトに仕上げています。
 軽食や食後のデザートに最適な、フルーツ本来のナチュラルな味わいが楽しめる商品です。

【 フルーツ本来のおいしさを追求したこだわり 】
(1)果汁へのこだわり
 追熟したキウイをピューレにしソースに加えました。甘さのある食べごろの味わいが楽しめます。

(2)食べごろへのこだわり
 熟度管理した果肉(糖度12°以上で管理)を使用し、果肉の香りと風味のバランスを取っています。

(3)果肉へのこだわり
 香りが良く甘味と酸味のバランスがとれたヘイワード種を使用し、果肉を16mmと大きめサイズにカットしました。

【 商品概要 】
 (※ 関連資料を参照してください。)


■商品に関するお客様お問い合わせ先:
 協同乳業株式会社 お客様相談室 0120-369817(ミルクハイーナ)

■ホームページアドレス: 
 http://www.meito.co.jp

2007'06.27.Wed

アメリカンホーム保険、「私にうれしい医療保険」のカスタマイズサービスを拡充

医療保険のカスタマイズ販売サービスを拡充
~高島礼子をイメージキャラクターに起用し広告を開始~


 アメリカンホーム保険会社(日本における代表者 横山 隆美)は、医療総合保険「私にうれしい医療保険」のカスタマイズサービス拡充に伴い、タレントの高島礼子をイメージキャラクターに起用し、テレビCMの放映を本日より開始します。

 「私にうれしい医療保険」は保険期間10年の医療保険で、従来はパッケージ型販売が主流であった通信販売の医療保険に、お客様がそれぞれ必要とする保障内容をご予算に応じて自由に組み合わせカスタマイズしたプランとして購入できる「ぴったりアレンジ」サービスを拡充することで、よりお客様のニーズにあった商品提供が実現されました。

 「ぴったりアレンジ」サービスでは、電話での資料請求時にお客様のご予算や、必要な保障内容等、お客様のニーズを確認した上で、保障を組み合わせた提案書類「パーソナルシート」をお客様ごとに発行し、商品紹介資料、契約関連書類とともに送付します。また、パーソナルシートに記載されたプランは、ウエブサイト上でお客様専用画面に反映され、お客様がご自分で、自由にプランを変更することもできます。

 インターネットユーザーに対しては、当社ウェブサイトで、お客様がご自分で設計したプランに応じた「パーソナルシート」の送付を経て書面で契約を行えるサービスの提供のほか、ウェブサイト上で契約できるサービスも提供しています。また、加入検討にあたってはインターネットと電話相談を併用することもでき、お客様ご自身がウェブサイトで設計されたプランをコールセンターの担当者と画面を共有しながら、質問や保障内容の説明を受けることもできるよう、よりお客様の利便性を向上させております。

 今回のテレビCMでは、女性を中心に幅広い年齢層から支持の高い高島礼子さんが「ぴったりアレンジしよう!」というメッセージで、サービス内容の訴求を颯爽としたイメージで伝えています。


■ 商品内容について

<基本保障>
 病気・ケガの入院時における入院保険金と手術保険金

<選べる保障> 
 治療費用保険金、抗がん剤等治療保険金、特定疾病診断給付金、通院療養保険金
 ガン入院保険金、交通事故傷害入院保険金、入院療養一時金、
 賠償責任保険金、健康ボーナス(無事故戻し金)

<付帯サービス>
 セカンドオピニオンサービス、 安心ダイヤル24(無料でご利用頂けます。)

[713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721] [722] [723
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]